タグ

2016年6月16日のブックマーク (8件)

  • 小島秀夫が『DEATH STRANDING』にかける想い―「自分を犠牲にしてでも作りたい」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    SIEAのプレスカンファレンスで、コジマプロダクションの処女作となる『DEATH STRANDING』を初披露した小島秀夫監督。コナミ在籍時代からここにたどり着くまで、波乱万丈の道を歩んできたといっても過言ではありません。これまでほとんど取材の場に姿を現さなかった監督が、E3 2016会場で日メディアの合同取材に応じ、その胸の内を明かしました。 ――今回のE3では「I’m back!」との第一声と共に登壇されていましたが、久々に沢山の観客の前に姿を現し、大きな反響を受けたことへの率直な感想を聞かせてください。 小島秀夫氏(以下 小島):去年は来れなかったので、正確に言うと2年ぶりなんですよね。E3は大好きで1997年の頃から遊びに来てましたし、僕にとってとても大切なイベント。気持ちとしてはもう10年ぶりくらいの感覚でした。僕はもう今年で53歳なんですよね。家族からは「(ゲーム開発を)まだ

    小島秀夫が『DEATH STRANDING』にかける想い―「自分を犠牲にしてでも作りたい」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • Unix fundamentals 101 — Ops School Curriculum 0.1 documentation

    © Copyright 2012, Avleen Vig (under Creative Commons license: https://github.com/opsschool/curriculum/blob/master/LICENSE). Sphinx theme provided by Read the Docs

    komlow
    komlow 2016/06/16
  • 我が家のインドカレー

    スパイスからカレー作ろうと思うと 何十種類もスパイス用意して死ぬほど大変な男の料理みたいなイメージありそうだけど、実は簡単に作れる。 それでいて、その辺のインド人カレー屋より美味しくできたりする。 だいたい誰に作っても「マジでインド料理屋」と驚かれるから試してみて。 用意しなきゃいけないスパイスは4種類だけ。 「クミン(ホール)」「ターメリックパウダー」「チリペッパーパウダー」「コリアンダーパウダー」 これだけでOK。この4つでチキンカレーだろうが、キーマカレーだろうが、だいたい大丈夫。 (まあ、凝りたい人はいくらでも凝れるけどね) ベーシックなスパイスなので、大きめのスーパーなら大概あるけど、 都内なら御徒町とかのスパイス問屋(大津屋)とか行けば20回分で一袋200-300円で超お得。 で、他の材料。玉ねぎ大1個、トマト大1個、ニンニク3かけ、生姜1かけ。好みでプレーンヨーグルト。 これ

    我が家のインドカレー
  • 濃厚とろとろトリッパのトマト煮の作り方

    旅行でイタリアに行った際、現地でトリッパをべました。 市場の堂みたいなところで、「どん!」と出されたそれが、すごく美味かったのが忘れられません。 それ以来、肉屋でハチノスを見ると、トリッパを作りたくなります。 初めは、臭みを取りきらないままトマトで煮込んでしまったり、味付け素材がなかなか染みこんでくれなかったり、手がかかるわりに報われない料理だと思っていましたが、ようやく「オススメ!」と言える味に出来上がりましたので、ご紹介します。 材料 ハチノス 400g〜500g 酢 大さじ3 ショウガ 3〜4片 セロリ 1/2と葉っぱ ホールトマト 1缶(400g) 白ワイン 50cc 【ポイントの野菜】 人参 1/2 玉ねぎ 1個 セロリ 1/2 ニンニク 2片 バター 20g オリーブオイル 大さじ3 【味付け】 水 300cc 顆粒コンソメ 大さじ1 ケチャップ 大さじ1 ソース 小さ

    濃厚とろとろトリッパのトマト煮の作り方
  • 構図とレイアウト

    アニメ私塾 @animesijyuku 《目線誘導の作り方》 ①簡単な図形の明暗でも目線は誘導される ②自然物のディテールを描き足す過程でも目線誘導を意識する ③ハの字で挟むと中心に目線誘導しやすい ④モブはひと塊りで配置する見せたいキャラ周辺にスキマを作ると目線が行きやすい pic.twitter.com/me6X6l8Fd1 2017-01-31 23:13:29

    構図とレイアウト
  • Serverless Architectures

    Serverless architectures are application designs that incorporate third-party “Backend as a Service” (BaaS) services, and/or that include custom code run in managed, ephemeral containers on a “Functions as a Service” (FaaS) platform. By using these ideas, and related ones like single-page applications, such architectures remove much of the need for a traditional always-on server component. Serverl

    Serverless Architectures
  • Rubyが今のPythonの地位にいない理由

    _ Rubyが今のPythonの地位にいない理由 歴史のことなんぞなんも知らんけど、「技術的には今のPythonの地位はRubyでもよかったのに、そうならなかった」のが何故か、その理由を書いてみよう。僕はRuby歴史なんて知らないし、以下の文章は全部、まるで見てきたかのように書いてますが、適当に書いたくせに何故か断言口調になっている怪文書の類いです。 https://twitter.com/mametter/status/741950239662170112 まめさんの書いた理由リストはどれも関係ない。いやカスってるけど。難しいというのも関係ない。 僕がRubyを知ったころ…最初に書いた通りRuby歴史なんて知らないので、別に早くもないわけだけど…Rubyというのは全く使われていない言語だった。どっかの好き者がPerlの替わりに単純な処理に使って、「ウフ、美しくかけた、グフッ」とかつぶ

  • 【赤坂見附】ベストオブ担々麺!希須林赤坂店の排骨担々麺がウマすぎ - ライスマンの飯と映画と雑記と

    どうも。辛いものは苦手なライスマンです。 今日は僕が今までべた担々麺の中で一番好きな「希須林赤坂店」の排骨(パイコー)担々麺を紹介します。 辛さが選べるので、辛いの苦手な人も、辛いの大好きな人も楽しめますよ! (2020.04.22追記) 先日久々に行ったら、どうも味が変わったような気がします。より日っぽい担々麺になっていました。残念。 このブログ記事は2016年時点の味の感想です。 希須林赤坂店 もとは中華料理店ですが、赤坂店は担々麺の専門店です。 大きな看板が出ているわけではないので、一見何屋かわかりませんが、「担」の文字がかかれたのれんが掛かっているので、それが目印です! お昼時はいつも並んでいます。 が!並んでべても価値のあるおいしい担々麺です。僕が保証します。 僕がおすすめするのは、1240円とちょっと高めですが、豚肉の唐揚げがのった「排骨担々麺」です。 他には普通の担々麺

    【赤坂見附】ベストオブ担々麺!希須林赤坂店の排骨担々麺がウマすぎ - ライスマンの飯と映画と雑記と