タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (312)

  • anond:20210702215058 調べてみました!   ホロコーストの犠牲者 600万人 ほとん..

    anond:20210702215058 調べてみました! ホロコーストの犠牲者 600万人ほとんど確実。何故なら、人口統計調査により、ユダヤ人の戦前戦後の人口差は550万人程度はあり、人口統計調査の誤差を踏まえれば600万人程度のユダヤ人が殺されたことはほぼ確実である。別々の研究機関や研究者によって何度も推定は繰り返されているが、めちゃくちゃ極端に低く見積もっても約450万人程度とされており、大差はないと考えて良いだろう。ちなみに、否認派向けに言っておくと確認できる限り、否認派できっちり人口統計調査をした人は存在しないようである。否認論が嘘であるとバレるからか?w 出典は、『ホロコースト大事典』(柏書房)、芝健介『ホロコースト ナチスのユダヤ人大量虐殺の全貌』など。 奴隷貿易でアフリカから拉致された人数 1000万人これは数字は概ね合っているが、明らかに死亡者数ではない。英語圏でいう「リ

    anond:20210702215058 調べてみました!   ホロコーストの犠牲者 600万人 ほとん..
    komochishisyamo
    komochishisyamo 2021/07/03
    犠牲者数で比較対象になると思う事自体誤りなのに、比較される犠牲者数はそもそもアテにならずデマまで含まれるという呆れたネタだったわけね。
  • 陰謀論者は増加中?フラットアーサーは日本にも。

    いつもは反ホロコースト否定論活動報告みたいな投稿してるけど、ちょっとだけ視点を変えてみようと思った。 Netflix『ビハインド・ザ・カーブ』の衝撃 地球平面説の広まりを知ったのは、Netflixにある「ビハインド・ザ・カーブ」を何年か前に見た時くらいからだと思う。いわゆる、トンデモ説を信じる人が昔から絶えないのは知っていたけど、まさか地球平面説を現代で信じる人がいると言うのは私にとっては衝撃的だった。科学万能の時代に生きていて、スマホには当たり前にGPSを使った地図アプリがあり、毎日の天気予報には観測衛星のデータが使われ、そんな人工衛星が宇宙ゴミになるほど衛星軌道上に存在してて、海外旅行では時差を合わせなきゃならないし、ネットを使って海外の人とリアルタイムでやりとりすればこちらは昼でもあちらさんは夜なんてよくある話――と地球が球体でないと考え始める理由が見つからないほど文明人全員が地球が

    陰謀論者は増加中?フラットアーサーは日本にも。
    komochishisyamo
    komochishisyamo 2021/06/06
    “アーサーの知性の方が早々に吹っ飛んでしまう”ワロタw /日本だって江戸っ子大虐殺とかあったらしいから、なんでも陰謀で解決する思考は意外と日本向きかもしれない。
  • ホロコースト否定派は常習的な嘘つき?

    anond:20210527145539 元増田で、ホロコースト否定派の特徴をいくつか示したが、一つ書き忘れていた。それはタイトル通り、「ホロコースト否定派は常習的な嘘つき?」の可能性があると考えざるを得ないことである。 実例こちらのツイートを見てもらいたい。 https://twitter.com/lumberwendigo/status/1296814068490067969 この人はおそらく、日Twitter上でも最も有名なホロコースト否定派の一人であると考えられる。何かに取り憑かれたように、否定論ツイートが目立つツイッタラーだ。さてこのツイートにはこう書いてある。 調べた時に驚いたのですが、100万強というのも何にも基づいていない全くの妄想なのですよね嬉し泣き 400万はまだ証言という基づくものがあった数字だというのに、それより更に根拠がないというwww この100万人強とは、

    ホロコースト否定派は常習的な嘘つき?
    komochishisyamo
    komochishisyamo 2021/06/01
    嘘つきというより幼稚なんだろ。すぐバレる嘘をつくなんて子供じゃん。
  • 僕のチンコはデカかった

    年寄りの古い時代の話さね。 当時は自宅にお風呂なんてまだ恵まれた方で、多くの人は銭湯に通っていた。僕の実家はそんなに貧乏でもなかったけど、小学六年でやっと自宅を改造してお風呂が出来たくらい。だからそれまでは銭湯通いをしていたのだけど、たまにクラスの同級生と一緒になることもあった。といったって、顔見知りなだけで、友達でもないから仲良くするわけでもない。誰かいたらあいつ来てるなぁ、位の感覚。 で、小学校五年生くらいの頃だったと思う。僕は成長が早くて、身長も背の順番で最後尾なくらいだったし、陰毛だって既にうっすら生えてきていた。これが恥ずかしかった。確か、修学旅行や林間学校、通っていた塾の合宿などでも僕は絶対に見られないように一緒に入るお風呂ではいつもタオルで隠していた。同様に成長の早かった見られたやつが他にいて、みんなからからかわれているのを知っていたし。でも、僕はバレなかった。 そんなある日

