タグ

2014年2月3日のブックマーク (14件)

  • いまだにツイッターをやっている無名の皆様方、そろそろ、プチ有名人の皆様方に搾取されてる事実気付けボケ - 僕と花子のルンルン生活だヨ!

    巨乳 AV おっぱい 女子アナ 画像 オッパイ 18歳未満 女子高生 ラーメン ザーメン ヒヤソーメン アッー! ウホッ 2月に入ってからのネット界隈(笑)における、最大級の話題といえば、コレですね。 糸井重里、佐々木俊尚のアカウントも乗っ取られた!「ツイッターニュース24」というスパムに注意! 別に、オレはこれにひっかかった方々を嘲笑したいということではまったくなく、ツイッターの意義についてちょっくらここで考えてみてはいかがですか? 皆様、ということをここで提起したいと思っているのであります。 ツイッターは2007年くらいから日でも少しずつ知られ、2009年夏に広瀬香美が始めたことで一般にも広がり、2010年初頭に週刊ダイヤモンドがツイッター特集を始めたことで、一般にも拡散しました。 で、今回、糸井さんや佐々木さん、T.M.R.西川をはじめ、多くの著名人が「【画像あり】 Mステでおっp

    いまだにツイッターをやっている無名の皆様方、そろそろ、プチ有名人の皆様方に搾取されてる事実気付けボケ - 僕と花子のルンルン生活だヨ!
    koogawa
    koogawa 2014/02/03
    そんなことより中川さんツイッター辞めてたのか
  • 【衝撃サッカー動画】岡崎慎司選手の「神の手」ゴールが豪快すぎると話題 / ネットの声「岡崎めっちゃハンドしてるwww」

    » 【衝撃サッカー動画】岡崎慎司選手の「神の手」ゴールが豪快すぎると話題 / ネットの声「岡崎めっちゃハンドしてるwww」 特集 今、欧州で絶好調の日人選手といえば、マインツ所属の岡崎慎司選手だ。昨年夏にシュツットガルトから移籍し、新天地では今季9ゴール(トップは12ゴール)と得点王が視野に入るほど活躍している。 W杯へ向けてなんとも頼もしい岡崎選手だが、先日行なわれたリーグ戦で「神の手」ゴールを演出したことが大きく話題になっているぞ。その様子は動画「岡崎慎司 フライブルク戦 神の手による幻のゴール!【SHINJI OKAZAKI】」で確認可能だ! ・「神の手」とは サッカーファンであればご存知だろうが、まずは「神の手」がどういうものかをご紹介したい。由来は、1986年のメキシコW杯でアルゼンチン代表のディエゴ・マラドーナ選手が手を使ってゴールを決め、「ゴールは頭と神の手のおかげ」と語っ

    【衝撃サッカー動画】岡崎慎司選手の「神の手」ゴールが豪快すぎると話題 / ネットの声「岡崎めっちゃハンドしてるwww」
    koogawa
    koogawa 2014/02/03
    これは見事なハンドwww
  • 海苔JAPAN(のりジャパン)|海苔のレシピや栄養素などのお役立ち情報が満載

    海苔動画 海苔がみんなを明るく 元気な笑顔に変える 海苔を使った楽しいパーティーの様子や皆が気になる海苔の保管方法など、楽しい動画満載!

    海苔JAPAN(のりジャパン)|海苔のレシピや栄養素などのお役立ち情報が満載
    koogawa
    koogawa 2014/02/03
    鬼がいい人そう
  • Conference With Developers 2 に参加してきました #confwd

    こんにちは。開発担当の福井です。 2/1 に開催された Conference With Developers 2 に参加してきました。 以下のエントリが非常によくまとめられていますので、詳しくはそちらをご覧いただくとして、発表内容で私が気になったところを簡単にふり返ってみます。 Conference With Developers 2に参加してきました #confwd | Developers.IO Conference With Developers 2 #confwd に参加してきたよ – koogawa blog Conference With Developers は日の iOS 関連のカンファレンスイベントでは最大規模のイベントです。 私は普段 Cocoa 勉強会関西(日Cocoa 界隈では最古参の勉強会のひとつです)という会にちょくちょく参加していますが、多くても50人

    Conference With Developers 2 に参加してきました #confwd
    koogawa
    koogawa 2014/02/03
    フェンリルさんによるまとめ!
  • Conference with DevelopersでJavaScriptCore.frameworkとObjective-C Runtime APIについて話しました - 24/7 twenty-four seven

