タグ

2011年6月10日のブックマーク (27件)

  • 大人の喧嘩は「先に110番したほうが勝つ」理由 | 解決!法律塾

    自分は殴り合いの喧嘩とは無縁だと考えている人は多いだろう。しかし刑事弁護に詳しい長谷川裕雅弁護士によると、「大人の喧嘩の多くは、喧嘩しそうにない普通の方が当事者になっている」という。 多い事例の一つは、タクシー運転手とのトラブル。酒に酔った乗客が運転手と喧嘩になるパターンだ。酔ってタクシー内で寝込んでしまった場合、「目的地で運転手に揺り動かされた瞬間、防衛能で思わず手を出してしまうことがある。この場合にタクシー運転手が警察に通報すると、飲酒している乗客が圧倒的に不利になる」(同)。 酔ってタクシーに乗り、目が覚めたら警察官に囲まれていたということのないように、お酒の飲み方には十分に気をつけたい。 交通トラブルにも要注意だ。車外に出ると、何もしなくても、相手が「突き飛ばされた」と言い出したりする恐れもある。相手が医師の診断書を取れば、何もしていなくても、傷害の容疑者とされてしまう可能性もあ

    kouchi203
    kouchi203 2011/06/10
    「警察は、通報した側が被害者であるという予断を持って現場に駆けつけます。」
  • 広報戦線異状だらけ―海上自衛隊の暴走に阿鼻叫喚の軍事クラスタ(他)―

    広報戦線において度重なる失敗を繰り返してきた自衛隊、在日米海軍司令部(@CNFJ)と比べてなぜ上手くやってくれないのか……。それが、軍事クラスタの悩みの種だった。そんな惨状に、戦前は帝国海軍の時代から広報に長けていたと言われている海自が立ち上がって……?

    広報戦線異状だらけ―海上自衛隊の暴走に阿鼻叫喚の軍事クラスタ(他)―
  • 東京新聞:[富山]剣岳で滑落し腰を骨折:山のニュース(TOKYO Web)

    kouchi203
    kouchi203 2011/06/10
    ここ数日、平日だというのに転落滑落が多い気がする。それだけ残雪が多いのかな。
  • 「君が代」条例/アジア出身教員にも/大阪 橋下知事が強制方針

    大阪府の橋下徹知事は8日開いた府教育委員との懇談で、東南アジアから教員を迎えた場合、「日公務員になるなら(『君が代』を)起立・斉唱すべきだ」とのべました。 橋下知事が5月議会で成立した「君が代」強制条例に続き、9月議会で懲戒免職を含む「処分条例」を提出しようとしていることに対し、慎重を求める意見が相次ぎました。 出席した教育委員から「府民の願いはこういうことを議論することだろうか」との疑問や、将来、「日の丸」「君が代」に抵抗感がある東南アジアから教員を迎えることもあると指摘。「教え子を再び戦場に送らない」とがんばっている教員が子どもたちの信頼を得ていることもあるとして、「処分は、十分われわれとコミュニケーションを」とってほしいと求めました。 知事は「そういう(起立しない)教員が採用試験でなぜ合格したのか」とのべ、憲法が保障する思想・良心の自由に挑戦する態度をあらわにしました。

    kouchi203
    kouchi203 2011/06/10
    六甲おろし斉唱ならいいんじゃね
  • 新幹線車窓から見えるあの看板、違法だった : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    滋賀県愛荘町が、同町川久保の東海道新幹線沿線に2009年3月に設置した町名PR用の看板3枚(各縦4・5メートル、横3メートル)について、建築基準法に基づく県への建築確認申請を怠っていたことが9日、わかった。 看板は町道ののり面に設置されているが、町道の占有許可も今年3月14日まで申請していなかった。 愛荘町は、愛知川、秦荘両町が06年に合併して誕生。看板は、新たな町名を新幹線の乗客にPRしようと、約250万円をかけて設置した。「愛(AI)」「荘(SHO)」「町(CHO)」の3枚を組み合わせている。 建築基準法は、高さ4メートルを超える広告板の設置に建築確認申請が必要と定めており、町は「申請が必要との認識に欠けていた。再発防止に努めたい」としている。町は近く、建築確認に必要な事項や、申請が遅れた理由などをまとめた報告書を、県湖東土木事務所に提出する。

    kouchi203
    kouchi203 2011/06/10
    727化粧品の看板の話かと思った。読んでガッカリ。「あの看板」と言えるほどメジャーな存在なのか?
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

