[REMIX] 吉 幾三(a.k.a Dj IKZO) - 俺ら東京さ行ぐだ [electro house?] こんぬづわ。おらのすんさくリミッグスがでけたんでぇ大音量で楽すんでくんろ。------こんにちは。...
[REMIX] 吉 幾三(a.k.a Dj IKZO) - 俺ら東京さ行ぐだ [electro house?] こんぬづわ。おらのすんさくリミッグスがでけたんでぇ大音量で楽すんでくんろ。------こんにちは。...
ニコニコ動画、映画やアニメの二次創作作品を削除へ--日本映像ソフト協会らの要請で - CNET Japan ついに、来るべき時が来たと言うべきか。既に各所で話題になっていますが、ニコニコ動画において人気を誇るいわゆるMAD動画、無断で他人の著作物を利用し改編した動画群を削除していくと明記されたプレスリリースが発表されましたね。 まず最初に言っておかなければいけないのは、この件に関して権利者の判断を責めるのは間違っているという事だ。今回の件が意味しているのは、ニコニコ動画を運営するニワンゴが、ひいてはニコニコ動画を利用する我々視聴者が、権利者に対して魅力的な提案を行う事が出来なかった、という事実だけだ。時間をかけて話し合った結果、やはり現状を認める事は出来ないと言われたら、それは粛々と受け入れるしかない。 それでも創作意欲を止める事はできない 今後の展望として、一律禁止の方針を打ち立てた後で
ニコニコ動画、映画やアニメの二次創作作品を削除へ--日本映像ソフト協会らの要請で:ニュース - CNET Japan ニコニコ動画は前に進み続けなければならない。オタクの遊び場で終わるようなコンセプトではない。 運営は単に順法精神を発揮したのではない。それはほぼ同時に「ニコニコモンズ」「ニコニコミュニティ」を発表したことからも分かる。 また、この措置は企業として権利者と交渉のテーブルに着くために必要なことでもある。「言う通りにしました。そちらのビジネスは好調ですか?そうですか。では我々にできることは?」 個人的には、本編の削除が厳しくなって「本編-MAD」という両輪モデルが崩れた時点で、楽園の終焉を感じていた。 MAD文化もニコニコ動画が潰れたからといって消滅することはない。モチベーションが刺激される限り作られ続ける。外部サイトに移行しても、P2Pでやりとりするしかなくなっても、地下に潜っ
ニコニコ動画は下記リンクのように日本動画協会(AJA)/日本映像ソフト協会(JVA)/日本映画製作者連盟(MPPA)の要請に沿う形で二次創作動画を削除することになったわけだが、そうなるとニコニコ動画に匹敵するユーザー規模をもつ動画サイト、Youtubeも同様な行動をとるのだろうか? まさかニコニコ動画が「著作権侵害動画を速やかに削除する」ことにしたというのにYoutubeがそうしない、ということはおかしなことになるだろう。当然、AJA/JVA/MPPAはニコニコ動画での事例をもとにYouTubeに対してより「積極的」に「著作権侵害」の動画を削除する体制を構築するように迫るに違いない。 さて、そうなると国内の主だった動画サイトは著作権侵害動画を積極的に排除する方向になるのだがから、AJA/JVA/MPPAはやりたい放題をしている海外動画サイトに対しても「積極的」に著作権侵害動画の排除を要求し
今回はランキング動画について考察していきたいと思います。 VOCALOID系のランキング動画の筆頭といえば、週刊VOCALOIDランキングでしょう。 VOCALOID系ランキングとしては最初期存在し、高い注目を得ているランキングです。 最近はこの動画に対して細かい注文も出ているようですが、 一体どうしてそのような意見が出てくるようになってきたのかをメインテーマとして考察を行っていきたいと思います。 前々からこのような内容については様々な議論が行われていますが、とあるUP主の動画削除などから ニコニコ動画の再生傾向について改めて知ったことがあったのでそれを踏まえつつ自分の考えを述べていきたいと思います。 1.週刊VOCALOIDランキングが影響を持つに至った主要因 ・初期の有名ランキング動画の形式を踏襲し、動画としてクオリティを保っている。 ・露出、他ランキングへのリンクを控えることで、UP
DTMソフトメーカーのインターネット(大阪市)は7月3日、歌手のGacktさんの声を元に作成した合成音声で歌わせることができるソフト「がくっぽいど」(GACKPOID)の発売日を7月31日に決定したと発表した。公式サイトには、がくっぽいどに歌わせたデモソングも2曲追加。パッケージイラスト正式版も公開した。 新たに公開したデモソングは、Gacktさんが5月に発売したシングル曲「RETURNER~闇の終焉~」と、THE BOOMの「島唄」。島唄はGacktさんがテレビ番組で歌ったことがあり、ニコニコ動画では「がくっぽいど課題曲」とも呼ばれている。 パッケージイラストは、Gacktさんをイメージしたキャラ「神威がくぽ」のイラストで、「ベルセルク」などで知られる漫画家の三浦建太郎さんに無償で描いてもらったものだ(「がくっぽいど」7月末発売 “ニコ厨”漫画家・三浦建太郎さんのイラストで)。 神威がく
