タグ

ブックマーク / column.chbox.jp (50)

  • 切込隊長BLOG(ブログ) - そろそろビール党を復活させようと思っているわけだが

    kozai
    kozai 2007/06/05
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 白田秀彰という人が「新省設立建白」なる文書を公開している件を含むネット上の言論風景に関する雑感

    「情報通信並知財政策へご関心各位」なる宛先で、突然pdfファイルが公開され、何か難しいことがわらわらと毛筆で書いてある。 http://orion.mt.tama.hosei.ac.jp/hideaki/pdf/newdepartment.pdf 文末に「大学の先生としての白田」なる表記で、文書の狙いが明記してあって、「ああ、白田という人はまともなことも書ける変な人なのだな」という理解に落ち着いた。このあたり、英語だとまともな議論をするのに日語だと喧嘩を売っているとしか思えないネイティブ日人の池田信夫という人とタメを張れる変な人ぶりである。来なら政策レイヤーであるべき創造促進局が知財局や情通局と並列になってたりするが、これは予算を定例化すべきという白田イズムの発情なのだろうか。 変な人で思い出したが、山形浩生氏が三ヶ月ぶりにはてなでエントリーを書いていた。忙しかったらしい。生

    kozai
    kozai 2007/02/13
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - オフィスグリコに強く抗議する

    作業中、小腹がすいたのでチョコでもと思い、ボックスを開けてみる。すると、そこにあるのは都こんぶだ。それも、一個ではない。四個である。引き出しをがっと開けたら都こんぶ都こんぶ都こんぶ都こんぶってどうなんだ。ほかにねえのかよ。っていうか、都こんぶ補充するな。誰だ、都こんぶ希望した社員は。お前は都こんぶだけ喰ってろ。私が頼んでいたチョコレートどこだよ。畜生。私が強く渇望するのは甘くて力の出るものであって、お茶請けに最高な地位を確立した都こんぶじゃねえんだ。そもそもオフィスで都こんぶ喰うか、普通。来ならチョコレートがあるはずの引き出しを占領し鎮座ましますのは四個の都こんぶってのは強烈な脱力感だぞ。いい加減にしろとグリコに言いたい。もう百円一個も入れてやらんと主張したいところだが、ハッピーターンがあったので今日のところは許してやる。だが都こんぶだけはやめろ。私は最高執行責任者だぞ。法人組織としての

    kozai
    kozai 2007/02/10
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 34歳に、なりました

    誕生日を迎えた瞬間は、積読を消化していました。 一去年同様、去る人来る人の多い年ではありましたが、何より去年は大きい事件もあり、いろんなものを作り変えて対応した一年でした。とにかく慌しかった。ただ、それとは裏腹に仕事は非常に順調で、新しいことにも取り組んできました。 今年は、去年以上に自分来の「できること」に磨きをかけると同時に、いままで望まなかった”人を率いる力”を身に着けて逝きたいと考えています。 今年も、何卒よろしくお願い申し上げます。 Posted by 切込隊長 コメントとトラックバックの数(55) コメントする(55) <前の記事 次の記事> トップ この記事へのTrackbackURL: http://column.chbox.jp/editor/publog.php?lv=thread&mod=blog&cmd=tb&id=kiri/main/20070104070

    kozai
    kozai 2007/01/05
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 西村博之氏の破産の件(裁判との矛盾、ペーパーカンパニーと裁判では主張した山本一郎)

    掲示板周りの話があるらしく、取材のお問い合わせがきたり、知らない人のブログの筆者が私であるとかいうデマがまた立ち上がったりしている。正直、私にとってはどうでもいい話であるけど、騒々しいのも事実なので一応回りくどく書いておく。 ○ wanwan氏のブログの件 物議を醸しているのがwanwan氏のブログである。 http://blog.livedoor.jp/wan111/ メール交換はこの前したけど、会ったことは現段階でない人物であり、wanwan=私説が流れているがもちろん事実ではござんせん。彼の実名ほか、リアルなことは何も私は知りやせんが、彼が過日よりブログで書いていたことがかなりの部分真実であると考えられたこともあって、こちらに取材依頼を寄せてきた新聞や雑誌の記者の方に、彼とコンタクトを取ってみてはどうですか的なことは書いた。 wanwan氏は誤解していたようだが、私は彼の

    kozai
    kozai 2006/10/01
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - ネット社会「底辺の旅」 〜mixiで月収93万円

