タグ

2016年2月21日のブックマーク (13件)

  • 【さらばFeedly】Inoreaderを使い込んで見たので詳細をレビューするよ【使いやすいよこれ・・。】 - とまじぃさんち

    はいそんな感じで、昨日から使い始めた【Inoreader】 www.inoreader.com 使い方にもだいぶ慣れてきましたのでザックリ紹介。 色んな表示形式が選べます♪ 画面上部の目玉マークから5種類のビューが選択可能 みなさんお気づきですね! 安心してください!日語表示ですよ♪ オーソドックスなリスト形式 一覧性に優れたリストビュー。大量のフィードをスタイリッシュに処理しまくるにはうってつけ その場で読むなら展開ビュー ダラ~っと片っ端から読みたいならこのビュー。記事概要がずら~っと表示されるので何かをクリックすることもなくただ読み進めればいいだけです。元記事に飛んでスターやはてブなどつける必要がないときはこのビューがおすすめ。 もちろんこのビューで読んでおいて気になった記事に☆などつけておいて後からブコメしに行くとかも可。 昔ながらの3カラムビュー 一昔前のメールソフトのような3

    【さらばFeedly】Inoreaderを使い込んで見たので詳細をレビューするよ【使いやすいよこれ・・。】 - とまじぃさんち
    kozai
    kozai 2016/02/21
  • ブロックチェーン

    分散型の仮想通貨システムBitcoinで使われているブロックチェーンの概要を解説。通貨だけに限らず、さまざまな分野での利用が期待されている。 連載目次 「ブロックチェーン(block chain)」は、分散型の仮想通貨システム「Bitcoin」で使われた、トランザクション履歴を管理するための技術。中央集中型のシステムを使わずとも、安全で信頼性があり、安価なコストで、世界中のどこからでも簡単に使える仮想通貨を実現するための基幹テクノロジーとして注目されている。金融/通貨に限らず、さまざまな分野での応用が期待されている 記事では、Bitcoinにおけるブロックチェーンの基礎を解説する。 Bitcoinとは 「Bitcoin」は、一般の銀行や金融機関のような集中的な管理機構を持たない、分散型の仮想通貨システムである。全ての取引はP2P(Peer to Peer)技術を使った分散ネットワーク上で

    ブロックチェーン
    kozai
    kozai 2016/02/21
  • 5分でわかるブロックチェーンの基本的な仕組み

    どのようにしてブロックチェーンが不正が難しい取引台帳を実現しているかという仕組みを社内勉強会で説明した資料です。 Read less

    5分でわかるブロックチェーンの基本的な仕組み
    kozai
    kozai 2016/02/21
  • Linuxサーバにログインしたらいつもやっているオペレーション - ゆううきブログ

    主にアプリケーション開発者向けに、Linuxサーバ上の問題を調査するために、ウェブオペレーションエンジニアとして日常的にやっていることを紹介します。 とりあえず調べたことを羅列しているのではなく、当に自分が現場で使っているものだけに情報を絞っています。 普段使っているけれども、アプリケーション開発者向きではないものはあえて省いています。 MySQLNginxなど、個別のミドルウェアに限定したノウハウについては書いていません。 ログインしたらまず確認すること 他にログインしている人がいるか確認(w) サーバの稼働時間の確認 (uptime) プロセスツリーをみる (ps) NICやIPアドレスの確認 (ip) ファイルシステムの確認(df) 負荷状況確認 top iostat netstat / ss ログ調査 /var/log/messages or /var/log/syslog /

    Linuxサーバにログインしたらいつもやっているオペレーション - ゆううきブログ
    kozai
    kozai 2016/02/21
  • “性的奴隷”だった少女が30万人の都市を滅ぼした メキシコの産みの母、悪女マリンチェの生涯|ウートピ

    黒澤はゆまの歴史上の女性に学ぶシリーズ、第4話はアステカの悪女、マリンチェです。姫として産まれたのに母親に奴隷として売られてしまった彼女は、好色な男性の元を転々とするうちに人心掌握術を身につけます。男性の懐の中から世界を滅ぼしたマリンチェ。彼女は何を思い、生きたのでしょうか。(編集部) 姫として生まれ、奴隷になった 「こんな世界滅んでしまえ」 女性にばかり、不公平と理不尽を強いられる毎日のなかで、そう願ったことはないでしょうか? この願いをまだ20歳にも満たない少女がかなえたことがあります。 その名はマリンチェ。 彼女は西暦1502年、南米のアステカ(現在のメキシコ)で生まれました。父親はパイナラという街の王で、マリンチェはお姫様として、蝶よと花よと育てられるはずだったのですが、幼い頃に父が死んだことから運命は狂い始めます。 別の男と再婚した実母は、娘がうとましくなり、隣国のタバスコにマリ

    “性的奴隷”だった少女が30万人の都市を滅ぼした メキシコの産みの母、悪女マリンチェの生涯|ウートピ
    kozai
    kozai 2016/02/21
  • 「てさプル!催しもの」【夜】トークの部 生中継 [有料]

