タグ

政治と経済に関するkouda384のブックマーク (37)

  • クックパッド、創業者佐野氏の執行役を解任 - 日本経済新聞

    料理レシピサイト運営のクックパッドは22日開いた取締役会で創業者の佐野陽光氏を執行役から解任した。今後の経営方針などについて佐野氏が執行役にふさわしくないと判断した。佐野氏は取締役にはとどまる。クックパッドは創業者で株式の4割強を保有する佐野氏

    クックパッド、創業者佐野氏の執行役を解任 - 日本経済新聞
    kouda384
    kouda384 2016/03/22
    へえ〜。創業者が解任されたとな。なんかあったのかな。
  • 日本の「慰安婦」否定論者による国連女性の地位委員会NGOフォーラムでのパネル実況

    2016年3月16日、ニューヨークで開催中の国連女性の地位位委員会に関連して開かれているNGOフォーラムで、歴史の真実を求める世界連合(GAHT)代表の目良浩一さん、元衆議院議員の杉田水脈さん、家族の絆を守る会(FAVS)と日近現代史研究会の細谷清さんがパネルを開催しました。時間差実況中継します。

    日本の「慰安婦」否定論者による国連女性の地位委員会NGOフォーラムでのパネル実況
    kouda384
    kouda384 2016/03/18
    まぁ、知らない人にはそれだけの話しかもしれないが、従軍慰安婦はいない。それを日本に謝罪させるだの謝るだの、それ自体のトリックを覆すことは重要なこと。
  • 安倍首相、「保健所」誤読で議場騒然 「子供の苦労ないから…」と共産委員長 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は11日午前の参院会議で、待機児童の解消に関し「保育所」と答弁すべきところを「保健所」と誤読した。首相は「保育所」と言い直したものの議場が騒然となった。共産党の吉良佳子氏の質問への答弁。 これに対し、共産党の小池晃政策委員長は11日の記者会見で、「子供を保育所に預けた経験があり、苦労した経験がある、あるいはそういった苦労している人の声に耳を傾けたことがあれば、保育所を保健所と言い間違えることはない」と批判した。 小池氏はこれとは別に「こういう問題で苦労していたら、あまりああいう言い間違いはしない」と語り、「耳を傾けたこと」の部分を省いて首相を重ねて批判した。首相には子供がいない。 小池氏は首相の誤読について「お疲れなのかなあという感じを受けたが、疲れたで済まされる話ではない」と強調。「(待機児童問題について)当に真剣に向き合う姿勢なのかなという感じがする」と述べた。同

    安倍首相、「保健所」誤読で議場騒然 「子供の苦労ないから…」と共産委員長 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    kouda384
    kouda384 2016/03/12
    こういう揚げ足取りをしている暇があったら、ほかのことをきちんと審議してもらいたい。これは野党がバカすぎる。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    kouda384
    kouda384 2016/03/05
    民族や歴史の違いなのでは?広場があれば政治集会が行われたりデモが行われたりするのに好都合なんだけれど、日本の場合は人が集まって政治活動を起こすような切実な理由がなかったから、「必要ないもの」と。
  • 【おそロシア…】プーチンの怖いけどカッコイイ名言伝説まとめ!【画像】 | LAUGHY [ラフィ]

    kouda384
    kouda384 2016/02/16
    ロシアはともかく、プーチンが好きな日本人って多いよね。あちらではものすごくヘイトされているのに。
  • 【神奈川新聞】在日コリアンへの指紋押なつ制度は民族差別 - キムチ速報

