タグ

2022年6月1日のブックマーク (9件)

  • プログラマーのレベルがわかる究極の質問は何だと思いますか?

    回答 (15件中の1件目) プログラムを書くソフトウェアエンジニアの実装能力を評価できるわけではあまりないかもしれませんが、海外の大手企業などで行うSystem Design Interviewはある種究極の質問だと思います。「いまから1億pv/月を捌けるアーキテクチャを考えてください」「rate limitを実装するアーキテクチャを考えてください」「短縮URLをつくるwebサービスの全体像を教えてください」みたいなのです。 理由としては、候補者の上流工程をやるためのコミュニケーション、質問力など対面能力はすべてみれますし、インフラ、バックエンド、フロントエンド全てのレイヤーの質問も全...

    プログラマーのレベルがわかる究極の質問は何だと思いますか?
    koogawa
    koogawa 2022/06/01
    “「弊社業務におけるプログラマーのデメリットと課題を挙げて見ろ」” こんな口調ならこちらから辞退します😅
  • Nstock株式会社に入社しました!!|さとじゅん

    こんにちは! プロダクトマネージャーしてます、さとじゅんです。 4年間働いたメルペイを退職し、 2022年6月1日から Nstock株式会社 に入社しました。 今日はDay.1の気持ちを忘れないようにnoteを書くことにしました。 そして、Nstockがどんな会社で、どんな雰囲気なのか、PMの私がどんな理由で転職を決めたのかなんかもまとめていこうと思います。 なお、前職でやってきたことはこちらのnoteにすでにいろいろ書いてあるので、興味ある方はぜひご一読ください。 私がメルペイにPMとして転職した理由|さとじゅん|note Nstockってどんな会社?Nstock(エヌストック)は ストック・オプション等の「株式報酬」を入り口に、日のスタートアップ業界を進化させる会社です。 株式報酬、特にストック・オプションは、会社と従業員が事業成長に伴う成功を分かち合うための大切な結節点であり、例え

    Nstock株式会社に入社しました!!|さとじゅん
    koogawa
    koogawa 2022/06/01
    🎉
  • 転職してから4年が経ちました - Vengineerの戯言

    はじめに 転職してから4年が経ちました。転職時書いたブログはこちらです。 vengineer.hatenablog.com 記録としてブログに残すことにしました。 50過ぎのオッサンが スタートアップに転職して エンジニアとして働いた4年間を記録としてブログに残します— Vengineer@ (@Vengineer) 2022年5月28日 上記は5/28(土)の21時頃ツイートしましたが、5/29(日)の17時頃(200♡)を超えた頃から一気に伸びてきて、5/30(月)の7時には700♡を超えちゃいました。そして、5/30(月)の12時には800♡を超えちゃいました。5/30(月)の18時には900♡を超えちゃいました。どうやら、999♡になった模様。何だが凄いことになってしまった。 こんな状態なるとは、思わなかったですよ。。。 具体的な内容は、さし飲みや1時間の1on1ですら話さないので

    転職してから4年が経ちました - Vengineerの戯言
    koogawa
    koogawa 2022/06/01
    “意識して考えて、行動してきたのが、50過ぎでも転職して、4年間、働き、チームに貢献できたのかな?と思います”
  • 役員人事のお知らせ | 株式会社i-plug

    株式会社i-plug(大阪市淀川区/代表取締役:中野 智哉)は中期経営計画実現に向けた体制の見直しを実施し、6月1日付で以下の役員人事を行いましたことをお知らせ致します。 就任 ・執行役員 CTO(Chief Technology Officer) 小川 伸一郎 退任 ・執行役員 CPO(Chief Product Officer) 上島 茂剛 今回CTOに就任する小川は、複数企業におけるCTOやVPoEの経験を活かし、エンジニアの採用含む開発組織の強化、サービスの機能改善と機能開発を推進してまいります。 また、CPOを務めておりました上島は、今後は個別の部門を管掌する形ではなく、新卒事業の成長戦略実現に向けた部門間やグループ間連携の強化、全社横断プロジェクト、事業推進企画の実行責任を担うため、同日をもちまして執行役員を退任します。 これらの体制変更に伴い、当社では創業当初から掲げている「

    役員人事のお知らせ | 株式会社i-plug
    koogawa
    koogawa 2022/06/01
    小川さん🎉
  • ブラウザ拡張機能でブックマークコメント一覧が表示されるようになりました - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターの id:yone-yamaです。 ブラウザ拡張機能に関するアップデートをお知らせいたします。 拡張機能に「コメント簡易閲覧機能」が追加されました Chromeウェブストア Firefoxアドオンページ 具体的な変更点 補足:コメント簡易閲覧機能に関するこれまでの経緯 旧バージョンの拡張機能からの移行について 拡張機能に「コメント簡易閲覧機能」が追加されました Chrome・Firefoxで提供している拡張機能はてなブックマーク ブックマーク機能」で、コメント簡易閲覧機能の提供を開始しました。 Webページに集まったブックマークコメントを一覧で確認できるコメント簡易閲覧機能は、これまで旧バージョンの拡張機能でのみ提供していた機能です。 今回のアップデートで、「はてなブックマーク ブ

