タグ

2007年8月2日のブックマーク (17件)

  • 政界再編の対立軸は「タイゾー VS. イチロー」だあ - アンカテ

    痛いニュース(ノ∀`):“静養中”の民主・小沢代表「実は公明党・創価学会のトップと接触していた」と青山氏がTVで明かす これも何となく深謀遠慮っぽい匂いがする。「静養」は口実で、じっくり情報を吟味しているのではないか。 と書いたことが、半分だけ当たってたみたいだ。 「半分」というのは、ここで立ち止まったら民主党は危ないので、小沢さんは次の策を練っているのに違いないという読みは当たっていた。 これが当のことかどうかはわからないが、たとえ嘘だとしても、このリーク自体が策略だろう。この情報によって与党は疑心暗鬼でバラバラになってしまい、衆院選に向けた協力体制を作ることに必死で、反撃の手を打つ余裕が無くなる。 ハズれていたことは、小沢さんが練っている策は守りの手で、民主党内部を固める策だと私は思っていた。「攻撃は最大の防御なり」だから、攻めの手も防衛策になるというか、今見ると、これ以上の防衛策は

    政界再編の対立軸は「タイゾー VS. イチロー」だあ - アンカテ
  • 最後には安倍政権の今後を心配までしていた民主関係者の本音の話 - 木走日記

    ちょっと民主党の集まりに顔を出したんで今日はその話であります。 一昨日(31日)の火曜日夜、不肖・木走は埼玉県浦和で行われたある民主党議員の祝勝会に顔を出してきました。 別に民主党員でもその議員の選挙活動員でもなんでもない私がなぜその場にいたのかと言えば、以前からお話ししているとおり私の会社がいくつかの政党のいく人かの国会議員のホームページを管理・運用させていただいておりその中のお一人が埼玉を地盤としている民主系の方である関係からお呼ばれしたという次第であります。 あ、ここを見ている議員関係者の人、不肖・木走の会社は丁寧なホームページ運用で政治家のみなさまのご満足いただけるサービスを低価格で実現しております。 自民党から共産党まで、党を問わず今のホームページに満足いただいてない議員関係者のみなさま、是非お声下さいませ。(←ナニ宣伝してんだ、このオヤジは(苦笑) ・・・(汗 失礼いたしました

    最後には安倍政権の今後を心配までしていた民主関係者の本音の話 - 木走日記
  • http://www.asahi.com/national/update/0802/TKY200708020107.html

  • 痛いニュース(ノ∀`):“静養中”の民主・小沢代表「実は公明党・創価学会のトップと接触していた」と青山氏がTVで明かす

    1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ 投稿日:2007/08/01(水) 23:49:27 ID:???0 選挙の夜にマスコミにインタビューなどをドタキャンしていた民主党の小沢代表ですが、(TVタックルでもお馴染みの)青山しげはる氏によると、昨日の午後1時15分頃に(民主党の内部の人から)かかってきた電話で、「(小沢一郎氏が)公明党創価学会の側と・・、トップクラスの人と接触していた」ということを聞いたと明かしました。 また、青山氏は「それは誰?池田大作氏か?」と(民主党内部の)電話の相手にも聞いたようだが、それについても(民主内部の人は)「それが誰かも言えない。とにかく、トップ級だ。」と答えたようだ(文:ぽこたん)。 ソース:下記の関西の番組の2分頃から6分半頃までより事実だけ抜粋詳しくは下記動画 覧ください。 http://www.nicovideo.jp/watch/118

  • アルプス社、すべてのウェブページに地図を貼り付けられる「ALPSLAB stamp」

    アルプス社は7月31日、実験サイト「ALPSLAB(アルプスラボ)」で、ウェブページに緯度経度を付与し、ページ上に地図を貼り付けられる、「ALPSLAB stamp(アルプスラボ スタンプ)」を公開した。 ALPSLAB stampは、ユーザーがブックマークレットやFirefoxの拡張機能であるGreasemonkeyを活用して、訪問先のウェブページで地図を呼び出し、位置情報(=緯度経度)を登録して、地図を貼り付けられるサービス。 主要施設や店舗などの場所から各種イベントの開催地、身近に起こったニュースの現場まで、さまざまなウェブページに地図を簡単に貼り付け、他のユーザーと共有することができる。 また、ユーザーによって地図を貼り付けられたウェブページを、ALPSLAB stampサイトで検索・閲覧することもできる。 今後は、ユーザーからの要望などを反映し、ALPSLAB stampで登録さ

    アルプス社、すべてのウェブページに地図を貼り付けられる「ALPSLAB stamp」
  • 超人手不足なのに、なんでアルバイト時給は頭打ち?