    2016年02月15日 20:15 カテゴリ海外 【神奈川新聞】在日コリアンへの指紋押なつ制度は民族差別 Tweet 1 名前:動物園φ ★@\(^o^)/:2016/02/15(月) 19:34:40.12 ID:CAP_USER.net 集合場所である川崎市川崎区の富士見公園を後にした差別主義者の一団を追い、大通りへ出る。 マイクロバスのような県警の警備車両の列が目に飛び込んできた。4車線道路の両側に29台。前回昨年 11月のヘイトスピーチ・デモのときの4倍以上だ。程なく、これほどの厳戒態勢を敷いた意味を知ることになる。 倒錯 長男と抗議の声を上げた在日コリアン3世、崔(チェ)江以子(カンイジャ)(42)が1月31日の思いを 残しておこうとつづった文面に緊迫感が伝わる。 〈デモの進路は想定外だった。追分から駅に向かうと思っていたら、まさかの四つ角方面だった。権力が 差別に加担した瞬間を

    kouda384
    kouda384 2016/02/16
    昔、そう言って韓国人の指紋押印ができなくなりませんでしたかね。他の国はやっているでしょ?
  • asiareaction.com - asiareaction リソースおよび情報

    kouda384
    kouda384 2016/02/16
    はいはい。聞いときますよ。少なくとも、世界で一番残虐な大陸文化に比べたら、日本に残虐さがあるとしたら、ミジンコ・ゾウリムシ程度ですから。。
  • 「ゼロは美しい‼︎」零戦を復元した機体が日本の空に再び 海外の反応

    旧日軍の戦闘機「零戦」を復元した機体が、鹿児島県鹿屋市の海上自衛隊鹿屋航空基地の上空で、試験飛行を行ったようです。今回はこのニュースに対する海外の反応をご紹介です。 復元した零戦、鹿屋の空を飛ぶ…操縦は米国人 旧日軍の零式艦上戦闘機(零戦)を復元した機体が27日、鹿児島県鹿屋かのや市の海上自衛隊鹿屋航空基地の上空で、試験飛行を行った。 機体は全長約9メートル、全幅約12メートル。所有しているフライトジャケット製造販売会社経営の石塚政秀さん(54)(ニュージーランド在住)らによると、1970年代にパプアニューギニアのジャングルでエンジンや主翼、胴体の一部などが見つかり、米国などで飛行できるよう修復された。 石塚さんは2010年、米国人から約3億5000万円で機体を購入。多くの人に当時の時代背景や技術力を知ってもらおうと、国土交通省から飛行許可を受け、防衛省から基地の滑走路利用などについて

    「ゼロは美しい‼︎」零戦を復元した機体が日本の空に再び 海外の反応
    kouda384
    kouda384 2016/02/11
    零戦は日本にあってほしいなぁ。
  • U-1速報 : 海外要人が『中国クオリティに唖然として』日本との格差に絶望中。同じ漢字圏でも違いが大きすぎた

    2016年02月11日09:30 海外要人が『中国クオリティに唖然として』日との格差に絶望中。同じ漢字圏でも違いが大きすぎた mixiチェック Tweet 1: もろ禿HINE! ★@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 07:36:58.31 ID:CAP_USER.net 中国クオリティに唖然! 高速鉄道計画は失敗かーインドネシア (Global News Asia) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160209-00000002-gnasia-asia 2016年2月9日、インドネシアメディアによると、問題山積で暗礁に乗り上げている中国に発注した高速鉄道計画(ジャカルタ―バンドン間・約140Km、2019年開業)について、計画自体を白紙に戻すべきだとの声が強まっている。 中国の提案は、インドネシア政府の費用負担

    kouda384
    kouda384 2016/02/11
    今の中国人は漢字を作った中国人と違うから、差があって当然ですね。
  • 韓国人「日本の近代化の出発点である明治維新と脱亜論について客観的視点で書いてみたいと思う」 : カイカイ反応通信

    2016年02月11日00:00 韓国人「日の近代化の出発点である明治維新と脱亜論について客観的視点で書いてみたいと思う」 カテゴリ韓国の反応歴史 565コメント 韓国のネット掲示板に「日の近代化の出発点、明治維新と脱亜論について」というスレッドが立っていたのでご紹介。 1. 韓国人(スレ主) この記事をテーマとする前に、注意しなければならないのは、日信者を完全には排除できないということだ。 日は、この出来事について非常に高く評価していて、この時代を率いてきたリーダーたちが、現在、日の偉人として教育されているのが現実である。 坂龍馬は日のドラマの素材として何度も使われ、福沢諭吉の肖像は日の一万円札に使われているほどだ。 周辺諸国には悪影響を及ぼしたが、日の立場としては成功した歴史でもある。 俺がこの記事を書くにあたって、朝鮮の立場、日の立場を徹底的に排除し、第三者の立場