  • 47NEWS(よんななニュース)

    挺身隊員だったことは長く夫にも明かせなかった…「今も胸が痛い」 韓国での訴訟計12件で全て原告勝訴、「日政府は傍観せず手助けを」

    47NEWS(よんななニュース)
    kouchi203
    kouchi203 2011/06/10
    「東京都が122件と続いた。東京都は昨年の70件から大幅に増加。」 増えすぎーーーーー
  • 東日本大震災:ボランティアは阪神の3分の1、38万人 - 毎日jp(毎日新聞)

    被災3県で活動したボランティアの人数(岩手、宮城、福島3県の災害ボランティアセンターに登録して活動を行ったものが対象) 東日大震災で被災した岩手、宮城、福島3県で活動するボランティアが、発生当日から3カ月間の延べ人数で、阪神大震災(95年)の3分の1にあたる40万人程度にとどまっていることが、内閣府のまとめで分かった。人数はゴールデンウイーク(GW)以降急減。被災地で復興の格化とともにボランティアの需要が高まっており、関係者は東京など主要都市と被災地を結ぶ送迎バスを導入するなど、受け入れに奔走している。 内閣府の震災ボランティア連携室のまとめでは、3県の災害ボランティアセンター(VC)に登録して活動したボランティアの総数は、震災当日から6月5日までの約3カ月間で延べ38万7900人。このほか連合や生協、NPOなどがVCを経由せず数万人規模のボランティアを送り込んでいるとみられるが、合わ

    kouchi203
    kouchi203 2011/06/10
    「「自分で何とかしようという東北人気質とともに、『県外者を入れたら物が盗まれる』という警戒感もあった」と説明する。」 なんじゃらほい
  • 今度は自民党内で”谷垣降ろし”!? 大連立で初の女性首相狙い、小池百合子氏擁立の動き

    「大連立に向けて、自民党内に”谷垣降ろし”を画策する動きがある。連立政権で首相の座を射止めるため、それにふさわしい自民党総裁に首をすげ替えておこうというもくろみのようだ」 大手紙の政治部記者から、誌の元にこんな情報がもたらされた。6月2日の菅直人首相の辞任表明以降、急浮上した「大連立政権構想」をめぐって、与党内でさまざまな思惑が錯綜していることは日々報道されているが、野党・自民党にとっても「連立を組んで政権入りするなら、いっそのこと首相のイスを頂戴したい」というひそかな狙いがあるらしい。 「不信任案を提出しておきながら否決されるという大失態を犯した谷垣禎一に、首相のイスはふさわしくない。そこで、国民ウケする人物をここで担ぎ出そうという魂胆。その人物とは、小池百合子。初の女性首相誕生になるかもしれない」(前出記者) 小池氏は、言わずと知れた自民党三役の一角、総務会長に女性として初めて就任し

    今度は自民党内で”谷垣降ろし”!? 大連立で初の女性首相狙い、小池百合子氏擁立の動き
  • 日本通信から月980円定額 SIM パッケージ、ベストエフォート100kbps

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    日本通信から月980円定額 SIM パッケージ、ベストエフォート100kbps
    kouchi203
    kouchi203 2011/06/10
    U300使ってるけど興味ある。
  • 時事ドットコム:通話エリア拡大、通報増加か=山岳遭難事故、過去最多−警察庁

    通話エリア拡大、通報増加か=山岳遭難事故、過去最多−警察庁 通話エリア拡大、通報増加か=山岳遭難事故、過去最多−警察庁 2010年に全国で発生した山岳遭難事故は、前年比266件増の1942件で、統計を取り始めた1961年以降、最多だったことが10日、警察庁のまとめで分かった。NTTドコモなど携帯電話会社は、山岳地帯での通話可能エリア拡大を進めており、同庁は「救助を求めやすい環境になり、通報件数が増えたことが影響しているのではないか」と分析している。  同庁によると、山岳遭難事故のうち、救助要請の連絡手段に携帯電話が使われたのは前年比206件増の1209件で、全体の6割超を占めた。死者・行方不明者は前年比23人減の294人となっており、通話エリアの拡大は深刻な事故の防止にも効果を発揮しているとみられる。(2011/06/10-16:41)

