タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

言葉に関するkosuiのブックマーク (31)

  • 「1塁打」を狙う日本のVCに、存在価値はあるのだろうか?|山田真央|ダイニー

    のスタートアップや VC は、気でホームランを狙っているのか? 大半のプレイヤーがスモール IPO で満足しているのではないだろうか? 日のスタートアップ界隈は、皆、「1塁打」を狙いすぎだ。 起業家のビジョンも小さいし、投資家のレベルも低い。その上で、いやしくてつまらない「界隈意識」と、くだらない「同調圧力」によって、「仲良しこよし」で小さくまとまっている。その生ぬるさと閉塞感には、正直言って辟易している。 来、スタートアップとは「100社に投資して、1社が大成功し、残り99社の失敗を補って余りあるほどのリターンを叩き出す」というゲームである。「ホームランを狙う」というのが、このゲームを支えるグランドルールだ。北米はもちろん、ヨーロッパ、南米、アジア圏においても「ホームランを狙う」ことこそがゲームを回し続けている。 唯一の例外が日だ。ホームランを狙わずに、「仲良しこよし」で「1

    「1塁打」を狙う日本のVCに、存在価値はあるのだろうか?|山田真央|ダイニー
    kosui
    kosui 2024/09/27
    日本語出来ない人がなんかかっこつけたこと言ってもねえ。。。日本語出来ないなら最初から英語や中国語で書けばいいのに
  • 大谷翔平が「豪邸報道」に猛激怒していた…!日テレとフジが「出禁」になった「深刻すぎる理由」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    「ロサンゼルス・ドジャース」で活躍する大谷翔平(29歳)から、日テレビとフジテレビが「出禁処分」を下されていたことが、週刊現代の取材でわかった。 【写真】美しすぎる…大谷の・真美子さんの「美貌」に世界が驚愕! 「日テレとフジは、ドジャースから貸与されている『取材パス』を凍結されてしまったのです。さらに、大谷選手のマネジメントなどを行っている会社からも、『大谷の過去素材を使用しないよう』通達された。 これにより、日テレは6月9日放送のスポーツ特番に関しても映像の差し替えを余儀なくされました。局内は蜂の巣をつついたよう騒ぎになっています」(日テレ関係者) 日テレとフジは、なぜそこまで大谷を怒らせてしまったのか。 「日テレとフジは先月、大谷選手がロスに12億円の豪邸を購入したことを詳細に報じました。空撮映像や自宅前からのレポート、近所へのインタビューなどワイドショー取材のような映像を流した。

    大谷翔平が「豪邸報道」に猛激怒していた…!日テレとフジが「出禁」になった「深刻すぎる理由」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    kosui
    kosui 2024/06/12
    「猛激怒」って現代ビジネスの造語?ググっても現代ビジネスの記事ばかりでる
  • 便乗するが、バフ・デバフもいつ出来たの?

    家庭用ゲームしかやらんアラフォーのおっさんだが、いまいちピンと来ない。ソシャゲ由来? https://anond.hatelabo.jp/20231204095305 追記 教えてくれた人ありがとう。元増田にもお礼を言いたい。自分はゲームじゃなくて、なろう系漫画で知ったような気がする。2015年〜2016年ごろかな。説明なく出てきたんで、意味分からなくてググった記憶がある。

    便乗するが、バフ・デバフもいつ出来たの?
    kosui
    kosui 2023/12/05
    バフなんちゃらっていう英単語を日本人が略して使っているのかと思ったら英語でもbuffなのか。意味もよく分からん。
  • 「メイン」を「メーン」と書くのを許さない

    もちろん「テープ」じゃなくて「テイプ」って書くし、「ケーキ」じゃなくて「ケイク」って書く

    「メイン」を「メーン」と書くのを許さない
    kosui
    kosui 2022/02/15
    一時期「メイル」と書いていたが長いものに巻かれてしまった。
  • 若者の間で「一生」の意味が変化してる?