    「いざなぎ景気超え」が確実視される好景気が続く中、人手不足が深刻になっている。失業率や有効求人倍率も雇用情勢の改善を示している。にもかかわらず、関東圏などでは、アルバイト料上昇の伸びが鈍化、頭打ち傾向が目立つ。なぜだろう。 平均時給1,044円と全国最高の関東エリアの伸びが悪化 2007年7月31日、総務省は2007年6月の完全失業率を、厚生労働省は同6月の有効求人倍率(いずれも季節調整値)をそれぞれ発表した。完全失業率は3.7%で07年5月より0.1ポイント下がり改善した。4月に3%台に下がり、5月は横ばいで、これで3カ月連続して3%台を保った形だ。また、有効求人倍率は1.07倍で5月を0.01ポイント上回り、これも人手不足による雇用改善を示している。 アルバイト料はこの2、3年上昇を続けてきた。アルバイト情報「an」ブランドや転職情報サイト「DODA(デューダ)」などで知られる総合人材

    超人手不足なのに、なんでアルバイト時給は頭打ち?
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070802k0000m010166000c.html

  • 【痛い】『ラジオクリルタイ2.0』【過激派?】 - 想像力はベッドルームと路上から

    これがクソタイ2.0だ!: クソタイ2.0(仮)告知用ブログ えー、コミケ落ちた癖に性懲りもなく「委託販売」なんてする自意識過剰な非モテ共はとっとと氏んだ方がいいと思う今日この頃ですが。 そういえば、やつら、こんなことをやるようです。 AERAの取材に向け、スクールカーストネタを大募集! - 世界のはて 「ネットラジオ」だけならまだしも、「AERA」の取材を受けて、しかもそのネタを公募しようなんてどんだけ「リア充」なんでしょうね。「非モテ」の風上にも置けない奴らです。 だいたい、そんなことやって「非モテ」が世間に誤解されたらどうするんでしょう。ただでさえ世間で形見の狭い思いをしながら、ようやく「ネット」という自由で発言できる居場所を手に入れたのに、わざわざ世間にその存在をアピールするなんて「非モテ」の印象を悪くするだけじゃないでしょうか。他の「非モテ」の迷惑を考えない愚かな行為ですよね。「

    【痛い】『ラジオクリルタイ2.0』【過激派?】 - 想像力はベッドルームと路上から
  • エヴァ同人女子が「時をかける少女」を観ると - GAME NEVER SLEEPS

    「時をかける少女」テレビ放送の話題もなくなったところで、ここ最近で一番関心した「時かけ」話でも。いや、同人女子話か。ちなみに、僕の映画公開当時の感想はこんな(id:IDA-10:20060831) 自殺したくなる男性とかいるらしい一方で、女性がみるとどんなんかなーと、google先生に(パチンコ抜きで)聞いてみると、どうでしょう、BLエヴァ同人サイトがずらりとヒットするではないですか。いろいろ読んでみて、衝撃度が高かった部分を脚色を交えつつ以下に記します。 映画がヒットしたのは、貞元貞先生のキャラデザが素晴らしいから 千昭は髪の色を変えると、渚カヲルにそっくり……、まさかパクり!? 功介は標準語の鈴原トウジ……、まさかパクり!? 庵エヴァというより、貞エヴァ的作品 真琴の「とまれとまれとまれ……」の台詞は、碇シンジの「うごけうごけうごけ……」へのオマージュ いやー、君たち100点満点だ!

