タグ

ブックマーク / www.asahi.com (279)

  • カフェイン中毒、5年で101人搬送 若者中心に乱用?:朝日新聞デジタル

    カフェインを多く含んだ眠気防止の薬や清涼飲料による中毒で、2011年度からの5年間に少なくとも101人が病院に運ばれ、うち3人は死亡したことが、日中毒学会の実態調査でわかった。ほかにも重大事故が起きており、若者を中心に「乱用」されている可能性がある。 カフェインは興奮作用があり、短時間に大量摂取すると吐き気、心拍数の増加、興奮などの中毒症状が現れる。個人差が大きいが、成人では1グラム以上で症状が出る可能性が指摘されている。 文部科学省の日品標準成分表によると、コーヒーには100ミリリットル当たり0・06グラム、煎茶には同0・02グラム。広く使われている市販の眠気防止薬には1錠0・1グラムほど含まれ、かぜ薬や若者を中心に人気の炭酸飲料「エナジードリンク」にも使われている。 深夜勤務に就いていた九州の20代男性が、エナジードリンクとカフェイン製剤を一緒に飲み過ぎて死亡する事故が15年に報

    カフェイン中毒、5年で101人搬送 若者中心に乱用?:朝日新聞デジタル
  • 「けものフレンズ」でサーバル人気 多摩動物公園:朝日新聞デジタル

    300種を超える動物を飼育する多摩動物公園(東京都日野市)で、ある動物に注目が集まっている。ライオンやチーターと同じネコ科の「サーバル」だ。アニメ番組のキャラクターになったことで人気に火が付き、解説役で登場した飼育員も話題の人に。静かだったおりの前は一変、にぎわいを見せる。 24日、同園で「サーバルジャンプ」というイベントが開催された。おりの天井からえさの馬肉をつるし、サーバルが、獲物をジャンプして捕る習性を再現して見せる。平日にもかかわらず、70人以上の来園者がぐるりと取り囲む。 この日の主役は、1歳6カ月のオスのアポロ。2・5メートルの高さにあるえさを、軽々と跳んでくわえると、「おお~っ」と声が上がる。徐々にえさの位置を高くして、最後は3メートルをクリア。初めてジャンプを見たという東京都府中市の清水貴幸さん(34)は「助走なしで跳ぶなんてびっくり」と話した。 サーバルはアフリカのサバン

    「けものフレンズ」でサーバル人気 多摩動物公園:朝日新聞デジタル
  • セブンイレブン、日用雑貨61品値下げ 最大20%オフ:朝日新聞デジタル

    セブン―イレブン・ジャパンは29日、洗剤や歯磨き粉など日用雑貨61品を4月19日から値下げすると発表した。買い物客の節約志向が強まっているため。高齢者や単身者が、よく使う生活雑貨をコンビニで買う習慣が広がっていることを受けて品ぞろえも拡充する。 値下げするのはティッシュペーパーやシャンプー、衣類の消臭剤など買い回り頻度の高い日用雑貨。いまの価格より約2~20%下げる。都内で記者会見した石橋誠一郎・商品部長は「消費環境は厳しくなっている。お客様に値ごろ感を感じてもらいたい」と話した。 セブンは洗剤や紙製品など日用…

    セブンイレブン、日用雑貨61品値下げ 最大20%オフ:朝日新聞デジタル
    kossie89
    kossie89 2017/03/30
    これ、仕入元に転嫁されてない?大丈夫?しわ寄せめっちゃ来てたりしない?
  • アカデミー賞、反トランプ鮮明 黒人に脚光、風刺も満載:朝日新聞デジタル

    26日(日時間27日)に米ハリウッドで開かれた第89回アカデミー賞の授賞式は、トランプ米大統領の排外的な姿勢に抵抗するように、「多様性」が強調された。外国語映画賞はイラン作品が受賞。最高峰の作品賞は、貧しい黒人青年の成長を描いた「ムーンライト」に贈られた。バリー・ジェンキンス監督自身が37歳の黒人男性だ。助演男優賞、助演女優賞も、黒人俳優が得た。演技賞候補がすべて白人俳優だった昨年、一昨年とは様変わりだ。様々な国から多様な人材が集うハリウッドは、時代ごとの政治状況と常に向き合ってきた。