    僕のチンコはデカかった
    komochishisyamo
    komochishisyamo 2020/06/12
    セクハラは男にもあるという話。セクハラいじめっていうか。子供は残酷だね。
  • 80〜90年代洋楽が静かなブームとか

    そう仰られる会社の後輩の詳しさに、おっさんの私のプライドはズタズタに引き裂かれそうだった。 彼曰く、 「最高なのはやっぱりUKで、デビット・ボウイ以降が」どうたらこうたら蘊蓄を語るのであったが、私にはなんのことやらさっぱり分からなかった。 もちろん、私としてはボン・ジョビやシンディー・ローパー、プリンスなど米国勢が好きだったからでもあるが、彼に言わせるとアメリカンはクソらしい。というよりも、70年代で既に終わってるんだ、とか。そうなのか? ただそんな中でも、UKで唯一、当時取り憑かれたように私が好きだったデュラン・デュランを彼が知らないという事実を知った時、ふと彼に対し「ニワカめが」と心の中でだけガッツポーズしたのだった。 そのデュラン・デュランは現在でも活動中で、中でも一番好きだったベーシストのジョン・テイラーが脱退した筈なのにいつの間にか再加入していて、もう58歳なのに今でも昔のあのス

    80〜90年代洋楽が静かなブームとか
    komochishisyamo
    komochishisyamo 2018/07/10
    シンプリーレッドとかスウィングアウトシスター、あとポリスなんかもいいね。
  • 出版業界はもう終わっている

    これは出版業に隣接する場所で働く人間にはこう見ているという話だ。出版業は苦境に立たされている、新しい売り方を模索せねば、という声が聞こえてくるが、いや、苦境どころじゃなくてもう終わっているよなーと素直に思う。 編集者はいつ会っても疲弊している。ノルマに追われ、考える時間がない。著者を見つけ、を作っても、宣伝費がないので売る方法がない。ノルマがあるので完成したらすぐ次のに取り掛からなきゃいけない。同時並行でやっているので、一冊に力をかけることもできないし、完成したら販売に力を入れることもできない。結果、作ったらあとは放置。売れてくれたらラッキー。そのぐらいの気持ちでやっている。 宣伝費がかけられないので、少しでも売れる確率をあげたければ、すでにファンがいる人間にあたらなきゃいけなくなる。なので、ツイッターでフォロワーが多い人間、ブログが少しでもバズった人間に声をかける。だから、今はネット

    出版業界はもう終わっている
    komochishisyamo
    komochishisyamo 2018/03/20
    K社より処女作をこの度初出版したものです。全然人気もなく流行りジャンルでもないのに 入選に選んでくれて書籍化してくれましたよ。 勇気あるなーと思いました → http://urx.blue/J9lJ
  • なんだか切なくなった高校生時代の壁ドンの思い出

    一週間ほど前、ほんとに偶然にその同級生に再会した。 たまたま、ある資格試験の条件にその高校の卒業証明書が必要だったのでざっと約二十年ぶりにくらいに寄ったんだ。 場所こそ一緒だが在学時とは建物自体が建て変わっていて、当時とは随分違う雰囲気だった。 同窓会すら一度も呼ばれた事もやっている事自体も知らないし、ほんとに親しかった友人くらいとしか卒業してからは会ってない。 大して思い出にふけるほどの記憶もなかったが、せっかく立ち寄ったのだからと航行の周囲をぶらぶら散策してみる事にした。 ちょうど高校の裏に当たる小さな公園は当時のままだった。 真面目に部活動なんかやった事もなく、一応は軽音楽同好会に属してはいたものの、文化祭やその他の催し物がある際にその練習の為に適当に顔を出す程度で、実態はほとんど帰宅部みたいなもんで、親しい友達とその公園で適当にだべったりして無駄に時間を過ごしてた。 流石にその公園

    なんだか切なくなった高校生時代の壁ドンの思い出
    komochishisyamo
    komochishisyamo 2016/05/13
    創作っぽいけど、ちょっと高校時代を思い出した。
  • とある産廃業者の廃棄カツ問題の解説と感想 - はてな匿名ダイアリー