  • http://www.asahi.com/national/update/0801/TKY200708010436.html

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  •  朝青龍の謹慎処分は不当か? 「仮病」は合理的選択では? - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ

    腰の疲労骨折などで夏巡業を休場しようとした朝青龍が、モンゴルに帰ってサッカーしていたために国民と相撲協会関連で大顰蹙を買ってしまった問題ですが、年内の場所に出場禁止、それと謹慎処分ということになっています。かっての大相撲ファン+『ヤバい経済学』+『大相撲の経済学』振興会会長(?)としてこの問題が気になりました。 ところで学校関係でいうと「謹慎処分」というのは、登校して学校の施設の利用などを行うことを禁止する、という意味でしかなく、自宅に身柄を拘束していろ、という蟄居閉門とは違う概念だと僕は思っています。しかしマスコミの報道をみると、朝青龍は治療のための病院と高砂部屋と自宅の三つの間での行動の事実上の拘束を「謹慎処分」が意味している、と伝えていますね。もちろんモンゴルに帰れないとか、遊びにいけないとか、実際に「謹慎処分」がそんな協会の関連施設の利用制限や力士としての身分の行使の制約以外の私

     朝青龍の謹慎処分は不当か? 「仮病」は合理的選択では? - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ
  • youtube死亡のお知らせ:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「YouTubeの違法動画禁止システムは9月に稼働開始予定、FBI並のクオリティ」 1 張出横綱(福島県) :2007/08/01(水) 12:01:46 ID:Z26hpJBD0 ?PLT(18092) ポイント特典 YouTubeの現在の運営元であるGoogleが裁判で明らかにしたところによると、今年の9月中にYouTubeへ著作権違反の動画がアップロードされないようにするシステムを実装予定とのこと。この技術はFBIが採用しているフィンガープリント(指紋)認証技術と同レベルのものらしい。つまりかなり精度は高い、と。 なお、既に導入されている違法動画アップロード禁止システムの詳細などは以下の通り。 現在導入している違法動画アップロード禁止システムは2種類、1つめはコレ。 YouTubeへ大量の削除依頼を行う「コンテンツ検証プログラム」の使い方 - GI

  • http://www.asahi.com/international/update/0802/TKY200708020039.html

  • 獅子身中の虫 - NATROMのブログ

    維新政党・新風という政党があります。政治的には右寄りというか、日の政党の中では極右と言ってよいでしょう。この維新政党・新風を応援するNET連合が「新風連」です。「新風連」は大勢のブロガーによって支えられているそうなのですが、そのうちの1人が星条旗にドクロマークなどを描き、またその画像が新風連のサイトに掲載されました。現在は削除されていますが、新風連の公式見解は「大した問題じゃない」のだそうです。 ■星条旗問題についての見解を表明する!(新しい風を求めてNET連合) 以前、米国での従軍慰安婦謝罪決議に対する抗議活動において、新風連協賛ブロガー・柳生すばるさんが星条旗にドクロマークなどを描いた旗を持参して米国大使館前に赴き、また、その画像を当サイトに掲載しました。 この件につきまして内外から様々なご意見を頂きました。新風連事務局の見解を表明致します。 適切と言える行動ではありませんでしたが―

    獅子身中の虫 - NATROMのブログ
  • 東中野センセイの新著そのほか - Apeman’s diary

    昼休みに屋にいったら東中野センセイの『再現 南京戦』(草思社)が置いてありました。出版社によればこういうだそうです。 日軍の「戦闘詳報」、兵士の日記等をもとに南京戦を再現。大虐殺を世界に発信したニュースや刊行物の矛盾を衝き、市民・捕虜虐殺を全面否定した画期的研究。 まわりに人がいないのを確認して(笑)手にとってみたのですが、カヴァー見返しをみると、これまで顧みられなかった戦闘詳報や将兵の日記をもとに云々と書いてあったので、仰天してしまいました。カヴァーや帯のうたい文句は編集者が考えるのだとしてもこれはひど過ぎます。というか、目次や冒頭部分をパラパラめくってみると東中野センセイ自身が似たようなことを匂わしている。この分野のパイオニアと言ってよい故洞富雄氏の著書にだって当時利用可能だった旧軍関係資料は利用されているし、80年代、特に偕行社が「証言による南京戦史」の連載をはじめそれを『南京

    東中野センセイの新著そのほか - Apeman’s diary