    年に1度のiOSデベロッパーのイベント「Conference with Developers」で話をしました。 JavaScriptCore.frameworkとObjective-C のRuntime APIという非常にマニアックな内容でしたが、まあまあわかるように伝えられたかなと思います。 話の内容は主に以下の3点です。 JavaScriptCore.frameworkの概要と使い方 Objective-C Runtime APIの活用方法 JavaScriptBridgeの紹介 伝えきれなかったことを補足しますと、JavaScriptBridgeはフルスクラッチで最初から最後まですべてJavaScriptでiOSアプリを書く、という用途のために作られたのではありません。 例としてそういうものを示しているのは、単に例は極端なほうがわかりやすいというだけの理由です。 どちらかというと、週

    Conference with DevelopersでJavaScriptCore.frameworkとObjective-C Runtime APIについて話しました - 24/7 twenty-four seven
    koogawa
    koogawa 2014/02/03
  • naoyaのはてなダイアリー

    ときどき、たまたま自分がそのとき考えていたことについてそれを補強するような材料が偶然たくさん集まってくる、なんてことがあります。そんな出来事があったので、ちょっとブログを書いてみようかなと。 以前に HBFav を作ったときこんなことを書きました。 Mark Zuckerberg は、いずれみんな、ニュースは友人知人経由で知ることになるだろうと言っていました。自分もそうなるだろうと思います。 4年ぐらいが経ちましたが、その思いは以前よりも増して確信めいたものになってきています。 ところで先日、Twitter の iOS アプリに「ニュース」という機能が追加されました。人によっては出てないそうなのでまだテスト中か、もしくは既に削除されているのかもしれないですが。 この機能についての自分の感想は以下のようなものでした。 もうすこし補足します*1。 Facebook や Twitter のような

    naoyaのはてなダイアリー
    koogawa
    koogawa 2014/02/03
  • ミクシィ、tab、日本交通、garbs、ビズリーチの開発責任者が語る「理想のチーム論」【Geek Shift:CTO座談会】 - エンジニアtype

    ミクシィ、tab、日交通、garbs、ビズリーチの開発責任者が語る「理想のチーム論」【Geek Shift:CTO座談会】 2014/02/03公開 1月18日に弊誌が開催したトークイベント『Geek Shift』。 第1部の「ネットが『みんなのもの』になって、開発はどう変わったのか会議」では、パネラーが異口同音に「開発者の守備範囲が広がっている」と話していた。当然、その影響は開発チームを束ねるCTO・開発部長たちの仕事にもおよぶ。 サービス企画から実装、運用、さらにはグロースハックまで、多岐にわたる方針を決め、実行することが求められるCTOたちは、今、どんな開発チームを作っていきたいと考えているのか。 Geek Shift第2部では、モデレーターにエンジニアのためのコラボサイト『codebreak;』を運営するビズリーチやタイムセールサイト『ルクサ』でCTOを務める竹内真氏を迎え、注目

    ミクシィ、tab、日本交通、garbs、ビズリーチの開発責任者が語る「理想のチーム論」【Geek Shift:CTO座談会】 - エンジニアtype
    koogawa
    koogawa 2014/02/03
  • これからITで起業したい人が今のうちにやっておくべきこと:とあるIT系社長のブロマガ - ブロマガ

    やぁみんな。ショーン・ぱみゅぱみゅだよ。今日は自分が数年前からこうしていたら、今の事業を成長させる際にもう少しスムーズにいっただろうな。と思っていることを紹介するよ。IT業界は移り変わりのスピードが凄まじく早くて、2年前まで盛り上がっていたサービスが今日では廃れているなんてことが当たり前のようにある。それはユーザーが最初はクールだと感じていたけど、徐々にダサいと感じてしまったから、ということもあれば、デバイスの変化に対応しきれずにユーザーが離れていく場合もある。しかしながらその一方で、クックパッドEvernoteのように登場から数年経っても安定して成長し、売上を伸ばしているサービスも存在している。こういった成功するサービスと廃れていくサービスは一発屋芸人と安定して出演が増える芸人との違いみたいなもので、登場当初のキャラ設定(ITではサービス設計)によって寿命がほぼ決まっているものだ。具体

    これからITで起業したい人が今のうちにやっておくべきこと:とあるIT系社長のブロマガ - ブロマガ
    koogawa
    koogawa 2014/02/03
    出だし一行で心をぎゅっと掴まれた。さすがである。
  • プログラムが動かないときのプログラマの言い訳ベスト20 - ad-hocな人生 - TAKESAKO (仮)