    アカデミー賞、反トランプ鮮明 黒人に脚光、風刺も満載:朝日新聞デジタル
  • ディック・ブルーナさん死去 89歳「ミッフィー」作家:朝日新聞デジタル

    うさぎのミッフィー(うさこちゃん)で知られるオランダの絵作家ディック・ブルーナさんが16日、故郷の中部ユトレヒトで老衰で死去した。89歳だった。発表したオランダの出版社によると、自宅でやすらかに息を引き取ったという。 27年ユトレヒト生まれ。53年、「りんごぼうや」で絵作家としてデビュー。55年にミッフィーシリーズの第1作「ちいさなうさこちゃん」を発表。日では石井桃子さんの訳で64年に出版された。ミッフィーシリーズは50カ国以上で翻訳され、ぬいぐるみやテレビ映画なども広く愛された。120冊以上の絵を刊行し、発行部数は8500万部を超える。(ブリュッセル=吉田美智子)

    ディック・ブルーナさん死去 89歳「ミッフィー」作家:朝日新聞デジタル
  • 証明写真機のカーテン盗んだ疑い 自宅から100枚押収:朝日新聞デジタル

    証明写真機のカーテンを盗んだとして、岐阜県警多治見署は2日、中日新聞販売所アルバイト石井孝和容疑者(69)=同県土岐市泉町=を窃盗容疑で逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 署によると、石井容疑者は昨年9月19日未明、同県瑞浪市内の書店の屋外に設置された証明写真機のカーテン(幅約70センチ、長さ約120センチ、5千円相当)を刃物で切断し、盗んだ疑いがある。署は石井容疑者の自宅からカーテン約100枚を押収した。 2015年6月ごろから瑞浪、土岐、多治見の近隣3市で同様の被害が相次ぎ、被害を受けた業者が防犯カメラを設置したところ、犯行の様子が撮影されていたという。

    証明写真機のカーテン盗んだ疑い 自宅から100枚押収:朝日新聞デジタル
    kossie89
    kossie89 2017/02/03
    どういうことなの...(レ
  • SMAP署名37万筆、事務所へ 「気持ち受け止めた」:朝日新聞デジタル

    年内での解散を発表しているアイドルグループ「SMAP」の存続を求める署名約37万筆が11日、SMAPが所属するジャニーズ事務所側に提出された。担当者は、取材に対して「ファンの皆さんのお気持ちは受け止めた」と話した。 署名を提出したのは、SMAPファンが作るグループ「5☆SMILE」。SMAPの存続と活動継続を求める署名を集めるために9月に結成。インターネットなどを通じて呼びかけた。同月22日~10月31日に全国各地や海外から計37万3515筆が集まった。 メンバーらは、署名活動の拠点としていた兵庫県尼崎市から分担して署名簿を運び、都内で段ボール13箱に詰めて、11日にファンクラブを運営する「ジャニーズファミリークラブ」(渋谷区)に持ち込んで提出した。代表の会社員木村恭子さん(46)=大阪市港区=は、「直接署名を受け取ってもらえてうれしい。事務所には感謝している。存続を願う思いがSMAPに届

    SMAP署名37万筆、事務所へ 「気持ち受け止めた」:朝日新聞デジタル
  • 女子高生に車で並走、ひわいな音声流した疑い 男を逮捕:朝日新聞デジタル

    神奈川県警相模原南署は30日、女子高生にひわいな音声を聞かせたとして、東京都町田市の会社員の男(26)を県迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕し、発表した。「女子高生に興味があり、性的欲求を満たすためにやった」と容疑を認めているという。 署によると、男は7月下旬から10月3日までの間、計8回にわたり、自転車で通学中の女子高生計8人の横を自動車で並走し、車のカーステレオから女性のあえぎ声を大音量で流した疑いがある。音声はインターネットで入手したという。中には複数回音声を聞かされた女子高生もいて、学校に相談が寄せられていた。