    韓国人「日本の近代化の出発点である明治維新と脱亜論について客観的視点で書いてみたいと思う」 : カイカイ反応通信
    kouda384
    kouda384 2016/02/11
    今から「脱亜」することがどのくらいできるかわからないけれど、福沢諭吉さんが100年以上前から唱えていたのだから、説得力アリ!
  • イクメンまさかの裏切りか…宮崎議員、派閥重鎮に土下座:朝日新聞デジタル

    国会議員もイクメンに――。男性の育休取得問題に、そんな一石を投じた自民党の宮崎謙介衆院議員(35)。ところがその宮崎氏の不倫疑惑を10日発売の週刊文春が報じた。事実なら、波紋はどこまで広がるのか。 週刊文春は、宮崎氏が・金子恵美衆院議員(37)の出産6日前に、宮崎氏の地元・京都の自宅に女性タレントを泊めたと報じた。 「育休宣言をされた時、実はちょっと期待した。今は売名行為のためと疑わざるを得ない」。10日の衆院予算委員会で、民主党の西村智奈美氏は厳しく批判。安倍晋三首相は「信なくば立たず。やはり国民の信頼の上に、政治活動がある。政治家は自らの行動を律していく必要がある」と守勢に立たされた。 自民党関係者によると、党国会対策委員会は国会での問題化を抑えるため、報道機関の取材に応じないよう宮崎氏に指示。離党を促すことも検討した。宮崎氏人は10日夜までに、公の場で説明していない。 一方、週刊

    イクメンまさかの裏切りか…宮崎議員、派閥重鎮に土下座:朝日新聞デジタル
    kouda384
    kouda384 2016/02/11
    政治家は結果なのだから、結果で出せば良いと思う。不倫?不倫は良くないけれど、バカな男はダメだとわかっててもやるんでしょう?バカな男が政治家に成ったけれど、政治生命をかけて育休の事をやってくださいよ。
  • 甘利氏「総理にご迷惑、じくじたる思い」 ダボス会議で:朝日新聞デジタル

    金銭授受疑惑で渦中にある甘利明経済再生相は23日、スイス東部ダボスで開かれている世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議)の討論会に出席した。この場で自身の疑惑に言及し、「安倍内閣の重要閣僚の1人として、総理にご迷惑をおかけしているというのは、当にじくじたる思いがある」と語った。 日経済に関する約45分の討論会の最後に、司会者の外国人ジャーナリストが、疑惑は安倍政権の経済政策アベノミクスなどに影響を与えないかと尋ねた質問に答えた。甘利氏は「週刊誌報道でたいへんお騒がせしている。もう少し明るい気持ちでここに来たかったが、カメラに囲まれているのは別の意味で囲まれている。しっかり調査をかけており、来週中には何らかの会見ができるようにしたいと思う」とも述べた。 これに先立ち、甘利氏は討論会で、安倍晋三首相が議長をつとめる主要国(G7)首脳会議が今年、三重県で行われることにも触れた。そのうえで「

    甘利氏「総理にご迷惑、じくじたる思い」 ダボス会議で:朝日新聞デジタル
    kouda384
    kouda384 2016/01/24
    安倍政権の足を引っ張ることになるのか。私はトラップだと思う。自民党政権の時だと野党&マスコミが攻勢をかけてくるよね。民主党時代にもいろいろお金の問題はあったのに。都知事もね。
  • 幼いころからの外国語習得の是非 - 子育ての達人

