回答期限までに何の返答もなかったので、昨日は京都府労働委員会へ行ってきました。「あっせん申請」をするためです。申請の内容は、 (1)時間雇用職員を通算5年で雇い止めにする「5年条項」は、労働法の精神をふみにじる脱法行為であるから今すぐ撤廃せよ。 (2)5年条項その他を要求項目に含む団交開催を今日に至るまで拒否し続けていること、一方的に話し合いを打ち切りテント村の強制撤去を予告するなどしたことは、完全な不当労働行為にあたる。 (3)人数など、どうしても団交開催のために妥協ができないのであれば、広く当事者が参加できる形での説明会を開催せよ。 (4)テント村を正当な争議行為と認めよ。強制撤去はやめろ。 の4点で、とくに(3)が中心です。首を切られる当事者が広く参加できる形での、質疑応答を含む「説明会」を開催することを前提に、そのための条件を詰める団交に応じよ、というのがあっせん要求の趣旨です。(
![労働委員会に行ってきました | 京都大学時間雇用職員組合 Union Extasy](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/2d89d416d594d021c84382ea3d45515d458a621b/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fpds.exblog.jp%2Fpds%2F1%2F200904%2F01%2F52%2Fe0122952_813230.jpg)