タグ

2020年1月31日のブックマーク (11件)

  • 共同創業者

    株式会社10Xを創業してからすでに2.5年が経過していますが、最近の環境の変化からか「共同創業者」の重要性について自分の言葉で記したくなりました。

    共同創業者
    koogawa
    koogawa 2020/01/31
  • CHAROPをクローズしました -リリースしてわかった3つの誤算-|えんあか / mixi

    こんにちは。ミクシィでデザイナーをしてるえんあかです。立ち上げから1年半以上関わってきたSNSアプリ「CHAROP」ですが、実は7月末日をもってサービスを終了いたしました。初めて当のゼロから企画、開発、運用を行なったサービスだったので、思い入れは強かったですし、当に残念で悔しい気持ちでいっぱいです。 CHAROPがクローズになってしまことにはいくつかの誤算がありました。なかなか自分の中でも整理できず、サービス終了から記事として公開するまで時間がかかってしまいましたが、今回はその誤算と、サービス終了の判断に至った理由をまとめました。 以下長文となりますが、最後までお付き合いいただけると幸いです🙇‍♂️ 🐰🐰🐰 CHAROPとは はじめに簡単にサービスの紹介を。CHAROPは人とつながらず、好きなものの「#(ハッシュタグ)」でつながるSNSです。大きな特徴としては以下の3つがありま

    CHAROPをクローズしました -リリースしてわかった3つの誤算-|えんあか / mixi
    koogawa
    koogawa 2020/01/31
    おもしろい分析
  • このオッサン凄いなと思った人はどんな人でしたか?

    回答 (17件中の1件目) 麻生副総理です。 2020年、地元福岡県直方市の成人式にサプライズ来賓として挨拶、 「きょう成人式を迎えられる方、色々おめでとうとか言われるんだと思いますが、何でおめでたいんだろう」 と冒頭に暴言にも近い問いかけを騒つく若者にぶつけ、おそらく自己顕示のタイミングを狙っていた白羽織袴ヤンキーたち(※この会場にその様な方々がいたかどうかは報道ではわかりません)を一喝、 「20年間生きてこられたと思うけれど、覚えておいてもらいたいのは、少なくとも20年間おしめだって自分で取り換えたわけでもないし、自分で頼んで生まれたわけでもない。両親や周りにいる人が皆さんの...

    このオッサン凄いなと思った人はどんな人でしたか?
    koogawa
    koogawa 2020/01/31
    “麻生副総理です”
  • 一度死んだと思われた後に、不死鳥のごとく蘇ったプログラミング言語はありますか? - Quora

    koogawa
    koogawa 2020/01/31
    Objective-C !!
  • Vanilla JSはジョークフレームワーク。普通のJSのこと。 - Qiita

    Vanilla JS とは 単にJavaScriptのことです。ネイティブのJavaScript。 Pure JSと言ったりもします。 Vanilla JSは、JavaScriptだけでいろいろできるのにフレームワークありきで考える風潮を皮肉ったジョークフレームワークです。 公式 http://vanilla-js.com/ 日語記事 http://creatorhyp.com/tips/coding/vanillajs/ なぜこんな無粋な記事を書いたか Vanila JSでググると、普通のフレームワークっぽく説明している記事が出てきて、最後まで読んで、あ、そういうジョークね。と分かります。 JS界隈はいろいろ新しいものが出てきていて、調べるのも大変です。そんな中で、少しでも無駄な時間が減ればいいと思い、書きました。

    Vanilla JSはジョークフレームワーク。普通のJSのこと。 - Qiita
    koogawa
    koogawa 2020/01/31
    ちなみにワシは、vanillaJS のジョークもややこしくてあまり好きではない😤
  • ある社員が「Swiftを完全に理解した」とグループチャットで発言したところ、ミーティングでその社員に対して「理解したんだろ?」と凄む社員がいて萎縮してしまったのですが何が気に入らなかったと思いますか? - Quora

    「完全に理解した」って、自分がまだまだだってわかってて言う反語的謙遜の意味のエンジニアジョークですからね。知らない相手には伝わらず、文字通り受け取られるしかないですよね。 エンジニアの言う「完全に理解した」「なにもわからない」「チョットデキル」って当はこういう意味?「わかる」の声多数 【エンジニア用語解説】 「完全に理解した」 製品を利用をするためのチュートリアルを完了できたという意味。 「なにもわからない」 製品が質的に抱える問題に直面するほど熟知が進んだという意味。 「チョットデキル」 同じ製品を自分でも1から作れるという意味。または開発者人。 それをわかっててあえてかもしれませんが、そうでないなら、誰か他の人が仲裁的に伝えてあげれば良いんじゃないでしょうか。

    koogawa
    koogawa 2020/01/31
    このジョーク好きじゃない人も多いだろうなー🤔
  • 本田圭佑が読みたい「サッカーマンガ」とは?直撃インタビュー | アル

