記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fluoride
    指数関数は連続してて特異点なんてないという話 / 不死というより、死の神秘性が剥がされて生に執着しなくなる方向に行く気がしている

    その他
    fraction
    このグラフが正しければ間違いなくt=0で1次(反比例)の発散じゃん。(横縦同じ比率にすりゃ45°に見える感じ)

    その他
    Windymelt
    ブラックホールに落下して特異点を通過しても、それ自体は落下する人間からは観察できない、というのを思い出した

    その他
    minaminoani
    “新しい人工的な永遠の身体なんて少しも魅力的でない”マジすか。俺は早く人工的な身体に移行したいがなあ。

    その他
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara "AI研究者の76%が「現在のAIの延長上にAGIはない」と考えている"から/"新しい人工的な永遠の身体"なんか999みたいだ/テクニウムとかいう本があったなと思ったら読みかけだった…https://ta-kunn.hatenablog.com/entry/20140913/1410571156

    2025/04/30 リンク

    その他
    naruruu
    “組織の次の段階が始まるとき、現在の段階にいる間は新しい段階を把握できない” 面白い。でも技術の特異点と組織の進化は同じものなのかな。組織は中にいると把握できないまま後退もし得る。

    その他
    filinion
    何かが指数関数的に変化している時、グラフは常に「シンギュラリティは近きにある!」かのように見えるのだ、という指摘。なるほど。ただ、要点である「人間より賢いAI」については説得力のある批判とは言えない。

    その他
    Ditty
    シンギュラリティ。

    その他
    HanaUsagi
    おもろい

    その他
    ruletheworld
    バブルは事後的にしか言えない論を連想w確かにカーツワイルがシラーとその点で並べ評されるかは特異点後にしか判らんかw次元上昇マダーwww

    その他
    aserazuisoge
    何だか頭から湯気が出そうでしたが、今まで使っていなかった部分の脳を使えた気がします。。。

    その他
    ak1024
    "グラフを30年前で止めずにピンクの部分を追加して、現在まで延長した。驚いたことに、それは今現在が特異点であることを示唆している。"/(^o^)\

    その他
    napsucks
    はやく「超知的マシン」がでてこないかなぁ。その瞬間に俺たちは過去の存在。宇宙のどこかで超知的な存在が理論限界の上限に張り付いたままどんどん発展してたりするのかもしれない

    その他
    ryuzi_kambe
    ぶれいくするー。

    その他
    ssuguru
    それ事象の地平面じゃない?発生するのは特異点かもしれないけど。ともあれ、singularityという言葉はそこから来てたんだ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「特異点はいつも近い」

    著者:ケヴィン・ケリー ( Kevin Kelly ) 訳 :堺屋七左衛門 この文章は Kevin Kelly による "The Sin...

    ブックマークしたユーザー

    • fluoride2025/05/01 fluoride
    • soy-curd2025/05/01 soy-curd
    • fraction2025/04/30 fraction
    • Windymelt2025/04/30 Windymelt
    • NSTanechan2025/04/30 NSTanechan
    • minaminoani2025/04/30 minaminoani
    • yojik2025/04/30 yojik
    • Yutarai2025/04/30 Yutarai
    • nyamadori2025/04/30 nyamadori
    • triceratoppo2025/04/30 triceratoppo
    • takahiro_kihara2025/04/30 takahiro_kihara
    • naruruu2025/04/30 naruruu
    • sailoroji2025/04/30 sailoroji
    • rgfx2025/04/30 rgfx
    • suna_zu2022/12/25 suna_zu
    • kozai2016/02/21 kozai
    • filinion2014/11/01 filinion
    • massunnk2012/04/11 massunnk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む