タグ

葬式に関するkowyoshiのブックマーク (8)

  • 松智洋先生のご葬儀に関連するつぶやきまとめ。

    フデタニン @FUDE0415 松先生って呼び方はしたことないけど、成松君の葬儀にいってきた。あらためて思うが、凄い仕事してきたんだな~彼は。売れなくなったら仕事くださいと呑みながらよくいわれたけど、全然大丈夫だったし、売れたまま走っていっちゃった。ウチの会社に口座ひらけなかった。 2016-05-08 20:12:21

    松智洋先生のご葬儀に関連するつぶやきまとめ。
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/05/10
    元コミケスタッフの人気ライトノベル作家として、これ以上はないお見送りじゃないですか…(ラノベ作家4コマ「ゆとりノベライズ」がまだ続いていたら、作家の死とか描いていたのかなとふと思ったり)
  • DIY葬儀は無理、と言うあなたに、お寺に相談や、行政の規格葬儀の勧め

    http://anond.hatelabo.jp/20160331150720 お坊さんをお呼びした家族葬(D.I.Y.葬)が総額42,360円で完璧に出来たお話 人によっては非常に役立つ、と言う話の一方で、批判もあるこの記事。 人の生き死にについては宗教観が付いてくるのでそれをどうこう言うつもりはないけれど、ブコメには「すごいけど、できそうにない」という声が多いみたい。 そこで、おじさんを2人看取ることになった田舎の貧乏農家の長男の俺がどうやって費用を抑えたか書こうと思う。 こちらの方が、比較的やりやすいのではないかなと思う。 具体的に書かないと意味が無いので具体的に書く。表ブログの読者の方は誰だかわかるかもしれないけど、できたら黙っていてくれるとうれしい。 前提条件親父は8人兄弟で、そのうち3人は田舎にいるが、残りは都会に出て行った。 そのうち1人は早々になくなり、もう一人は癌で死亡、

    DIY葬儀は無理、と言うあなたに、お寺に相談や、行政の規格葬儀の勧め
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/04/03
    いずれ自分もこういうのの世話になるかも…
  • お坊さんをお呼びした家族葬(D.I.Y.葬)が総額42,360円で完璧に出来たお話

    平成28年3月14日、特別養護老人ホームに入所していた認知症の叔母さん(父方)が亡くなりました。齢90歳。 叔母さんからみて、兄の子である私がひとりでこの叔母に関する全てを執り行ない、総額42,360円の支出のみで完璧に満足のできる葬儀が出来ました。 日様々な手続きを含めて全てが終わったので記録として書いておきます。 もしかすると家族葬の費用をかけずに行いたい方には参考となるかも(?)しれません。 【家族構成】 私の実家は富山県 隣接した岐阜県に私は現在居住しています(実家には車で高速道を使って約2時間30分の距離)。 富山県の実家には現在私の母親がひとり暮らし。 父は数年前に他界しています。祖父母も他界。 老人ホームに居たのは私の父の妹で、結婚はしていましたが旦那は既に他界、子供は居ませんでした。 旦那の両親も兄弟も他界して、その旦那の兄弟には子供が居る模様(不明)。 叔母の兄弟は3人

    お坊さんをお呼びした家族葬(D.I.Y.葬)が総額42,360円で完璧に出来たお話
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/31
    これはこれで一種のサムライ!(by梶一太)/誰もがマネできることではないが、すごい。
  • 最新の霊柩車とか棺桶の展示会を見てきた

    昨年末、東京ビッグサイトで『エンディング産業展2015』という展示会が開催されていた。 エンディング産業ってつまり、人生のエンディング、お葬式やお墓、ご供養関連の展示会である。 今のところ、すぐにこちらの業界にお世話になるつもりはないが、最新の霊柩車とか棺桶、段ボール製のお墓なんかが見られるらしいと聞いて行ってみた。興味位である。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:はりきり過ぎ新生活のお買い物 ~みんなはりきる~ > 個人サイト イロブン Twittertech_k