「パロディ封じに対するニコ動のしたたかな戦略」 誤って広まっているパロディ条項を盲目的に信じているあたり無知だが内容もあほすぎる。 ニコニコ動画をやっているのはニワンゴで、その親会社は上場会社のドワンゴであり、しかもその大株主がエイベックスということを知らないようだ。こういうことを知っていれば体面を気にしざるを得ない状況がわかり、こんなことはいえないだろう。ゲームですら「ゲームのプレイ動画が削除される理由」というように声優との関係で削除される場合があるのに。エイベックスの間接的な影響下にあり上場会社の子会社である以上、体面を気にしなければならない状況が理解できていないようだ。 それにクリエイターやクリエイターでない人間の中にもMADなどの二次創作が嫌いな人間もいるのは東方の件を見れば明らか。今回の件だってエロゲメーカーがwinnyのせいで売れないって言ったときにエロゲメーカーに批判的なレス
リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R
GONZOがネット配信用につけた英語字幕がそのまま流用されているだけで、かえってファンサブ事情は悪化している模様。海外ファンの良心とやらを信じたGONZOが不憫でならない。違法アニメを無料で楽しむことに慣れてしまったファンは、もうその快適さからは抜け出せないのだろう。これからアニメのDVDを買ってもらうには、こういったコアなファンではなく年に数枚程度DVDを買うようなライトファンを中心に訴えるのがベターな気がする。 GONZOがカワイソウすぎる件 - masa masa blog うーん、個人的には訴えて何とかなるものなら、音楽産業はもう違法ファイル共有に悩んではいないだろうなぁと思うので、現状を変えるためには別の手段が必要かなぁと思うわけです。その辺に関して、アニメファンサブについて思うことを少し書いてみようと思う。 なお、ここではファンサブの存在についての良し悪しについては言及せず、機
「ニコニコ動画」でMADも削除 ドワンゴが権利者に申し入れ - ITmedia NEWS 他のメディアでも報じられているが、映像関連の団体から著作権侵害動画の削除要請を受けたようだ。 まるのままアップロードする真っ黒な動画はさておき、MAD動画と呼ばれるパロディも著作権侵害動画とされたようだ。MADの場合はたぶん「同一性保持権」の侵害ということになるのだろう。 著作権法改正でニコ動などの法関係はどうなる? - プログラマーの脳みそでも書いたが、著作権法改正の動きがあるようで、パロディなどの利用をフェアユースとして認めるのではないかという話も出ていた。 実際にどうなるかは法案が可決するまで分からないわけだが、フランスにはパロディ条項なるパロディを認める条文があると聞く。現行法では判例も含め日本ではパロディは認められたことはないわけだが、パロディ文化の封殺というのは表現の自由という観点からする
MEIKOとミクが彼を“クリエイター”にした。投稿した動画を見た編集者やプロデューサーから声がかかり、音楽やイラスト、文章の仕事がやってきた。mixiにはファンコミュニティーができ、書き込めば「本人降臨!」と盛り上がるし、オフ会に行けばファンが寄ってくる。 自分より優秀な人はゴマンといると思っているから、この人気が信じられない。イベント会場で自分の曲がかかると恥ずかしいし、仕事が来ると「もっとうまい人もいるのに俺でいいのかな、本気でやっている人に申し訳ないな」と戸惑う。常に冷めた視点で自分自身を見てもいる。「ワンカップP(わP)という別の人がちやほやされているみたいで。『へー、わPさん、すごいね』って」 ミクブームは発売から半年もすれば沈静化するだろう。それとともに自分も忘れられるだろう。そうも考えていた。だが発売から1年近く経った今、まだブームは続いている。ワンカップPも、ちやほやされ続
「大好きなんです! 握手して下さい。サインも……」「いいですよ」 見知らぬ女の子に声をかけられ、かばんをたぐり寄せる。筆ペンを取り出して「初音ミク」のイラストを描き、「ワンカップP」と書き添えて手渡す。 「この歳になってチヤホヤされることになるなんて。自分でも不思議で、信じられない」 筆ペンでサインする。筆ペンは、以前焼き物にハマっていた時、絵付けの練習のために購入したものだが、焼き物には飽きてしまった。多趣味で飽きやすいと自嘲する 愛知県に住む36歳の会社員だが、昨年突然、人気者になった。「ニコニコ動画」に「初音ミク」「MEIKO」で作った歌を投稿したこところ人気を呼び、ファンが付いたのだ。mixiにあるファンコミュニティーには、2000人近くが参加している。 ニコニコ動画に投稿した楽曲のうち1つは、絵本付きでCDになることが決まった。楽曲に付けた動画に描いていたイラストが編集者の目に留
PIAPRO(ピアプロ)の「コラボ「作品を一般流通に乗せるコラボ」」ページです。オリジナル作品を一般流通に乗せることを目的としたコラボです。 対象は、オリジナル作品で音楽CD-Rやイラスト集、映像DVD-R、書籍、グッズ、ゲームなど。 現時点で考えているのはAmazonやiTunesなどですが、他にもあると思います。 流通業界は全くのシロウトですが、よろしくお願いいたします。 メンバー以外の方でも参加できるように全ての掲示板はオープンにしてあります(書き込みはメンバーのみ)。 また、メンバー以外の方も書き込みのできるオープンディスカッション用の掲示板も用意しました。 http://piapro.jp/collabo/?view=bbs_thread&bbs_thread_id=10779&id=10200&start=1 各コラボとも将来的に連携が取れればと考えています。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く