タグ

2009年7月10日のブックマーク (4件)

  • 小田原城の樹齢300年マツ、強風でボキリ(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    10日午前8時頃、神奈川県小田原市城内の小田原城址公園内にある推定樹齢300年のクロマツが折れているのを巡回中の警備員が見つけた。 市によると、クロマツは高さ約20メートル、幹回り約4・6メートルで、高さ約10メートルのところで折れた。3月に復元した内冠木(うちかぶき)門土塀のすぐそばだったが、折れた枝(直径0・8メートル、長さ約15メートル)が約1メートル手前に落ちて無事だった。市内では同日午前7時頃に最大瞬間風速24・0メートルの強風が観測されていた。 JR東日千葉支社によると、同日正午現在、京葉線で19、内房線で特急を含む27が運休するなど、両線合わせて計約3万人に影響が出た。

    koubemise
    koubemise 2009/07/10
    一昨年行った小田原城。売店のサツマイモスティックが美味だった。像とかもいて、ミニ動物園みたいだった。TDLと違って、ここにいたカップル達には暖かい眼差しを送りたくなった。松には関係ないコメントでした。
  • 無料でPDFファイルが作成できる高機能なフリーソフト「PDF reDirect」 - GIGAZINE

    広告や透かし画像などが一切入らない完全なフリーソフトであり、Windows 98/ME/2000/XP/2003/Vistaに対応した仮想プリンタがこの「PDF reDirect」です。 単純にPDFファイル化するだけでなく、ファイル作成前のプレビュー機能、ファイルサイズに直結する品質の指定、複数のPDFファイルの結合、パスワードをかけた暗号化などが可能です。 ダウンロードとインストール、実際の使い方は以下から。 PDF reDirect - The free PDF Creator alternative to pdf995, cutepdf and freepdf http://www.exp-systems.com/ ダウンロードは以下のページから可能です。 Download 上記ページにある緑色のダウンロードボタンをクリック ド真ん中の「Download Now」と書いてあるボタン

    無料でPDFファイルが作成できる高機能なフリーソフト「PDF reDirect」 - GIGAZINE
  • 「着メロを鳴らすのは演奏、著作権料が必要」と著作権者団体が主張

    携帯電話の着メロを人前で鳴らすと著作権侵害になる――権利者団体のこのような主張を、米市民権団体の電子フロンティア財団(EFF)が批判している。 米作曲家・作家・出版社協会(ASCAP)は先に連邦裁判所に対し、公の場で着メロを鳴らす行為は興行に当たるとし、携帯電話利用者は着メロを鳴らすたびに著作権法に違反していると申し立てた。モバイルサービス事業者は着メロの販売権を得るために著作権者にロイヤルティーを払っているが、ASCAPは、着メロの「演奏権」に関してさらにロイヤルティーを払うよう求めている。支払わなければ、携帯電話利用者による著作権侵害に荷担することになるとASCAPは話している。 EFFはこの主張を「偽の著作権クレーム」と批判、「直接および間接の商業的利益を目的としない」興行には著作権法は適用されないと指摘し、着メロはそのケースに当てはまると述べている。「おかしな主張だ。着メロを購入し

    「着メロを鳴らすのは演奏、著作権料が必要」と著作権者団体が主張
    koubemise
    koubemise 2009/07/10
    マジキチ
  • 満員電車は人権蹂躙だ - xevraの日記

    満員電車は人権蹂躙だ。見知らぬ人に囲まれて身動き取れない状態で長時間閉じ込められるような事が毎日のように起こっているのは異常。痴漢の発生原因の一つにもなっているし、早急に対策が必要。 解決方法は ・ラッシュアワーの運賃を上げる ・輸送力を増強する の、2点。 前者は ピーク時の運賃を3倍にし、オフピーク時を下げればいい。コストを削減したい企業は勤務体系を変えるだろう。 後者は車両を増やしたり線路を増やせばいい。 これらの実現上で、一番問題なのは 「満員電車はしょうがない」 と、思考停止している利用者にある。 利用者が文句を言わない限り改善は全く期待できないが、文句を言う人が全然居ないため事実上放って置かれている。 ちゃんと言うべき事は言わないとダメ。「満員電車はおかしい」と言わない人は人権蹂躙の共犯者だし、痴漢の共犯者。 まず、この共犯者どもを一掃しないとこの人権蹂躙の現状は無くならない。

    満員電車は人権蹂躙だ - xevraの日記
    koubemise
    koubemise 2009/07/10
    正直どちらも難しいね。一番いいのは郊外に移転することを条件に破格の優遇(税制面とか)を法人に与えるとか・・・ね。即効性はなさそうだけど。