    女子高生に車で並走、ひわいな音声流した疑い 男を逮捕:朝日新聞デジタル
  • 韓国への脱北者、3万人突破 7割が女性:朝日新聞デジタル

    韓国統一省は13日、北朝鮮から逃れて韓国に入国した人が11日に計3万人を超えたと発表した。1962年に初めて脱北者を確認して以降、2006年2月に1万人、10年11月に2万人をそれぞれ超えていた。 北朝鮮で職場などで拘束されることが比較的少ない女性が、脱北者全体の71%を占めている。脱北当時、20~30代だった人が全体の58%を占めた。 脱北の動機として「経済的な困窮」を挙げた人が01年当時は66・7%だったが、16年は12%まで減った。代わって、「自由へのあこがれ」を挙げた人が01年当時の9・6%から16年は34・8%に、「政治体制への不満」も01年当時の6・2%から16年は17・5%に増えた。 韓国への脱北者数は、北朝鮮が金正恩(キムジョンウン)体制に移行した後の12年から減ったが、今年に入って再び増加傾向に転じており、韓国政府は今後の動向を注視している。(ソウル=牧野愛博)

    韓国への脱北者、3万人突破 7割が女性:朝日新聞デジタル
  • 「ライオン放たれた」と地震後投稿、業務妨害容疑で逮捕:朝日新聞デジタル

    地震の直後に「ライオンが放たれた」とツイッターにデマを流し、動物園職員の業務を妨害したとして、熊県警は20日、神奈川県内の電気工事関連会社員佐藤一輝容疑者(20)を偽計業務妨害の疑いで逮捕し、発表した。「見た人をびっくりさせたかった」と容疑を認めているという。 県警サイバー犯罪対策課によると、佐藤容疑者は最初に震度7が観測された前震から約25分後の4月14日午後9時50分ごろ、インターネット上で入手した街中を歩くライオンの画像と一緒に「地震のせいでうちの近くの動物園からライオン放たれたんだが 熊」とツイッターに投稿。翌15日までに熊市動植物園の職員に100件超の電話応対をさせ、業務を妨害した疑いがある。投稿は1時間で少なくとも2万件、リツイート(転送)されたという。 同課によると、災害に便乗してインターネット上にうその情報を流した容疑に対し、偽計業務妨害を適用して逮捕したのは全国

    「ライオン放たれた」と地震後投稿、業務妨害容疑で逮捕:朝日新聞デジタル
  • ほっともっと男性店長「長時間労働で自殺」 遺族が提訴:朝日新聞デジタル

    弁当チェーン「ほっともっと」の店長だった男性(当時30)がうつ病を患って自殺したのは、長時間労働などが原因だとして、長野市の男性の父親(70)らが29日、弁当チェーンを展開する「プレナス」(福岡市)に対し、約9394万円の損害賠償を求める訴えを長野地裁に起こした。 原告側代理人の一由貴史(いちよしたかし)弁護士によると、男性は2010年4月に同社に正社員として入社し、同12月に三重県内の店舗に異動。11年3月ごろから精神的に不安定になり、同7月に店舗内で首をつって亡くなった。 会社のパソコンの履歴や勤務管理表、にあてたメールなどから、男性が亡くなる前の半年間の時間外労働は、月に110時間35分~274時間29分にのぼっていた。また、上司から「(売り上げが伸びなかったら)死刑にします」「死んでください」などの内容のメールが、男性に送られていたという。 プレナスの担当者は「訴状が届いていない

    ほっともっと男性店長「長時間労働で自殺」 遺族が提訴:朝日新聞デジタル
  • 墓地の十字架引き抜き、礼拝所不敬の疑いで男逮捕 函館:朝日新聞デジタル

    墓地の十字架を引き抜いたとして、北海道警函館中央署は13日、函館市の無職の男(20)を礼拝所不敬の疑いで逮捕し、発表した。「友人と一緒に肝試しに行き、ふざけて抜いた」と容疑を認めているという。 同署によると、男の逮捕容疑は昨年8月12日、北斗市野崎の野崎墓地で、木製の十字架1体を引き抜いたというもの。「若い男が十字架の墓標を持っている写真がフェイスブックに投稿されている」との通報があり、墓地の管理者が昨年12月に被害届を出していたという。