    kouchi203
    kouchi203 2011/06/10
    「通話エリアの拡大は深刻な事故の防止にも効果を発揮しているとみられる」
  • 日立、名古屋市に4億8600万円請求 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    名古屋市の河村たかし市長が採算性などを疑問視して2009年9月から約4か月、計画を一時凍結した「陽子線がん治療施設」(名古屋市北区)を巡り、建設を請け負っている日立製作所(東京都千代田区)が、着工遅れに伴う費用約4億8600万円を市に請求していることが9日、わかった。 市は、日立側に再考するよう求めているが、新たな公費負担になれば、独断で計画を凍結した市長の責任問題に発展するのは必至だ。 同治療施設の整備(総事業費245億円)は、松原武久前市長が進めた「4大プロジェクト」の一つだったが、河村市長は09年9月、「医療費が高く、利用者は想定の半分程度。毎年数億円の赤字が出る」と計画を凍結。その後、建設の是非を判断するため、公開討論会を開いたが、建設を求める声が大半だったことなどから、10年1月に方針を撤回した。この影響で着工は予定の09年11月から10年3月に、開業時期も12年春から13年春に

  • Twitter / 小谷敏: 学生をみていて内定が出やすい学生の条件が分かる。①外 ...

    学生をみていて内定が出やすい学生の条件が分かる。①外交的でわかりやすい性格。②頭の回転の早さ。③かわいい、きれいと形容されるような容姿。愕然とする。性格も頭の回転も、もちろん容姿も先天的なもの。大学で身につくものなどほとんどない。大学教育は不要だと企業が宣言しているようなものだ。 約18時間前 webから Retweeted by 100+ people

  • お知らせ : 京都新聞

  • asahi.com : 岐阜・高山の防災ヘリ墜落事故、県職員組合が見解 - マイタウン岐阜

    kouchi203
    kouchi203 2011/06/10
    「機長と一部の幹部だけを罰することで終えるのか。第一線で救助活動をする職員たちの士気をそぐ結果になる」
  • 滑落死:男性が赤岳山頂付近で /山梨 - 毎日jp(毎日新聞)

    9日午後5時半ごろ、山梨、長野両県境にある赤岳(標高2899メートル)山頂付近で、相模原市緑区東橋3、無職、武田忠清さん(65)の遺体が発見された。滑落したとみられる。武田さんは登頂後に連絡が取れなくなっており、北杜署や山梨県警ヘリ「はやて」が捜索していた。 同署によると、遺体は登山道から約100メートル下の斜面で発見された。死因は頸椎(けいつい)損傷とみられる。武田さんは8日早朝に1人で入山。同日午前10時ごろ、知人に「山頂に到着した」というメールを送信したが、9日朝になっても帰宅せず、が同署に届け出ていた。赤岳は現在、一部に残雪があるという。【春増翔太】

  • RIDE THE WAVE - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    kouchi203
    kouchi203 2011/06/10
  • スーパークールビズは革命なんだな:日経ビジネスオンライン

    「スーパークールビズ」について、私の周辺にいる同世代の男たちは、異口同音に反対の意を表明している。 「くだらねえ」 「ポロシャツとか、何の罰ゲームだよ」 意外だ。 就業経験の乏しい私には、どうしてポロシャツが罰ゲームなのか、そこのところの機微がよくわからない。 「どうしてダメなんだ?」 彼らは説明する。 「あり得ないんだよ。単純な話」 「ポロシャツで会社行くくらいなら、いっそフーテンの寅で行く方がまだマシだってことだよ」 「でも、お前だって普段着からネクタイってわけじゃないだろ?」 「だからさ。たとえば、お前がどこかの編集者と打ち合わせをするとして、パジャマで出てこいって言われたら、その通りにするか? しないだろ?」 「……話が違わないか?」 「いや、違わない。オフィスでポロシャツを着るってことは、自由業者の生活経験に換算すれば、パジャマでスターバックスに行くぐらいに、赤面なミッションだと

    スーパークールビズは革命なんだな:日経ビジネスオンライン
    kouchi203
    kouchi203 2011/06/10
    結論面白い。
  • 三陸~茨城沖 M7超余震のおそれ NHKニュース

