タグ

ブックマーク / bb.watch.impress.co.jp (61)

  • 【CNET Japan Innovation Conference 2006 Autumn】ライブドア有賀氏、新ブログサービス「PRAC」で新たなユーザー層開拓を

    【CNET Japan Innovation Conference 2006 Autumn】 ライブドア有賀氏、新ブログサービス「PRAC」で新たなユーザー層開拓を 9月26日に開催された「CNET Japan Innovation Conference 2006 Autumn」では、ライブドアのメディア事業部 コンシューマメディア部 シニアマネージャを担当する有賀之和氏が、2007年に提供する新ブログサービス「PRAC(コードネーム)」を発表した。 ■ 手軽さやインターネット環境の向上で普及したブログ ライブドアの新ブログサービス「PRAC」とは、「Personal Reviews and Awaken/Auto Generated/Another/あなたなりの Communities」という言葉から作られた造語。また、「Prac is your best PRACtice」という意味も

    koyhoge
    koyhoge 2006/09/27
    VOXパクリですか。でもmalaさんがいるからなぁ。
  • シックス・アパート、TypePad向けブログパーツを公開するギャラリー

  • 「livedoor Reader」「livedoor クリップ」担当者に聞くコンセプト

    ライブドアが4月にベータ版として公開した新型RSSリーダー「livedoor Reader」は、その多機能さから大きな注目を集めた。さらに6月には、大手ポータルとしては初めてソーシャルブックマークにも参入。両サービスのコンセプトについて担当者に聞いた。 ■ すべてのRSSリーダーを上回る最高のRSSリーダーを ――ライブドアにはすでに「livedoor Blogリーダー」というRSSリーダーがありましたが、新たにlivedoor Readerを開発した理由は。(注:すでにlivedoor Blogリーダーはサービスを終了しています) 有賀:livedoor Blogリーダーをリリースしたのは2004年9月ですが、あれからAjaxなど新しいアプローチが出ているにも関わらず、なかなかブラッシュアップできずにいました。それならばいっそイチから新しいRSSリーダーを作ってしまおう、と考えたのがli

  • WEB2.0、ブックマークやイベント情報などを共有できる「PingKing」

    デジタルガレージ、ぴあ、カカクコムによる共同出資会社のWEB2.0(ウェブツーポイントオー)は11日、ブックマーク共有などが行なえる情報共有サイト「PingKing(ピングキング)」のベータ版の提供を開始すると発表した。PingKingは無料で利用できる。 PingKingは、ユーザーが登録したブックマークのほかイベント情報やキーワード情報を共有できるサービス。登録はユーザーごとの管理画面「マイポケット」から行なえるほか、ブックマークレットを利用したブックマークの登録もできる。また、ブックマーク登録時にキーワードを付加することが可能で、付加したキーワードは自動的にPingKing内のキーワード情報に関連付けられる。 イベント情報とキーワード情報は、ぴあとカカクコムが提供する約30万件の情報を用意し、ユーザーは用意されたイベント情報やキーワード情報をお気に入りとしてマイポケットに登録できるほ

  • バッファロー、DLNAやWMCに対応した「LinkTheater」低価格モデル2機種

    バッファローは、ネットワークプレーヤー「LinkTheater」の新モデルでIEEE 802.11a/b/gに準拠した無線LAN機能を搭載した「PC-P4LWAG」を8月上旬に、有線LANのみのモデルの「PC-P4LAN」を7月下旬に発売する。標準価格は、PC-P4LWAGが22,050円、PC-P4LANが17,640円。 PC-P4LWAGは、IEEE 802.11a/b/gに準拠した無線LAN機能と有線LANを搭載するネットワークプレーヤー。無線LAN機能では、IEEE 802.11aは新規格のW52/W53に準拠するほか、無線LAN設定システム「AOSS」が利用できる。セキュリティ機能では、64/128bitのWEPとWPA(TKIP)をサポートする。 プレーヤー機能では、メディアプロセッサに蘭Philips社製の「PNX1502」を搭載。DLNAガイドラインやWindows Me

    koyhoge
    koyhoge 2006/07/05
    DLNA対応ネットワークメディアプレイヤー
  • ソーシャルブックマークに参入したニフティの狙い

    @niftyは6月7日、ソーシャルブックマークサービスとして「ニフティクリップ」のベータサービスを開始した。ソーシャルブックマーク参入の狙いと今後の展開について、担当の渡邊太郎氏に伺った。 ■ 情報を効率的に収集・整理するためにサービスを立ち上げ ――日はよろしくお願いします。はじめに、ニフティクリップを始めたきっかけを教えて下さい。 渡邊:インターネットの普及により世の中の情報がどんどん増えている中で、そうした情報を効率的に収集・整理できる方法が求められていると感じたことがきっかけです。実際にさまざまな情報収集・整理のためのサービスが登場しており、ニフティとしてもこうしたニーズに対応して応えていかなければいけないと考え、ニフティクリップを始めました。 ――ソーシャルブックマークというサービスの形式を選んだ理由は。 渡邊:これまでは検索エンジンで調べるという方法が主流で、これは今後も主流