    TVアニメ「てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう」のイベント 「てさプル!催しもの」の生中継が決定! ニコニコ生放送では、2016年2月21日(日)18時00分より 「てさプル!催しもの」【夜】トークの部を生中継します。 また、放送では冒頭映像を無料放送します! ■出演 「てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう」出演者 ■番組内容 2016年2月21日(日)にパシフィコ横浜国立大ホールで開催される、 TVアニメ「てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう」のイベント 「てさプル!催しもの」【夜】トークの部を生中継します。 ▼この放送をすべて見るにはネットチケットが必要です▼ 【視聴券】全会員・・・2000ポイント(税込 2000円) 販売期間:2016年2月15日(月)15時 ~ 2016年2月29日(月)20時 ■リンク アニメ

    「てさプル!催しもの」【夜】トークの部 生中継 [有料]
    kozai
    kozai 2016/02/21
    【ニコ生】「「てさプル!催しもの」【夜…」 今日の番組はいかがでしたか? とても良かった(97%) まぁまぁ良かった(0%)
  • 【速報】Windows互換のオープンソースOS「ReactOS 0.4.0」正式版がリリース | ソフトアンテナ

    Windows互換を目指し開発されているオープンソースOS「ReactOS」の最新版v0.4.0が2月16日にリリースされました(アナウンス、Phoronix)。現在公式サイトよりインストール用のBootCDとインストールせずに実行可能なLiveCDのISOイメージをダウンロードすることができます。 ReactOS 0.4.0は0.3.17リリース後以来1年以上かけて開発が続けられてきたReactOSの新バージョンです。昨年末の0.4.0 RCリリース以来、正式版の公開が待たれていました。主な新機能として以下の項目があげられています。 ユーザー視点: ext2リードライトとNTFSのリードサポート 新しいエクスプローラーのシェルとテーマのサポート SATAサポート USBサポート VirtualBoxとVirtualPCのサポート 無線ネットワーク 開発者視点: CMakeがGCCとMSV

    【速報】Windows互換のオープンソースOS「ReactOS 0.4.0」正式版がリリース | ソフトアンテナ
    kozai
    kozai 2016/02/21
  • 【その3】2017年4月放送予定アニメ『正解するカド』について【CGWORLD】 - 身から出た寂

    前回(http://yasiki-waka.hatenablog.com/entry/2016/02/15/183337) 次(http://yasiki-waka.hatenablog.com/entry/2016/02/26/232947) 前回と前々回でなんとか正解するカドについて色々説明出来たつもりになれたので今回は『CGWORLD 2016年3月号』に掲載され、その後公式twitterでも公開された情報について話させてもらいます。 (出来ればCGWORLDに載っていた情報について余すことなく思ったことをつらつらと書きたいのですが、それはあまり褒められた事では無いと思うのでここでは控えます。なので『正解するカド』に期待している方なら一般の雑誌よりお値段はしますが、買って損はないので買って読みましょう!!) 2月10日発売 CGWORLD2016年3月号 vol.211 『正解するカ

    【その3】2017年4月放送予定アニメ『正解するカド』について【CGWORLD】 - 身から出た寂
    kozai
    kozai 2016/02/21
  • Amazon.co.jp: はじめての人工知能: Excelで体験しながら学ぶAI: 淺井登: 本

    Amazon.co.jp: はじめての人工知能: Excelで体験しながら学ぶAI: 淺井登: 本
    kozai
    kozai 2016/02/21
  • 「特異点はいつも近い」

    著者:ケヴィン・ケリー ( Kevin Kelly ) 訳 :堺屋七左衛門 この文章は Kevin Kelly による "The Singularity Is Always Near" の日語訳である。 特異点はいつも近い  The Singularity Is Always Near 計算機とワールドワイドウェブについて、今、私たちは特異点に似た出来事を経験しているような能的な感覚がある。しかし、この特異点という概念は、進行中の変革を説明するのに最適ではない。 特異点というのは物理学から借用した用語で、ブラックホールの中で状況が激変する分岐点を示すものである。正統的な用法では、物体がある点を越えると、それに関するものは何でも、たとえば情報でさえも抜け出すことができず、ブラックホールの重心に引き込まれる。言い換えれば、物体がブラックホールに入るところは確かであって感知できるが、ひとたび

    「特異点はいつも近い」
    kozai
    kozai 2016/02/21
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk

    Engadget | Technology News & Reviews
    kozai
    kozai 2016/02/21
    「ここまで大きければデスクトップPCで良いのでは」との質問を尋ねたところ、説明担当者からは「確かに、とくに液冷ドック接続時の底面積は大きくなるが、運用時に必要な接続はACアダプタの電源ケーブル1本でよいなど
  • みうらじゅん著『「ない仕事」の作り方』仕事に悩み、迷った人へのメッセージ

    kozai
    kozai 2016/02/21
  • 【みうらじゅんスライドショー】萩本欽一&みうらじゅん

    kozai
    kozai 2016/02/21