2018年1月26日のブックマーク (6件)

  • 米マクドナルド、補正前の商品画像を誤ってアップロード?

    マクドナルドは、補正していない商品の画像を補正済みの画像と一緒にアップロード。補正前/補正後を比べると、違いはショッキング。 パティをボリュームアップしたり、整えたり、カラーを調整している。 消費者はこれまでも、同社の商品が広告と違うと同社を批判してきた。 何年にもわたって、消費者はマクドナルドの商品は広告と違うと不満を述べていた。その原因の1つが目立たない場所に隠されていた。 同社がウェブサイトにアップした写真に「レタッチ済み」というレイヤーがあり、画像処理ソフトで見ると、補正前の画像と補正後の画像を比べることができた。 米マクドナルドは以前にも、広告の写真が実際の商品と違うことで苦境に立たされた。また2012年、マクドナルド・カナダは商品をきれいに見せるために、何時間もかけて商品を撮影する様子を公開している。 だが美しく撮影した後にも、さらに補正が加えられているようだ。そして補正後の

    米マクドナルド、補正前の商品画像を誤ってアップロード?
    kota-mishima
    kota-mishima 2018/01/26
    “だが美しく撮影した後にも、さらに補正が加えられているようだ。そして補正後の写真がウェブサイトで公開される。”
  • 空の旅、かつてないほど安全に だが新たな懸念も

    昨年はジェット旅客機の死亡事故が世界で1件もなかった。空の旅がかつてないほど安全になっているのには様々な理由がある。だが一方で、新たな懸念も出ている。

    空の旅、かつてないほど安全に だが新たな懸念も
    kota-mishima
    kota-mishima 2018/01/26
    “2017年はこれまでで最も安全な年だった。ジェット旅客機の死亡事故は世界で一件もなかった。”
  • 驚異の継続利用率「99%」、飲食店向け「予約台帳サービス」のトレタ 赤字5億円も攻め時

    店向けの予約台帳サービスなどを提供するトレタ(東京都品川区)が11月28日、官報に掲載した決算公告(2016年12月31日現在)によれば、当期純損失は5億7900万円(前年同期は3億2800万円の赤字)、累積の利益や損失の指標となる利益剰余金は5億7900万円の赤字(同5億6700万円の赤字)だった。 同社は16年11月にも9億4100万円の減資を実施している。 トレタは13年設立。13年12月から飲店向けに、紙の予約台帳に代わるiPad予約台帳アプリ「トレタ」をはじめ、各グルメサービスの予約機能と連携する「トレタメディアコネクト」、販売管理システムと連携する「トレタPOSコネクト」を提供。予約管理から顧客管理まで、飲店の効率改善をサポートしている。トレタの導入店舗数は17年10月時点で9000店舗を超えており、継続利用率は99%という。 代表の中村仁氏は、これまで「豚組」などの飲

    驚異の継続利用率「99%」、飲食店向け「予約台帳サービス」のトレタ 赤字5億円も攻め時
    kota-mishima
    kota-mishima 2018/01/26
    “トレタ(東京都品川区)、当期純損失は5億7900万円(前年同期は3億2800万円の赤字)、累積の利益や損失の指標となる利益剰余金は5億7900万円の赤字(同5億6700万円の赤字)”
  • Cygamesは黒字133億円、AbemaTVは赤字191億円 サイバーエージェント子会社決算まとめ

    サイバーエージェントが12月18日、官報に掲載したグループ子会社の決算公告によれば、最も黒字だったのはスマートフォンゲームを開発・運営するCygamesで当期純利益133億円だった。最も赤字だったのはインターネットテレビ局を運営するAbemaTVで、当期純損失は191億円だった。 Cygamesは2011年設立。「グランブルーファンタジー」「Shadowverse」といった独自タイトルを開発する他、「アイドルマスター シンデレラガールズ」「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」など他社ともスマホゲームを共同開発している。 決算公告(17年9月30日現在)によれば、当期純利益は133億6000万円(前年同期は133億600万円)、累積の利益や損失の指標となる利益剰余金は428億6700万円(同295億600万円)だった。17年は6月にアニメファンドを組成し、7月にはイタリアのプロサッ

    Cygamesは黒字133億円、AbemaTVは赤字191億円 サイバーエージェント子会社決算まとめ
    kota-mishima
    kota-mishima 2018/01/26
    “最も黒字だったのはスマートフォンゲームを開発・運営するCygamesで当期純利益133億円だった。最も赤字だったのはインターネットテレビ局を運営するAbemaTVで、当期純損失は191億円”
  • 宮古島産生乳、出荷停止も 酪農法人が廃業意向 - 琉球新報デジタル

    販売が中止となる可能性がある「うしさんありがとう酪農牛乳」 【宮古島】沖縄県宮古島市で唯一、牧場を営む農事組合法人が1月末で酪農部門を廃業する意向を示していることが25日までに分かった。牧場の土地建物を昨年取得した市内の企業と同法人の間で事業方針を巡って調整が付かなかった。廃業すれば生乳の出荷は止まり、市内唯一の乳製品加工業者「元気生活」が販売する牛乳の製造も中止となる。学校給への牛乳供給は打ち切られ、2月から沖縄島産の加工乳に代わる見込みだ。 県内では2001年4月から一時中断もありながらも、学校給に牛乳を提供してきた。牛乳の継続的な提供が困難となるケースは宮古島市が初めて。 同法人などによると、牧場の土地建物は17年7月に競売に掛けられ、市内の企業が落札した。この企業は農業法人に土地を貸すことを拒否しているという。同法人は元気生活に事業を譲渡することも検討したが、話がまとまらなか

    宮古島産生乳、出荷停止も 酪農法人が廃業意向 - 琉球新報デジタル
    kota-mishima
    kota-mishima 2018/01/26
    “市内唯一の乳製品加工業者「元気生活」が販売する牛乳の製造も中止となる。学校給食への牛乳供給は打ち切られ、2月から沖縄本島産の加工乳に代わる”
  • 雑誌Natureに掲載されたトレハロースに関する論文について

    2018/01/24その他 株式会社 林 原 雑誌Natureに論文 “Dietary trehalose enhances virulence of epidemic Clostridium difficile” が掲載されました。これを基に、WEBニュース等でトレハロースに関する報道がなされております。この研究論文に関する弊社の見解、及び弊社が製造販売しておりますトレハ®(トレハロース)の安全性に関して、次の通りご報告申し上げます。 1.各国でのトレハロース認可時期とClostridium difficile(CD)強毒菌の流行の関連性 弊社では、1995年にトレハ®(トレハロース)を国内上市して以来、長年に亘り大変多くのお客様に御愛顧頂いておりますが、これまで安全面での問題が提起されたことはございません。論文では欧米におけるトレハロースの品認可時期と強毒菌流行との関連性が論じられて

    雑誌Natureに掲載されたトレハロースに関する論文について
    kota-mishima
    kota-mishima 2018/01/26
    “日本国内では、現在に至るまで、トレハロースが原因と思われるCD強毒菌の流行は報告されておりません。”