タグ

2007年12月11日のブックマーク (22件)

  • おからのレシピ:アルファルファモザイク

    編集元:面白ネタnews板「346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/10(月) 21:21:23 ID:FyGvWpJP ?BRZ(10411)」より 845 可愛い奥様 :2007/12/10(月) 17:03:22 ID:DlfowNf40 昨日ランチで頂いた、おからが美味しかったので自作しました。 が、まったく感も味もちがいます。 元々料理に自信がないのでググッったレシピ通りに作ったのに…。 レシピ http://erecipe.woman.excite.co.jp/search/detail/85fc44fb643e996f3d4e85ff51d35262.html モサモサしてて無味です。何を足せばいいんだろう。

    konaze
    konaze 2007/12/11
    泣いた
  • http://ne-ta.com/2007/12/20071211222037.html

    konaze
    konaze 2007/12/11
    なんか大事になってるな…
  • アルゴリズム百選 - ユークリッドの互除法 : 404 Blog Not Found

    2007年12月11日16:30 カテゴリアルゴリズム百選Math アルゴリズム百選 - ユークリッドの互除法 今回は、ユークリッドの互除法を取り上げます。 ユークリッドの互除法とは何か。小学校の時に実は習っているはずですが、忘れている方は思い出してみてください。最大公約数(Greatest Common Divisor)を確実に計算する方法です。古代から有名なこのアルゴリズムは、かつては"The Algorithm"といえばこれをさすほど有名なアルゴリズムです。 それは、コードではなく普通の言葉でも簡単に書くことが出来ます。gcd(m, n)を出すには、 mをnで割り、余りがrだとする 余りrが0なら、nがGCD。 そうでなければ、nとrのGCDを求める 互い違いに割っていくので、互除法というわけです。 function gcd(m, n){ if (m < n) return gcd(

    アルゴリズム百選 - ユークリッドの互除法 : 404 Blog Not Found
    konaze
    konaze 2007/12/11
  • 2007年12月11日(火) : 水曜どうでしょうD陣日記アーカイブ

    当サイトは個人的なアーカイブであり、HTB(北海道テレビ放送株式会社)および『水曜どうでしょう』、CUE(株式会社クリエイティブオフィスキュー)とは、一切関係ありません。 2007年12月11日(火) 嬉野です。 そういえば、この頃、世間で耳にしなくなった言葉に、 「守銭奴」「金の亡者」というのがありますな。 昔はよく殺し文句みたくして使ったもんですが、 この頃は、まったく使わない(笑)。 考えてみると不思議です(笑)。 まぁ確かに使っても意味がないかというか、使いどころがありすぎて使う必要を感じないというのかね、よくわかりませんが。 なんにしても特殊な人を指す表現じゃなくなったってことなんでしょうな、いまや。 あと、これに加えて、近年まったく使わない言葉に、「恥知らず」というのがありますな。 「恥知らず」。 使いませんなぁ、これも。 使ったらなんか自分に帰って来そうな気もしますしね(笑)

  • ここギコ!: ケータイ国盗り合戦300国達成授賞式

    私がシステム周りで関わらせていただいていたケータイ国盗り合戦というキャンペーン(私自身も参加しているので、右側にブログパーツが貼ってあります)の、全国300国達成者への達成証書授与式が、12/9の日曜日に東京駅周辺であり、私も参加させてもらいました。 どんなゲームか判らない人のために書いておくと、全国を300のエリアに分けて、ケータイ電話の位置情報でスタンプラリーをしていくというものです。 つまり、全国制覇するにはまさに北は稚内から南は沖縄まで、全国を周らなければいけないわけで、それを3ヶ月の期間内に統一された方と言うのは一体どんな人達なんだろうと思って楽しみに行って参りました。 ちなみに、ゲーム内では、スタンプを押していくことを国盗り、全国制覇を天下統一になぞらえていますので、達成者は「太閤」という称号で呼ばれています。 会場に集まられた太閤の方は、下は20代学生から上は娘さん共々太

  • というわけで、アメブロのRSSが読めなくなりました。 : NOBODY:PLACE - MUTTER

    今日の更新で、こういう画面が表示されました。 (画像は若槻千夏のブログのRSS) あー遂に来たか。 ていうか、テキストに書くくらいなら飛ばしてくれよ。 色んな人が既に色々言ってるけども。 malaさんとか。 辛辣インターフェース評議会 - アメブロがデマをまき散らかしてクソ迷惑なのでまたWeb屋のネタ帳みたいなことを書く と言うわけで、これを機会に、アメブロの購読は一部を除いて止めることにしました。 今後新規に購読を始めるものは別ですが。 ホントに、アメブロ、サイバーエージェントってダメな会社だなぁ。 技術の会社なら、ユーザの不便を技術で解決してくれよ。 不特定多数のユーザを相手に商売する会社として、終わってる。

