タグ

ブックマーク / iogi.hatenablog.com (26)

  • Ust用ライブ編集ソフト Ustream Producer (無料版)を試してみた - おぎろぐはてブロ

    Ustreamから、Ustream時に配信に使うライブ編集のソフト "Ustream Producer" が出ていました。 Ustream Producer is now Telestream Wirecast | Watson Media 無料版と199ドルの有料版がありますが、両方を試してみました。(Mac版のみ確認していますので、Windows版では仕様が異なる場合があるかもしれません) まずは、無料版について。 ※有料版のレビューはこちらで書いています。 意識しているのは、Livestreamかなと思います。動画配信で、且つWebでないGUIアプリが提供されているものとして思いつくのが、LivestreamのProcasterです。 Livestream - Watch or Broadcast Live Events カメラとデスクトップキャプチャを切り替えて表示したり、タイトル

    Ust用ライブ編集ソフト Ustream Producer (無料版)を試してみた - おぎろぐはてブロ
  • Ustream.tvの有料サービス「Watershed」を試してみた - おぎろぐはてブロ

    今年の2月にUstreamで有償サービスのWatershedというのが開始しました。 UstreamのWatershedは、利用時払いの企業向けライブストリーミングサービス | TechCrunch Japan 米Ustream、安価な企業向けネット生中継サービス「Watershed」 普通のUstream.tvだと、無料サービス故に使おうとしたときに止まったりしてたらどうするのといった不安な点や、広告出てうざいとかいろいろありますが、既存の有料のストリーミングサービスを使おうとすると、そもそも個人で利用できる価格ではないし、帯域やスペックを必要とするため自分でホスティングするというのもかなり厳しいという問題があり、Ustreamくらいしか選択肢が無いというのが現状です。 このWatershedでは、配信者・視聴者共に使い慣れていて、またオバマ氏の大統領選挙のプロモーションなど公式配信での

    Ustream.tvの有料サービス「Watershed」を試してみた - おぎろぐはてブロ
    koyhoge
    koyhoge 2009/05/08
    もうちょっと安いといいすねぇ
  • Debug Hacks ConferenceのUst配信しました - おぎろぐはてブロ

    よしおかさんからお誘いいただき、Debug Hacks ConferenceのUst配信を行いました。さすがIIJ。回線ばっちりですね! そして、献ありがとうございました!これからがっつり読んで、困ったときに活用させていただきます! UstreamのUIが大幅にリニューアル Ustreamのインターフェイスが思いっきり変わっていたのに驚きました。昨日の夜は普通だったのに! 最近になってFacebookとの連携が強化されていたのですが、そういう流れなのか、今回のリニューアルでは、Twitterを全面に押し出したりしています。 とりあえず版 とりあえず見れる状態になっているムービーのみ公開します。 音声があまりよろしくない感じですね。申し訳ないです。 GDB / Toyo Abe malloc()やfree()で障害 / Hiroshi Shimamoto Debug Hacks Hack

    Debug Hacks ConferenceのUst配信しました - おぎろぐはてブロ
    koyhoge
    koyhoge 2009/04/24
    おつかれさまー
  • 第41回PHP勉強会@関東のムービー - おぎろぐはてブロ

    最近は、もはや動画公開ブログになってしまってますが、いつも通りムービーアップのお知らせですw ということで、今月もPHP勉強会に参加しました。 第41回PHP勉強会@関東 - events.php.gr.jp 会場をお貸しいただいたトライコーン株式会社様ありがとうございます。また、スタッフのみなさん、そしてご参加頂いたみなさまありがとうございました。 ムービー mac portsで入れてたffmpegが中途半端な状態になってて、音声が入ってないムービー作ったり手こずって遅くなりましたが全部Up完了。 ついに来た! Agavi 1.0 / MugeSo http://d.hatena.ne.jp/MugeSo/20090323/1237818091 今日からはじめるRedmine / yando 第41回PHP勉強会でRedmineに関する発表をしてきた&発表資料 - yandodの日記 P

    第41回PHP勉強会@関東のムービー - おぎろぐはてブロ
  • PHPぞう「elePHPant」のぬいぐるみの頒布を開始します - おぎろぐはてブロ

    以前、こちらで募集した elePHPant共同購入者を募ってみる - おぎろぐはてな elePHPantですが、ようやく到着いたしましたので頒布について案内します。 価格 キリがいいように以下の価格としました。 小さなぞう: 1,000円 大きなぞう: 12,000円 (事前予約・入金された人のみ) これから個別に連絡させていただきます 安くはないけど、前に買ったときは3個で7000円くらいだったのでだいぶ安くなってはいます。 販売価格について 基的に儲けようという気はないのですが、在庫と赤字を抱えると悲しいので、多少実費より高い価格としています。入手にかかった費用は、こちらのシートにまとめていますので、納得頂いたうえで購入してください。 (袋とか購入したりすると、もうちょいコストが増えます) シートを見て分かるように37個以上で採算にのりますが、最終的に売り上げが好調で黒字になった場合

