2019年12月21日のブックマーク (17件)

  • ドラえもん 2019年12月21日放送 雑感 しずかちゃんって大人になっても美人だよな。でものび太はどうしてああなった。 - mouseionのブログ

    koujikunma
    koujikunma 2019/12/21
    我が息子たち、YouTubeで毎日見ています。
  • 風邪の予防にも、冬至に柚子湯!でも、チクチク ピリピリ なぜ?? - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    ゆず湯 この時期になると 思いだす。 あの、チクチク・・・。 あの、チクチク・・・。 そうなんです。 私、柚子湯に入るとチクチクするんです。 小さなころから 毎年柚子湯に入っていた。 楽しみだった。 しかし大人になったある日。 同じように入った柚子湯。 すぐに異変を感じた(((ʘ ʘ;))) 今まで感じたことのない チクチク、ピリピリする痛み。 絶対おかしいと思い すぐに体を洗い流した。 それから、 10年以上柚子湯には入っていない。 目次 ・冬至に柚子湯 *なぜチクチクする? *対処法 *それでも柚子湯を楽しみたい。 ・効果は *美肌効果 *リラックス効果 *免疫力を高める。 *ダイエット効果 *疲労回復効果 ・注意 ・最後に ・冬至に柚子湯 冬至に柚子湯に入ると風邪をひかずに冬を越せると言われている。 柚子は実るまでに長い年月がかかるので、 長年の苦労が実りますように との願いも込めら

    風邪の予防にも、冬至に柚子湯!でも、チクチク ピリピリ なぜ?? - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    koujikunma
    koujikunma 2019/12/21
    勉強になりました!
  • 猫さ~ん、集合写真撮りますよ! - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    北海道登別のさんたち。 どこにいるかわかりますか? ここらは、新鮮なお魚をもらえるので、さんたちはグルメに暮らしています。 主人から送られてきた数日前の画像ですが、雪がありません。 ここは北海道でも南の方に位置しますからね。 「ちょっと、写真撮影するらしいよ。」 「面倒くさいなぁ…今眠いんだけど💤」 「もっとこっちにおいでよ。写真に入らないよ?」 「いいよ。写真好きじゃないもん。」 「はい、チ~ズ✨」 北海道の外で冬を過ごす野良さんたち。 モフモフだね。 ケ島 北海道から沖縄まで50の離島に暮す 作者:相澤 秀仁,相澤 京子 出版社/メーカー: 二見書房 発売日: 2008/09/10 メディア: 単行(ソフトカバー)

    猫さ~ん、集合写真撮りますよ! - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    koujikunma
    koujikunma 2019/12/21
    可愛い❤️
  • 風格を感じた羽生選手のショートプログラム - IRO☆IRO

    全日選手権 男子ショートプログラムで 羽生選手が首位発進⋆*⋆* わたしはテレビの放送時間が迫る中、何をしていても 「大丈夫、大丈夫、絶対に完璧な演技が出来る!」と ずっと呪文のように声に出していましたよ^^ いつも羽生選手に力を、感動を、もらっているのだもの 精一杯 気持ちを送りました~ これしかできないから。 そして テレビの前で正座をして息をのんで見ていました。 4年ぶりの出場です。。。 NHK杯、GPファイナル、と続いて過密スケジュールに加えて GPファイナルの後はやはりへこんでいたようで、 心身の疲れが取れないまま また全日選手権。 なので演技構成を変えて主なジャンプを体力のある前半に~そして完璧な演技! 羽生選手自身が持つ 世界最高得点を上回る110.72点を出しました。 風格のあるほんとに美しい演技でした゚・:,。゚・:,。☆ 動画をお借りしました ありがとうございます。

    風格を感じた羽生選手のショートプログラム - IRO☆IRO
  • https://www.menbouyuzu.net/entry/awashimahotel

    https://www.menbouyuzu.net/entry/awashimahotel
  • 和らぐ心 - naomi1010’s diary

    今日は仕事が休みなので、ゆっくりスタートです。昨日、仕事帰りに、美味しいパンとケーキを買って帰りました。ケーキは、娘が帰ってから一緒にべました。パンは、今朝コーヒーを入れてべました。朝のゆっくりした時間は、身体も心も柔らかくなる気がします。忙しくて、時間に追われていると、肩に力が入るし、表情も厳しい顔を見てしている(❓)気がします・・・(⌒-⌒; )なので、週末の休みの日は、ゆっくり、のんびり過ごして、エネルギーをチャージします。 今、長女から家族LINEがきました❣️「来週クリスマスプレゼント買いに行こー。」長女も、年末まで仕事が忙しいはずですが、家族の時間を大事にしてくれます。家族で何かする時は、いつも長女発信です。来週は、楽しい事が待っています。そう思うと、ぼちぼち頑張ろうと思えます(*´∀`*) 人の心の中は、常にいろいろ、たくさんの思いがあります。ごちゃごちゃしてます。だから

