タグ

ブックマーク / www.nhk.or.jp (11)

  • 世界から「ヴ」が消える | 特集記事 | NHK政治マガジン

    「ヴ」 皆さんは、この文字、発音を普段どれくらい使っているだろうか? この春、世界からこの「ヴ」が消えようとしている。 といっても国名の話だ。 「セントクリストファー・ネー『ヴ』ィス」というカリブ海の国の名前が「セントクリストファー・ネービス」に、そして「カーボ『ヴ』ェルデ」というアフリカにある島国が「カーボベルデ」に変わる。これで日語の国名からは『ヴ』がなくなるのだという。 なぜ変わるのか、そもそも外国の日語名ってどうやって決めているのか。そんな外国にまつわる日語の不思議を探ってみた。 (政治部・外務省担当 小泉知世) 国名ってどうやって決まるの? 「ヴ」の消滅を知ったきっかけは、1月から始まった通常国会だった。 この国会に外務省が提出している唯一の法案が「在外公館名称位置給与法」の改正案だ。 この法律は、海外にある日の大使館や総領事館の名前、それに海外で働く職員の手当などを定め

    世界から「ヴ」が消える | 特集記事 | NHK政治マガジン
    koogawa
    koogawa 2019/03/14
    これはヴィヴィった
  • “道徳”が正式な教科に 密着・先生は? 子どもは? - NHK クローズアップ現代 全記録

    「国や郷土を愛する態度」、「家族愛」、「節度・節制」など22の項目について考え、議論することを目指す道徳が、この4月から小学校で、再来年度からは中学校で教科化される。道徳の教科化は、これまで一貫して価値観の押し付けにつながるのではないかと、見送られてきた。だが、国はいじめ問題などを理由に教科化を進めた。先行して授業を実施してきた都内の小学校を取材、課題を検証する。

    “道徳”が正式な教科に 密着・先生は? 子どもは? - NHK クローズアップ現代 全記録
    koogawa
    koogawa 2018/04/25
    放送見たけど男の子が不憫で仕方なかった。゚(゚´ω`゚)゚。
  • 東信(2017年8月28日放送)| これまでの放送 | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀

    東京・青山でオーダーメードの花屋を営む東信。客の注文を受けてから花を仕入れ、一点ものの花束を作る、全国でも極めて珍しいスタイルを貫く。この男の花へのこだわりは尋常ではない。店は地下1階にあり、その空間はまるで異世界だ。灰色のコンクリートが全面を囲み、ステンレスの台の上には試験管のような花瓶が並ぶ。さながら実験室のような空間には、狙いがある。灰色にしたのは、花の色を際立たせるため。繊細な色の組み合わせを作るため、あえて花の色が際立つ背景にした。東を含めた15名のスタッフの服も黒と白に統一されている。室温は15度~20度、湿度は40%~50%。これは、東が長年の研究で見いだした花にとってベストなコンディション。さらに店内のBGMは奥多摩で収録した「鳥のさえずりと川のせせらぎ」。音が与える振動が水の濁りをなくし、結果的に花を長持ちさせるという。これも4年にわたる実証を繰り返し、花にとって良いと考

    koogawa
    koogawa 2017/09/10
    “人間のエゴで切りとられたものだからこそ、その花の命を無駄にしてはならない” この回、すごく良かった
  • 竹内久典(2016年10月24日放送)| これまでの放送 | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀

    竹内のパンがなぜそこまで多くの人を魅了するのか。その秘密は、完全オリジナルの製法で作られる“どこにもない味”にある。たとえば、定番のパンは、通常の倍にあたる水分を加えて生地を仕込む。極度に生地が柔らかいため、扱うだけでも相当な技術を要する上、機械での成形もできないという。手間はかかるが、その分、もっちりとしたべ応えとのどごしの良さを実現した。人気のメロンパンも型破りだ。通常1時間程度、高温で生地を発酵させるが、竹内は自家製の天然酵母を使うため高温で15時間発酵させる。これで驚くほどの軽さと独特の味わいが生まれた。 伝統の技法もセオリーも無視し、時に邪道とまでいわれる竹内のパン作り。しかし、追求するのはあくまでもおいしいかどうかだと、言い切る。 「製法なんて関係ないんですよね、結果おいしくなったらなにやってもええんやっちゅう。どんだけこだわってやってもおいしくなかったらなんの意味もないわ

    koogawa
    koogawa 2017/08/11
    再放送してたので観たけど面白かった。金儲けのためにやってるわけではないのが伝わってきたし、本当にパンが好きで仕方がないんだろうな🍞
  • 門川安秀(2016年11月21日放送)| これまでの放送 | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀

    朝6時半、門川はセリが開く30分前に市場に姿を現す。門川が30年以上通い続けている市場は、“南郷漁協地方卸売市場”。漁獲量は、都市部の中央卸売市場に比べれば決して多くはないが、市場の前に広がる“目井津漁港”は、大学の研究者が注目するほど、魚の種類が極めて豊富な漁場。目利きで知られる門川にとっては、高級魚からマイナーな魚まで手に入る格好の場所だ。 門川は、セリが始まるまで、市場に並んだ魚を一匹一匹丁寧に目利きしていく。目利きのポイントは、魚の目の膨らみ、エラの色、指で押したときの身の戻り具合だ。これらを長年の経験から総合的に判断し、魚の善し悪しを見極める。そして目をつけた魚には、相場より高い値をつけてでも、必ず競り落とす。魚を安く仕入れられれば、当然利益は増える。しかし、目先のもうけにばかりとらわれては、漁師も市場もやせ細り、いずれ自分に返ってくると考えているからだ。 「漁師のことを考えるよ