    私は産廃業の営業を10年ほどやってる若僧です。 もちろん不正を行ったダイコーとは無関係ですし、今回の事件で初めて存在を知りました。 今世間を騒がしている廃棄カツ問題のニュースに対して色々感じたことを自分用に徒然とメモしておこうと思います。 つい先日、知事の発言の記事がホットエントリー入りして無責任だと叩かれました。 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1867840.html 【廃棄カツ】 大村知事「CoCo壱番屋は被害者だが、社会的な責任は重い」 : 痛いニュース(ノ∀`) これ、業界的に見ると知事の発言ってすごく真っ当なんですよね。 コメントを見ると「CoCo壱は全く悪くない」「CoCo壱は被害者なのに意味が分からない」という意見が多かったのが印象的ですが、法律的にはそうもいかないんです。 廃棄物に関する法律には「廃棄物の処理及び清掃に関す

    とある産廃業者の廃棄カツ問題の解説と感想 - はてな匿名ダイアリー
    komochishisyamo
    komochishisyamo 2016/01/21
    産廃業で悪質な業者は、ばれへんかったら何やってもええやん的業者ばっかりだと思うよ。仕事で付き合った業者のマニフェスト見て「え?これでン万取るの」って思ったし。
  • 本当に嘘のような本当の話

    偶然と言えばそれだけの話かもしれないけれど、まさか自分の人生の中で、 こんな不思議なことを経験するとは思いもしなかった。 ブログはやってないし、SNSに書くのもプライバシーが気になるから、 普段は見るだけだった増田に書かせてほしい。 備忘録と言うか、まぁ書かなきゃ落ち着かないってことで、 長文になるだろうけど、吐き出したい。 俺は友人が少ない。 いや、正確に言うと、当に友人と思えるヤツが少ない。というかいない。 友人以上という意味で、一人だけ親友がいる。幼い頃からの腐れ縁で、 お互い三十歳になったが、もう二十五年以上の付き合いだ。 そいつが五年付き合った二つ下の彼女と別れたのは去年の頭のことだ。 仕事海外駐在が決まった彼女から一方的に別れを告げられ、 冬が終わって暖かくなり、親友の気持ちが落ち着くまでは、 毎週末のように散々酒に付き合わされた。 俺は都内で勤めていて、特に用事のない金曜

    本当に嘘のような本当の話
    komochishisyamo
    komochishisyamo 2016/01/21
    不思議な奇跡みたいな偶然って意外にあるもんだよ。偶然というより必然といいたくなるような、そんな出来事。しかし、ジャズバーってのがなかなかいいね。
  • 初恋の人で童貞切ってきたが死にたい

    komochishisyamo
    komochishisyamo 2016/01/15
    でも、この話に出てくるような感じのAV女優って昔いたよなぁ。名前忘れたけど、二人の高校球児相手に試合直前に精液まみれになってセックスしたとか言う話を思い出したなぁw
  • 長いです。 ついさっき、イケダハヤトって人について書いた記事を読んでた..

    長いです。 ついさっき、イケダハヤトって人について書いた記事を読んでたんすけどね。 あ、俺も昔ちょっとブログやってたことある人なんですけど。 あれつくづく俺と対極にいる人なんだなあと思いました。 個人的な感情としては「そこまでしなきゃマネタイズできないとか向いてないからやめたほうがいいよ」としか思わないんですけども、同時にだれもが文章一で金とれるわけでもない、ということもよく知っています。 俺はかなり自覚的なアマチュアリズムの信奉者でした。書籍化とかまあそういう話もそこそこあったんですけども、一度の例外を除きすべて断ってます。まあ商業に乗っかることのめんどくささってのがいちばんでかいんですが、それ以上に俺には「自分の文章を換金する」気がかなり強固な意志としてなかった。ブログでもそれを鮮明にしていたはずです。 アマチュアリズムというとかっこよく聞こえるんですが、要は「無料なんだからなに書い

    長いです。 ついさっき、イケダハヤトって人について書いた記事を読んでた..
    komochishisyamo
    komochishisyamo 2016/01/10
    店長さんみたいだなぁと思ってブコメ見たら多くの人がそう思ってたという衝撃w俺にも店長さんほどの文章化能力があったらなぁ。
  • 大事と小事が分からない日本人

