タグ

tkmr2000に関するkoma-takのブックマーク (9)

  • Hawk Finance

    Cheaper and faster than Uniswap? Discover Hawk Finance, the leading DEX on Binance Smart Chain (BSC) with the best farms in DeFi and a lottery for EGG.

    koma-tak
    koma-tak 2008/05/05
    『OpenSocial標準のAPIで汎用的なデータストレージが用意されていて、key & value ペアで任意の文字列を保存できる』あ、ちゃんと調べてなかったけどやっぱりできるのね、しかしようやくassociationかw先はまだ長い
  • muninプラグインでRailsの処理時間をモニタリング&監視:TKMR.blog.show

    Cheaper and faster than Uniswap? Discover Hawk Finance, the leading DEX on Binance Smart Chain (BSC) with the best farms in DeFi and a lottery for EGG.

    koma-tak
    koma-tak 2008/05/04
    これってMRTGと比べてどの辺がどう違うの?今度きく
  • Hawk Finance

    Cheaper and faster than Uniswap? Discover Hawk Finance, the leading DEX on Binance Smart Chain (BSC) with the best farms in DeFi and a lottery for EGG.

    koma-tak
    koma-tak 2008/05/02
    やっぱGitはやってるんだな・・
  • MySpaceでOpenSocialアプリケーション "OpenIDクライアント" を試す ー (2):TKMR.blog.show

    ↓ このエントリの続き MySpaceでOpenSocialアプリケーション「OpenIDクライアント」を試す ー (1) 引き続き、OpenIDのIdentifier入力からOpenID Provider(以下OP) エンドポイントURLの探索までを実装する input(入力) UIとしてIdentifierを入力するフォームを用意、submitにイベントを追加する。今回この辺りはjQueryを使った。 <form class="rp"> <input id="identify" type="text" name="openid_identifier" /> <input type="submit" value="Sign in" /> </form> <script type="text/javascript"> $("form.rp").submit(function(){ var

    koma-tak
    koma-tak 2008/04/20
    OpenID仕様的には結構はぶいた実装だけど、なかなかゴリゴリかかないとって感じになるねー。jqueryのOpenID用ライブラリとかがあればって感じだな/レスポンスヘッダ取れないのはまずくない?いやたぶんあるんだろけど。。
  • MySpaceでOpenSocialアプリケーション "OpenIDクライアント" を試す ー (1):TKMR.blog.show

    MySpaceでOpenSocialアプリケーション "OpenIDクライアント" を試す ー (1) 2008-04-13 先々週、MySpace JapanのOpenSocialプラットフォーム対応が発表された マイスペースが開発者向けプラットフォームを発表 - OpenSocialに完全準拠 ということで、久しぶりにOpenSocialを色々といじってみようと思う。何かネタが無いとやりづらいので「OpenSocial上で動くOpenIDクライアント(Relying Party)」というネタで試してみよう。 OpenSocial ver 0.7 OpenSocial自体については Ver 0.5 の頃Orkut上で試したので、今回はそれを振り返りつつ Ver 0.7 までで新しくなった部分をMySpace上で試してみる。 Ver 0.7変更点 ・外部サイトへHTTPリクエストを投げる

    koma-tak
    koma-tak 2008/04/14
    OpenID+OpenSocialの具体的な実装例エントリは何気に日本発じゃないか?かつ、MDPのチュートリアルには無かった、でも一番使われそうなmakeRequest API を利用した例にもなるという…ナイス!早く次をあげてくれw
  • rsync + subversion + Amazon S3 = dropbox:TKMR.blog.show

    Google app engineのアカウントが申し込み間に合わなくてくやしいので、Dropboxについてでも書こう。  rsync + Amazon S3 + subversion × 全自動 = dropbox 「気軽に複数PCでファイル共有できるオンラインストレージ」という触れ込みで登場したDropbox Techcrunch - Dropbox: みんなが待ち望んでいたオンラインストレージソリューションかも 現在5GBまで無料のオンラインストレージで、実際のストレージにはAmazon S3を利用しているらしい。WindowsMac用のクライントがあり、これが良くできていて ファイルの変更を検知して全自動でオンラインストレージへ保存し続けてくれる。しかもソース管理ツール的な履歴機能付き、編集の衝突も検知して上手く回避してくれる。 さらに友人・知人と共有するSharedフォルダも作れ

  • デブサミ2008 - 「言語の現在・過去・未来を語る」メモ:TKMR.blog.show

    ベータ中のOCRサービスEvernoteEvernoteで自分の脳を拡張する(プライベートベータご招待) のベータサービスアカウントが届いたので試してみた。サインアップページから登録 CAPTCHAがある。。。 さっそく試してみよう、Evernoteのスキャン力とCAPTCHA、どっちが上か? 一文字目 "b" は認識 二文字 "b8" は無理。。:( もう少し弱いCAPTCHAなら解けるかも、ってところか。色々試してみたけど、なかなか性能良い印象。 あとメールに写真を添付して投稿もできる。日語は未対応ぽい。 ここから登録して、二週間待ちくらいでアカウント届いた。 で、関係ないけど最近読んだの話を少し 「しあわせの理由」はグレッグイーガンの短編集で、中身も面白かったけど文末の解説が面白かった。 円周率というものを完全に記述するのに無限のメモリーが絶対必要かというとそんなことは

    koma-tak
    koma-tak 2008/02/18
    隣の柿は赤いような話ですか
  • On Lisp「22章 非決定性」をRubyで試してみる:TKMR.blog.show

    "On Lisp―Advanced Techniques for Common Lisp" (Paul Graham) を読んだ。 ・Lispの基礎から、マクロ、遅延評価、Schemeと継続、継続をCommonLispで実装して、継続を使った非決定的アルゴリズムの実装、Prolog 初めて関数型プログラミング、というかLispを勉強した身にとっては全編興味深い、特に22章の「非決定性」が面白かった。 On Lisp - 非決定性 非決定的アルゴリズムはある意味では超自然的な予見に基づいて動作するものだ.超能力を持ったコンピュータに触れることのない私達に,どうしてそんなものが必要なのだろうか?\ それは非決定的アルゴリズムを決定的アルゴリズムでシミュレートできるからだ.純粋に関数的なプログラム ---すなわち副作用の一切ないもの--- では,非決定性は特に直截的になる.純粋に関数的なプログラ

    koma-tak
    koma-tak 2008/02/11
    たっちゃん何で最近関数型に凝ってるの?
  • http://deco-tokyo.com/top.htm

    koma-tak
    koma-tak 2007/04/15
    コンちゃんがんばって
  • 1