    ブラウザ拡張機能でブックマークコメント一覧が表示されるようになりました - はてなブックマーク開発ブログ
    koogawa
    koogawa 2022/06/01
    オッ ついに移行できそうかな
  • Web3.0勉強会: 1. Web3.0とは

    こんにちは!iscream株式会社代表の成田です。 Web3.0勉強会の資料から今回は第1章の「Web3.0とは」についてです。 Web3.0をこれから勉強・参入する人にとってはとっかかりとして、既にどっぷり浸かっている方は知り合いに説明する際のおさらいとして活用してもらえると嬉しいです! 1. Web3.0とは (←今回) 概要 ブロックチェーン スマートコントラクト データ所有・アクセス Web3.0 Stack 2. 市場環境 (←次回) 概況・市場規模 NFT DeFi DAO 最近のビジネスモデル 3. Web3.0の特徴・従来のビジネスとの違い (←次々回) トークンエコノミー カルチャー 競争優位性 サービス構築 投資 第2章は↓ Web3.0を理解するためには、今起きている現象だけでなくその背景を押さえることで質が分かると思うので、Web3.0に至るインターネットの歴史

    Web3.0勉強会: 1. Web3.0とは
    koogawa
    koogawa 2022/06/01
  • NFT完全に理解した!!になるために独自コントラクトでNFTを発行してみる方法の解説

    この記事では ブロックチェーン全くわからんという人 を対象に NFT を独自コントラクトで発行する方法を解説する。いわゆる完全に理解したレベルになれることを目指す。 また、自分はまだこの辺りの技術のキャッチアップを始めたのが 2 ヶ月程度なので間違っている部分もあると思うがその辺りは指摘してもらえるとありがたい。 前提知識 まずは前提知識として理解しておくべきことが多いのでざっくりとそれぞれ整理する。ブロックチェーンの世界における開発は普通の Web の世界とは異なる部分が多いので最初に 全体像 を把握しておくことが重要。 基用語 いきなり NFT の話を始めると知らない用語が多く登場してしまい面らってしまうと思うのでまずは今後出てくる各用語の ざっくりとしたイメージ を書く。ちなみに簡略化するため Ethereum の話が中心になってしまうのでその点は注意してほしい。 ブロックチェー

    NFT完全に理解した!!になるために独自コントラクトでNFTを発行してみる方法の解説
    koogawa
    koogawa 2022/06/01
  • Thirdwebとは?NFTやマーケットプレイス・トークンを作成できる?

    Thirdwebとは? Thirdwebとは、NFTや、マーケットプレイス、トークンを作成できるノーコードツールです。 著名な起業家、クリエイターたちから500万ドルの資金調達を完了したことでも注目を集めています。 現状、日語に対応しておらず、各サービスとの接続にTypescriptPythonなどのプログラミングの知識が必要になります。 初めて利用する方は難しいと感じるかもしれませんが、無料から利用できますので、興味のある方は一度利用してみることをおすすめします。 Thirdwebの料金は収益の一部から発生する Thirdwebは、利用自体は無料です。 Thirdwebを利用して、作成したNFTなどで獲得した収益の一部が料金として発生します。 獲得した収益が多くなるほど、発生する料金も高くなる仕組みです。 Thirdweb公式サイトから料金の計算ができますので、活用してください。 例

    Thirdwebとは?NFTやマーケットプレイス・トークンを作成できる?
    koogawa
    koogawa 2022/06/01
  • シリーズBで740億円調達、サッカー×NFTのC向けプロダクト "Sorare" 🇫🇷 をPMの視点で分析してみた |Fumiya Yamazaki

    シリーズBで740億円調達、サッカー×NFTのC向けプロダクト "Sorare" 🇫🇷 をPMの視点で分析してみた こんにちは、PMをしている@macyamazakiです。 Sorare は2021年9月、ヨーロッパ史上最高額のシリーズBを記録しました。 その金額は6.8億ドル。日円にして約744億円です。 シリーズBに参加したのは、孫正義さんがCEOを勤めるソフトバンクビジョンファンド、初期のTwitterやUberに投資しているベンチマークキャピタルやAccelなど世界の名だたるVC達です。 C向けでこんなに調達できるの?😳 と第一印象で驚きました。 個人的にC向けプロダクトを何個か作ってきた経験から、ユーザーとPMの立場からSorareを分析したいと思い、このnoteを書いています。 長くなるので先にまとめ・Sorareはそもそもどんなプロダクトか → サッカーNFTカード

    シリーズBで740億円調達、サッカー×NFTのC向けプロダクト "Sorare" 🇫🇷 をPMの視点で分析してみた |Fumiya Yamazaki
    koogawa
    koogawa 2022/06/01