  • MAJOR.JP|MLB ニュース

    【10日=Carrie Muskat / MLB.com】今オフ、ブルペンの補強に積極的なミルウォーキー・ブルワーズは、ケビン・メンチ外野手を40人の登録選手枠から外した。事実上の戦力外通告にあたり、ブルワーズはメンチについて、今後10日以内に他球団とトレードを成立させるか、フリーエージェント(FA)にさせるか決めることになる。 メンチは、パンチ力に定評のある29歳。テキサス・レンジャーズ時代の2004、2005年に25塁打をクリアしたほか、昨季序盤にはメジャー最長記録にあと1つと迫る7試合連続ホームランを放った実績を持つ。しかし、昨年7月にブルワーズへトレードされると、今季は101試合に出場して打率2割6分7厘、8塁打、37打点と平凡な成績に終わっていた。 ブルワーズは先日、ピッツバーグ・パイレーツとのトレードでタフネス右腕サロモン・トーリス投手を獲得。さらにボストン・レッドソッ

    konaze
    konaze 2007/12/11
    なんだよそのタイトルはwww
  • ソフトバンクが7ヶ月連続で純増第1位… : NOBODY:PLACE - MUTTER

  • Becky! Ver.2.43/44.00 リリース : NOBODY:PLACE - MUTTER

  • インディ・ジョーンズ最新作のポスター公開。 : NOBODY:PLACE - MUTTER

  • 【メモ】 ラジオボタン/チェックボックスを文字列で選択する。 - NOBODY:PLACE - MUTTER

    ラジオボタンとか、チェックボックスってありますよね。 こんなやつ。 好き 嫌い どうでもいい 連絡下さい 文字列をクリックすることでこれを選択するのってよく見掛けるけど、 アレどうやるんだろう…と思ってたんだけど、 もの凄く単純なことだったんですね…最近知りました。 …あれ、俺だけ? 妙に恥ずかしいので、恥ずかしまぎれにメモっとく。 input要素にはそれぞれ固有のid属性を設定し、 そのid値をlabelのfor属性に設定する。 <input type="radio" id="like" name="like" value="1"><label for="like">好き</label> <input type="radio" id="dislike" name="like" value="0"><label for="dislike">嫌い</label>

    konaze
    konaze 2007/12/11
  • mixiにレディオヘッドが“参加”

    ミクシィは12月10日、SNS「mixi」に英ロックバンド・レディオヘッドのユーザーページを開設した。新作アルバム「IN RAINBOWS」のプロモーションの一環で、来年1月31日まで。 バンドメンバーのインタビュー動画や、インタビューの日語訳を日記として更新。マイミクシィとして登録すれば、更新情報を得られる。 同社は今後、芸能人や有名人のページの開設を進めていくとしている。 レディオヘッドのIN RAINBOWSは、ユーザーが自由に価格を決められる仕組みでダウンロード販売して話題になった。日語サイト「www.inrainbows.jp」でも12月3日から、同じ仕組みで販売中だ(関連記事参照)。 関連記事 レディオヘッド「値段はあなた次第」販売、日でも 「アルバム価格はあなた次第」というレディオヘッドのユニークな試みが日でも登場。「www.inrainbows.jp」が12月3日正

    mixiにレディオヘッドが“参加”
  • 「かき入れ時なのに」――Yahoo!ショッピングリニューアルで不具合続出 - ITmedia News

    「年末商戦のかき入れ時なのに」――11月29日にリニューアルした「Yahoo!ショッピング」の出店店舗から悲鳴が上がっている。新サイト移行に伴い「商品が検索結果に反映されない」「画像が表示されない」「ショッピングカートを利用できず買い物できない」などといった不具合が続出。売り上げが大幅に落ち込んだ店舗もあるようだ。 ヤフー広報室は「ご迷惑をおかけした店舗には申し訳ない」としながらも、不具合の詳細については「調査中」とし、問題解消の時期は明らかにしていない。経営に打撃を受けた店舗への補償の有無については「今はお答えできない」としている。 今回のリニューアルは、商品データベースを新たに構築し直し、絞り込み検索や横断検索しやすくしたり、ユーザーインタフェースを改善したりする狙いで行われた。当初は9月中のリニューアルを予定していたが、システム開発の遅れから11月に延期された。 出店者はリニューアル

    「かき入れ時なのに」――Yahoo!ショッピングリニューアルで不具合続出 - ITmedia News
    konaze
    konaze 2007/12/11
    他人事じゃない…ちょっと寒気した。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    konaze
    konaze 2007/12/11
    これいいね。 / でも、荷物に携帯入れて預けるとかは出来ないなw(電源切ればいいけど)
  • 落とし物は「ネットで検索」 改正遺失物法が施行