    PHPぞう「elePHPant」のぬいぐるみの頒布を開始します - おぎろぐはてブロ
    koyhoge
    koyhoge 2008/11/24
    買うぜ買うぜ買わなきゃ死ぬぜー
  • LLFuture撮影チームまとめ資料 - おぎろぐはてブロ

    ずいぶん前になってしまいましたが、LL Futureでの動画撮影についてまとめます。 2008年8月30日に開催されたLL Futureで、撮影班として、cojiさんと動画撮影を行いました。クロージングのムービーでもアナウンスされたように来年も同じ会場で開催されるということもあり、今回の撮影について記録を残すことで、まず来年に役立てればと思います。(というか自分たちが忘れないこと) そして、同じように撮影や配信をされている方の参考になれればと思います。 プロジェクタ、カメラ配置 プロジェクタ (会場貸し出し) プロジェクタは、9列目センター(26, 27)の座席前に設置される。 プロジェクタまでの配線は、ステージ上のPC切り替え器から、D-sub → 5BNC変換器(会場備品)を経て、5BNCケーブルでケーブリング 撮影席 プロジェクタの左右2席ずつを撮影席として確保し、2台のカメラを左右

    LLFuture撮影チームまとめ資料 - おぎろぐはてブロ
    koyhoge
    koyhoge 2008/10/08
    大変ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
  • 8月8日PHP4送別会 + 8月7日前夜祭のご案内 - おぎろぐはてブロ

    8月7日・8日のPHP4送別会2デイズについてのアナウンスです。PHP送別会へ参加表明された方はお読みください。 8月7日(木)前夜祭が開催されます PHP送別会は8月8日(金)に決定しましたが、7日なら参加できるぜって方のために、koyhogeさん幹事で前夜祭が開催されることになりました。 8/7にPHP4さよなら宴会前夜祭をやるの巻 - Blog::koyhoge::Tech 参加される方は、上のページにコメントしてください。締め切りは7/31 17:00です。 ※こちらの出欠で7日に○を付けた人もkoyhogeさんのところにコメントが必要です! 8月8日送別会の参加表明について 一旦参加表明を締めています。 以降の多少の増減も大丈夫だとは思うので、参加を希望される方いましたらお問い合わせください。あとから表明された方はお断りする可能性があることをご了承ください。 (ま、あとは当日の集

    8月8日PHP4送別会 + 8月7日前夜祭のご案内 - おぎろぐはてブロ
  • PHPカンファレンス2008での動画配信について - おぎろぐはてブロ

    PHPカンファレンス2008が無事に終了いたしました。ご出席頂いたみなさま、講演者のみなさま、協賛スポンサー各社さま、ありがとうございました。そしてスタッフの皆様おつかれさまでした! 今回のPHPカンファレンスでは、みんなやってるしということで、Ustream.tvによる配信を実施しました。大きな配信障害もなく、最も同時閲覧者数が多かったとき(パネルディスカッション)で200強と、多くの方に見て頂くことができました。 当日の模様は、techtalk.jpの方でアーカイブを参照頂けます。(サブ会場のセッションも公開準備中です) PHPカンファレンス2008 小会場(サブセッション)の動画 - techtalk.jp cojiさんありがとうございます! ということで、動画配信関連についてまとめておきます。 配信機材図 次回に参考にできるよう、当日に実際に使った状態に資料をアップデートしています

    PHPカンファレンス2008での動画配信について - おぎろぐはてブロ
    koyhoge
    koyhoge 2008/07/25
    お疲れ様でしたー
  • elePHPant共同購入者を募ってみる - おぎろぐはてブロ

    「象 ぬいぐるみ」で検索してgoogleトップのこのブログですが、あのPHPの象のぬいぐるみ "elePHPant" が、各国のユーザグループ向けロット販売の予約を実施中です。 The elePHPants are now ready to make their 2008 generation. PHP User groups, enthusiasts and companies that are interested in groups of elePHPants, shall join this year's herd. ElePHPants are a great link of the community, happily promoting your favorite language in conferences, on work station, baby cribs and

    elePHPant共同購入者を募ってみる - おぎろぐはてブロ
    koyhoge
    koyhoge 2008/07/14
    ぞうさんぬい共同購入
  • PHP5.1から実装されたrealpath cacheについて(1) - 概要と、デフォルトのキャッシュサイズが小さめというはなし - おぎろぐはてブロ