    2019年に40周年を迎えたヤングジャンプが、全40テーマの漫画賞を設けた「賞金総額最大1億円40漫画賞」を2020年1月9日(木)より開始しました。「歴史」「SF」「ラブコメ」といったメジャーなものから、「勝手にスピンオフ」「愛されキャラ」などのニッチなものまで、多彩なテーマが用意されています。 さらに、「歴史」は『キングダム』の原泰久先生、「SF」は『GANTZ』の奥浩哉先生、「ラブコメ」は『かぐや様は告らせたい 〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』の赤坂アカ先生と、ヤングジャンプ連載陣のそうそうたる先生方が審査員を務めます。 アルは40の漫画賞を盛り上げるため、各業界におけるマンガ好きの著名人の方々にインタビューする連載企画をスタート。第1弾は、世界的なプロサッカー選手であり、パーソナルトレーニングサービス「NowDo」やサッカークラブ「OneTokyo」を手がける事業家としても活躍される、

    本田圭佑が読みたい「サッカーマンガ」とは?直撃インタビュー | アル
    koogawa
    koogawa 2020/01/31
  • 退職...そして独立へ...... - そーだいなるらくがき帳

    私信ですが今日、最終出社日なのでご連絡します。 以下の通りです。 From: オミカレ 副社長/CTO To: 合同会社 Have Fun Tech 代表社員 関係各位に感謝を申し上げます。 ありがとうございました。 以上です。 よろしくお願いします。 なぜ オミカレ を辞めるのか 今年の抱負の中にも書いたけど、大学進学とチームが次のステップに行くタイミングであるということ。 そしてチームにとって、自分が重要な要素であるとは理解しているけど、敢えてそのポジションが空くことで次の成長があると思う。 実際に前回の転職エントリの中の目標が思ったよりも早く達成できた。 なので現状では僕自身がコードを書くこと、インフラを触ることがあるのだけど最終目標は「僕が何もしなくても会社が回るようになる」がゴールです。 soudai.hatenablog.com 正直、 曽根壮大じゃないと出来ない仕事 はかなり

    退職...そして独立へ...... - そーだいなるらくがき帳
    koogawa
    koogawa 2020/01/31
    お疲れ様でした!
  • GAS のGoogle製CLIツール clasp - Qiita

    Google Apps Scriptというと以前はWebのエディター上でしかコードを書けなかった。 手に馴染んだエディタが使えないし、バージョン管理はしにくかった。 Googleからclaspが登場し開発環境は大幅に改善された。 利用バージョン: clasp v1.1.5 インストール npm コマンドでインストールできる。 npm i clasp でインストールすると以前は別モノがインストールされたが、今は An alias for @google/claspと書かれており単にclasp のみでも良さそう。 ログイン Webエディタ側から取るにも、Webエディタ側にアップするにもユーザ認証が必要ということで、まずはログインする必要がある。 ログインする前には Google Apps Script API を有効にしておく必要もある。 https://script.google.com/h

    GAS のGoogle製CLIツール clasp - Qiita
    koogawa
    koogawa 2020/01/31
    これは便利そうだ
  • スマートニュースはもう駄目かもしれない。

    思うところがあるので箇条書きにする。 面白い人たちが抜けまくって抜け殻になってる。 2年前くらいから昨年末にかけてコアメンバー、優秀な経営メンバーが一気に抜けた。 優秀な人、面白い人、スタートアップ気質を持っている人、誠実な人からやめていく。 給与水準が他社よりも高いため、そうでない人は能力に不釣り合いな待遇で雇用されているので、転職すると確実に給料が下がるから転職できない。無能な管理職が増えた。 マネージャー経験が無い人がこの会社でマネージャーを始める人が多い。 その割に研修や勉強をせずに部下やチームを潰している。 チームは機能していないのだが、上司受けは良いのでそういう人ほど評価が上がる その上司もマネジメント経験が乏しいため、見抜くことが出来ない。もしくは気づいていても自分の雇用責任や監督責任になるため、問題をうやむやにしている。管理者が平気で嘘を付くが、その嘘が簡単にぼろが出るため

    スマートニュースはもう駄目かもしれない。
    koogawa
    koogawa 2020/01/31
    やっぱり消えていた
  • iOS NativeからReact Native に乗り換えた Shopify の話聞いてきた - tomoima525's blog

    "最も使われているサービスのひとつを iOS Native から React Native に作り変えた" というアナウンスメントを出し話題となった Shopify で、まさにその内容を扱った React Native の meetup があり、参加してきたので内容と所感をまとめました。 React Native is the Future of Mobile at Shopify 発表内容 検証/導入フェーズ 技術スタック React Native がもたらした効果 途中でやめたこと 追加で登壇者に聞いたこと その他の発表 React Native for Web @twitter その他もろもろ React Native is the Future of Mobile at Shopify React Native で書き換えた話はしばらく前にアナウンスしていたのですが、Shopify

    iOS NativeからReact Native に乗り換えた Shopify の話聞いてきた - tomoima525's blog
    koogawa
    koogawa 2020/01/31
    Twitter の React Native for Web をなぜ導入したかの話が面白かった