    学習指導要領の変更により、平成23年から小学校の5年生・6年生の段階で年間35単位時間の「外国語活動」が必修化されました。それに前後するように、外国語を学ぶなら早ければ早いほどいいという考え方が広がり、赤ちゃんのころから英語の勉強を始めさせる親が増えてきています。ここでは幼いころから外国語を学ばせることがほんとうにいいのかどうか、少し見ていきましょう。 母国語が未熟な場合問題が出ることもある 人間がどうやって言語を習得するのか、あるいは、こころの発達や成長に言語の習得がどのように関わってくるのかについてはさまざまな研究が行われています。こうした研究はまだまだ途上で、どの時期から学習を始めたらいいのか、あるいはどういった方法で学習を進めたらいいのか、といったことはまだはっきりとした結論が出ていないのが現状です。 つまり、最近では赤ちゃんのころから英語教育を行うことは「ごく当たり前」という風潮

    幼いころからの外国語習得の是非 - 子育ての達人
    kouda384
    kouda384 2016/01/16
    まずは母国語の習得が大事でしょ?何人にするつもりなの?
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kouda384
    kouda384 2016/01/16
    配偶者控除、ないと困ります。女性が社会進出をするものと当然おもっての目線なのでしょうが、家庭にいる女性もいます。差別差別とは言いたくはありませんが、専業主婦は肩身がせまいです。
  • 働く女性は“母親の呪縛”から逃れられない? 共働き夫婦のギャップが埋まらない理由

    女性の社会進出、イクメン、男性の育休取得といった話題を耳にする機会は増えたものの、依然として「女性は家庭、男性は仕事」という昔からの考え方は根強く残っています。『<40男>はなぜ嫌われるか』(イースト新書)の著者で、男性学研究の第一人者である武蔵大学助教・田中俊之氏、働くママの力で日を元気にする「博報堂リーママプロジェクト」リーダー・田中和子氏が登壇したトークイベントでは、「働くママとパパは理解し合えるか? ~子育てをめぐる男女のギャップ問題~」をテーマに、共働き世帯が抱える男女間のギャップや女性が職場復帰を諦める要因、男性の育休取得を阻む社会の仕組みについて、解決の糸口となるアプローチを語り合いました。 テーマは「働くママとパパは理解し合えるか?」 田中和子氏(以下、田中和):みなさん、こんにちは。リーママプロジェクトの田中と申します。サラリーマンのママを略して「リーママ」と呼んでいる

    働く女性は“母親の呪縛”から逃れられない? 共働き夫婦のギャップが埋まらない理由
  • 「1億総下流」は嘘っぱち「富裕層」101万世帯! - ライブドアニュース

    2015年11月14日 10時15分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 昨今、「1億総下流の時代がやってくる」と叫ばれていると筆者 全員が下流になるといった内容は、実態を全く無視した暴言とのこと 日には生活保護世帯の2.5倍の「富裕層」の世帯があると指摘している ■なぜ、高級リゾートは大混雑するのか?今回は、読者のご質問への回答をしたいと思います。 ---------- ▼46歳会社役員の独身女性(中央区在住)よりご質問:要約 〈社長と始めた会社が順調で株主ということもあり、年収不動産収入あわせて3000万強です。リゾートホテルの会員権を個人で購入し、ひと月に1度はひとりで温泉に行くのが趣味。私の疑問は、行く先々で目にする裕福そうな方々の数の多さです。 トップシーズンの旅行先、デパートの品売り場、高級レストラン……確か所得世帯全体の数%しかいない年収2000万円超の人数

    「1億総下流」は嘘っぱち「富裕層」101万世帯! - ライブドアニュース
    kouda384
    kouda384 2015/11/15
    んなこたあない(タモリ風
  • ソニーに関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    桜見る会に納得せず75% NNN[動画] 日韓外相 スペインで10分対話[写真]NEW! 米 中国大使館員2人を追放か[写真]NEW! かんぽ再開、3度目延期へ[写真] 敬老パス利用者増 業界は悲鳴[写真] J1参入PO方式の見直し検討へ[写真]NEW! 剛 泣いたらYOU最悪だよって[写真] いだてん視聴率 42回連続1桁[写真]NEW!