    最新の霊柩車とか棺桶の展示会を見てきた
  • 野坂昭如さん自分の歌声で天国へ 出棺時に代表曲「黒の舟唄」 : スポーツ報知

    野坂昭如さん自分の歌声で天国へ 出棺時に代表曲「黒の舟唄」 2015年12月13日6時0分  スポーツ報知 74年12月、日武道館で歌う野坂さん 野坂さんの密葬で出棺時に位牌(いはい)を手にするの暘子さんと遺影を持つ長女・麻央さん、次女・亜未さん 9日に心不全のため85歳で死去した作家の野坂昭如さんの密葬が12日、都内の自宅で営まれた。親族や大学時代の友人、出版関係者など約40人が参列した。レザージャケットにサングラス姿と、生前同様のダンディーな姿でひつぎに納められた。出棺時には、歌手として活動していた時の代表曲「黒の舟唄」などのライブ音声が流され、自らの歌声の中で天国へと旅立った。19日に東京・港区の青山葬儀所で葬が営まれる。 直木賞作家としてはもちろん、さまざまな才能を見せつけて生き抜いた野坂さんが、最後のお別れでのぞかせたのは、歌手としての顔だった。 読経が終わった後の出棺。位

    野坂昭如さん自分の歌声で天国へ 出棺時に代表曲「黒の舟唄」 : スポーツ報知
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/12/13
    さすがにYWCA(あれも一応、ライブ音源)はなかったろうなあ>出棺時には、歌手として活動していた時の代表曲「黒の舟唄」などのライブ音声が流され、自らの歌声の中で天国へと旅立った
  • 戒名自作で僧侶の形相が激変 「弔い」の意味を探究したルポ

    書評】『父の戒名をつけてみました』/朝山実/中央公論新社/1575円 【評者】鳥海美奈子(ジャーナリスト) * * * 家族が亡くなったとき、多くの人はお寺に払う葬儀費用が高額なことに驚く。お布施に加えて、戒名料も「お気持ち」で渡さなければならない。しかし、初めてであれば相場も段取りもわからないのが一般的だ。不満や疑問を抱えつつも、葬儀社や檀那寺に言われるままに物事を進める人が大半なのではないだろうか。 著者は父の訃報に接し、戒名を自分でつけてみようと考える。書はそんな出来心が引き起こした、父の葬儀にまつわる1年半の体験を綴ったルポルタージュである。 父は日頃から、「葬式なんかいらん」と断言していた。実家へ向かう新幹線のなかで生前の姿を想いつつ、戒名を決める。きょうだいと話し合い、喪主となった著者は家族葬を行うことにした。それ以外にも、多くの決断を迫られる。父を預けていた介護施設から家

    戒名自作で僧侶の形相が激変 「弔い」の意味を探究したルポ
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/03/25
    自分死んだら、戒名どうしてもらおうかしら
  • 今やお寺は一人でチンもポンもジャランもする

    チンもポンもジャランも一人でやる。お寺の葬儀の話である。 禅宗の葬儀では鐘と太鼓とシンバルのようなものの演奏がある。これには三人必要なのだが、あるお寺が一人でできるセットを開発したらしい。 [参考]ひとりでチン・ポン・ジャラン - ITmedia News スマート なんだか大道芸の一人バンドみたいだ。だが一見ひょうきんなこのセットの背景には、変わりつつある葬儀の今があった。

    今やお寺は一人でチンもポンもジャランもする
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/07/23
    あー、あれってお寺さんもチンポンジャランって言うんだ…(親父の葬式が曹洞宗の寺だったなあ、そういえば)
  • 身内が死んだら注意すべき葬儀周辺での悪意について - 空中の杜

    このようなエントリーがありました。 ■すくいぬ 親が死んだらやるべき5つのことを教える 身内が亡くなったときの連絡、葬式、相続など金融関係のことについて大まかにまとまっています。ほか細かいこと含めてやることがとても多いので、目安として覚えておくとよいでしょう。 さて、自分も去年の4月に母が亡くなり、亡くなった悲しみを感じる暇もないくらい忙しく、いろいろなことをやらないといけませんでした。喪主が父であり、兄弟や協力してくれる親戚や知人ももいるという状況なので分担は出来ましたが、それでもあわただしいくらいでした。さらに1年前というとまだ大震災の余震が残る頃で、実際何度も揺れましたから、蝋燭や線香が倒れる→火事にならないように警戒するのも気を遣いましたし(葬儀中は揺れませんでしたが)。あとちょうど都知事選で、区役所に届けを出しに行くのと同時に不在者投票をしに行ったりもしたなあ。 まあいろいろとす

    身内が死んだら注意すべき葬儀周辺での悪意について - 空中の杜
    kowyoshi
    kowyoshi 2012/05/30
    なるほど…うちの場合は、親父が死んだとき色々あったらしい…とオフクロが言ってた
  • 1