    Twitterで「ワクチン 迷ってる」というキーワードで検索していたところ「一生迷ってる」という表現を複数の人が使っていた。 気になったので今度は「一生迷ってる」で検索したら山ほどヒットした。 何か元ネタのある流行り言葉なのか? わざと大袈裟な言い回しをする面白さを楽しんでいるのか? などと思っていたところ、22歳の方のコロナ体験記にこのような表現が出てきた。 自由なタイトル文系大学生のギター日記 熱が下がってから3日経てば感染の心配はなくなるらしく、それまで病院で過ごす。最終日にやっとモニターも外れる。そのまま退院。結局声は一生出ないままだった。 シリアスな記事にも関わらず「病院で死んじゃったんかい!」と突っ込みたくなってしまったが、もしかして若者は誇張の意識すらなく当たり前に「一生」を「ずっと」という意味で用いるのか??? なお、べつに私自身がワクチンを打とうか迷っているわけではない。

    若者の間で「一生」の意味が変化してる?
    kosui
    kosui 2021/08/24
    「永遠」も「長時間」くらいの意味で使われているしな。こういうのは言葉のデフレなんだろうか?
  • アナログレコード復活で使用が増えた言葉「Vinyls」 時代の変化を示すものとして受け入れられるように - amass

    アナログレコードの復活の中、レコード盤=ヴァイナル(vinyl)の複数形として英語圏の若者が使用している言葉「Vinyls」(正しくはvinyl)が最近、時代の変化を示すものとして受け入れられるようになってきたという。米Varietyが特集しています。 Varietyによると、こんなことがあったそうです。 「去年の夏のある日、息子が新しいアパートを紹介している時、ルームメイトが持っている大量のアルバムの箱を指差して「このvinylsを見て!」と言いました。 私とは“その言葉を二度と口にしてはダメ”と、まるで5歳児が悪さをしたかのように、親としての気持ちを込めて叫んだ。“レコード、アルバム、あるいはただのvinylね。でも、お願いだから、絶対にvinylsとは言わないでね”。 ルームメイトが笑っている中、息子は“どうでもいいや”とつぶやいた。 その数週間後、10代の娘がレコード店から電話を

    アナログレコード復活で使用が増えた言葉「Vinyls」 時代の変化を示すものとして受け入れられるように - amass
    kosui
    kosui 2021/04/02
    もともと素材を示していた言葉がその素材でできた製品をも示すようになって複数形ができるのは合理的では。気持ち悪いのはわかるけど。
  • 世代の違いと、語り口や言い回しのキツさの違い - シロクマの屑籠

    「うまく言えないけれど、あの年上の語り口はキツくて受け入れられない」 話は西暦2000年頃にさかのぼる。 私がウェブサイトを作り始めていた頃、しばしば年上の文筆家、ライター、ウェブサイト管理人の文章に嫌悪感をおぼえることがしばしばあった。 彼らが書いている内容に問題があったわけではない。ほとんどの場合、彼らは私に新しい知識をたくさん授けてくれたし、ウィットや世間知にも優れていた。彼らのなかには書籍を出版している人、学者をやっている人もいて、そういった人々の書籍や論文を読み感銘を受けることもあった。知の蓄積という意味では、彼らは尊敬に値する年上だった。 ところがインターネットで見かける彼らの語り口、きっと書籍や論文に比べてカジュアルに語っているであろう彼らの言い回しには、一種独特のキツさが感じられて、どうしても好きになれなかった。嫌いなものをケチョンケチョンにけなす口ぶり、見下す表現、乱暴に

    世代の違いと、語り口や言い回しのキツさの違い - シロクマの屑籠
    kosui
    kosui 2020/07/02
    〇〇弁は喧嘩しているように聞こえる、みたいなもんじゃないの
  • 「ぽんこつ」とか「へなちょこ」とか「すかぽんたん」とか

