タグ

ブックマーク / www.chunichi.co.jp (230)

  • ウナギ保護、全国組織 中韓台との連携始動:静岡:中日新聞(CHUNICHI Web)

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/31
    うな丼の未来Ⅱシンポで言ってたことが始動したか>中韓、台湾にも同様の全国組織があり今後、四組織で国境を越えた「持続可能な養鰻同盟」(ASEA)をつくり、民間の立場で国際社会に保護の姿勢をアピールする
  • 《経済》 人気「デビルカレー」 静鉄ストアで発売:静岡:中日新聞(CHUNICHI Web)

    インターネットを通じて自社製のスリランカカレーを販売してきたLaLaカレージャパン(浜松市西区)が今月、主力の「デビルカレー」を静鉄ストア(社・静岡市葵区)の各店舗で発売し、人気を集めている。社長の広畑秀明さん(34)は通販だけでなく、店舗販売にも力を入れていく考えで、「県内を中心に、デビルカレーを浸透させたい」と意気込んでいる。 「デビル」はスリランカの言葉でスパイシーな味を表す。現地から直輸入した数十種類のスパイスを調合し、ココナツミルクを加えた。販売しているのはチキン、ビーフ、ポークの三種類。広畑さんは「ココナツの甘さとともに心地よい辛さが広がる」と話す。 広畑さんの父親は、スリランカ国籍のアーネスト・ララカ・シルバさん(57)。中古車を輸出販売するアーネストトレーディング(中区)を経営し、広畑さんもかつてそこで働き、二〇〇九年から同社の品事業としてカレーの販売を始めた。 レシピ

    《経済》 人気「デビルカレー」 静鉄ストアで発売:静岡:中日新聞(CHUNICHI Web)
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/19
    デビルマン的なカレーではないんだ>「デビル」はスリランカの言葉でスパイシーな味を表す。現地から直輸入した数十種類のスパイスを調合し、ココナツミルクを加えた
  • クロマグロ稚魚が捕れない 漁獲2位の三重で空のいけすも:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)

    高級魚で知られるクロマグロの養殖に使う稚魚が記録的な不漁だ。全国二位の稚魚の漁獲量を誇る三重県では、一匹の取引価格が例年の約三倍に高騰。一部の養殖業者は稚魚を確保できず、いけすは空っぽの状態だ。背景には乱獲による個体数の減少があり、今後は小売価格の上昇など、卓にも影響が広がりそうだ。

    クロマグロ稚魚が捕れない 漁獲2位の三重で空のいけすも:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/09
    もう産卵場近辺海域でのマグロ全面禁漁までいかないと、資源回復しないと思う
  • ウナギ雌の増殖研究 県水産試験場:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/04
    これは去年、東大でのシンポで聞いてびっくりした>一般的に養殖ウナギの九割は雄とされる。約〇・二グラムの稚魚(シラスウナギ)をわずか半年間で千倍の大きさに成長させる養殖環境が性別の偏りにつながっている
  • ウナギ稚魚配分 水産庁が検討着手:静岡:中日新聞(CHUNICHI Web)

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/09/20
    今、新規参入したいという人、いるのかな>ただ新規参入者などに総量21.6トンのうち一割ほどの枠を与える案がある
  • 旧小学校プールでナマズ養殖 美濃の新名物目指す:岐阜:中日新聞(CHUNICHI Web)

    美濃市神洞(かんぼら)の旧神洞小学校のプールが、ナマズの養殖池に様変わりしている。使われていない施設を有効活用し、ナマズを市の名物にしようと、昨年九月に発足した「神洞ナマズ会」が取り組む。刺し身でもかば焼きにしてもおいしいナマズは、新たな観光資源として注目を浴びる出世魚になれるか-。 山あいの集落にある、一見普通のプール。近づいて見ると、幾つものホースが水面に垂れ下がっていた。近くを流れる神洞川と水道の水を引き込んで循環させており、プールの中では現在、約三千七百匹のナマズが飼われている。

    旧小学校プールでナマズ養殖 美濃の新名物目指す:岐阜:中日新聞(CHUNICHI Web)
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/09/12
    卵からの完全養殖ができるナマズはもっと食べられていい(だから都内に、気軽にナマズを食える店が増えて欲しい)
  • 中日新聞:獣脚類の足跡化石発見に期待 恐竜博物館4次発掘調査:福井(CHUNICHI Web)