    サーチエンジンで調べものをしていたら、コンピュータジョークというページがたまたまヒット。書いてある事が結構リアルだったので、会社のテスターの人達に教えてあげたら大爆笑。健全なソフトウェア業界に身を置いている人は必見です。息抜きの時間にお楽しみください。 ● プログラムが動かないときのプログラマの言い訳ベスト20 20. それは妙だ… 19. その操作は、誰も試したことがなかったんだよ 18. 昨日は動いたよ 17. そんなはずないよ 16. ハードウェアの問題に違いない 15. クラッシュしたときに、何かタイプミスしなかった? 14. 君のデータの方がおかしいんだよ 13. そこのコードは、もう何週間も触ってないよ 12. 君の使っているのは、変なバージョンのやつだろ? 11. 単に不運な偶然が重なっただけだ 10. そんなに全部のことをテストできるわけないじゃないか

    koogawa
    koogawa 2014/02/03
  • ニュースアプリ「SmartNews」が300万DL、その現状とは

    koogawa
    koogawa 2014/02/03
  • 良いスピーチをするために本当に必要な9つのこと | ライフハッカー・ジャパン

    inc.:スピーチにも色々ありますが、人生にはどうしてもスピーチをしなければならないシーンが訪れます。今回は、歴史上の数ある名スピーチの中から大事なポイントを学んでいきましょう。 結婚式のスピーチなのか、TEDトークなのか、はたまた何千もの聴衆を前にした重要な演説なのか分かりませんが、自分の言葉を人の心に響かせたい場面があるとします。大統領の一般教書演説をはじめ、歴史的な公式スピーチの中から、スピーチを成功させる大事なポイントを9つお教えします。 1.信頼感のあるものに ジョークを交えた開かれたスピーチを、とアドバイスする人は多いですが、これは必ずしも良いアドバイスとはいえません。特に、その場でのあなたの立場やスピーチのテーマにユーモアが求められていない場合は。 スピーチには信憑性と関係性を求めることが非常に大切です。ジョージ・W・ブッシュ元米大統領が、2001年にグラウンド・ゼロで行った

    良いスピーチをするために本当に必要な9つのこと | ライフハッカー・ジャパン
    koogawa
    koogawa 2014/02/03
    推敲とか練習とか、やっぱり努力って不可欠なんだな
  • オススメ Tech Podcast 5選

    Rebuild Podcast も好評でありがたい限りですが、僕の最近聴いている Podcast をいくつか紹介。 Accidental Tech Podcast — 元 Tumblr, Instapaper の Marco Arment, Ars Technica の OS X Review や Perl hacker としても有名な John Siracusa と Casey Liss がやってる Podcast. 毎週1時間超、ちゃんと定期的に配信していて(メンバーが旅行などのときには事前収録とかしている)すごい。収録の様子も ライブ配信 しているのも参考にさせてもらってます。 The Talk Show — Daring Fireball でおなじみ John Gruber のpodcast. 相変わらずの Apple びいきで、たまに誰も興味ない話を30分ぐらいしてたり、Appl

    koogawa
    koogawa 2014/02/03
  • foursquareとわたし - koogawa blog

    先日、ケータイ用サービス「モバイルフォースクエア」がサービスを終了しました。 foursquare APIの仕様変更に伴い、動作しなくなりましたのでサーバーを停止しました。約4年間、ご利用いただきありがとうございました。— モバイルフォースクエア (@mb4sqjp) 2014年1月30日 個人的に、モバイルフォースクエアは日でのfoursquareの一時代を作ったサービスだと思っているので、なんだか一つの歴史が終わったような感じがして、少し寂しいものがありました。 このニュースをきっかけに、自分がfoursquareを使い始めた頃のことなどを色々と思い出しました。せっかくなので、foursquareとの出会いや、今後のfoursquareについて書いて行きたいとおもいます。(ちょっと長めなので、離脱するなら今のうちです) foursquareとの出会い foursquareの存在を知っ

    foursquareとわたし - koogawa blog
    koogawa
    koogawa 2014/02/03
    foursquareとの出会い〜今後の予想について書いてみました
  • #confwd でOSSでのObjective-Cの書き方について話してきた

    Conference With Developers 2 | Peatix 自分はiOSデベロッパーとして大した経験や実績があるわけではないのですが、 公開しているライブラリの数はかなり多い方のなので、そこで得られた知識を話そうと思いました。 トーク中は聴いている人のリアクションを気にする余裕もなかったのですが、 あとからTwitterのタイムラインを読んでみると、良い反応をしてくれている方もいたようで嬉しかったです。 今回の発表ではどのトピックも詳細に立ち入ることが難しかったので、いつか文章でしっかりとまとめられるといいなと思いました。 トークの準備 大勢の前で45分も話し続けるのは初めてだったので、どうやって準備したらいいものか悩みました。 スライドをつくりながらトークの内容を練るのは難しそうだったので、はじめはmarkdownで適当な文章を書いて、 そこからの大事な単語や文を拾ってき

    koogawa
    koogawa 2014/02/03
    大変ためになる発表でした!