    ソニーに関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    kouda384
    kouda384 2015/10/30
    PC復活してくれー
  • 安倍内閣の新閣僚に「下着ドロボー」の過去! 警察で取り調べ受けるも敦賀市長の父親と原発利権の力でもみ消し - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    安倍内閣の新閣僚に「下着ドロボー」の過去! 警察で取り調べ受けるも敦賀市長の父親と原発利権の力でもみ消し 安倍改造内閣の新閣僚スキャンダルが止まらない。サイトがスクープした新閣僚の森山裕農水大臣の暴力団交遊、そして馳浩文部科学大臣の体罰自慢は大きな話題となった。森山氏に関しては複数のメディアが後追いし、馳氏は会見で体罰問題の釈明に追われる事態となった。 だが、第三次安倍内閣のスキャンダル劇はそれでは止まらなかった。今日発売の「週刊新潮」(新潮社)と「週刊文春」(文藝春秋)が、同じく初入閣組の高木毅復興・原発事故再生担当大臣のとんでもない過去を暴いている。 その過去とは下着ドロボー。信じられないような話だが、れっきとした事実だ。 事件が起きたのは30年ほど前。当時30歳前後だった高木氏は地元福井県敦賀市の住宅に住む20代女性の下着を盗むべく、家に上がり込みタンスの中を物色したというのだ。高

    安倍内閣の新閣僚に「下着ドロボー」の過去! 警察で取り調べ受けるも敦賀市長の父親と原発利権の力でもみ消し - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    kouda384
    kouda384 2015/10/16
    人間だもの
  • 「その6億円、税金ゼロで息子さんに……」 節税ブーム (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    純金の小分けにタワーマンション、孫との養子縁組。相続増税を機に富裕層などの間で「節税ブーム」が起きている。格差の固定化にもつながりかねない。 【グラフ】これが「タワマン節税」の仕組み ■純金を100グラムに小分け 東京の三越日店で7月、純金製品を展示即売する「大黄金展」が開かれた。金の像や小判、仏具などがきらびやかに並び、品定めをする客でにぎわっていた。 会場の一角には、別の目的の人たちが集まっていた。1キロの純金の地金を、小さな100グラムのバー10に分割加工するサービスを受け付けるブースだ。期間中60人が計100キロの加工を申し込んだ。加工には4週間ほどかかり、手数料は1キロ当たり税込み21万6千円。1キロの地金を何個か持参した都内の80代男性はこう語った。「小さなバーにしておけば贈与の場合も売る場合も便利。そりゃ(税金を)意識しています。税務署とは仲良くしないといけませ

    「その6億円、税金ゼロで息子さんに……」 節税ブーム (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    kouda384
    kouda384 2015/09/13
    あるとこにはあるのねえ
  • ミクシィ、営業益5.2倍の243億円 4~6月期、売上高は4倍の500億円に

    モンストを含むエンターテインメント事業は売上高470億円(4.7倍)、セグメント利益は250億円(5.4倍)に。5月には世界3000万ユーザーを突破し、メディアミックスも進むなど順調に拡大している。 SNS「mixi」などを運営するメディアプラットフォーム事業も、売上高30億7800万円(15.1%増)、セグメント利益7億4300万円(27.0%増)と増収増益だった。チケットのフリーマーケット「チケットキャンプ」は7月の流通総額が約20億円に拡大している。 通期の見通しは据え置く。売上高は1850億円、営業益は800億円、最終利益は520億円を見込む。 関連記事 「モンスト」イベント混乱、ミクシィが謝罪 「想定の甘さと運営の未熟さ」 「モンスターストライク」のイベントで熱中症とみられる救急搬送が相次ぐなど混乱した問題で、ミクシィが謝罪。 「アニメを届ける最適な手段として、テレビではなくYo

    ミクシィ、営業益5.2倍の243億円 4~6月期、売上高は4倍の500億円に
    kouda384
    kouda384 2015/08/14
    なんだよ~モンストのお陰なんかよww