  • 下柳泰三の「今週のヨカッタ!!」「ローカルトピック検索実験」を町歩きや旅行に活用しよう

    ※掲載曜日が木曜日に変わりました 先日、久しぶりに温泉旅行をしたときのことです。温泉をリニューアルしたばかりのキレイな宿だったのですが、思わぬ落とし穴がありました。それは、予想以上にメシが不味かったこと。焼き魚は焼きすぎでパサパサしているし、他の総菜もイマイチで、途中でべる気がしなくなってしまいました。その宿は二泊の予約を取っていたのですが、あまりの料理の不味さに、二日目は料理をキャンセルして外にべに行ったほどです。アタシはとくににこだわるほうではないので、こんなことは初めてでしたね。 さて、外にべに行くことに決めたのは良いものの、今度はどこに行ったら良いのか途方に暮れてしまいました。仕方がないので、持ってきたパソコンでインターネットにアクセスしてレストランを検索したのですが、レストランのリストは出てくるものの、どこが美味しい店なのかは今ひとつわかりません。結局、いちかばちかで適当

  • 任天堂、ニンテンドーDS向けブラウザを7月24日に3,800円で発売

    任天堂は、ニンテンドーDS向けのブラウザソフト「ニンテンドーDSブラウザー」を7月24日に発売すると発表した。当初はオンラインで販売し、価格は3,800円。 ニンテンドーDSブラウザーは、任天堂とOperaが共同開発したブラウザソフトで、ニンテンドーDS専用スロットにWebブラウザを収録したカードを、ゲームボーイアドバンス専用スロットにメモリ拡張カートリッジを装着して利用する。ゲームボーイアドバンス専用スロットの形状に合わせて、ニンテンドーDS用とニンテンドーDSLiteの2種類が用意される。 IEEE 802.11準拠の無線LAN機能を利用したインターネット接続が可能で、ニンテンドーDSの2画面でブラウザを表示できる。通常は上画面に拡大ページ、下画面に縮小ページを表示するが、アイコンをタッチすることで上下画面を入れ替えられる。また、上下画面で1つの画面を見る「縦長モード」も備えており、縦

  • 「突然メールが送れなくなる!?」迷惑メール対策のOP25Bとは

    迷惑メール対策として、OP25Bを実施するプロバイダーが増えてきた。すでにメールの設定変更などで悩まされたユーザーも少なくないと思うが、導入に向けて対策しているユーザーや、導入に気づいていないユーザーもいるだろう。OP25Bとは何なのか、そしてその対策についてまとめた。 ■ OP25Bが導入されると何が起きるか はじめに、OP25Bの仕組みを説明しておこう。OP25Bとは「Outbound Port25 Blocking」の略称で、メールの送信に使われる25番ポートをブロックし、特定の条件下においてメールの送信を不可能とする仕組み。主に迷惑メール対策として導入されている。 通常、一般的なユーザーがメールを送信する場合にはプロバイダーのSMTPサーバーを利用するが、迷惑メール配信事業者の場合は独自のSMTPサーバーを用意してメール配信を行なうケースが多い。OP25Bにより、プロバイダーのSM

  • So-net、ユーザーオリジナルのSNSが作成できる「So-net SNS」ベータ

    ソニーコミュニケーションネットワーク(SCN)が運営するSo-netは、ユーザーがオリジナルのSNSを作成できる「So-net SNS」ベータ版を6月6日に開始する。So-net IDを取得すれば無料でSNSを開設できる。 So-net SNSは、1つのSNSサービスに加入するのではなく、ユーザーごとに独立したSNSが作成できるサービス。1つのSo-net IDにつき1つのSNSを作成でき、参加方法は誰でも参加できる登録制と、既存参加者からの招待が必要な招待制から選択できる。なお、参加にはSo-net IDの取得は必要なく、複数のSo-net SNSに参加できる。SNSシステムのベースには、オープンソースの「OpenPNE」を採用している。 機能面では自分のプロフィールや日記、メッセージ送受信、足あとなど「先行するmixiとほぼ遜色ないと思っていただいて問題ない(SCN ポータル事業部門

    koyhoge
    koyhoge 2006/06/06
    OpenPNEなのか…
  • バッファロー、実測80Mbpsの通信が可能な11nドラフト準拠の無線ルータ

