タグ

2018年7月30日のブックマーク (4件)

  • 小麦粉の澱粉から『凉皮』を手作りしたい

    小麦粉を捏ねて麺を作るのが好きなのだが、生地を伸ばして切るのとはまるっきり別のアプローチで作る、細長い麺状のべ物を中華料理の店でいただいた。 これがツルンとしていてうまい。そして教えていただいた作り方がおもしろい。「え!そっちを使うの!」っていう製法なのである。

    小麦粉の澱粉から『凉皮』を手作りしたい
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/07/30
    夏休みの自由研究っぽい(笑)/ネタかぶりだ!
  • アルコールだけが飲み会か~牛乳編~

    「今度飲みに行きましょ」「今日は飲んじゃおうかな…」 こういった場合の「飲む」は往々にして飲酒を指している。お酒を飲むのは確かに楽しい。でも苦手なひとだっている、果たして飲むのはアルコールだけでいいのか。 そう、例えば牛乳とか。

    アルコールだけが飲み会か~牛乳編~
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/07/30
    江ノ島力あふれる(笑)
  • 荻野目さん、盆踊りに登場 ダンシング・ヒーローを熱唱:朝日新聞デジタル

    愛知県一宮市の「一宮七夕まつり」の盆踊り会場に29日、歌手の荻野目洋子さん(49)が登場した。台風の接近で開催が危ぶまれたが、東海地方の盆踊りで親しまれているヒット曲「ダンシング・ヒーロー」を熱唱。歌声に合わせ、地元の民踊団体のメンバーらが踊った。 午後6時半すぎ、荻野目さんが「ダンシング・ヒーロー」のイントロに合わせて姿を現すと、大きな歓声があがった。荻野目さんは6年前にもまつりに来ていたが、盆踊り会場で歌うのは初めて。「毎年踊ってくださっているんですか。ありがとうございます。それを伝えにきました」と語りかけた。 代表曲「六木純情派」「コーヒー・ルンバ」を歌った後、民踊団体が舞台に登場。アンコールも含め2度、民踊団体のメンバーが盆踊りを披露した。参加者も踊りに合わせ「ヘイッ」と合いの手を入れた。 踊り終えた荻野目さんは「初めて一緒に踊りました。当に楽しかった。また会いに来ますから、こ

    荻野目さん、盆踊りに登場 ダンシング・ヒーローを熱唱:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/07/30
    タマフルやアトロクで何度も紹介されている、ダンシング・ヒーローの盆踊り。どうだい? 東京オリンピックのセレモニーもこれでやるというのは。
  • 高木ブー 85歳 今だから語る「長さんは僕にだけ、愚痴をこぼした」 | 文春オンライン

    高木 ああいうの大好きなの。作った人に感謝してるんだよ。 ―― メンバーが揃うのを見るのは、ファンとしてもうれしい限りです。 高木 今の人の笑いのセンスもすごいと思うけど、僕らは全部、体を張ってやってきたからさ。どんな転び方したらいいのかって考えたりして。タライもそうだよね。まさか80歳を超えてタライを落とされるとは思わなかったけど(笑)。 ―― 今日は、ミュージシャン時代から『8時だョ!全員集合』まで、芸能活動全体のお話を伺いたいと思っています。まずは、ドリフターズとの出会いから教えてください。 高木 僕は途中から加入したメンバーで、ドリフとはジャズ喫茶で知り合いました。そのころのジャズ喫茶は、30分交代で2つのバンドが出るんですよ。僕らのバンドが出たとき、その相手がドリフだったことがあったんです。 僕はドリフに引き抜かれたんです ―― そのときのドリフには、いかりやさんや加藤さんは?

    高木ブー 85歳 今だから語る「長さんは僕にだけ、愚痴をこぼした」 | 文春オンライン
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/07/30
    味わい深い