タグ

ネタに関するkouichi1985のブックマーク (13)

  • "ちくしょう。転職だ!"でお馴染みのGreenのバナー広告がセンス溢れてて面白い。

    多分一番メジャーなのがこの「ちくしょう。転職だ!」シリーズではないでしょうか。 僕が初めて出会ったのもこれでした。 「ちくしょう。転職だ!」のフレーズが何となく頭に残るんですよね。 このコピー考えた人に拍手を送りたい。 これも基パターンの1種。何があったのか知りませんが「ちくしょう。転職だ!」のフレーズで全てが語られている気がします。 これ僕のブログでよく出るやつですね。 まず子供がかわいい。この時点でもう成立してます。 しかも子供と転職のギャップがあっていい味出してるんですよねぇ。好き。 「こんな俺でも」シリーズ 「ちくしょう、転職だ!」の基パターンに続いて最近見るのが「こんな俺でも」シリーズ。 こんなマネージャーいたら僕は嫌です。 こちらはディレクター。 最初見た時は気づかなかったんですが、よーく見るとこのヒーローの衣装全て掃除用具なんですね。なんでこんな格好をしているのかわかりま

    "ちくしょう。転職だ!"でお馴染みのGreenのバナー広告がセンス溢れてて面白い。
  • パスワード認証

    にゅーす特報。 「ニュー得ブログ」が「にゅーす特報。」と名前をかえて生まれ変わりました!

    kouichi1985
    kouichi1985 2011/06/10
    5位と1位はいいなw
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    kouichi1985
    kouichi1985 2010/04/26
    かわいい!
  • 視覚的に整理できるパソコンの壁紙3つ

    数年前にデスクトップを整理するための壁紙をご紹介しました。 その後Fencesのような整理ツールも出てきましたが、逆にデスクトップへファイルを置きすぎ、パソコンが重くなってしまう弊害もありますよね。 そこで今回は原点に帰り、より楽しくパソコンの画面を整理できる壁紙をいくつかご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! アイコンを楽しく整理できるパソコンの壁紙たち 今回ご紹介するのは、Digital Inspirationで紹介されていたものを始め、新たなパソコンの壁紙を作るヒントにもなりそうな3つの壁紙です。 壁紙1 ↑こちらが一個目の壁紙です。使用例は以下。 ↑ネットブックに設定したので、アイコンの大きさがちょっと大きくなりますが、配置のルールがなんとなくわかりやすいですよね。

    視覚的に整理できるパソコンの壁紙3つ
  • ダイヤモンド iPad : SEOを意識したソーシャルPRキャンペーン - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    【メールマガジンのご案内】 SEOに役立つ記事の更新やセミナーのご案内をメールマガジンで行っております。 ぜひご登録ください。 メールマガジンに登録する>> 今朝、私は、オフィスに行くのでもなく、ジムに駆け込む時間を確保するのでもなく、普段とは少し異なる時間を過ごした。コーヒーを入れ、ソファーに座り、テレビのニュース番組にチャンネルを回した。普段はMSNBCのモーニング・ジョーを見るのだが、今朝はCNNのヘッドラインニュースを選び、朝一番のニュースを見ながらうとうとしていた。 その「ニュース」で報じられていたアイテムの中に、ダイヤモンドが散りばめられ、$19,999と言う値がつけられたアップルのiPadに関する情報が含まれていた。その時、“アップルがビクトリアズ・シークレット(註:アメリカで有名な派手目のランジェリーブランド)を真似している”のかと私は思ったが、どうやら、ダイヤモンドiPa

    ダイヤモンド iPad : SEOを意識したソーシャルPRキャンペーン - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The families of victims of the shooting at Robb Elementary School in Uvalde, Texas are suing Activision and Meta, as well as gun manufacturer Daniel Defense. The families bringing the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • ラズル株式会社

    OUR SERVICE事業内容 「データが持つ質を探る」 ビックデータと呼ばれる大量の情報は様々な可能性を秘めています。 しかし、巨大なデータを適切に処理しない限り、 ユーザーが知りたい情報を得ることはできません。 私たちは、データの性質を大局的に見極め、 統計解析手法などのツールを駆使しながら、 データが持つ質を探ることに挑みます。