    三陸~茨城沖 M7超余震のおそれ 6月9日 21時56分 政府の地震調査委員会は、3月に巨大地震が起きた三陸沖から茨城県沖にかけての海域では、今後もマグニチュード7を超える大きな余震のおそれがあり、内陸の一部の活断層でも地震の危険性がこれまでより高くなっている可能性があると発表しました。 政府の地震調査委員会は、9日に開いた定例の会合で、今回の巨大地震が国内の地震活動に与える影響などを検討しました。それによりますと、巨大地震の震源域となった、三陸沖の中部から茨城県沖にかけての海域では、今後もマグニチュード7を超える大きな余震が起きるおそれがあるほか、三陸沖から房総沖にかけての日海溝に近い沖合では、巨大地震に誘発される形で津波を伴う大きな地震が起きるおそれがあるとしています。また、内陸の活断層のうち、宮城県と福島県に延びる「双葉断層」と、州の中央に延びる「糸魚川ー静岡構造線断層帯」のうち

    kouchi203
    kouchi203 2011/06/10
    「東京の多摩地域に延びる「立川断層帯」の3つの活断層では、巨大地震の影響で地震の危険性がこれまでより高くなっている可能性」 立川断層がマジで近いのだが・・・・・・
  • 23区など除外、時間短縮…計画停電で新方針 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は9日、万が一、今月20日以降に電力需要が供給を上回る恐れが出た場合に実施する計画停電について、運用方針を発表した。 1都8県の供給エリアは、原則として3月と同じ5グループに分ける。ただ、東日大震災の被害が大きかった地域などは対象からはずす。具体的には、茨城県の全域、千葉県浦安市の一部、我孫子市、旭市などだ。東京23区については、前回は停電対象地域があった荒川区と足立区も含め、すべてを対象外とする。 停電時間は1グループあたり2時間程度と、前回よりも1時間短くし、回数も1日1回とする。実施は、2時間前までにメディアなどを通じて発表する。 東電は毎日午後6時頃、ホームページに「でんき予報」を掲載している。7月1日からは、翌日の電力需給の切迫度を4段階で示す。最高レベル(予想最大電力がピーク時の供給力の97%以上)の場合、政府が「需給逼迫警報(仮称)」を出し、計画停電実施の可能性が高

    kouchi203
    kouchi203 2011/06/10
    荒川区と足立区が対象外って、ゴネ得だよな。
  • 日本は資本主義が通用しない国?藤沢数希の勘違い

    ブログ金融日誌の藤沢数希氏が、日は資主義が通用しない国だと村上ファンド代表の村上世彰氏の有罪確定を批判している(アゴラ)。 日の資市場の有り方への批判はともかく、同事件に関しては欧米型の法規制が適切に運用された結果のように思えるので批判したい。また、東京地裁の判決理由は覆っており、高裁はより慎重に、最高裁はより明確に規制を適用しているため、藤沢批判は勘違いに思える。 金融日誌には以下のような注意書きがあるのだが、ウェブ上ではそこそこの著名人なので、あえて藤沢数希氏の指摘を批判してみたい。 1. 資市場には情報の公平性が求められる 藤沢氏を批判する前に、インサイダー取引が、なぜ違法なのかを確認したい。 資市場は売買ゲームの側面があり、勝った負けたはプレイヤーの責任である一方で、プレイヤーが持つ情報を等しくするという非現実的とも言える指針がある。一部の関係者が特別な情報で勝ち続ける

    日本は資本主義が通用しない国?藤沢数希の勘違い
  • asahi.com(朝日新聞社):長野のしなの鉄道、累積赤字を初めて解消 - 鉄道 - トラベル

    しなの鉄道(社・長野県上田市)は9日、2010年度決算をまとめ、開業以来抱えてきた累積赤字を初めて解消したと発表した。一方、年間輸送人員(利用客数)は東日大震災の影響などもあり、初めて1千万人を割り込むなど厳しい数字となった。  累積赤字は、昨年度決算で約1億8900万円を計上したが、中軽井沢駅前などの所有地売却益(約1億4千万円)や経常利益(約8700万円)などで純利益を約2億400万円とし、赤字の解消にこぎつけた。結果、約1492万円の累積黒字となった。  輸送人員では、利用客数の減少傾向に歯止めがかからない中、大震災の影響をうけるなど、経営上確保したいとしてきた1千万人台を割り込み、約997万9千人となった。  震災のあった3月、定期外の利用者数は前年同期比90.6%で約1割の減。金額ベースで見ると、3月1〜10日は前年同期比100.6%と順調だったが、11〜31日では85.5%