    聞くだけで気が抜ける響きの罵倒語が好きな僕を罵ってください。

    「ぽんこつ」とか「へなちょこ」とか「すかぽんたん」とか
    kosui
    kosui 2018/07/25
    このあんにゃもんにゃ!
  • 若者に「チル」という言葉がはやっている理由とは? 「SNSイベント疲れ」が背景に (日経トレンディネット) - Yahoo!ニュース

    10~20代の若者の実態にとことん迫り、若者と社会のよりよい関係構築を目指す電通若者研究部(電通ワカモン)が最近の若者の実態から世の中の今後の潮流を探ります。 【関連画像】「電通若者実態調査2015」(15-29歳の男女3000人に実施) 「今日はカフェで“チル”していました」 最近、若者の間で“チル”という言葉がよく使われているのはご存じでしょうか? 「今日はカフェでチルしていました~」「この曲チルい!」といった形で使われ、インスタグラムのタグラインとして「#チル」もよく使われています。 若者たちはどういう意味でこの“チル”を使っているのでしょう。そして、この言葉が使われるようになった背景には何があり、“チル”の拡がりによって今後の消費にどういった可能性をもたらすのでしょうか。 ●「チル」って何? チルは「落ち着いた」という意味を表すヒップホップ用語の「Chill out(チルアウト)」

    若者に「チル」という言葉がはやっている理由とは? 「SNSイベント疲れ」が背景に (日経トレンディネット) - Yahoo!ニュース
    kosui
    kosui 2017/12/08
    チルアウトは前からあったけど、チルする、チルいなんて言葉が出てきたのか
  • ドッヂボールの個人戦みたいな子供の遊び

    何て名前だった? 当てられたらゴーストみたいになって、当てたやつが、また他の誰かに当てられたら自分は復活できる遊び。 小学生の時の休み時間にやっていたあれだ。 俺の地域は「てんか」だった。近くの小学校は「かたき」だった。北海道ね。 多分、じゃんけんでチーム決めするときの掛け声並みに、遊びの呼び名と細かいルールが違うような気がする。

    ドッヂボールの個人戦みたいな子供の遊び
    kosui
    kosui 2016/09/27
    そんな遊びあったっけ?って思ったけど、ブクマ見て思い出した。「めちゃぶつけ」ね。(神奈川)
  • 女性の言葉を変に翻訳するのをそろそろやめてほしい。|Yuka Masuda

    『もう当に最高だったわ。まるで夢を見てるみたい。小さい頃からずっと憧れていたのよ。』 昔テレビを観ながら、「どうして外国人の言葉ってこんな風に訳されるの?変じゃない?」と母親に聞いたことがある。「う〜ん、でもなんか外人さんってこういう風に話してる感じしない?」と言われて、当時英語の話せなかった私は、そういうものかなぁと思っていた。 が、話せるようになった現在、違う違う絶対違う全然これじゃないとますます思う。 この文体は何なんだろう。大多数の日人はこんな話し方しない。なのに外国語が日語に翻訳されるとき、そしてそれが女性のとき、決まっていつもこんな感じ。変である。 自分の知り合いから考えてみても、まあまずこんな話し方をする人はいない。ぱっと思いつく、仲の良いスコットランド、オランダ、シンガポール、ロシア、ブラジル人の友達の言葉は、力強くてパワフルなことが多いし、普段の会話は日の若い女の

    女性の言葉を変に翻訳するのをそろそろやめてほしい。|Yuka Masuda
    kosui
    kosui 2015/09/16
    役割語の話題は定期的に出るけど、やっぱり便利なんだよな。翻訳は地の文あんまりいじれないし。
  • 臘虎膃肭獣猟獲取締法 - Wikipedia