    門川安秀(2016年11月21日放送)| これまでの放送 | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
    koogawa
    koogawa 2016/12/27
    魚屋のおっちゃん、カッコよかったな「諦めるな、それが魚屋の心意気」
  • 第82回 中村勇吾(2008年4月1日放送)| これまでの放送 | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀

    中村はウェブサイトの役割をただの情報発信の手段とはとらえない。インターネットだからこそ実現できる新しいコミュニケーションの舞台だと考えている。 例えば企業の環境キャンペーンのサイト。ユーザー1人1人が書き込んだメッセージがウェブ上で枝葉となり1の木に育っていくと、オーストラリアの島に実際に木が1植樹されるというプロジェクトを実現した。現実社会にはない、企業とユーザをつなぐ新しいコミュニケーションを生み出した。 ウェブサイト制作が佳境にはいると1日12時間近くパソコンの前に座りっぱなしになる中村。デザインを練るために、何度もプログラムを書き換えては試行錯誤を繰り返す。ただしいくら追い込まれても、そこに悲壮感はない。どうすればもっと面白いデザインを作ることができるのか、あくまで面白がりながら、試行錯誤を繰り返す。 1月、中村は大手アパレルメーカーから新たな仕事を託された。Tシャツ販売のグロ

    第82回 中村勇吾(2008年4月1日放送)| これまでの放送 | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
    koogawa
    koogawa 2016/09/27
    あとでみる
  • 「~にくい」と「~づらい」 | ことば(放送用語) - ことばウラ・オモテ | NHK放送文化研究所

    最近、「新聞の文字が読みづらくないですか」という表現を聞きました。 「読みにくくないですか」と「読みづらくないですか」はどう違うのだろうかと考え始めると、「~づらい」という表現が最近多くなってきているのに気づきました。 辞書を見ても、「づらい」は「動詞の連用形に付いて、その動作をすることに困難を感じる意を表わす。」「心理的に抵抗が大きい意に使う場合もあり、物理的に困難である意を示すこともある。」(小学館・日国語大辞典) 一方の「にくい」は「形容詞『にくい』から生じた用法で、動詞の連用形に付き、その動作に抵抗を感じるさまを表わす。たやすくない。」(同)とあります。 「困難」か「抵抗」かの違いではないかとも読みとれますが、用例を見ますと、「にくい」方には「…しづらい。…がたい。」ともあります。 もう少し小型の辞書では、「づらい」は「…するのが耐え難い。」「…(し)にくい」の意。(学研・現代新

    koogawa
    koogawa 2016/08/28
    なるほど、「にくい」から「づらい」へ移行してるのか
  • 放送予定 | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀

    2018年4月2日(月) 放送予定 “史上最強”の軌跡スペシャル 棋士・羽生善治 前人未到の「永世七冠」を達成し、棋士初となる「国民栄誉賞」を受賞した羽生善治(47)の特別編。これまでに勝ち取ったタイトル数は通算99期。他の追随を許さない、圧倒的な強さはどのようにして生まれ、育まれたのか。“史上最強”へと至る軌跡をたどる。 「プロフェッショナル」では、2006年・08年に羽生を主人公とした番組を放送。若くして天才と呼ばれた陰にあった「苦悩」、ライバルとの「死闘」を通して浮かび上がる勝負師としての生きざまを生々しく記録してきた。今回、その2を再編集し、インタビューを新たに収録。密着取材した30代から10年あまりを経た今、どんな地平を目指すのか。羽生は、驚くほど赤裸々に47歳の心境を語った。人生において長きにわたる「仕事」、そのさまざまなステージで闘う人たちに向けた特別版。

    koogawa
    koogawa 2016/08/16
    経営者・川上量生、 8月22日(月)
  • 名和利男(2015年9月14日放送)| これまでの放送 | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀

    サイバーセキュリティ技術者の中でも最高の技術を持つ“トップガン”と称され、日のみならず世界からも注目を集める、名和利男(44)。その仕事の大きな柱の1つは、サイバー攻撃を受けた可能性のある国や企業から依頼を受け、その実情を正しく捉えることにある。例えば、データを破壊したり盗みとったりするマルウェア(悪意のあるソフトウェアの意)が紛れ込んでいるかどうか、また紛れ込んでいる場合、どのような悪さをするものなのか、その対応は一刻を争う。 しかし年々巧妙化し、かつ悪質化しているサイバー攻撃において、攻撃の実態を正確に把握することは難しくなっている。そこで名和は、こうした緊急対応のとき、つねに「攻撃者になりきる」ことを心得に作業にあたる。 時に何万行にも及ぶ膨大なプログラムの中から、通常あり得ない、異常な文字列を見つけ出すこの作業。文字や数字の羅列からいち早く異常な文字列を見つけるためには、たとえ

    名和利男(2015年9月14日放送)| これまでの放送 | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
    koogawa
    koogawa 2015/09/16
    サイバーセキュリティの話、面白かった。再放送もあるらしい
  • NHKスペシャル

    koogawa
    koogawa 2014/08/24
    今晩9:00から放送。F1と時間かぶってるけどこっちを観よう
  • NHK クローズアップ現代

    koogawa
    koogawa 2012/10/23
  • 1