    PHP5.1から、パフォーマンス対策として、realpath cacheというものが導入されています。 PHPがファイルを開く際(実行ファイル体から、include/require、fopenなど基的には全てのファイルアクセスが対象)に、open_basedirの検証や、include_pathの探索のために、realpath(3)を呼び出し、その中でstat(2)を大量に呼び出しており、ファイルをたくさん扱う場合には、結構ボトルネックとなっていました。(realpathとは正規化された絶対パス名を返すもので、パス中のシンボリックリンクをすべて展開する関数です) ここらへんの実際の動きについては前に書いてます。 include_pathを探しにstat()を呼びまくるのを眺める - おぎろぐはてな Yahoo!では、このキャッシュがなかったころ(PHP4の時代)、realpathを呼び

    PHP5.1から実装されたrealpath cacheについて(1) - 概要と、デフォルトのキャッシュサイズが小さめというはなし - おぎろぐはてブロ
    koyhoge
    koyhoge 2008/05/06
  • 第2回PHP拡張勉強会を開催しました - おぎろぐはてブロ

    1月の第1回に引き続き、第2回拡張勉強会を3月23日に開催しました。会場を提供頂きましたグリー株式会社様ありがとうございました!新オフィス! 今回は30人強の参加者で、話す人も5人と、ニッチな話題なのに結構大きなイベントとなりました。発表いただいた皆様、そして、参加頂いた皆様ありがとうございました。 内容については、id:shimookaさんなどいろいろな人がまとめてくれているので、そちらを参照ください。(やってる方は頭真っ白w) 2008-03-23 - Do You PHP はてな ust中継 今回は、こっそりとustream.tvで中継をやってみました。 cojiさんが、1000speakersなどの中継で使っているTwinpactという、プロジェクタへの出力画面をPCに取り込んでいます。 ビデオにキャプション入れたり、PIPしたりとかやれる用意をしてはいたのですが、自分も発表する手

    第2回PHP拡張勉強会を開催しました - おぎろぐはてブロ
  • 第1回六本木ごはん会開催しました - おぎろぐはてブロ

    ということで、六木でのごはん会終了しました。月曜から飲みで、20時から24時ちかくまで、かなり盛り上がりました。 出席者: @bto, @edp02, @ichii386, @iogi, @koyhoge, @mumumu, @nemoto, @p4life, @9j8 基的にはPHP関連のひとたちなのですが、PHPの話はほとんど無かったのがおもしろいところ。 思い出したところでざっくりとメモ 自己紹介タイム 仕事のはなし 独立するということ Flexいいよ!Flex Air Yahoo!メール Fastladder データベース PostgreSQLMySQL PostgreSQL合宿でチューニング大会。Sunのメモリ16GBのマシンとか 大メモリ、多コアになっていくとチューニングも変わっていく メモリ型データベース Oracleの利点 kmyacc コスプレキャバクラ おっぱいパ

    第1回六本木ごはん会開催しました - おぎろぐはてブロ
    koyhoge
    koyhoge 2008/02/26
    いやー楽しかった。☆7つあげます。
  • サインもらったよ! - おぎろぐはてブロ

    Matzだいすき!

    サインもらったよ! - おぎろぐはてブロ
    koyhoge
    koyhoge 2008/02/14
    Matzさんのノリの良さは異常w
  • 第1回拡張勉強会を開催します - おぎろぐはてブロ

    盛り上がったのが10日前。この度、サイボウズ・ラボのオフィスをお借りし、第1回拡張勉強会 (PHP勉強会分科会)を開催することとなりました。 (すいません、開催日付書き間違えてました><再度確認お願いします) 第1回開催概要 日時 2008年1月22日(火) 19:30〜21:30 終了後、懇親会 (肉だけど焼肉以外予定) やべー、開催日間違えた>< 火曜日ですー 会場 サイボウズ・ラボ株式会社 (アクセス) ※今月オフィスが移転してます。ご注意ください 人数 20人 対象とする人 PHPがなんとなく使えて、且つ、C言語触ったことがあるくらいのひと。型と、ポインタ、構造体あたりくらいまでなんとなく分かるひと。 それ以外の方も参加できますが、退屈かもしれません。できるひとはむしろサポートしてください>< 参加申し込みを開始しました。参加を希望されるかたは以下から申し込みをお願いします。 ht

    第1回拡張勉強会を開催します - おぎろぐはてブロ
    koyhoge
    koyhoge 2008/01/16
    2008/01/21 19:30〜
  • 第29回PHP勉強会で発表しました (PHP型変換の世界) - おぎろぐはてブロ