    和らぐ心 - naomi1010’s diary
    koujikunma
    koujikunma 2019/12/21
    よい施設長さんですね😃
  • tanaka-midora.work - このウェブサイトは販売用です! - tanaka midora リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    tanaka-midora.work - このウェブサイトは販売用です! - tanaka midora リソースおよび情報
    koujikunma
    koujikunma 2019/12/21
    ポケ盛のどんぶり器がほしい!
  • パープルライン 一応その2 ワイキキトロリー - 特別なハワイを日常のHawaiiへ

    ワイキキ バス事情 その22 「パープルライン」ワイキキトロリー はい、こんにちは! ラオウ・コナ(年末で仕事がウオーな夫)と バーバリアン(年末で仕事がニャーな)です! 「前回までのあらすじ」 ハワイ島とHGVの話だけでブログを進められない重量級の小心者が「ワイキキ」の話を始めたが、まだ、「パープルライン」のバスは出発していない。 さて、前回は、ワイキキトロリーの「パープルライン」の路線から外れてしまった「パールリッジセンター」のお話 で終わってしまいましたが、 まさかの「パールリッジセンター」の話の続きです! パールリッジセンターはとても広く、どのくらい広いかというと、モノレールが走っているくらい広いのですが、 それはさておき、ROSSドレスやTJMAXがありますので、お買い物が好きな方には良いショッピングセンターです。 何が良いって? それは、「日人が、ほぼいない」ということです

    パープルライン 一応その2 ワイキキトロリー - 特別なハワイを日常のHawaiiへ
  • おすすめ投資信託を毎日積立ててドルコスト平均法を検証するよ。2019年第51週目 - 中年もっくんの投資と闘病の話

    koujikunma
    koujikunma 2019/12/21
    勉強になりました!
  • 【100人に1人の平均顔】全く顔を覚えてもらえないのは得か損か - ズボラ夫の男性育休 123×222日

    果たして人に顔を覚えてもらえないというのは損なのでしょうか、得なのでしょうか? あなたは人に覚えられる方でしょうか、覚えられない方でしょうか? そして、それは損だと思いますか、得だと思いますか? 読み進める前に一度考えてみましょう。 ↓↓↓↓↓↓ さて何を隠そう、人に全くといっていいほど顔を覚えてもらえない僕。 そんな僕の意見は、 人に顔を覚えてもらえないというのはぶっちゃけ得 という意見です。 その理由にいく前に、僕がどれくらい人に顔を覚えてもらえないかを書くことにしましょう。 ばあちゃんその1 まず昨日こんなことがありました。 の里帰り出産のため、有給休暇を取得しての実家に一緒にやってきた僕。 ↓【里帰り出産の話はこちら】 datsutokio.hatenablog.com 朝から一緒に住まいの片付けをしてから、昼ご飯をべてのんびりしようと思ったら、急に歯の痛みが。 べ物が挟ま

    【100人に1人の平均顔】全く顔を覚えてもらえないのは得か損か - ズボラ夫の男性育休 123×222日
  • 2019年本屋大賞2位受賞作品「人」小野寺史宜の書評・あらすじ・感想

    「人」は、突然両親を失い、天涯孤独となった主人公柏木聖輔が、偶然立ち寄った総菜屋で働くことになり、周囲の人との関わりの中で、自分らしい生き方を見つけていく物語です。下町商店街の淡々とした日常を描いています。 小野寺史宜さんの紹介 2006年に「裏へ走り蹴り込め」で、第86回オール讀物新人賞受賞、2008年に「ROCKER」で、第3回ポプラ社小説大賞優秀賞を受賞。作品である「人」は、2019年屋大賞2位を受賞した作品です。 人気シリーズ作品に「みつばの郵便屋さん」があります。 ↓小野寺史宜さんの 「人」のあらすじ 一人の秋 一人の冬 一人の春 夏 登場人物 主人公 柏木聖輔…20歳。17歳で父を、20歳で母を亡くす。 おかずの「田野倉」 田野倉督次…「田野倉」の主人 67歳。 田野倉詩子…督次の 65歳。 稲見映樹…「田野倉」の従業員 24歳。 稲見民樹…督次の友人で映樹の父親。 野

    2019年本屋大賞2位受賞作品「人」小野寺史宜の書評・あらすじ・感想
  • サザエさんに負けるな - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 夜 眠りにつくときに 次の日の朝 起床するのを楽しみに期待している人は 幸せな気持ちがいっぱいです サザエさん症候群という キーワードをご存知ですか? 日曜日の休みの日の夕方に近づくと 次の日の月曜日は 気分が重くなって 気持ちが落ち込んでくることのようです 週ごとに々とした 思いを何度も起こすぐらいなら どうしたら笑顔になれるのかを考え出してみるのはどうですか? サザエさんに負けててもいいのですか? あなたが落ち込んだ気分になってくるのは どんな時ですか? 最後まで読んでいただき ありがとうございました 感謝します

    サザエさんに負けるな - 1日1分 ポジティブシンキング
    koujikunma
    koujikunma 2019/12/21
    勉強になりました!
  • チキンや豪華ディナーの副菜にサッパリ2種 - たまごなし弁当

