タグ

2014年12月5日のブックマーク (4件)

  • 「艦隊これくしょん -艦これ-」番宣CM

    ■イントロダクション 人類がその制海権を失ってしまった世界。海を蹂躙する脅威、それが「深海棲艦」。その脅威に対抗できるのは、「艦娘」と呼ばれる在りし日の艦艇の魂を持つ娘たちだけ――。 深海棲艦に対抗する艦隊の拠点、「鎮守府」。そこは、多種多彩な艦娘が集い、そして日々の演習などで切磋琢磨しながら、共同生活をする場所。その鎮守府にある日、一隻の艦娘が着任する。 彼女は、特型駆逐艦―-。 その名を「吹雪」。 「吹雪です! よろしくお願いします!」 吹雪の、そして艦娘たちの物語が、今始まります。 TVアニメーション『艦隊これくしょん -艦これ-』 2015年1月7日(水)から、いよいよ放送開始! ■放送局 TOKYO MX 1月7日から毎週水曜日深夜1時5分~ KBS京都 1月7日から毎週水曜日深夜1時5分~ サンテレビ 1月7日から毎週水曜日深夜

    「艦隊これくしょん -艦これ-」番宣CM
  • SHIROBAKOのキャラデザ 「まぶた線」のルーツを探ってみる - むじゅんだつい

    SHIROBAKOのキャラデザにおいて少し気になった部分があったので、軽く調べてみました。 よくまつげの上に描かれる二重のまぶたではなく、もう一つ上の眼窩?みたいな所を表している感じの線です。 表情の変化で現れる事は昔からよくあると思うのですが、SHIROBAKOにおいてはキャラクターデザインの時点で多くのキャラクターに採用されていて特徴的に見えます。 ※どういう名前か判らないので便宜上「まぶた線」と呼びます。 SHIROBAKOのキャラデザってまぶた(?)的な部分が太い線で目立つ様に描かれてるのが特徴的な気がする。他のアニメだとあまり描写自体が無かったり影で表現されてる部分。眠そうな時や疲れてる時の表情が映えるようにかな #musani pic.twitter.com/hMcezagjEm— i-za蔵 (@139RA) 2014, 12月 4 SHIROBAKOの宮森は表情がコロコロと

    SHIROBAKOのキャラデザ 「まぶた線」のルーツを探ってみる - むじゅんだつい
  • 寄生獣 セイの格率 10話 「発狂した宇宙」 海外の感想 : かいがいの

    2014年12月04日13:00 カテゴリ寄生獣 Tweet 寄生獣 セイの格率 10話 「発狂した宇宙」 海外の感想 What Mad Universe以下、AS、MAL、Reddit4chan、YTより引用。(CRで公式に海外配信中。) 女性 周囲の意を介さず、教室から淡々と出て行く新一にはニヤニヤがとまらなかった。 新一:(立川・・・)《Tachikawa・・・》 アキ:どこ行くの?(Where are you going?) 先生:泉!どこ行くんだ?!(Izumi, where do you think you're going?) 25歳 女性` たとえ、人い殺戮マシンを止めに授業を抜け出すときでも ちゃんと教室の扉を閉めることをお忘れなく。 不明 好きだった相手に逃げるよう説得しながら、その後ろ手に 武器を隠し持っていた彼女の心境がさっぱりわからない。 不明 ミギー・・・そ

    寄生獣 セイの格率 10話 「発狂した宇宙」 海外の感想 : かいがいの
  • アメリカにおけるインディアン強制移住を巡る二つの歴史認識の対立

    1830年代アメリカのインディアン強制移住についてジャクソニアン・デモクラシーと絡めて書こうと色々書籍を読んでいたけど、主要参考文献になりそうな鵜月 裕典 著「不実な父親・抗う子供たち―19世紀アメリカによる強制移住政策とインディアン」を読み終える前に返却期限が来たので、強制移住についてまとめるのはまた今度にして、同書から米国のインディアン強制移住政策を巡る歴史観の対立についてだけ、簡単にメモ。 アメリカ史においてインディアンの存在は二十世紀半ばまでほぼ黙殺されてきた。『一九六〇年代に入るまでは、合衆国における自国史研究の中で先住民インディアンの存在は無視されるか、せいぜい文明進歩を妨げる障害物、過去の遺物として位置づけられていた。』(P83)契機となったのは1960年代の公民権運動で、黒人たちに続いて、インディアン諸民族も声を上げ、アメリカ国民は『自分たちの国がジェノサイドの上に成立した

    アメリカにおけるインディアン強制移住を巡る二つの歴史認識の対立
    kousyou
    kousyou 2014/12/05
    ブログの過去記事です。