    場の責任を引き受ける為に、当に必要で重要な事に集中している人は、些細なこだわりを全て捨てている。 重要な事とは、未来を予測して対策を立てたり、重要で難しい解かなくてはいけない難問を解くことである。 そういう人は、死にもしない細かい問題なんて重要視していない。だから、細かいことがちゃんとできていない事は多々ある。 にもかかわらず、どうでもいいような些細なこだわりにばかり目を向けている人は、上の様な(大仕事)を行う人間に怒鳴り散らして細かいことをさせようとする。 大事と小事がわからない人間で、日は溢れかえっていて、 小事を行う人が、大事を行う人の上に立って、細かい指示を出す。 もうめちゃくちゃ。 立場が逆転するから、小事の人間は、大事の人間にキレまくることになる。小事の人間は質を見ることができず、細かいところばかり見ている… なので、大事の仕事を行う人が、欠点だらけのダメ人間に映り評価で

    大事と小事が分からない日本人
    komochishisyamo
    komochishisyamo 2016/01/10
    木を見て森を見ず、みたいなね。小事を疎かにしてはいけないけども、どーでもいい事はいっぱいあって、そこで神経すり減らされたらたまんないよね。マジ日本人にはそんな人多いと思うよ。
  • おとなしく家でサッポロ一番食べれば良かった

    金曜日、出先での打ち合わせからの直帰。 年明け早々から仕事が立て込んでて帰りが遅かったんだけど、なんとか落ち着いた矢先。 連休は休めそうだし、セカンドお正月気分で家にこもってゲームするぞー、とけっこうな解放感に包まれてた30分前。 せっかくの出先だし、夕飯べて帰ろうかなー、と思ったのがそもそもの間違いだった。 その前の打ち合わせでもお客さんにオススメされた、評判のラーメン屋。 行ってみっかあ、と店の前まで行くと6〜7人くらいの行列。 ふだんだったらまず行列に並んでまでラーメンべることはないんだけど、きょうは解放感のせいと、お客さんにべた感想言いたいしな、という気持ちで何の気なしに並んでみることにした。 前は大学生くらいのカップル。いいね、ラーメンデート。 後ろにはすぐに3人組の外国人が並んだ。 さっき出てきたお客さんも外国人だったし、ガイドブックにでも載ってるのかなーと、ラーメン屋の

    おとなしく家でサッポロ一番食べれば良かった
    komochishisyamo
    komochishisyamo 2016/01/09
    ラーメンってどんなに美味くったって行列に並んで食べるほどのものではない、としか思えないんだよね。さっと店に入ってさくっと食えるのが本来のラーメンだったような気がする。当たり外れあったっていいじゃん。
  • 不倫って悪いの?

    昔から思ってるし散々既出だと思うけど 不倫のどこが悪いのか分からん. 浮気は悪いし二股は悪いと思うけど,不倫が何故にそんなに悪いの? 「人の物を盗んだら悪い」 とかいうけど,人は別に誰かの物じゃないよね. 100歩譲って不倫が悪いとしても,仕事が無くなるほど悪いことか? 高速道路のスピード違反ぐらいの悪さだと思うけどな.

    不倫って悪いの?
    komochishisyamo
    komochishisyamo 2016/01/08
    「不倫」は悪というのは定義だからね。実態とは関係が無い。でも不倫という言葉の響きは背徳感あって唆るよねwベッキーには背徳感似合わないけど、逆にそれが唆るなぁw
  • Star Wars Episode VII (スターウォーズ Ⅶ)がゴミ映画だった。 ※ネタバレあ

    年末に待ちに待ったスターウォーズの新作を観たが、最低だった。 気持ちの整理をつけるために文字にさせて頂く。 ※ちなみに英語でしか観れる環境でなかったので、会話の内容はほぼわかってない。帰国したらきちんと吹き替えか日語字幕で観たいと思う。 ーファンのつぶやき。ー 大好きだからこそ言いたい。 スターウォーズはファンからしたらもはや映画ではない夢なんだ! スターウォーズはSFアクションであり、ラブロマンスであり、ドキュメンタリーというかモニュメンタリーであり、愛や友情、企業連合、民主主義の欠点まで描いた全てなんだよ。 もはや映画という娯楽の領域を超えるものであり、もう一つの世界なんだよ! だが今回、ディズニーはそれをファンタジーとして描きやがった。 ①ご都合主義のファンタジー。 いや、今までもご都合主義あったよ?ファントムメナスでもタトゥーイン離れる時にちょうどダースモールに追われたりとかさ。

    Star Wars Episode VII (スターウォーズ Ⅶ)がゴミ映画だった。 ※ネタバレあ
    komochishisyamo
    komochishisyamo 2016/01/06
    色々と文句言いたくはなる作品ではあったね、確かに。よく出来たファンムービーっぽかったけど、ルーカスの魂が抜けた、っていう感じの映画だったね。それならそれで新しい魂があったかというとなかったし。
  • 完結してるおもしろいSF漫画教えて

