2013年9月22日のブックマーク (2件)

  • 差別に使われてきた歴史のある言葉の使用をめぐって

    KOMIYA Tomone @frroots いわゆる「差別語」について二点思ったことを。 言葉の意味は文脈によって決まる。いわゆる差別表現とか差別語とか呼ばれるのは、特定のカテゴリーの人をそのカテゴリーゆえに貶めるという文脈で使われてきた歴史を持つ言葉や表現。 2013-09-20 03:24:05 KOMIYA Tomone @frroots もちろんそうした文脈以外でその言葉が使われ、差別的意味を持たないこともある。けれど逆に差別のために使われてきた歴史を背負った言葉を使うことで、話し手の意図にかかわらず、そうした文脈が喚起されてしまうということもある。 2013-09-20 03:24:28 KOMIYA Tomone @frroots だからしっかり発言者と聞き手のあいだで文脈のコントロールができているような状況以外では、不用意に差別的文脈を喚起してしまわないために、よほどの理由

    差別に使われてきた歴史のある言葉の使用をめぐって
  • しばき隊批判。4本。 - kotokotonittei

    「男」中心主義に抗って 野間易通氏(@kdxn)は、ツイッター上で「レイシストをしばき隊」(以下、しばき隊)の隊員を募集したあと、参加を希望した人に対して以下1.のような返答をしている。また、彼がリツイートしたものを2.に引用する。 1. @manic_insomnia 女子はだめです。あいつら女子供老人を集中的に標的にしますんで。 2013年1月30日 - 5:59 https://twitter.com/kdxn/status/296618669671333888 2. 「しばき隊」に女性はご遠慮みたいな発言に対して、マイノリテイポリティクス的に批判するツィートまであってのけぞった。平和ボケもいい加減にしろ。ナチの突撃隊に対抗してドイツ共産党でも社民党でも護衛部隊を持っていたが、そこに女子供がいたという話は聞いたことはない。 2013年2月1日 - 18:58  @Serpent_Ro