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/29
    なるほど、すでに獣脚類の足跡の化石は見つかってるのか>もう少し地面を掘り進むと、別の場所から続く獣脚類の足跡化石に行き着く可能性があるという
  • 中日新聞:クジラ頭蓋骨 原形化石 金沢・大桑層で県内初発見:石川(CHUNICHI Web)

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/15
    これはすごい>大きさは長さ約190cm、幅約135cm。6月末に同館員や専門家らが発掘作業を開始し、上あご、下あごなどを確認した
  • 中日新聞:ウナギ養殖量に上限 法人設立し管理へ:静岡(CHUNICHI Web)

    トップ > 静岡 > 7月9日の記事一覧 > 記事 【静岡】 ウナギ養殖量に上限 法人設立し管理へ Tweet mixiチェック 2014年7月9日 国際自然保護連合(IUCN)が絶滅危惧種に指定したニホンウナギの保護を格化するため、国内の二大養鰻(ようまん)団体は年度、国内養殖量に上限を設けて管理するための社団法人を新設する。日が率先することでニホンウナギを捕獲、養殖する中国韓国台湾でも同様の上限管理を促し、二年後に控えるワシントン条約(CITES)締約国会議で国際取引が規制されるのを回避したい考えだ。 新法人を設置するのは、東海、四国の養鰻(ようまん)業者を束ねる日養鰻漁協連合会(静岡市)と九州の全国養鰻漁協連合会(熊市)の二団体。 日鰻連が「東海地区担当」として千葉から四国まで十五県の二百八十二業者を、全鰻連が「九州地区担当」として九州七県と沖縄県の百四十二業者を管轄

    中日新聞:ウナギ養殖量に上限 法人設立し管理へ:静岡(CHUNICHI Web)
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/09
    規制されたくなければ大量消費を止めろ>日本が率先することでニホンウナギを捕獲、養殖する中国、韓国、台湾でも同様の上限管理を促し、ワシントン条約約国会議で国際取引が規制されるのを回避したい考えだ
  • 中日新聞:県内関係者「死活問題だ」 ニホンウナギ、絶滅危惧種に:三重(CHUNICHI Web)

    トップ > 三重 > 6月14日の記事一覧 > 記事 【三重】 県内関係者「死活問題だ」 ニホンウナギ、絶滅危惧種に Tweet mixiチェック 2014年6月14日 手軽な料金が人気の津市のうなぎ。取引規制がかかった場合の影響を関係者は注視している=津市東丸之内の「つたや」で 国際自然保護連合(IUCN)が12日に発表したレッドリストの最新版で、絶滅危惧種に指定されたニホンウナギ。指定をきっかけに今後、取引が規制される可能性があり、全国有数の消費地である津市を中心に、県内の関係者からも「死活問題だ」と不安の声が上がっている。 二十数店のうなぎ専門店が集まる津市。二〇〇五年に一世帯当たりのうなぎ消費額が五千五百三十四円で全国一位となるなど、ご当地グルメとして人気が高い。店によっては並みサイズの丼が千円台前半でべられる手頃さが魅力だ。しかし、「規制がかかれば、従来の安さを保つのはもう無

    中日新聞:県内関係者「死活問題だ」 ニホンウナギ、絶滅危惧種に:三重(CHUNICHI Web)
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/15
    いや、うな丼を千円台前半で大量消費した結果が今のザマでしょ。>「規制がかかれば、従来の安さを保つのはもう無理」と、専門店の一つ「はし家」の上原正広社長(56)はこぼす
  • 中日新聞:希少ウサギの赤ちゃん公開 東山動物園:愛知(CHUNICHI Web)

    トップ > 愛知 > 5月21日の記事一覧 > 記事 【愛知】 希少ウサギの赤ちゃん公開 東山動物園 Tweet mixiチェック 2014年5月21日 日光浴のため外に出されたメキシコウサギの赤ちゃん=名古屋市千種区の東山動物園で 名古屋市千種区の東山動物園は二十日、絶滅危惧種のメキシコウサギの赤ちゃんを公開した。国内の動物園としては初めて繁殖に成功した雄で、日光浴のため獣舎運動場に出した。 四月十一日に飼育担当者が出産を確認。出生時は推定で体長約七センチ、体重二〇~三〇グラムだったが、現在は約一五センチ、二〇〇グラムまで成長した。 日光浴は運動場の環境に慣れさせる狙い。運動場内に横七十センチ、高さと奥行き約四十センチの箱を設置し、その中で走り回ったり、敷いてあるわらにもぐったりして、愛らしい様子を見せた。 今後は午前十時四十五分~十一時四十五分、午後一~三時の毎日二回、日光浴をさせる

