タグ

2011年3月10日のブックマーク (7件)

  • ニコニコ動画ユーザーは"ツンデレ"? 放送作家が語る「テレビとネットの未来」

    ニコニコ動画では2011年3月10日夜、NHK総合の番組「クローズアップ現代」とのコラボレーション番組を生放送。NHKのプロデューサーやディレクターらが参加し、「ネットとテレビの未来」について語り合った。番組開始直前、同番組の出演者で放送作家の大嶋智博氏にテレビとネットの関係について話を聞いてみると、以下のように語ってくれた。 「ネットには、テレビと対立したがる人達が多い。しかし、ニコニコ動画を見ると、実はテレビに影響されている人や、テレビが好きな人が多いと感じる。実際はテレビが好きなのに嫌いだと言っている『ツンデレ』状態」 大嶋氏は「ネット放送が出てきて、『これからテレビはどうするべきか』という疑問をプロデューサーもディレクターも持っている」とし、「(テレビとネットの)どちらもリスペクトすれば、お互いが認め合って存在する状態になれるのではないか」とテレビとネットの未来へ期待を寄せていた。

    ニコニコ動画ユーザーは"ツンデレ"? 放送作家が語る「テレビとネットの未来」
  • むかしのニコニコランキング(当時のコメント付き) ‐ ニコニコ動画(原宿)

    ・週刊ニコラン投稿者4名の方の初投稿動画(10位-1位)・コメ2000たまった時点のコメントを取得まいりすと mylist/1027932

    むかしのニコニコランキング(当時のコメント付き) ‐ ニコニコ動画(原宿)
  • 某レンタルショップアルバイターから見るニコニコ動画関連商品への雑感

    ここ1年ぐらいかな?ニコニコ動画関連商品のものがレンタルでも取り扱われるようになった。 以前は、せいせいウマウマできるトランスをつくってみた。だったかな? あれが置いてある程度だったんだけど、ここ最近はボーカロイドだとか歌い手だとか。まぁ、そういったものがレンタルCDとして置かれるようになった。 中にはニコニコ動画でよく使われている効果音集だったかなぁ?なんかそんなものまである。 これ、需要あるのかなーと苦笑しながら商品整理をしていたんだけども……いや、よく商品が回りますね。 統計とかとっていないから詳しくはわからないけど、歌い手のCDを借りる人は圧倒的に女性が多いと思う。 女性が多いので、歌い手でよく回るのはいわいる男性歌い手。女性歌い手のものは男性に比べれば回らない。 いや、回っている方なんだけどね。商品としては。 ボーカロイドはやや女性が多い。くらいかなぁ。男性も結構借りている気がす

    某レンタルショップアルバイターから見るニコニコ動画関連商品への雑感
  • 「回顧」 : Kossie(こじー)

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 「回顧」 ワカメさん(aka. タイガー道場の人)がニコラン200号を記念した動画を作ってくれました。 【ニコニコ動画】むかしのニコニコランキング(当時のコメント付き) 以下、いわゆる「自分語り」になるので苦手な方はスルー推奨。 私は最初、ただのアシスタントとしての採用だったのですが 気がついたら、とんでもない所にいて当にもう「どうしてこうなった」としか言えません。 皆様のご支援・ご協力の元、ここまで成長することができました。ありがとうございます。 昔は映像編集や動画作者としての立ち振る舞いですとか、 あらゆることが不慣れだった為、それが故にトラブルを起こしたり おしかりの声を頂くことも多々ございました。 今では恥ずかしくて消してしまいたい箇所がいくつもあるのですが

    kossie89
    kossie89 2011/03/10
    記念動画のついでに。
  • SpeedyFox - Boost Firefox, Skype, Chrome, Thunderbird in a Single Click!

    Mentioned programs start working much more slowly with the lapse of time. The reason is fragmentation of profile databases. SpeedyFox is specially designed to resolve this problem. The method used in SpeedyFox is 100% safe for your profile (e.g. bookmarks, passwords, etc), it's well documented and has been tested on millions of computers. How Speedyfox works With the passage of time SQLITE databas

    kossie89
    kossie89 2011/03/10
    Firefoxのデータベースを最適化して高速にするらしい。Firefoxを終了してからスタンドアロンで使用。(未確認)
  • やたらと重い「Firefox」を、馬鹿みたいに高速化する方法まとめ。

    結構Firefoxが好きなので、ちょこちょこ改造していたんですが、管理するPCごとに新しいこと試したり前やってたことをやめたりしてるうちに何が何だかわからなくなってきてしまったので、そろそろまとめようかなー?ってことでまとめてみました。 ちなみに、ここに書いてある改造は完全に自宅マシン用です。 会社のマシンでここまでやると・・・ちょっと動作とかアドオンの不都合とか色々検証してないことも多いので、出来るだけご自身の責任でお願いいたします。 とりあえず手始めに入れるアドオン SQLiteOptimizerアドオンを入れる Firefoxの重たくなる一番の原因となる、SQLiteの計量最適化を図ってくれるアドオン。 Faster Fox Liteアドオンを入れる 設定は「ターボチャージャー」に。 かつ、アドバンス設定で「Disable IPv6 DNS lookup」にチェック。 MemoryF

    やたらと重い「Firefox」を、馬鹿みたいに高速化する方法まとめ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    タクシー業者「我慢の限界」 高知県内の運賃4年ぶり値上げ 燃油高騰、コロナ後も客足戻らず 利用者はあきらめも

    47NEWS(よんななニュース)