タグ

2018年10月24日のブックマーク (15件)

  • えとヴぁすさんのツイート: "社会進出は望ましいことで、女性だけが望ましいことにアクセスできないのは不公正なので、女性の社会進出を勧めましょうという話、社会進出が望ましいとされている点でめちゃくちゃ「男性原理」に支配されている"

    kori3110
    kori3110 2018/10/24
    社会進出を望む人が女性だという理由で不利益を受けるのが不公正という話でしょうに。「社会進出が望ましい₌男性原理」ってのも意味不明
  • どうして少年マージャン漫画はないんだろう?

    少年スポーツ漫画やTCG漫画や囲碁漫画だってあるのに麻雀漫画はない。 手積みでいいならTCGやスポーツと比べて格段に安いランニングコストで遊べるのにどうして子供に人気がないのか不思議だ。 少年ポーカー漫画とかもあっていいのになぜか見かけない。

    どうして少年マージャン漫画はないんだろう?
    kori3110
    kori3110 2018/10/24
    近年だと、甲斐谷忍の「無敵の人」が少年マガジンに連載(のちマガポケに左遷)されていたな
  • Hagex-day.infoを読んでくださっている皆様へ - Hagex-day info

    Hagex-day.infoの管理人Hagexは、2018年6月24日に41歳で永眠いたしました。 日は4回目の月命日です。 生前、当ブログをご愛読いただいた皆様、Hagex主催勉強会『かもめ』に参加してくださった皆様、Hagex参加イベントに来てくださった皆様、Hagexの著書を読んでくださった皆様に深く御礼申し上げます。 9月30日はHagexの誕生日でした。 まだこれからの人生であったことが悔やまれます。 生きていれば2018年9月30日で42歳でした。 以下では、Hagexに関する近況を報告いたします。 ブログ内で皆様に愛されていた先生は元気に暮らしています。 たくさんの方に気にかけていただいてありがとうございます。 少し人見知りですが、健康に、マイペースに過ごしております。 写真は、生前のHagexが先生を抱いているところです。 Hagexは先生を大変かわいがっておりまし

    Hagex-day.infoを読んでくださっている皆様へ - Hagex-day info
    kori3110
    kori3110 2018/10/24
  • LGBT表現撤回の意思明言せず 寄稿で杉田水脈議員 | 共同通信 - This kiji is

    自民党の杉田水脈衆院議員は24日、月刊誌の寄稿で性的少数者(LGBT)を「『生産性』がない」と表現したことを巡り「誤解を招き、心苦しく思っている」と国会内で記者団に語った。ただ、表現撤回の意思を問う質問には明確に答えず「言葉が不適切だった。人権を否定するつもりはないし、差別的なことを考えたこともない」と述べるにとどめた。 議員辞職する考えはないかを問われると「研さんを積んでまいりたい。政治家として行動で示していくしかない」と否定した。

    LGBT表現撤回の意思明言せず 寄稿で杉田水脈議員 | 共同通信 - This kiji is
    kori3110
    kori3110 2018/10/24
    「差別的なことを考えたこともない」人間なんていない。だからこそ人間社会は差別という概念について議論し更新し続けてきた。杉田氏の発言が心からのものなら、それは「差別について考えようとしたことが無い」のだ
  • 【C94新刊】月刊テキストマイニングレポートVol.016 誰がnetgeekをシェアしているのか:排外主義サイトの読者の研究|後藤和智@『現代ニッポン論壇事情』|note

    【C94新刊】月刊テキストマイニングレポートVol.016 誰がnetgeekをシェアしているのか:排外主義サイトの読者の研究 記事は、2018年8月12日に開催された「コミックマーケット94」で第2新刊として刊行した同名のコピーを元に作成したものです。 #netgeek #twitter #KHCoder はじめに2ヶ月連続で、このように正規ナンバーとは別の形で「月刊テキストマイニングレポート」を出すのは初めてですね。後藤和智です。え、第14号はどうしたって? すみません、もう少しお待ちください……。 さて、今回分析するのは、ニュースサイト「netgeek」です。同サイトは、高いシェア数を誇る一方で、デマ、とくに排外主義に基づくデマ、著作権侵害など非常に問題の多いサイトとして知られています。最早デマの数は多すぎて、打線どころか控え選手、先発ローテーション、継投陣含めてチームができてし

    【C94新刊】月刊テキストマイニングレポートVol.016 誰がnetgeekをシェアしているのか:排外主義サイトの読者の研究|後藤和智@『現代ニッポン論壇事情』|note
    kori3110
    kori3110 2018/10/24
  • 「久しぶりに秀逸な4コマだ」なぜ、ジャーナリストは危険な場所へ行くんですか?という質問に答えた新聞の漫画が話題に

    ワカメ @kyoumo_etenki @chloeyuki @sato859 自分はいい年をした大人ですが、恥ずかしながらこの漫画で、彼らの渡航と報道を待ち望む人の存在に気付かされました。 2018-08-17 06:43:01 chloeyuki @chloeyuki @7102_akiko 最初は「戦場ジャーナリストの意義を伝え、安田純平さんの帰国交渉を求める声が大きくなることを望む作品だ」と素直な気持ちで読んでたんですが、今見返しと3コマ目の皮肉がとても重く感じます。 2018-08-17 06:58:44

