タグ

2019年10月7日のブックマーク (2件)

  • 引っ越し後もナンバー変えずにそのまま…よく見かけるけど実は違法 - 弁護士ドットコムニュース

    ドライブ中に、住んでいる地域と距離が離れた都道府県のナンバーを見たことはありませんか。 子育て情報サイト「ママスタ」の掲示板には、「車のナンバーについて」( http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3387714 )と題したスレッドで、こうしたナンバーに疑問を抱くスレッド主の投稿がありました。 スレ主がご近所さんの車を見たところ、住んでいる地域の管轄と全く違うナンバーがついていました。スレ主は「あれ?っと思ったのですが、住んでいる地域と違うナンバーがつけられるのですか?」と疑問に感じています。 これに対し「車庫飛ばし今もできるんだっけ」とコメントがあり、スレ主は「違法になりますよね…」と返していました。 引っ越し後などもナンバーを変えず、そのまま使い続けた場合、違法なのでしょうか。勝野照章弁護士に聞きました。 ●道路運送車両法12条1項に反し違法

    引っ越し後もナンバー変えずにそのまま…よく見かけるけど実は違法 - 弁護士ドットコムニュース
    koubemise
    koubemise 2019/10/07
    メーカー系ディーラーのセールスマンに「交通違反すると前の住所に通知が届くから、それだけ気をつければ問題ない。お金かかるし、いちいち変える人はいない」と言われた。/ ローン終われば所有者名義は自分だよ。
  • QRコード決済がクレジットカード・非接触型決済に圧倒的に勝っている部分 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 なんだか巷では、paypayが1日限りの20%還元キャンペーンを企ててみたものの、アクセスが集中しすぎてダウンした話で盛り上がっているみたいですねー。 togetter.com 20%還元と言っても、キャッシュレス還元事業のぶんも込みで20%なんでしょう。実質は15%〜18%やん。d払い/QuicPayの残高も残ってることだし別にいっかーと思ってスルーしましたけど、巻き込まれた人はご愁傷さまです。 さて最近は、経済産業省が旗振り役となって「キャッシュレス還元事業」が進められるなど、話題に事欠かないキャッシュレス界隈ですが、色んな人から 『QRコード決済なんて面倒くさいだけで全然使えないよ。店舗側の導入費用は安いのかもしれないけど、クレカやSuicaの普及した日じゃ全然不要だね。すぐにポイント還元率も下がって、誰も使わないようになるよ』 的な意見を耳にします

    QRコード決済がクレジットカード・非接触型決済に圧倒的に勝っている部分 - ゆとりずむ
    koubemise
    koubemise 2019/10/07
    キャッシュレス還元事業のぶんも込みではないよ。20%還元の日にコンビニで利用したら、還元事業2%は購入額からの値引きになってて、値引き後価格の20%がキャッシュバックされた。