タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

UPSに関するkoyudoonのブックマーク (1)

  • 電気コード燃えた - orangestarの雑記

    掃除機かけてたら古い電気のコードが火を噴いてびっくりした。(煙&火花) 古い電気のコードは全部とっかえないと駄目だなー。 気になったのがハードディスクレコーダーとパソコン。 どちらも、ショートした延長コードが刺さってるのと、同じコンセントからBDとパソコンに電源をひいてて、しかも、どっちも電源が入ったままだったので、このショートの影響でなんかやられてないかと思って恐る恐る見てみたら、どっちの電源も切れてる。 間にAPCの無停電電源装置を入れていたので、無停電電源装置が勝手に電源を遮断して、どっちにも問題なかったみたい。普通にただ、電源を切った、っていう状態になってた。 震災の後、無計画停電がけっこう頻繁に入ったりしていたので、その対策として導入してたんだけれども、それ以降全然役に立つことが無くて、いつの間にか充電池が使用期限を過ぎて使えなくなっていた。 充電なし、無停電できない電源装置とし

    電気コード燃えた - orangestarの雑記
  • 1