    バッファローは、IEEE 802.11nのドラフト1.0に準拠した無線LAN製品「AirStation NFINITI」を7月上旬より順次発売すると発表した。無線ルータ「WZR-G144N」の標準価格は27,615円で、無線LANカードや無線LANボードも発売される。 ■ 実測80Mbpsの無線LAN通信を謳う「NFINITI」 AirStation NFINITIは、IEEE 802.11b/gとの互換性を持ったIEEE 802.11nドラフト1.0に準拠した無線LAN製品。NFINITIは、IEEE 802.11nの“n”と“infinity(無限大)”を組み合わせた造語だという。 7月上旬には無線LANルータ「WZR-G144N(標準価格27,615円)」と無線LANカード「WLI-CB-G144N(12,075円)」、両製品のセットモデル「WZR-G144N/P(33,075円)」

  • 下柳泰三の「今週のヨカッタ!!」

    突然ですが、みなさんは自分のブックマークを人に見せたことはありますか? よく、「棚を見ればその人がわかる」といわれますが、ブックマークも同じようなもので、そこには人の趣味や嗜好がすべて表われてしまうものです。アタシも自分のブックマークを全部見せてみろ、といわれたら、恥ずかしくてとてもできないですね。を購入するのと違って、ブックマークにお気に入りのサイトを登録する行為には、お金が一切かかりません。だからこそ、ブックマークには自分の心のありようがもっとも如実に表われてしまうともいえます。 その一方で、最近は「ソーシャルブックマーク」というサービスが人気を集めています。自分のブックマークをインターネット上に登録して、それを複数の人と共有できるこのサービスは、「タグ」と呼ばれるキーワードを付加できるものが多く、自由度の高い検索が可能です。自分のブックマークをあえて公開することで、それを有益な情

  • Podcasting形式の動画ニュース「Rocketboom」日本語字幕版が開始

    デジタルアドベンチャーは、米Rocketboom社がPodcasting形式で映像配信しているニュース番組「Rocketboom」の日語字幕版「ロケットブームジャパン」を3月23日より正式サービスとして配信を開始する。視聴は無料。 Rocketboomは、月曜日から金曜日の朝9時(米国東部標準時)に公開されている約3分間のニュース番組。番組ホームページからの視聴に加えて、RSSiTunesなどの対応ソフトに登録することでPodcasting形式で番組の購読が可能になっている。 同社は番組制作者のアンドリュー・ベイロンと、番組ホストのアマンダ・コンドンが2004年10月に会社を設立。主要ユースからインターネット上にあるトピックなどを取り上げ、視聴ユーザー数は1日平均で約13万人に上るという。 デジタルアドベンチャーではRocketboom社と共同で、2月22日より日語字幕を付加した「ロ

  • GyaO、増田ジゴロウと中川翔子が出演するバラエティ「溜池Now」を配信

    USENが運営する動画配信サービス「GyaO」は、増田ジゴロウと中川翔子が出演するバラエティ番組「溜池Now」を3月20日より配信する。視聴は無料。 増田ジゴロウがプロデューサーとなり、アナウンサーに中川翔子を起用した放送局「UeSEN(ウエセン)」を開局するという設定の情報番組。未来のニュースやアキバ系情報を中心として、毎週月曜日に番組を更新していく。 視聴にはWindows Media Playerを使用し、配信帯域は384kbps、768kbpsの2種類。

    koyhoge
    koyhoge 2006/03/20
    見た。ジゴもペパも吹出しでしゃべらないのか、まぁ仕方ないすね。内容はなかなか面白い、しょこたん煩悩全開な感じ。
  • @nifty、士郎正宗原作のCGアニメ「警察戦車隊」のオンライン試写会

    @niftyは、3月24日にDVDが発売されるCGアニメーション「警察戦車隊 TANK S.W.A.T 01」のオンライン試写会を3月17日0時より開催する。@nifty接続会員の中から抽選で100名が参加できる。 「警察戦車隊 TANK S.W.A.T 01」は、士郎正宗の「DOMINION(ドミニオン)」が原作のCGアニメーション作品。舞台は人間と区別がつかないアンドロイドが開発された近未来の兵庫県ニューポートシティ。兵庫県警ニューポート署戦車隊第1分隊を率いる主人公の尾崎レオナは、不審な通報を受けメンバーとともにNT社へと向かうのだった。監督はロマのフ比嘉で、レオナ役の声優は雪野五月。 オンライン試写会は、@niftyのFTTH、ADSLおよびCable@niftyに加入するユーザーが対象で、申し込みを行なったユーザーの中から抽選で100名が参加できる。開催期間は3月17日0時から1