  • 「僕は変態。変態を見てくれませんか」 変態会社員、女子高生に携帯番号つきメモ渡す→警官に渡される→逮捕…神奈川

    ■編集元:ニュース速報+板より「【社会】 「僕は変態。変態を見てくれませんか」 変態会社員、女子高生に携帯番号つきメモ渡す→警官に渡される→逮捕…神奈川」 1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] :2011/06/09(木) 22:51:54.18 ID:???0 ★「変態を見てくれませんか」卑わいなメモ渡した疑いで会社員の男を逮捕/神奈川 ・県警生活安全総務課と青葉署などは9日、県迷惑防止条例違反(卑わい行為の禁止)の疑いで、相模原市南区上鶴間町4丁目、会社員の容疑者(36)を逮捕した。 逮捕容疑は、3月28日午後10時10分ごろ、横浜市青葉区の路上で、いずれも同区在住で16歳の私立高校1年の女子生徒3人に「僕は変態。変態を見てくれませんか。 1人30分2千円です」と書かれたメモを渡し、約20分後にも再びメモを渡した、

  • 脳波で動く「ネコ耳」、日本の開発者チームが製作

    ユーザーの脳波を読み取って耳が動く「Necomimi」(2011年5月24日撮影)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO 【6月9日 AFP】日の開発者チームが、日人の「可愛いもの好き」と実験的なハイテク技術の粋を組み合わせ、脳波を読み取って動く「ネコ耳」を製作した。 ふわふわとしたぬいぐるみの耳のようなヘッドギアがユーザーの脳波を読み取る。ユーザーが集中している時はピンと耳が立ち、リラックスしている時には耳は寝た状態になるという。 Neurowearというプロジェクトで開発されたこの装置の名前は「Necomimi」(ネコミミ)。ネコミミとはもちろんネコの耳のことだが、「Neco」の部分は「ニューロ・コミュニケーション(neuro communication)」のそれぞれの単語の最初の部分をつなげたものでもある。 プロモーション・ビデオでは、ネコミミを頭に付けた若い女性が公園で

    脳波で動く「ネコ耳」、日本の開発者チームが製作
    kouchi203
    kouchi203 2011/06/10
    「若い男性とすれ違った時にも耳が立つ」
  • 日経BP ESG経営フォーラム

    アムンディ ビクフィリップ氏「グリーンボンドの『効果』求める」 欧州運用最大手のアムンディは、グリーンボンドのファンドを複数運用している。投資家は投資資産がCO2削減に貢献したか定量開示を求めるようになった。

  • えびの高原で噴火終息祈願 : 宮崎 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    kouchi203
    kouchi203 2011/06/10
    「福岡管区気象台などが3月22日、噴火警戒レベル3(入山規制)を継続したまま、入山規制区域を火口の半径4キロから3キロに縮小した」 規制緩和をめぐって、地元観光業界と気象台とで暗闘があるんだろうな。
  • 食中毒『焼肉酒家えびす』の解雇社員を『ふらんす亭』社長が雇用!「当社で採用させて頂きます」 | ロケットニュース24

    中毒『焼肉酒家えびす』の解雇社員を『ふらんす亭』社長が雇用!「当社で採用させて頂きます」 2011年6月9日 Tweet 『焼肉酒家えびす』の和牛ユッケの中毒問題で大きく揺れている外業界。『焼肉酒家えびす』の社長は「自社での営業再開は当面難しい。いったん辞めてもらう」と社員らに通告し、実質、ほぼ全員が解雇されるかたちとなった。 そんな状況のなか、解雇で路頭に迷う社員たちの前に救いの手が現れた。なんと『ふらんす亭』や『ステーキハンバーグ&サラダバー けん』のオーナーである井戸実さんが、「もしご興味がありましたら当社で採用させて頂きます」とコメントしたのである。井戸さんが自身の公式ブログに書いた雇用情報は以下のとおり。 ・罪を憎んで人を憎まず 先頃集団中毒事件で大変な事になりました。焼肉えびすを経営するフーズフォーラス社が再建を断念し、先日全従業員を解雇したとの話をニュースで知りました

    食中毒『焼肉酒家えびす』の解雇社員を『ふらんす亭』社長が雇用!「当社で採用させて頂きます」 | ロケットニュース24
    kouchi203
    kouchi203 2011/06/10
    よりによって「ふらんす亭」の社長サンですか。多くは語るまい・・・・