タグ

2011年8月4日のブックマーク (12件)

  • イタリア映画『人生ここにあり』 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    hamachanがイタリア映画かよ、と呆れたようなまなざしを感じますが、いやいや、これこそ「EU労働法政策雑記帳」というブログ(サブ)タイトルにふさわしい映画なのです。 http://jinsei-koko.com/ >1983年のイタリア、ミラノ。新しく制定されたパザリア法により精神病院が閉鎖され、行き場を失った元患者たちは、病院付属の「協同組合180」に集められ、慈善事業という名目の単純作業をしながら無気力な日々を送っていた。一方、労働組合員のネッロは熱心すぎる活動がたたり、「協同組合180」への異動を命じられる。ネッロはさっそく元患者たちに仕事をする事の素晴らしさを伝えるべく、「床貼り」の作業を提案するのだが…。 正確には労働者協同組合。字幕ではふつうに「労協」と訳していましたね。 いろんな見方が出来る映画ですが、精神病院でinactiveにされていた精神病患者たちを、自分たちが労働

    イタリア映画『人生ここにあり』 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    kousyou
    kousyou 2011/08/04
    そういえばフランス映画の「ポンヌフの恋人」も当時のフランスの貧困・ホームレス対策等社会保障政策が垣間見えて面白い。
  • 中東の窓 : シリア情勢(シリア軍の動向)

    シリア情勢(シリア軍の動向) 2011年08月04日 15:29 シリア これまでも時々シリア軍の分裂、一部の軍の反政府派への合流とのニュースが流れてきましたが(中には「自由シリア軍」が組織されたとのニュースもあったかと思います)、シリア内部の状況は厳重な情報統制のために外部からは解り難いところがありますが、極めて散発的な個人的な離脱はあっても、これまでのところ組織的にシリア軍が分裂しつつあると言う状況は見られない様な気がします。 この問題について、4日付のal sharq al awsat net は専門家の意見として、シリア軍の分裂は容易ではないが、シリア軍は信頼できる部隊の規模からして、同時に複数の町に展開する能力を欠いているとコメントしています。 これまで外部に流れてきたニュース等に照らしても、かなり説得力のある見方だとおもいますので、記事の要点のみ次の通り シリア軍の分裂はこれま

  • https://truthout.org/app/uploads/legacy/files/nuclear_ethics.pdf

    kousyou
    kousyou 2011/08/04
    話題の教材。ざっと目を通したけど何の問題が?的な・・・あとでよく読む。
  • 日本国憲法の平和主義とオバマ米大統領の平和思想: 極東ブログ

    オバマ米大統領のノーベル平和賞授賞式演説について、日のマスコミでもブログの世界でもそれほど話題になっていない印象がある。私はダルフールのジェノサイドを「ジェノサイド」と明確に言明し、その犯罪責任を曖昧にしないこの演説に感銘を受けた。同時に、彼の平和思想の起源と、日国憲法の平和主義の類似性について関心を持った。思いが拡散してしまう前にメモ書きをしておきたい。 オバマ米大統領のノーベル平和賞授賞式演説だが、その主要テーマは何であろうか? この演説をオバマ米大統領の平和主義と呼んでよいだろうか? その前提となる平和主義とは何か? いろいろと曖昧な問題が複数立ち上がる。そもそも平和主義という概念が成立するのか? 成立すると見てよい。その場合、コアとなる概念は、暴力・武力放棄による紛争・対立の解決となるように思われる。 この時点でまた疑問が二点浮かぶ。武力の放棄は平和主義の質のなすものだろうか

    kousyou
    kousyou 2011/08/04
    一読しただけだけど、オバマの正戦論と日本国憲法を通底する平和主義についての考察がすごいな。僕もよく調べてみよう。
  • 宮崎駿監督の新作は自伝!鈴木敏夫プロデューサーがイベントで明かす|シネマトゥデイ