    ラズル株式会社
  • これは珍しい、「名刺」タイプのフリーWordPressテーマ・Digital Business Card

    WordPressシンプル過ぎるテーマ ちょっと珍しいタイプのWPテーマ がありましたのでご紹介。「名刺」 タイプのフリーのWordPressテーマ、 The Digital Business Card です。 ちょっと珍しいタイプのWPテーマ がありましたのでご紹介。「名刺」 タイプのフリーのWordPressテーマ、 The Digital Business Card です。 まさにミニマリズムなテーマですね。 このDigital Business Card はWordPressのテーマですが、記事などは一切反映されません。WordPressでやる意味が全く感じませんが、アイデアは面白いですね。。 The Digital Business Card The Digital Business Cardは記事を追加しようが、ページを作ろうが、閲覧できるページは2ページだけです。たぶん。(ち

    これは珍しい、「名刺」タイプのフリーWordPressテーマ・Digital Business Card
  • フッターやヘッダー、ナビゲーションなど、パーツ別のデザイン例のまとめ

    Webデザインパーツごとのデザイン例 ヘッダーだけ、フッターだけみたい、 というように、部分的にデザインの 例を見たいことが多いのでそんな 記事をまとめました。 ヘッダーだけ、フッターだけみたい、 というように、部分的にデザインの 例を見たいことが多いのでそんな 記事をまとめました。まとめのまとめ です。少し重いかもしれません。 主にブログデザインになってしまいますが、ヘッダー、フッター、ナビゲーション、フォームデザインなどなど部分的なデザインを参考にしたいとこに役立つまとめ記事を備忘録としてまとめています。 ヘッダーデザインユーザーにインパクトを与えるヘッダー。派手なデザインが多めです。 30 Creative Website Headers クリエイティブなヘッダーのデザインを30個ほど。凄いのばっかり。 30 Creative Website Headers 27 Stunning

    フッターやヘッダー、ナビゲーションなど、パーツ別のデザイン例のまとめ
  • @IT自分戦略研究所

    ITエンジニアのためのキャリア構築・スキルアップ支援サイト。キャリアビジョンの確認に役立つ記事や転職トレンド解説、スキルアップ情報など。

  • 写真へ妙にリアルなエフェクトをかけられる「Digital Photo Effects」

    写真にエフェクトをかけられるサービスはいろいろあれども、これは相当リアルに加工できるサービスの一つと言えそう。 いろいろと試してみたので早速ご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 写真や画像にリアルなエフェクトをかけられる「Digital Photo Effects」「Digital Photo Effects」は、アップロードした写真や画像に、リアルなエフェクトをかけられ、画像の埋め込みタグも発行する、ログイン不要のオンラインサービス。 エフェクトの種類は毎日追加され、そのクオリティも、まるで元からそこに存在しているような、自然な写真が仕上がってきます。 サンプル エフェクト写真 ↑気持ち悪いほどリアルなサンプルの一つ。全然違和感を感じませんね。 ↑映画の主人公にも。 ↑

    写真へ妙にリアルなエフェクトをかけられる「Digital Photo Effects」
  • ドアにはって夢のある空間を演出する超絶リアルなステッカー

    部屋の扉にはるだけで室内のイメージをがらりと変えることができるドイツ製のドア専用ステッカーを紹介します。廊下やバスルームなどの室内を模した、扉の先に当にそんな部屋があるように見えるだまし絵のようなものから、豪邸気分が味わえるもの、非日常的で夢のあるモチーフなど、遊び心のあるさまざまなタイプがそろっています。 詳細は以下から。style-your-door.com - Home ステッカーは「ドア・ビルボード」と呼ばれ、耐水性で扉に跡を残さず張り替えができるようになっています。サイズは90×210cmで、ドアのサイズに合わせてカットしての使用も可能です。 「Hallway」は家が広く見えて実用的かもしれません。 「Emergency-Exit」は飛行機の非常脱出口。 扉が並んだ場所では組合せを考えるのも面白そうです。こちらは「Bathroom 4」と「Open window」の組合せ。 「

    ドアにはって夢のある空間を演出する超絶リアルなステッカー
    kouichi1985
    kouichi1985 2010/02/04
    小学校の時自分で拭いた窓がきれいすぎて窓があいていると勘違いして思っきり頭をぶつけた感覚がよみがえる。
  • 1