    「久しぶりに秀逸な4コマだ」なぜ、ジャーナリストは危険な場所へ行くんですか?という質問に答えた新聞の漫画が話題に
    kori3110
    kori3110 2018/10/24
  • シリアで拘束とみられる安田純平さん 解放の情報 政府確認急ぐ | NHKニュース

    政府関係者によりますと、シリアで武装組織に拘束されているとみられるフリージャーナリストの安田純平さんが解放され、トルコ政府の保護下にあるという情報があり、政府は確認を急いでいます。 安田さんは、3年前の6月、シリアの内戦を取材するため、トルコ南部から国境を越えてシリアに入ったあと行方がわからなくなりました。 現地の武装組織に拘束されているとみられ、おととし3月には、安田さんとみられる人物の映像がインターネット上で公開されたほか、その2か月後には「助けてください。これが最後のチャンスです」などと日語で記された紙を持った画像が、インターネット上に投稿されました。 また、ことし7月には、安田さんとみられる人物が英語で助けを求める映像がインターネット上に2回相次いで投稿され、菅官房長官は、映像は安田さん人とみられるとして、情報収集にあたるとともに、解放に向け引き続き全力を尽くす考えを示していま

    シリアで拘束とみられる安田純平さん 解放の情報 政府確認急ぐ | NHKニュース
    kori3110
    kori3110 2018/10/24
  • 「ラストエンペラーだ…」ある眼科にあまりに立派すぎるご経歴とお名前の方がおられた→本当の末裔だった話 - Togetter

    リンク 愛新覚羅ゆうはんオフィシャルブログ「恋とお金を引き寄せる開運レッスン」Powered by Ameba 愛新覚羅ゆうはん『愛新覚羅家とYUHAN 2018年7月 久々に更新しました!愛新覚羅宗譜系図あり』 300年以上、満民族が統治した清朝。 枝分かれしながら、沢山の親族が世界各国にいます。 歴史的なことは、やインターネットに掲載されていることだけが情報では… 3 users 14 東谷 @higasitani_k @Maritime_Asia 名古屋大学医学部卒とのことですが、名古屋は東亜同文書院の後身の愛知大学があったり、汪兆銘も名古屋で亡くなったりしてるので、末裔がいても違和感はないですね。 2018-10-21 19:49:26 陵マスター @TootsieRoll2581 @Maritime_Asia FF外より失礼します。 一応、ネット上でも明らかにされているので個人

    「ラストエンペラーだ…」ある眼科にあまりに立派すぎるご経歴とお名前の方がおられた→本当の末裔だった話 - Togetter
    kori3110
    kori3110 2018/10/24
  • ウサミンネット※わーにんぐ!※

    エマージェンシー! エマージェンシー! 侵入者の電波をキャッチしたウサ! あなたは……そうですか。来て、しまったんですね? あんなに「来てはいけない」って言ったのに……ふふ、しょうがない人ですね。 ……いいですか? ここから先はウサミン星。強力なウサミン電波が飛び交うある意味でキケンなセカイ ウサミン星人でもないものが普通に入口から入ろうものなら、大変なことになるでしょう。 進むには相応の覚悟が要りますよ? それでもあなたは……なんて、聞くのも野暮ですね。 ――わかりました。だったら、ナナはもう何も言いません。あなたが思うようにしてください。 なので、これはナナの独り言です。 ここから先はウサミン星、ウサミン星人の合言葉を知らない者はその姿を見ることもできません。 さぁ、それではあなたに問いましょう。

    ウサミンネット※わーにんぐ!※
    kori3110
    kori3110 2018/10/24
  • 大量懲戒請求:賛同した女性「洗脳状態だった」 - 毎日新聞

    「在日コリアンらの排斥」を訴えるブログの呼び掛けに応じ、多数の読者が2017年、各地の弁護士を対象に計約13万件の懲戒請求を出した問題で、実際に請求書を出した女性(50歳代、首都圏在住)が毎日新聞の取材に応じた。女性は「ブログに不安感と恐怖感をあおられた。洗脳状態だった」などと主張し、「現在は請求したことを後悔しており、謝罪文を送付して一部の弁護士とは和解した」と話した。【後藤由耶/写真映像報道センター】 女性があおられたとするのは「余命三年時事日記」と題された匿名の筆者によるブログ。「南北朝鮮人は日の癌(がん)」などとしたうえで、読者に(1)「在日」と見なした人物を「不法残留者」として入国管理局に通報すること(2)「反日」などと見なした人を外患誘致罪などで検察に告発すること(3)朝鮮学校への補助金停止に反対する弁護士会長声明に賛同することは「確信的犯罪行為」などと理由を付けて、賛同した

    大量懲戒請求:賛同した女性「洗脳状態だった」 - 毎日新聞
    kori3110
    kori3110 2018/10/24
  • 会見:麻生氏「飲み倒した人の医療費、払うのあほらしい」 - 毎日新聞