    落とし物の保管期間を半年間から3か月間に短縮し、インターネットで検索できるようにする改正遺失物法が2007年12月10日、施行された。今回の改正で、各警察署に届けられた落とし物の情報を都道府県単位でまとめ、各警察部のホームページで公表することになった。たとえば、警視庁のページで、落し物を検索することができる。 また、改正法では携帯電話や運転免許証など個人情報が入ったものは保管期間が過ぎると廃棄されることとなった。これまでは法律上、拾った人が所有権を取得するようになっていたが、個人情報保護の観点から拾い主がもらうことはできなくなった。

    落とし物は「ネットで検索」 改正遺失物法が施行
    konaze
    konaze 2007/12/11
    これは便利。あんまりなくさないけど。受け取りとかはどうするのかな?
  • 報ステ「マック報道」、古舘伊知郎氏「まちがったやり方」と謝罪

    テレビ朝日系番組「報道ステーション」で2007年11月27日に放送されたマクドナルド店舗での「調理日改ざん」報道について、証言者のインタビューのやり方に問題があったとして、古舘伊知郎キャスターが2007年12月7日、番組内で謝罪した。 番組によれば、番組関係者にかつてマクドナルド店長代理を務めていた人物がいたためインタビューしたが、すでに店での勤務をやめているにもかかわらず、店員時代の制服や「店長代理」のバッジをつけてインタビューが行われたという。この番組終了後、インターネット上ではマクドナルド店舗の制服がモデルチェンジされたにもかかわらず、モデルチェンジ前の制服を着た人物がインタビューに応じていたことから、インタビューの事実性に疑問の声が上がっていた。古舘キャスターは番組内で、証言の事実性については「今も変わらない」としながらも、「これは間違ったやり方です。申し訳ありません。視聴者の皆様

    報ステ「マック報道」、古舘伊知郎氏「まちがったやり方」と謝罪
    konaze
    konaze 2007/12/11
    "敢えて報道ステーションはそのことを報告させていただきました" この言い方気にくわないな。なんだ?敢えてって。
  • 「東京坊主コレクション」:クリスマスに対抗する唯一の手段(動画あり)

    このブライトなフライヤーを見よ! 東京坊主コレクション? 虹を翔けるお坊さん? なんでしょうか…これは。 12月15日、築地願寺に各宗派のお坊さんが集まって、虹を翔けるそうです(笑)。 え、ガジェットはどこへいったって? 大乗、いや大丈夫。イベントの中で、「各宗派の僧衣と仏具コレクション」なんてのもやるわけですよ。これは見もの。会場は堂で、時間は10時から17時まで。見逃すな! って感じですね。 YouTubeに宣伝の動画がアップされてます。これを見たら行きたくなりますよ! 「続きを読む」にてご覧下さい。 日の国教ではないにせよ、日人は一応仏教徒がほとんど。クリスマスなんていってないで、お坊さんと虹を翔けてみませんか? Tokyo Bouz Collection(虹を翔けるお坊さん)[縁起] (西尾祐飛) 【関連記事】 神に近づく、仏様ガンダム 【関連記事】 「道具千手観音」:東京

    konaze
    konaze 2007/12/11
    色遣いが荒木先生っぽいな 良い感じ
  • ねたミシュラン ★女人禁制、男の職場

    konaze
    konaze 2007/12/11
    な、な、なんという。
  • ねたミシュラン ★兄呼び方ランキング

    フツーに『お兄ちゃん』がいいです。ちなみに妹はいません。 [ 2007/12/10 21:40 ] -萌え-

    konaze
    konaze 2007/12/11
    A-
  • KDDIグループの純増数が10月から半減──11月契約数

    *:イー・モバイルは四半期ごと(6月末、9月末、12月末、3月末)に数値を公表。数値は9月末時点のもの 電気通信事業者協会(TCA)が12月7日、2007年11月末の携帯電話契約数を発表した。携帯電話のみでの契約数は9997万200。年内には1億契約に達すると見て間違いなさそうだ。 11月はドコモ、au、ソフトバンクモバイルの各社が冬商戦向け新端末の販売を開始したが、3社合計での純増数は10月の33万1500を下回る30万5400にとどまった。ドコモ、ソフトバンクモバイルは10月よりも純増数を伸ばしているが、KDDIグループは純増が6万5300にとどまったのが大きく響いた。 キャリア別に見ると、NTTドコモは4万8200の純増、KDDIグループが6万5400の純増(auが10万7200の純増、ツーカーが4万1900の純減)、ソフトバンクモバイルが19万1600の純増。ソフトバンクモバイルは

    KDDIグループの純増数が10月から半減──11月契約数
  • 何だかなぁ… : NOBODY:PLACE - MUTTER

  • 【品川】 笑顔を見せる 【ヤバイ】 何かキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    konaze
    konaze 2007/12/11
    話の道理としては、韓国(または北朝鮮)に年金をもらえばいい話なんだよね。