    国内におけるラッコ(臘虎)・オットセイ(膃肭獣)の捕獲及び毛皮製品の製造・販売について、農林水産大臣が制限できること、違反した場合の罰則などを定めている。1911年に締結され1941年に失効した膃肭獣保護条約(明治44年条約第13号)を実行するための国内法として成立したものだが、法は現在も有効である。対象は日国内で猟獲されるラッコ、オットセイであり、輸入品はこの法律の対象外である。 一部の専門書で「膃肭獣」のルビがミスにより「おっとつじゅう」となっていたほか、有斐閣のTwitterアカウントや参議院法制局のサイトに掲載されたコラムでも「おっとつじゅう」と解説されていたが[5][1]、北海道大学で海獣を研究するグループの指摘などにより参議院法制局のサイトは修正された[1][6]。 1878年(明治11年)10月19日 - 臘虎猟仮条例(開拓長官第19号達)。ラッコの猟法や数量を指定。

    臘虎膃肭獣猟獲取締法 - Wikipedia
    kosui
    kosui 2014/08/26
    壁にスプレーで書きたい日本語。
  • 比台風災害:「ツナミ」と言ってくれれば…高潮意味知らず - 毎日新聞

    kosui
    kosui 2014/07/31
  • Twitter / yuumesaaki: 【関東出身の方へ】ゼミで方言チャートというものを作っています ...

    kosui
    kosui 2013/07/19
    神奈川で、ちゃんとたどり着いたけど、方言チャートで「アテスト」を使うのはずるい。
  • サンキュータツオ @39tatsuo さん、「大○○」の読み方を考える。

    TBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」2013年6月9日回に日語研究者にしてお笑い芸人・サンキュータツオさんが出演された際に話題になった、「大」という言葉は後に続く言葉によって「おお」と読んだり「だい」と読んだり読み方が変わるがそれには一定の法則がある、という話についてタツオさんとリスナーの方との会話をまとめました。 TBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」 http://www.tbs.co.jp/radio/nichiten/ オフィス北野所属・サンキュータツオさんのブログ http://39tatsuo.jugem.jp/

    サンキュータツオ @39tatsuo さん、「大○○」の読み方を考える。
    kosui
    kosui 2013/06/11
    新宿のあれって「おおがーど」なの!?
  • トップページ - マトグロッソ|イースト・プレス

    四方井ぬい 『探鉱ドワーフめしをくう。』 べて寝て、岩を砕く!!!! かわいいドワーフが織りなすほのぼのグルメファンタジー『探鉱ドワーフめしをくう。』地下水に流され絶体絶命!? なルチルでしたが──

    トップページ - マトグロッソ|イースト・プレス
    kosui
    kosui 2013/04/26
  • 『リー抜けた』をしらねだど!?

    『リー抜けた』をしらねだど!? 動揺するふぐしまのひとら(一部)。 『ほしたら炭酸抜けた時なんてゆうの!?』 あぶどら(@datechibu)さんのつぶやきから派生した 続きを読む

    『リー抜けた』をしらねだど!?
    kosui
    kosui 2012/08/10
    ああ、ロッテの。
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    kosui
    kosui 2012/01/17
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    kosui
    kosui 2012/01/10
  • 「翻訳された女」は、なぜ、「~だわ、~のよ」語尾で喋っているのか。

    nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills "なでしこ報道で露呈した“ニッポン”の未熟な女性観 " …こんな記事でまで、翻訳された「女性」は無条件に「だから、私は言ったわ」文体とか、もうね…。 http://is.gd/Lh1zZd 日のGKが「だわ・のよ」語尾でしゃべるのでUSのGKも、というわけではあるまい。 Kaoru @blossom_kaoru 良記事なのに残念 RT @nofrills: "なでしこ報道で露呈した“ニッポン”の未熟な女性観 " …こんな記事でまで、翻訳された「女性」は無条件に「だから、私は言ったわ」文体とか、もうね…。 http://is.gd/Lh1zZd 日のGKが「だわ・のよ」語尾でしゃべる(略 なでしこ報道で露呈した“ニッポン”の未熟な女性観 河合 薫 2011年7月28日(木) http://bus

    「翻訳された女」は、なぜ、「~だわ、~のよ」語尾で喋っているのか。
    kosui
    kosui 2011/07/29
    まあ楽なんだろうなとは思う。/UFOを見つけた農夫が東北弁だったりとか。