タグ

ブックマーク / joi.ito.com (6)

  • 緊急事態: Bassel Khartabil に死刑判決との報告あり - Joi Ito's Web - 日本語

    シリアにおけるオープンソースソフトウェア・コミュニティの中心人物の一人、Bassel Khartabil (バセル・ハルタビル)が「国家の安全保障を脅かした」として2012年3月以来シリア政府によって収監されている。国連の恣意的拘禁に関する作業部会はその拘束を恣意的なものと宣言し、即時放免を求めてきた。 アサド政権内の人物たちからKhartabil氏の、人権弁護士の Noura Ghazi (ノウラ・ガジ)氏に接触があり、Bassel に対して死刑判決が下された旨が伝えられた。(Noura 氏の Facebook への投稿(アラビア語)に英文の翻訳とコメントがついている。)このうわさの真偽を確認することは不可能だが、Bassel の友人、ならびに表現の自由を守るすべての人々にとって非常に憂慮すべき報告だ。 ブラジルのジョアンペソアにあるインターネット・ガバナンス・フォーラムはシリア政府に

    koyhoge
    koyhoge 2015/11/26
    3年も収監された後の死刑判決とか道理もクソもない。
  • MIT Media Labに参加するにあたって - Joi Ito's Web - 日本語

    今回、MIT Media Labの新しい所長に選んでもらったことを光栄に思う。 去年の11月僕は、シリコンバレーを拠点に活動するたくさんの人々がオックスフォードを訪れ、起業家や大学生などと交流する魅力的なイベント「シリコンバレー・フォーラム(Silicon Valley comes to Oxford)」に出席した。こうしたカンファレンスは旧友と再会をするまたとない機会となることが多い。 今回のカンファレンスには僕が知る中でも最も魅力的な人物の一人であるMegan Smithが出席していた。 Meganと会うと、よくこうなるのだが、僕達はとにかくいろいろな事について語り合った。 その中でMeganが、「Joi, MIT Media Labの所長になるのに興味ない? 実は今、ちょうどNicholas Negroponteとその話をメールでしていたの」と突然僕に言った。僕は、「うーん...よし

    koyhoge
    koyhoge 2011/04/26
    すごい
  • ライセンス増殖の問題について - Joi Ito's Web - 日本語

    訳:小池洋介 (@kleinteich)、渡辺智暁、東久保麻紀 僕がICANNの理事だったとき、理事会は国際化ドメイン名(IDNs)の問題、つまりドメイン名にラテン文字でない文字を使えるようにするためのイニシアチブに取り組んでいた。これは技術的に難しいことだったし、具体的にこれをどう進めるかについてコンセンサスを形成することはもっと難しかった。中国語圏やアラブ語圏などの多くのコミュニティは、これを実行に移したくて仕方がなかったし、ICANNによるIDNs関係のプロセスに強い苛立ちを感じ始めていた。しばしば、アラブ・インターネットと中国インターネットは分岐してそれぞれ独自のインターネットを作ることで問題を解決するか、範囲限定の技術的な"ハック"を導入して扱う用意があるかのように思われた。もしハックを導入していたら、ドメイン名システムの標準的な動作に依存していた多くのアプリケーションに不具合を

  • We got married today - Joi Ito's Web

    Mizuka and Joi's Wedding from Joichi Ito on Vimeo. Mizuka and I just got married. We went to the Inbamura town hall, filed our papers and visited the local Shinto shrine, Munakata Shrine. It's the second marriage for both of us so we decided to keep it pretty minimal. The only non-minimal thing was setting up and taking shots of ourselves... UPDATE: Message from the WITNESS team. Thanks! Congratul

    koyhoge
    koyhoge 2008/12/03
    おめでとうございます
  • <b>クリエイティブ・コモンズと著作権レジストリ</b> - Joi Ito's Web - JP

    日、我らがクリエイティブ・コモンズは著作権レジストリ(登録システム)実現の可能性を探っていくことを発表した。 レジストリが実現すれば、現在悩ませられている様々な問題点が解決できる可能性がある。例えば、作品を商業利用したい場合に誰に連絡をとればいいかがわからない、という"孤児作品"の問題が解決されるかもしれない。レジストリにより、クリエイティブ・コモンズの根幹を成す一要素である帰属の確認が容易になる。レジストリはまた、ユーザーによるコンテンツ投稿を可能にしているサイトが、権利を整理・明確化する一助となるかもしれない。 レジストリシステムを具体的にどのような構造にすべきかはまだはっきりとしておらず、かなりの検討と工夫が必要だ。モデルの一つとして、別途完全に新しいものを作り出すのではなく、著作権局が使っているような既存のレジストリを元にするというのがある。また別の案としては、複数のレジストリに

  • Joi Ito's Web - JP: 初めてのMXTVのビデオ

    今、デジタルガレージプロデュース・中野裕之さん監修で作ったMXTV(とネット)の50分の特番のビデオをアップしました。このコンテンツは全て、クリエイティブコモンズの「帰属」(Attribution2.5)ライセンスに基づいています。ファイルは308MBのMOV / iPod Video file。この50分の番組は僕が7月から毎週やる予定の30分番組のウォームアップ。マスターはHDフォーマットで、どこかのタイミングでアップしようと思っています。 この番組はクリエイティブコモンズについてのもので、僕が話しているだけのシーンがたくさんあります。僕の家を紹介したりしていてちょっとJoi中心な感じでごめんなさい。;-P 番組は日語ですが、英語字幕バージョンも作ると思います。手伝いたいという方はお知らせください。また、コンテンツはCC-BY(ク リエイティブコモンズ-帰属ライセンス)なので、好きな

  • 1