    ↑押してもらえたら嬉しいです↑ おはようございます。 いよいよクリスマスですね(^^♪ 最近我が家はケンタッキーさんに お世話になっています 男が4人なんでハンパない あぁ怖い( ゚д゚)! なんでもかんでも買ってたら 年が越せなくなるので サラダくらいは作ります チキンが脂っこいので サッパリしたのがいいですね 和の雰囲気ですが 気にしないでください ~白菜の浅漬け柑橘風味~ ☆白菜を好きな大きさに切り ジッパー袋に入れ塩をする ☆10分ほど置いたら だし昆布を細く切り入れる ☆良く馴染ませたら 塩昆布も加える ☆柑橘系のしぼり汁を入れる スダチやゆずがおススメですが レモンでも美味しいです 今回は良いのがなかったので ポッカレモンをいれました 水分は絞らず 汁ダクダクが美味しいです むしろその汁が美味しい 汁って…もっと上品な表現が ありそうですが(*´з`) これねぇ、美味しいんです

    チキンや豪華ディナーの副菜にサッパリ2種 - たまごなし弁当
    koujikunma
    koujikunma 2019/12/21
    おいしそう!
  • 水道水とミネラルウォーターの違い。 - 人生は80から

  • 第33話  猫カフェの禁止事項・・・! - まんさく大好き。ほんとだよ!「四コマ漫画」+アルファ   

    おはようございます! Merikenkoです。 ☆・☆【萬策大好き。ほんとだよ!】に、ご訪問いただき誠にありがとうございます。☆・☆ 今回はカフェの禁止事項です。最終的には、あんな事に・・・。 :バリ子35歳。夫:萬策45歳が中心のフィクション4コマ漫画です。 遂に性を出したな! 化けバリ子め・・・! 今回はバリ子さんの事を擁護できない・・・! シッポまで生えてるし・・・! 当だ!シッポが生えてる。これでバリ子は妖怪決定だな。www しかしバリ子はネコの事が相当嫌いなんだな! そんな事ないと思うけどな~! だって第3話の時だってネコに敵対心を燃やしてたぞ・・・! それは違うよ!バリ子さんは萬策さんの事をネコに盗られたくないだけなんだよ! なあ、俺ネコカフェって良くわからないんだけど、こんな感じなのか? それは【根っ子蚊笛!】だ! わかりずらいんだよ!💢 あっ!?そう言えばって

    第33話  猫カフェの禁止事項・・・! - まんさく大好き。ほんとだよ!「四コマ漫画」+アルファ   
    koujikunma
    koujikunma 2019/12/21
    おもしろい!
  • 全日空機緊急着陸 - まる T○.○T

    どうも、まるです。 記事は「福岡発全日空機引き返し緊急着陸」 についてになります。 ~内容~ 2019.12.19の9:52福岡発羽田行きの全日空246便の右エンジンで火災が発生したとして10:15福岡空港に緊急着陸を行いました。同便には乗客270名、乗務員8人の計278名が居たようですがケガ人の情報はないとしています。 上昇中にエンジンの温度上昇を示す表示が計器で確認されパイロットが緊急着陸を判断したという事です。 ~感想~ 今回は状況やパイロットの判断がしっかりしていた事でケガ人なしで済んでいますが、もし海上で起きたら、両エンジンが火災になってしまっていたらなど思うと怖いですね。当に何事もなく対処出来て良かったと思います。 自分も帰国する為の飛行機で搭乗前にエンジントラブルによって数時間空港待機になった事がありましたが離陸してもいなかったのに恐怖を感じましたので今回の飛行機に搭乗し

    全日空機緊急着陸 - まる T○.○T
    koujikunma
    koujikunma 2019/12/21
    事故にならずに良かったです。
  • 下着の収納にも - 節約主婦のもぐもぐ日記

    お値段以上のニトリ 今日の予定 お値段以上のニトリ 冷え性の私は、足の冷えが凄まじい。 冬場は、80デニールのタイツがかかせません。 ほぼ毎日履きます。 タイツもヘビーローテーションしてしまうと、 すぐに毛玉が出来てしまいます。 そのため、タイツの枚数を増やすことで、ヘビ ロテを防いでいます。 となると、タイツの枚数が増えるわけですが、 広いタンスの中で、こまごました物がとっ散ら かってしまします。下や下着もそう。 そこで、ニトリで、いい物を買ってきました。 引き出し整理ボックス24マス 税込356円 広げるとこんな感じ。 タンスの中にセットします。 こちらは24マスですが、8マス・15マスもあ ります。 これで、すっきり収納できそうです。 今日の予定 さて、今日の一ヶ所だけの大掃除は、電子レン ジです! しっかり向き合ってきます。 ちゃちゃっと終わらせて、コタツムリ🐌した いと思いま

    下着の収納にも - 節約主婦のもぐもぐ日記
    koujikunma
    koujikunma 2019/12/21
    万馬券、頑張っ!