    月例経済報告等に関する関係閣僚会議の前に茂木敏充経済再生担当相(左から2人目)らと談笑する麻生太郎副総理兼財務相(左端)=首相官邸で2018年10月23日午後4時22分、川田雅浩撮影 麻生太郎財務相は23日の閣議後の記者会見で、不摂生の結果、病気になった人への医療費支出を疑問視する見方を示した。「飲み倒して運動も全然しない(で病気になった)人の医療費を、健康に努力している俺が払うのはあほらしくてやってられんと言っていた先輩がいた。良いことを言うなと思った」と述べた。 健康管理の自己責任を強調したとみられる… この記事は有料記事です。 残り145文字(全文309文字)

    会見:麻生氏「飲み倒した人の医療費、払うのあほらしい」 - 毎日新聞
    kori3110
    kori3110 2018/10/24
    飲むしか楽しみの無い状態に追い込まれる社会的状況とか家庭環境とかそういう事に本気で興味がないんだろうなという気持ち
  • シリアで不明の安田純平さん解放か 菅官房長官が発表:朝日新聞デジタル

    内戦下のシリアに2015年に入国した後、行方不明になり、過激派組織に拘束されたとみられていたフリージャーナリストの安田純平さん(44)について、菅義偉官房長官は23日夜に記者会見を開き、安田さんが解放されたとの情報がカタールから寄せられたと発表した。政府は安田さん人とみて確認を進めている。 菅氏は「午後9時ごろ、カタールからの連絡として、安田純平氏が解放され、トルコ当局のアンタキヤの入管施設にいるとの情報がもたらされた」と述べた。アンタキヤはシリア国境に近いトルコ南部の町。菅氏は「諸般の情報を総合すれば、人である可能性が高い」と述べ、人確認には一定の時間が必要だと話した。 外務省職員が同日、人と面会するためにアンタキヤへ向かったという。外務省幹部は「身元確認のために外務省職員が安田さん人にしか分からないような質問をすることが一般的だ」と説明した。 安田さんとみられる人物の健康状態

    シリアで不明の安田純平さん解放か 菅官房長官が発表:朝日新聞デジタル
    kori3110
    kori3110 2018/10/24
    精神状態・体調は大丈夫なんだろうか/こういう事でも自己責任論を言う人がいるのにげんなりする。氏の負ったリスクの幾何かは人々の知りたい気持ちがアウトソースされたものだし、俺にはそう簡単に線引けないわ
  • パワハラによる自殺で訴えられたビ・ハイア株式会社。社長がTBSビビットに出演。 - Togetter

    関連:【10/18更新】パワハラによる自殺で訴えられたビ・ハイア株式会社について - Togetter https://togetter.com/li/1277772 パワハラによる自殺で訴えられたビ・ハイア株式会社。運営する求人サイトラクジョブが求人情報を勝手に転載している疑惑 - Togetter https://togetter.com/li/1278360 なぜビ・ハイアは原告の通帳を持っているのか? - Togetter https://togetter.com/li/1280025

    パワハラによる自殺で訴えられたビ・ハイア株式会社。社長がTBSビビットに出演。 - Togetter
    kori3110
    kori3110 2018/10/24
    "彼女は安らかに眠っていて欲しかった"怖い
  • ストロー、突然「悪者に」 シェア半分握る会社の疑問:朝日新聞デジタル

    プラスチック製ストローが、海を汚染する「悪者」にされてしまった。マクドナルドやガストなど、外大手が相次いで使用をやめると表明している。このプラ製ストローの製造で国内シェアの半分を握るメーカーが、岡山県浅口市にある。人口約3万5千人の小さな町の、社員50人の会社だ。さあ、どうする? 岡山県の南西部にある浅口市は、もともと小麦が特産だった。麦の茎を使ったストローが明治期につくられるようになり、日のストロー産業発祥の地とされる。 国内のストロー製造でトップを走るシバセ工業は1969年に事業を始めた。 蔵のような外観の工場には、生産ラインが6。「ポリプロピレン樹脂」という米粒ほどの大きさの樹脂原料を高温で溶かし、管状にして伸ばす。水にくぐらせると冷えて固まる。これを機械で均等な長さに切る。1秒あたり5~10のペースで出来上がる。 直径3・5ミリのカクテル用から、専門店が増えている「タピオカ

    ストロー、突然「悪者に」 シェア半分握る会社の疑問:朝日新聞デジタル
    kori3110
    kori3110 2018/10/24
  • 麻生太郎氏:河野外相に「常識を磨かないといかん」 | 毎日新聞

    麻生太郎副総理兼財務相は23日、東京都内で開かれた自民党麻生派の河野太郎外相のパーティーで、「(河野氏が)政治家として今後伸びるのに何が欠けているかと言えば、間違いなく一般的な常識だ」と語った。財務省の一連の不祥事などで失言も多い麻生氏だけに、党内から「麻生氏には言われたくない」と失笑も漏れた。 麻生氏は河野氏について「キャラは立ち、…

    麻生太郎氏:河野外相に「常識を磨かないといかん」 | 毎日新聞