    中日新聞:希少ウサギの赤ちゃん公開 東山動物園:愛知(CHUNICHI Web)
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/12
    そんなウサギさんなんだ>耳と尾が短いのが特徴で、愛らしい姿に似合わず気性は荒い
  • 中日新聞:「艦これ」ファン “天龍”に集う:静岡(CHUNICHI Web)

    トップ > 静岡 > 5月11日の記事一覧 > 記事 【静岡】 「艦これ」ファン “天龍”に集う Tweet mixiチェック 2014年5月11日 ◆静岡の酒店主企画 天浜線列車貸し切り交流 ファン同士の交流を楽しむコスプレ姿の女性ら=浜松市天竜区の天浜線天竜二俣駅前で プレーヤー数約二百万人で社会現象になっている人気ゲーム「艦隊これくしょん-艦これ-」ファンの交流会が十日、天竜浜名湖鉄道(天浜線)の列車を貸し切って開かれた。ゲームに登場する旧日海軍の軽巡洋艦「天龍」にちなんだ初のイベントで、県内外から駆け付けたファンたちが熱い思いを語り合った。 艦これは、戦艦大和など第二次世界大戦中の艦艇を美少女に擬人化した「艦娘(かんむす)」の育成や戦闘を楽しむ。海軍の鎮守府があった神奈川県横須賀市は多くのファンが訪れる「聖地」に。タミヤ、青島文化教材社、ハセガワでつくる静岡模型教材協同組合が発

    中日新聞:「艦これ」ファン “天龍”に集う:静岡(CHUNICHI Web)
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/05/12
    鈴谷ファンだと樺太(サハリン)まで行かないといかんのか
  • 中日新聞:多言語表示乗り遅れ? JR東海、英語のみ:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 多言語表示乗り遅れ? JR東海、英語のみ Tweet mixiチェック 2014年5月6日 08時57分 (上)日語と英語で書かれたJR名古屋駅の案内表示 (下)日語と英語に加え、中国語、韓国語、ポルトガル語で書かれた名鉄名古屋駅の案内表示=いずれも名古屋市中村区で(太田朗子撮影) 日を訪れるアジア圏の旅行者が増える中、JR東日や私鉄では、鉄道の駅名や乗り場などの案内表示を中国語や韓国語で示す取り組みが広がる。しかし、日の大動脈の東海道新幹線を運行するJR東海は英語表示のみ。国土交通省は2009年、英語以外での表示の必要性を指摘したが、JR東海は「(複数の外国語を使うと表示の)文字が小さくなる」と説明し、駅での案内表示のあり方に一石を投じている。 駅などでの外国語サービスのあり方について、国交省は06年、「『おもてなし

    中日新聞:多言語表示乗り遅れ? JR東海、英語のみ:社会(CHUNICHI Web)
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/05/07
    中日新聞だとこれ以上のJR東海批判はできないんだろうなあ
  • 中日新聞:子ブタの競走に大声援 伊賀:三重(CHUNICHI Web)

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/05/04
    子ブタかわいい
  • 中日新聞:海底の砂に生息 「アカタチ」展示 のとじま水族館:石川(CHUNICHI Web)

    トップ > 石川 > 4月18日の記事一覧 > 記事 【石川】 海底の砂に生息 「アカタチ」展示 のとじま水族館 Tweet mixiチェック 2014年4月18日 水槽の中の砂地に横たわるアカタチ=七尾市ののとじま水族館で 七尾市ののとじま水族館で、水深二五〇メートル前後の海底にすむスズキ目の魚「アカタチ」が展示されている。元気な状態で捕獲されるのは珍しく、同水族館での展示は初めて。 十二日に羽咋市沖の地引き網で漁師が捕まえ、水族館が引き取った。温かい海に分布するアカタチは、能登半島周辺にも生息するが、深い海底で砂の中に潜って暮らすため、浅瀬の地引き網にかかるのは珍しい。 赤い体は細長くて薄く、体長は三〇センチ弱。水槽という新しい環境に戸惑っていたが、徐々に慣れて砂を掘るようになった。 学芸員は「餌をべ始めればひと安心。海底での様子がわかる貴重な機会になる。砂から顔を出す愛らしい姿を