    最近『預言者ピッピ』を読んですごく面白かったんだが、完結してなくてモヤモヤしてるんだ。 はてなーはSF漫画くわしそうだしおすすめ教えて。濃ゆいやつがいい。

    完結してるおもしろいSF漫画教えて
    komochishisyamo
    komochishisyamo 2016/01/02
    SFってセンス・オブ・ワンダーがあるかどうかなんだそうだ。だから例えばスターウォーズはSF感は希薄な部類になると思うんだ。漫画家では星野先生か諸星先生か古いけどそんな感じ。
  • 性に対する価値観が分からない

    個人的には、xvideosやエロ同人をおかずにオナホールってので。相当充実してる。 たまーに風俗とか行くけど、それすらもニコ生やfc2系でかなり頻度減った。人こいしさすらネットで供給されている。 なんというか。俺って徳川家康より性的に充実してるのではって錯覚すらある。 だって、徳川さん、海外の超絶かわいい娘のマンコとか見たことないんじゃないのか? あと、リア充とか金持ちって確かに昔はかわいい娘とセックスできる唯一の存在だったかもしれないけど。 そんなのより100倍かわいいじゃん、AV女優とか、二次元女。 特に、二次元なんて、リア充や金持ちでも絶対できないプレイとか、犯罪行為すら楽しめる。 なんか、その部分では勝ってね? 逆に、この快感を分かってないリア充になるくらになら、この快感知ってた方がいいんじゃないかとすら思えてくる。 いやもちろん、リア充さんたちのおこぼれでAVやセックス動画見せて

    性に対する価値観が分からない
    komochishisyamo
    komochishisyamo 2016/01/02
    今はもう性に対しては興味が小さくなったが、人生山あり谷あり、価値観だって変化してきたなぁ。同じことばっかりだと飽きちゃうしねw
  • パソコンって計算間違えないの?

    エクセルで入力して足し算あってると分かっていても 検算、電卓してしまう。 なんでだろう。 たまに間違うよねパソコン。

    パソコンって計算間違えないの?
    komochishisyamo
    komochishisyamo 2015/12/26
    真面目な話、パソコン自体が間違うのではなく、計算式や入力などを間違うことがあるので一応電卓は叩くこともある。しかし電卓も百均で買える時代にいつの間にかなってたんだね。一応コンピュータなんだぜw
  • 日本に帰ってきてからクソみたいな人間としか出会わないのだが

    ニュージーランドにいて帰ってきたんだがクソ人間しかいない、もちろん例外はたくさんいるが 年齢聞いてきて僕のほうが年下だとわかると「ああ、よかった」とか言う人間、何がよかったんですか?と聞くと敬語じゃなくていいと言う、年下でも初対面の人間に敬語なんて常識だろ アニメの話しかしない小2病のロリコン めしってる時にずっとtwitterいじってる人間、楽しくランチとかこっちは全然楽しくないんだけど 番号おしえてと下心もなにもなしに聞くとLINEならいいよという女性、警戒しすぎだよ、ニュージーランドでは番号聞いて断られるなんて100人ぐらいは聞いたけど1回もなかった 趣味仕事、性的関係、金、そんな目的がないと繋がりを持たない人間、目的がない繋がりのほうが強いのに 自分より上か下かという目で観察するように見てくる人間、瞬時に判断できる、自分がどんな顔してるかわかってるのだろうか。誰かを見下す人間は

    日本に帰ってきてからクソみたいな人間としか出会わないのだが
    komochishisyamo
    komochishisyamo 2015/12/13
    ここは素朴に、ニュージーランド行ってみたい。でもそんな金も暇もない(泣)
  • 戦争用のクローンが作られたとして

    戦争用のクローンが作られたとして、 それがいわゆるデザイナーズチルドレンみたいな感じで筋肉とか発達しやすいようになっていたとして。 戦争が終わったらどういう扱いを受けるんだろう? やっぱ土方とかなんかね…。 そしたらクローンじゃない土方の人の職とか失ったりして社会問題になったりするんかね? こうやって妄想膨らませていけば、ラノベの設定くらいは書けるかなと思った土曜の昼下がり

    戦争用のクローンが作られたとして
    komochishisyamo
    komochishisyamo 2015/12/13
    そこでパーフェクトソルジャー(PS)の出番なんすよ。戦争終わったら? そんときゃPS使ってバトリングで稼ぐんすよ。