  • 総務省、日本ブログ協会設立を発表

    総務省は28日、日ブログ協会が設立されたと発表した。事務局は財団法人マルチメディア振興センターが務め、ブログの普及促進に取り組んでいく。 総務省では情報を円滑に流通する手段としてブログに着目し、これまでもビジネスブログやビジネスSNSの活用事例発表会などを開催、その普及に取り組んできた。日ブログ協会の設立により、総務省が取り組んできた活動を協会が発展・拡充する形で、ブログの普及促進を図っていく。 活動予定期間は2月28日から2007年3月末までの約1年間。ブログに関する講演会やシンポジウムといった啓蒙活動、優秀な事例の表彰活動、市場動向などの研究活動などを進めていく。協会への入会資格は定められておらず、個人でも自由に参加できる。

    koyhoge
    koyhoge 2006/02/28
    なにやるんだろう
  • ソフトバンク、韓国オーマイニュースに出資。日本でもサービス開始予定

    ソフトバンクは、韓国Ohmynews社(OMN)が実施する520万ドル(約6億1,000万円)の第三者割当増資を全額引き受けると発表した。合わせて、OMNが3月に設立予定の日法人「オーマイニュース・インターナショナル」に6億9,300万円を出資することで合意した。 OMNは、2000年2月に市民参加型のニュースサイト「オーマイニュース(Ohmynews)」を韓国内で開始。オーマイニュースでは「市民みんなが記者」をコンセプトにサービスが運営されている。 同社が3月に設立を予定する日法人「オーマイニュース・インターナショナル」では、ソフトバンクからの支援を受けながら日における市民参加型ニュースサイト立ち上げに取り組んでいく。また、ソフトバンクでは今回の第三者割当増資の全額引受や日法人への出資について、「OMNの日でのサービス提供に向けたを支援するため」と説明している。増資後の日法人

    koyhoge
    koyhoge 2006/02/22
    ライブドアPJと競合するけど、それだけのニーズ/シーズがあるのかな
  • ウィルコム「W-ZERO3」のブロードバンド機能を検証(後編)

    体にQWERTYキーボードを搭載し、PHSと無線LANを標準でサポートしたウィルコムの「W-ZERO3」。前編では、W-ZERO3の体機能を中心にチェックした。後編ではW-ZERO3で利用できるサービスやアプリケーションを中心にレビューをお届けする。 ■ オプション対応のHOTSPOT以外も公衆無線LANは利用可能 無線LANを標準搭載したW-ZERO3の発表に合わせて、公衆無線LANサービス「HOTSPOT」が利用できるオプションプラン「ウィルコム無線LANプラン」が発表された。サービス開始は2006年6月からとかなり先だが、W-ZERO3を購入したユーザーであれば、W-ZERO3購入時から正式サービス開始までは無料で利用できる。 W-ZERO3にはウィルコム無線LANプランを利用するためのIDやパスワードおよび試験サービス申し込み用のはがきが同梱されており、はがきに名前など必要事項

  • ユーザーの情報収集・発信をサポートする「Feedpath」が1月に無料公開

    サイボウズは、11月1日付でサーバーエージェントの共同出資による合弁会社「cybozu.net株式会社」を設立した。これまでサイボウズでアルファサービスを運営していたポータル「cybozu.net」は新会社へ委譲され、これを受けてサイボウズではフィードを活用した新たなプロジェクト「Feedpah」に着手した。Feedpathの概要について、サイボウズ ネットサービス部の小川浩ジェネラルマネージャーに伺った。 ■ 情報の受信・発信、検索、共有をフィードで完結 Feedpathとは、「サイボウズのWeb 2.0プロジェクト」との位置付けのもと、ブログやRSS/Atomフィードをベースとして開発が進められているサイボウズの新サービス。小川氏の考えでは、Web 2.0とは「今まではHTMLベースだったWebの世界が、フィードやブログというXMLで急激に結びつきつつあるという流れそのもの」であり、そ

    koyhoge
    koyhoge 2005/11/22
    sbmとrss readerがごっちゃになったサービスはほしいなぁ
  • みんなでつなげよう!ブログの輪 - RSSリーダーを超えた情報プラットフォームを目指す「glucose」

    ブログの特長であるトラックバックにちなみ、ブログ関連サービスに携わる方を次々に紹介していただき、ブログの世界をつないでいくインタビュー連載です。第15回は、RSSリーダー「glucose」を提供する有限会社グルコースの方々です。 大向一輝(おおむかい いっき) 国立情報学研究所実証研究センター助手。博士(情報学)。平成15年度未踏ソフトウェア創造事業にて「Semblog: セマンティックウェブ技術を用いたスモールコンテンツの再編集・共有プラットフォーム」を提案し、スーパークリエーターに認定される(写真左)。 安達真(あだち しん) 有限会社グルコース代表取締役社長。早稲田大学理工学部情報学科4年。SemblogプロジェクトにてRSSリーダー「glucose」を開発し,その成果をもとに2004年6月に起業。現在は「goo RSSリーダー」の開発などを手がける(写真右)。 □グルコースのブログ

    koyhoge
    koyhoge 2005/08/26
    色んなWebサービスのフロントエンドとしての発展は、ブラウザ/RSSリーダの次の方向だと思う。