    中日新聞:海底の砂に生息 「アカタチ」展示 のとじま水族館:石川(CHUNICHI Web)
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/04/18
    こんな姿でもスズキ科なんだ……>水深250m前後の海底にすむスズキ目の魚「アカタチ」が展示されている
  • 中日新聞:季節外れの豊漁 富山湾でメジマグロ:北陸発:北陸中日新聞から(CHUNICHI Web)

    トップ > 北陸中日新聞から > 北陸発 > 記事 【北陸発】 季節外れの豊漁 富山湾でメジマグロ Tweet mixiチェック 2014年4月12日 魚市場に並ぶメジマグロ=11日午前、富山県氷見市の氷見漁港で クロマグロの幼魚メジマグロが富山湾で豊漁となっている。例年なら冬に多く揚がり、富山県氷見市の氷見漁港の仲買業者は「この時期にまとまって取れるのは珍しい」と驚いている。 氷見漁港では十一日朝、氷見沖の定置網にかかった数百匹が運び込まれた。重さ四キロ前後が中心で、仲買業者は「一週間ほど前から数が増えた。冬に比べて脂は少なめ」と話す。 県水産研究所(滑川市)によると、県内ではメジマグロは十二~二月に多く揚がる。四月の水揚げ量は少なく、過去十年間平均で約四トンだが、今月は既に十四トンを上回っている。内山勇副所長は「理由は分からないが、越冬して動きが活発になった群れが富山湾に入ってきたの

    中日新聞:季節外れの豊漁 富山湾でメジマグロ:北陸発:北陸中日新聞から(CHUNICHI Web)
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/04/12
    いくら定置網に入ったとしても、メジマグロは獲らないで欲しいんだよなあ
  • 中日新聞:恐竜研究、新説が続々 県立大で国際シンポ:福井(CHUNICHI Web)

    トップ > 福井 > 3月22日の記事一覧 > 記事 【福井】 恐竜研究、新説が続々 県立大で国際シンポ Tweet mixiチェック 2014年3月22日 格闘恐竜について発表するリンチェン・バルスボルド博士(奥)=永平寺町の県立大福井キャンパスで 永平寺町松岡兼定島の県立大で21日始まったアジア恐竜国際シンポジウムでは、モンゴルやロシア中国韓国などさまざまな国の研究者が最新の成果を発表した。この日は「アジア初のポラカントゥス類(鎧(よろい)竜)」「魚をべていたアンキロサウルス類の発見」など13演題の口頭発表があり、熱気を帯びた質疑も繰り広げられた。 モンゴル科学アカデミー古生物研究センター所長のリンチェン・バルスボルド博士は「『格闘恐竜』に関する再考」と題して発表した。プロトケラトプスが肉のベロキラプトルに襲われ、死闘を演じている格好そのままの有名な「格闘恐竜」化石については

    中日新聞:恐竜研究、新説が続々 県立大で国際シンポ:福井(CHUNICHI Web)
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/03/25
    また、興味深い話が>「アジア初のポラカントゥス類(鎧(よろい)竜)」「魚を食べていたアンキロサウルス類の発見」
  • 中日新聞:イカナゴ漁始まる 伊勢湾など:三重(CHUNICHI Web)

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/03/03
    陸奥湾における漁の壊滅、関西の不漁とか聞くとここも大丈夫かと思う>鈴鹿市漁協によると、初日の水揚げ量は二二トンで、昨年より八トンほど多かった。最高値は三十キロあたり三万一千円で、四千二百円安
  • 中日新聞:外来魚駆除、少雨で減少 洗堰操作が影響 :滋賀(CHUNICHI Web)

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/02/26
    多分、こうした魚は生ゴミとして廃棄されるんだろうなあ……
  • 中日新聞:「恐竜」目玉に観光誘客 高速交通網を活用:福井(CHUNICHI Web)

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/02/26
    「原発の福井」よりも「恐竜の福井」の方がイメージいいもんなあ(福井の原発が福島レベルで事故ったら、化石研究もままならなくなるだろうけどな)