    日はPHP勉強会。会場を貸して頂いたトライコーン株式会社さんありがとうございますー。 第29回PHP勉強会 とりあえず、発表資料貼っておきますー。 | View | Upload your own 局所的なんですが、はまると??なことがあるという感じです。飲み会に忙しく(w、きちんと資料を作れていない。。 全てのバージョンのPHPを用意して、一括で叩くコマンドも用意してるhnwさんの話がすごく興味深かった。

    koyhoge
    koyhoge 2007/12/22
  • 象のelephpantのぬいぐるみ - おぎろぐはてブロ

    PHPのキャラクターにぞうさんがいます。talks.php.netあたりで、動いているやつです。名前は "elephpant"。"elephant" でなく、 "elePHPant" なのです。 フランスのVincent Pontierという人が1999年に作ったもので、2002年にはphp.netからもリンクされています。(詳しい説明はVincentさんのページにあります) で、このぬいぐるみが作ったよ!って記事。買えるようになるみたい。ぬいぐるみはちょっといい感じです。 http://www.nexen.net/elephpant.php 名前だけではなく、ぞうさん自体の形も "PHP" から来ているってことに驚き。 うまい! id:oooooooo さんのはてブコメント oooooooo php PHP が象 ( elePHPant ) な理由。まさに象形文字。 はてなブックマーク

    象のelephpantのぬいぐるみ - おぎろぐはてブロ
    koyhoge
    koyhoge 2007/12/22
    ぬいぐるみカワイイ
  • PEARの読み方 - おぎろぐはてな

    前のエントリのコメント欄で、okuryuさんや uechocoさんから、PEARを「ペア」でなく「ピア」と、つい読み間違えちゃう人が多いと頂きました。自分も意識していないと、つい「ピア」と読んじゃいます。 でもPEARを「ピアー」と読む証拠があります。 id:koyhogeさんのFlickrの写真から。 (Uploaded on October 5, 2007 by koyhoge0) 梨のイラストまで入って「ピアー」とはなんという確信犯。 ハード1枚巻/65m、1カートン 100ヶ入り 4,000円。 ToiletPaper ノベルティにいいですかね。。

    PEARの読み方 - おぎろぐはてな
    koyhoge
    koyhoge 2007/10/22
    うはっ、先に使われたっww
  • php|works 2007の講演スライド - おぎろぐはてブロ

    9月13〜14日にアトランタで開催されたphp|works 2007での講演スライドが、以下にまとめられています。 http://works.phparch.com/c/p/works_live,slides 個人的に興味のあるやつと、タイトルでは中身が分からないものをピックアップして軽く説明します。 Ed Finkler - Intro to Codeigniter PHPフレームワークCodeigniterの説明 (参考) http://userguide.cilab.info/ Ed Finkler - Securing the PHP Environment with PhpSecInfo セキュリティチェック用のツールPHPSecInfoの説明 Sara Golemon - PHP Extensions めがねっ娘SaraによるPHP Extensionの書き方。すごく詳しいです

    php|works 2007の講演スライド - おぎろぐはてブロ
    koyhoge
    koyhoge 2007/10/02
  • Yahoo! Flash Blogがスタート、Flash版YUIがこれから公開? - おぎろぐはてブロ

    Yahoo!から、JavaScriptのライブラリの次には、Flashのライブラリを提供していきますよという話。 http://yuiblog.com/blog/2007/08/15/yswfblog/ YUI Blogで、この前来日して、CSS Niteで講演してたEricが、新しくできたYahoo! Flash Blogをアナウンス。 http://www.yswfblog.com/ 気になったところは、 We are thinking of and designing a library that complements the set of components that was released with Flash CS3. Wouldn't it be nice to have a Tree component? And what about a Menu, AutoComp

    Yahoo! Flash Blogがスタート、Flash版YUIがこれから公開? - おぎろぐはてブロ
  • intercept拡張モジュールをいじってみる (その1) - おぎろぐはてブロ

    ちょっと、以前からやってみたいネタがあって、その関連でPECLのintercept拡張モジュールをいじってみます。最近は、ネタだけ貯めてあまり書いてないですけどねぇ。。 懲りずに役に立たないネタ書いていきます。 intercept拡張モジュール PECL :: Package :: intercept 指定した関数、メソッドが呼び出された前後に登録した関数を呼び出すことのできるモジュールです。 id:shimookaさんのとこのhttp://www.doyouphp.jp/tips/tips_intercept.shtmlので書かれているので、使い方については省略。機能が限定されているので、すごく簡単です。 ダメなところ 既にメンテされていないようで、コンセプトはおもしろいのですが、イケてないところが多い。interceptで呼び出された関数からは、 対象の関数名が分かんない 引数が取れな

    intercept拡張モジュールをいじってみる (その1) - おぎろぐはてブロ