タグ

2015年8月14日のブックマーク (2件)

  • cloudpackを退職しました - yoshidashingo

    どうも、吉田真吾(@yoshidashingo)です。このたびcloudpackのエバンジェリストを卒業することになりましたのでご報告です。 日8/14(金)が最終出社日で、今月いっぱい有給消化するスケジュールです。 微力ながらAWSおよびそれを使った構築・運用サービスであるcloudpackの普及にエバンジェリストとして2年8ヶ月間、携わらせていただき、とても濃密な時間が過ごせてアイレットのみんなには感謝の念でいっぱいです。 なんで辞めるの? 今回卒業することにした主な理由は2つです。 クラウド=ITのモダン化の1つの流れ(足回りのモダン化)ととらえ、それを活用するチーム作りや開発フローのモダン化についてもバリューを出して行きたいと思った。 いわゆるエバンジェリストというロールよりは、もっともっと自身のエンジニアとしての経験値を積んで、そこからストーリーが伝えられる人になりたいと思った

    cloudpackを退職しました - yoshidashingo
    koyhoge
    koyhoge 2015/08/14
    クラウドエコシステムも確実に2周目に入った感がある。
  • 「二度とゲームに関わらないと決めた」―デル・トロ監督が海外インタビューで語る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    開発中止となった『Silent Hills』では小島秀夫監督とタッグを組んでいたギレルモ・デル・トロ監督ですが、海外サイトShacknewsがSan Diego Comic-Conで行ったインタビューの映像を公開、その中でデル・トロ監督は「二度とゲームに関わらないと決めた」と語りました。 「私はゲーム業界の厄介者であることが証明されました。THQと組んだらTHQが破産し、小島監督と組んだら小島監督はコナミを去ってしまった」とデル・トロ監督は過去の経緯を振り返り、ゲームとの関わりを断つのは他の誰かの人生を壊さないためであると説明。「もし誰かと組めばその人の家が爆発するか、何かが起きてしまう」と述べています。 『inSANE』と『Silent Hills』は実現に至りませんでしたが、デル・トロ監督はTHQや小島監督から多くのことを学び、物語の見方が変わったとのこと。そして、小島監督の仕事を愛し

    「二度とゲームに関わらないと決めた」―デル・トロ監督が海外インタビューで語る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    koyhoge
    koyhoge 2015/08/14
    デル・トロにここまで言わせたコナミの罪は重い。