    宮崎駿監督の自伝が新作に!-写真は2007年の12月3日に行われた映画『崖の上のポニョ』の主題歌発表記者会見で撮影したもの 3日、「フレデリック・バック展」を開催中の東京都現代美術館にて行われたトークイベント「話をする二人」で、鈴木敏夫プロデューサーが、宮崎駿監督の新作が自伝になることを明かした。 スタジオジブリ最新作『コクリコ坂から』場面写真 この日のイベントで、“舌”好調で映画『千と千尋の神隠し』『ハウルの動く城』などの制作秘話を明かした鈴木プロデューサーは、200名の観客を前に「宮崎駿監督の新作は自伝になる」と発表し、観客を驚かせた。スタジオジブリによると、「鈴木プロデューサーの突然の発表にはスタッフも驚いており、鈴木プロデューサーがイベントで語ったこと以上に現時点で発表できることは何もない」とのこと。しかし、もちろん新作も、アニメーションになることは認めており、“宮崎駿監督の自伝ア

    宮崎駿監督の新作は自伝!鈴木敏夫プロデューサーがイベントで明かす|シネマトゥデイ
    kousyou
    kousyou 2011/08/04
    アメリカの夜とかニューシネマパラダイスのアニメ版みたいな感じになるんかな。いや、あるいはセシルBザ・シネマウォーズか。
  • 世間のルールに背を向けろ - phaの日記

    NHKオンライン | オトナへのトビラTV 僕が出演したオトナへのトビラ第4夜、明日8月4日の正午から再放送だそうです。見逃した方はNHKオンデマンドでネットからも見れるみたいです。 放送を見ましたが、いい感じで僕の生き方や主張を分かりやすくまとめて紹介してくださっていたと思います。それで、番組を見て思ったこととか寄せられた感想とか、あと収録のときに喋ったけど使われなかった部分などもあるので、ちょっとブログでも補足的に書いてみようかと思います。番組自体は30分でしたが、番組の収録は3日間にわたって一日5、6時間くらい撮ったので使われていない部分も結構あるんだよね。 番組を見た人のコメントで多かったのが「京大を出たのにふらふらしてるなんてもったいない」とか「若いうちはいいが50代とかになってお金のない生活はキツイですよ」というものだったんだけど、確かに言っていることも分かるけど、それでも今

    世間のルールに背を向けろ - phaの日記
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    kousyou
    kousyou 2011/08/04
    "この海域をめぐる利害が最近強まっている理由として、中国のナショナリズム台頭のほか、食料インフレがアジア全体の政府を悩ませている中で、この海域が潜在的に大きな漁場となっている点を指摘"
  • トルコ原発、加圧水型炉の検討要請 エネ相が日本に - 日本経済新聞

    【カイロ=花房良祐】トルコのユルドゥズ・エネルギー天然資源相は3日、日と交渉中の原子力発電所の建設計画について加圧水型軽水炉(PWR)の検討を日勢に要請したことを明らかにした。日勢は東芝の沸騰水型軽水炉(BWR)を提案していたがBWRである福島第1原発の事故を受けて世界的にBWRの安全性のイメージが悪化。トルコ側が安全面を懸念した可能性もある。アナトリア通信が報じた。PWRは東芝傘下の米

    トルコ原発、加圧水型炉の検討要請 エネ相が日本に - 日本経済新聞
  • シリア中部ハマで市民45人死亡、政府軍が中心部を制圧

    8月4日、 反政府デモが続くシリア中部のハマで政府軍が戦車などで市内中心部に進行し、少なくとも45人が死亡したことが明らかに。写真は3日、ネット上に投降された現地の映像(2011年 ロイター/Social Media website via Reuters TV) [アンマン 4日 ロイター] 反政府デモが続くシリア中部のハマで3日、政府軍が戦車などで市内中心部に進行し、少なくとも45人が死亡した。市内から脱出した人権活動家がロイターに明かした。 活動家によると、同市のオロンテス川北部にある地区で、40人が機関銃や戦車の砲撃によって殺害され、ほかにも子ども2人を含む5人が車で脱出する際に殺されたという。 住民はこれより先に、戦車がハマ中心部に進行し、アサド政権に対する抗議デモが行われていた大広場を制圧したと話していた。 人権団体によると、ハマでは武力弾圧が激化した31日以降、これまでに90

