タグ

自殺に関するkouda384のブックマーク (2)

  • 私が死ぬべき100の理由

    あらかじめ死ぬべきことが決定されている死んでしまわないといけないことが決定されている今日やるべきことを明日に先延ばしする先延ばししたことをさらに先延ばしするさらに先延ばししたことをやらないつまりやるべきことをやらないぐだぐだしすぎて電車に乗り遅れる2目も乗り遅れる3目も当然乗り遅れる嫌いなものをべない好きなものをべてはいけないのにべてしまう足るを知らない何でも手に入れたいと思う思ったことをちゃんと表現できない言語能力がないてにをはがおかしい誤字脱字が激しいユーモアのセンスがない無駄にかしこまった文章を書くが、読みにくい副詞の使い方が分かっていない三単現のsをつけ忘れる不可算名詞にsをつける能動態で書くべきところを受動態にしてしまう小学校で習う計算を間違える3の2乗を6とか言っちゃう自分の欲望で人を傷つけてしまう欲望に流されてばかりである持つべき理性を持っていない精神薄弱の極み常に

    私が死ぬべき100の理由
    kouda384
    kouda384 2016/03/31
    ちょっと怖いんですけど、でもこれだけ死ぬべき理由を書ける気力があるなら、まだまだ大丈夫。頑張れますよ。
  • 「1年生時に万引き」誤記録で進路指導 広島の中3自殺:朝日新聞デジタル

    広島県府中町で昨年12月に中学3年の男子生徒(当時15)が自殺した問題で、学校側が「(生徒が)1年生の時に万引きをした」とする誤った記録をもとに進路指導をしていたことが分かった。この記録にもとづき、学校側は生徒が志望した私立高校に対して学校長による推薦はできない、と告げていた。生徒はこの指導内容が保護者に伝えられた12月8日の夜に自殺したという。 府中町教委によると、学校側は生徒が1年生だった当時、別人の万引き行為を生徒の行為として書面に記録。ある教員が校内の会議で誤りを指摘したが、訂正されずに引き継がれた。生徒は私立高を第二志望としていたが、学校側は誤った記録をもとに専願受験はできないと告げていた。 学校側は生徒が自殺した翌日の12月9日に開いた全校集会で亡くなったことを伝えたが、公表していなかった。自殺後、誤った記録に基づく進路指導だったことが判明した。町教委は第三者委員会を設けて一連

    「1年生時に万引き」誤記録で進路指導 広島の中3自殺:朝日新聞デジタル
    kouda384
    kouda384 2016/03/08
    ニュースを見ない間にもこのような悲しいニュースがあるんですね。悲しい。
  • 1