    墓地の十字架引き抜き、礼拝所不敬の疑いで男逮捕 函館:朝日新聞デジタル
  • 女性同士の入園求む! 神戸の水族園で「魚ガール」割引:朝日新聞デジタル

    神戸市立須磨海浜水族園で、18歳以上の女性が3人で訪れると、1人分1300円が無料になる割引入園券「魚(うお)ガール」を販売している。29日まで。 家族連れやカップルが多い水族園。女性同士でも来てほしいと、冬場限定で2年前に始めた。イルカやアザラシに触れられる「体験チケット」も付く。 当初は若い世代を狙った企画だったが、40歳以上のグループの利用者も多いとか。担当者は「もちろん、魚レディーのみなさまもお待ちしております」。

    女性同士の入園求む! 神戸の水族園で「魚ガール」割引:朝日新聞デジタル
  • 東京ビッグサイト、コミケなど救済策 19年に仮設施設 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    東京ビッグサイト(東京都江東区)が2020年東京五輪・パラリンピックでメインプレスセンターと国際放送センターとして使われることに伴い、都は23日、臨海部に仮設施設を設けることを明らかにした。19年4月から1年間の限定措置。ビッグサイトが大会後まで順次一般向けに使えなくなるためで、施設を使う展示会に及ぶ影響を軽減する。 都によると、仮設施設はりんかい線東京テレポート駅近くで、現在臨時駐車場として使用している都有地(約3万7千平方メートル)の一角に整備する。展示面積は約2万4千平方メートルになる予定だ。 このほか、ビッグサイト内に都が新設する拡張棟の完成予定も19年12月末から同6月に前倒しすることと合わせて、大会準備で同年4月以降使えなくなる見込みの展示面積約5万平方メートルのうち9割を補えるという。施設は20年春から大会終了まで全面的に一般利用ができなくなる予定だ。 ビッグサイトは、展示面

    東京ビッグサイト、コミケなど救済策 19年に仮設施設 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
  • 「社員をうつ病に」ブログ、社労士を懲戒処分へ 厚労省:朝日新聞デジタル

    愛知県内のベテラン社会保険労務士の男性がブログに「社員をうつ病に罹患(りかん)させる方法」と題した文章を載せた問題で、厚生労働省は、この社労士を懲戒処分する方針を固めた。ブログの内容には批判が相次いでおり、厚労省に社労士を処分するよう求める声が出ていた。 社労士は企業からの労務相談にのる、労働や社会保険の専門家。社労士法は、信用を失墜する行為を禁じており、重大な非行などがあった場合には業務停止などの懲戒処分にできると定めている。所管する厚労省は、2月に男性から意見を聞いた上で最終的な処分を決める方針だ。 問題の文章は昨年11月に掲載。「すご腕社労士の首切りブログ」と題し、社員を「うつ病にして会社から追放したい」という質問に答える形で、「失敗や他人へ迷惑をかけたと思っていること」などを社員に繰り返しノートに書かせるよう勧める内容だった。 これに対しネットなどで批判が殺到。文章は削除されたが、

    「社員をうつ病に」ブログ、社労士を懲戒処分へ 厚労省:朝日新聞デジタル
  • 占領下北京発、幻の雑誌見つかる 終戦間際に体制批判も:朝日新聞デジタル

    第2次大戦末期、日占領下の中国・北京で刊行されながら、存在が歴史に埋もれていた日語総合誌が見つかった。タイトルは「月刊毎日」。確認された計8号に掲載されている大佛(おさらぎ)次郎、壺井栄らの小説13作、斎藤茂吉や佐藤春夫らの詩歌には、新発見や後の作品の原型と見られるものもある。言論統制が敷かれる中、体制に批判的な作品や時局を直視する評論も載っていた。 「月刊毎日」は1944年11月号から45年8月号まで、毎日新聞北京支局内の「月刊毎日社」が発行していた。立教大学の石川巧教授(日文学)が昨夏、熊市内の古書店で45年1月号を見つけた。国会図書館などの国内の資料保存機関には所蔵されず、毎日新聞にも記録が残っていなかった。北京大学で調べると、45年5、6月号を除く8号分が現存していたという。 巻頭言に「必勝の信念」をうたうなど、記事は大政翼賛的な言論に彩られている。一方で、第1回芥川賞作家