    シリア中部ハマで市民45人死亡、政府軍が中心部を制圧
  • 彼は何を詐取したか - 傘をひらいて、空を

    渋滞は地の果てまで続くように思われた。地の果ては見渡すかぎりの断崖絶壁で(地動説なんて真っ赤な嘘だったのだ)、渋滞の先頭に達した車がざあざあ落ちていく。高速道路には逃げ道がない。この車を乗り捨てて逃げなくては。 私がそのような妄想に浸っていると、寝る、と運転手が宣言した。みんなが寝たら私も寝る。寝ない寝ないと私たちは約束した。私たちはすでに、久しぶりに会った古い友だちとする話をひととおり済ませていた。なにしろ旅行中だから、話す時間が長い。 怖い話をしよう、と隣の友人が言って、順繰りに手持ちの怪談を披露した。最後に残った助手席の友人がゆっくりと振りむいて、言った。私のは怖いよ。 彼女の会社の同期にひとりの男性がいる。配属部署が遠いからふだんの仕事では接点がない。ある日、彼の上司が彼女を訪ね、ちょっと教えてもらいたいんだけど、と言った。あのね、彼、同期の、どうかな、なにか、気になることはありま

    彼は何を詐取したか - 傘をひらいて、空を
  • asahi.com(朝日新聞社):米空軍、核ミサイル発射担当将校にキリスト教で聖戦教育 - 国際

    印刷 米空軍のミサイル発射担当将校向けに「核の倫理」を説く講義資料は、広島への原爆投下にも触れているが、当時の米兵死者数の多さなどを挙げて正当化した=「軍における信仰の自由財団」提供  米空軍が、有事の核ミサイル発射を担う将校向けの訓練の一環として、キリスト教の「聖戦」論を20年以上にわたり講義してきたことがわかった。「憲法の政教分離原則に違反する」との指摘を受け、今年7月末に突然、取りやめていた。  米国と旧ソ連・ロシアの間では、冷戦末期から核軍縮が進展。核保有の必然性や使用の可能性は薄れてきた。民主的な議論とは無縁の「神話」によって、核の道義的な正当化を試み、延命を図ってきたことに、懸念の声が出ている。  問題の講義をしていたのは、カリフォルニア州にあるバンデンバーグ空軍基地。ミサイル発射を担当する空軍の将校は全員、この基地で核について訓練を受ける。憂慮した複数の軍人から通報されたNP

  • 日本全国の銀行ネットバンクで不正アクセスが相次いでいるらしい。。。 - まるちゃんの情報セキュリティ気まぐれ日記

    国民に「マイナンバー」の共通番号法案を閣議決定、2015年から利用開始目指す (shimarnyのブログ) 内閣官房情報セキュリティセンター/NISC (Wiki (PukiWiki/TrackBack 0.3)) Twitter Trackbacks () 君は生き残ることができるか? (情報セキュリティプロフェッショナルをめざそう!(Sec. Pro. Hacks)) 公認会計士試験の最新情報について (公認会計士試験ガイド★講座 対策 受験 求人 事務所 問題集 合格 資格 学校) 短答式合格率4.6%に! (■CFOのための最新情報■) 世間が反対するDPI広告を擁護する (んがぺのちょっとした政治・経済の話) 米国防総省、米軍サイバー対策を統括する司令部を設立 (情報セキュリティプロフェッショナルをめざそう!(Sec. Pro. Hacks)) 総務省 (時の流れ) クラウド・コ

    日本全国の銀行ネットバンクで不正アクセスが相次いでいるらしい。。。 - まるちゃんの情報セキュリティ気まぐれ日記