    占領下北京発、幻の雑誌見つかる 終戦間際に体制批判も:朝日新聞デジタル
  • エレベーターに鏡がある理由、知ってますか?:朝日新聞デジタル

    建物の高層階に行くのに欠かせないエレベーター。ほぼ必ずといっていいほど、大きな鏡が設置されています。いったい何のためにあるのか? その理由が「意外だ」とネット上で話題になりました。身だしなみをチェックするためでも、痴漢などの犯罪防止のためでも、かご内を広く見せるためでもありません。その理由について、国土交通省や日エレベーター協会などに話を聞きました。 設置は義務? そもそも、鏡の設置は義務なのか? 国土交通省総合政策局の安心生活政策課に聞いたところ、「駅などの公共交通機関については、新設する際の設置を省令で義務づけています。通常の建築物については法律や省令で定めておらず、各自治体が福祉のまちづくり条例などで定めています」とのことでした。 それでは、何のために鏡を設置するのか? その理由については「車いす使用者が乗り降りする際に、かご及び昇降路の出入り口を確認するためです」という回答でした

    エレベーターに鏡がある理由、知ってますか?:朝日新聞デジタル
  • 東京はてな/元気なTOKYOMXに夢中!:朝日新聞デジタル

  • 鬼平犯科帳、来夏撮影150本目で終了 原作を使い切る:朝日新聞デジタル

    歌舞伎役者の中村吉右衛門さん(71)が主演するフジテレビ系のドラマ「鬼平犯科帳」シリーズが来年夏に撮影する150目で終了する。同局が15日、発表した。放送日は未定。 原作は、江戸時代に盗賊から「鬼の平蔵」として恐れられた火付盗賊改方(ひつけとうぞくあらためかた)長官・長谷川平蔵が活躍する池波正太郎の人気時代小説。同局によると、ドラマは1989年に放送が始まり、映像化が可能な原作を使い切った。池波が原作に無いもののドラマ化を望んでいなかったため、終了を決めたという。 今月18日には149目の「鬼平犯科帳スペシャル 浅草・御厩河岸(おうまやがし)」が放送される。(滝沢卓) 主演の中村吉右衛門さん 「思えば、物語の長谷川平蔵の年齢と同じ45歳で原作者の池波正太郎先生から作品をお預かりして四半世紀、大変魅力的な“鬼の長谷川平蔵”という役に、真摯(しんし)に、そして一所懸命に向き合って参りました

    鬼平犯科帳、来夏撮影150本目で終了 原作を使い切る:朝日新聞デジタル
  • ブックカバー、透明フィルムが人気 マンガの保管用にも:朝日新聞デジタル

    ブックカバーとして、透明なフィルムタイプが人気を集めている。これまでの紙や革のものより水に強く、折り目がつけられる新素材も登場。マンガの保管用にまとめ買いする人もいて、利用の幅が広がっている。 東洋紡は「UVカットタイプ オリエステルブックカバー」(文庫用10枚560円)を、今年2月に売り出した。表紙が色落ちするのを防ぐ効果がある。これまでに2千枚以上売れたという。 オリエステルとは、ポリエステルに「折り目」がつけられる特性を加えた東洋紡独自のフィルムだ。の厚みに合わせてカバーを折ることで固定できる。水に強く丈夫で、「紙の代替品として手提げバッグやパンフレットなどにも使える」という。 素材に着目した京都の雑貨店「裏具」と協力し、ネコや幾何学模様を印刷したものも開発。1枚350円で、6月から販売している。 出版科学研究所によると書籍の… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお

    ブックカバー、透明フィルムが人気 マンガの保管用にも:朝日新聞デジタル