    表題は「惑星の旅」を見ていて思いついたものであり、別に他意はない。 http://jvsc.jst.go.jp/universe/planet/ まずは軽く訴訟リスクを減らしたところで次のサイトをご覧いただきたい。 mixiで月収93万円の不労所得を得た男 http://kazuboy.jp/furou1.html かつて、某掲示板にネットカジノのコピペ(註:*1)が大量にバラ撒かれ、そのあまりの出来の悪さに感動を覚えた有志が集い、多くの改変バージョンが流通したことがある。今度はmixiで月収93万円だそうである。微妙に100万円を超えないあたりがおしゃれだ。 最初見たとき、mixi社(旧イーマーキュリー)は月額100万近くも支払って社内ニートを飼っているのかと素で思った。何ていい会社なんだ。が、読み進めていくとどうも話が違う。ご丁寧に「悪質販売者にご注意下さい」とか書いてあり

    kozai
    kozai 2006/10/01
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - web2.0とオールドエコノミーを繋ぐ鍵は財務戦略にあると思う

    ,、 /| | ,,;r''"~ ̄^'ヽ,     /  | |             ,/ 村口隊  \,   /   | |   <いいか野郎共! ∠__,,,,,,,,_,;____\/     | |    まんま資料出すのはただの博報堂マンだ! l l''|~___;;、_y__ lミ;l  /     | |    数字いじって出すのはよく訓練された博報堂マンだ! ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | /       | |   ホント ネット業界再編は地獄だぜえ!! ,r''i ヽ, '~rーj` //        .| |    フゥハハハーハァー ,/  ヽ  ヽ`ー"/::/ `ヽ      .| | /     ゙ヽ   ̄、/::::  ゙l,     .| | |;/"⌒ヽ,  \ /_ヽ:  _l_   | | l l    ヽ

    kozai
    kozai 2006/08/25
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 靖国神社参拝問題のややこしさ

    まあ、無事参拝は行われたわけだけど。 ひとつの潮目となったのは、日経の富田メモであることは間違いなく、これの真偽については各メディア各知識人がいろいろ検証している最中なんで、門外漢のわたくしがあれこれいう必要は特にないし、言ったところでどうなるもんでもない。ただ、一応現段階でいろいろ読んだところ、まあ事実なんだろうなという心証。まあ、モノ自体は四年ぐらい前に文春で報じられてますしね。 一連の議論における否定派の代表格は岡崎久彦氏。岡崎氏やその周辺は基的な政治姿勢が従来からアレであったことから、否定以外選択肢がないのかなとも思う。解釈の説得力は微妙。いくつかの媒体では、件メモに関する議論の土台となっているので、否定派の一般的解釈として一読に値する以上のものはある。 一方、左派の件メモに関する議論にはかなり失望した。昭和天皇の意向がどうであったかを議論することイコール昭和天皇の言い

    kozai
    kozai 2006/08/15
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 『ゲド戦記』が不評のようなのに商売人根性が炸裂し興行成績は優秀な件についての考察

    始めに断っておくと、試写会は逝かず、公開後も作品は観てない。なので、作品がどうであるかは語れない。というか、仮に観ていたとしても亀田さんの世界戦同様、意味のないあーだこーだ論になるので書かない。が、その周辺は何となく分かる。表題は『ゲド戦記』になってるが、別にこれは『日沈没』@TBSでも構わない。起こしている構造は似ているようだから。 言いたいことは、昨今どうも「瞬間風速型大作志向」が炸裂してそうな点。これは、私の周囲で『涼宮ハルヒの憂』にハマった某汐留の広告代理店の人が、アニヲタ以外にもブームを広げようと一般人に対し私的に奨励したところ「つまらん」という一致した反応を受け挫折した件と好対照である。かつて、『air』だったか名作18禁ゲームの非エロ映像作品にハマってた中堅作家が、同様に周囲に奨めまくってウザがられたのと大差ない。特定の層にガッチリとした人気を確保したタイトルが、マイ

    kozai
    kozai 2006/08/07
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 田中康夫氏が選挙で負けたらしい

    帰宅中に速報。 http://www.nhk.or.jp/nagano/senkyo/index.html 村井  仁  無  新   確  100,093  57.2   69   田中 康夫  無  現      74,843  42.8   50   開票が全部すまないと分からないまでも、予想と違って随分得票数に差がついてしまっているな、という印象。大石英司せんせはどう評するのだろうか。きっとブチ切れであろう浅田彰氏の評と心逝くまで見比べたい。 Posted by 切込隊長 コメントとトラックバックの数(110) コメントする(110) <前の記事 次の記事> トップ この記事へのTrackbackURL: http://column.chbox.jp/editor/publog.php?lv=thread&mod=blog&cmd=tb&id=kiri/main/20060

    kozai
    kozai 2006/08/07
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - Mixiでネカマ大量発生の件

    いまどきMixiの登録者数が実数であると信じている馬鹿はGyaOの会員数が実数であると信じている馬鹿なみではないかと思うのだが、一応。 http://www.j-cast.com/2006/07/31002326.html 出会い系サイトに出資したネット系広告代理店の話もあるので、差し触りの無い範囲内で書くなら、少なくともこの業者は複数のプロバイダを使って何千個かのID(それもほとんど女性名義)を取得するツールを使っているとのことで、別にネカマが大量発生している現象のように見えていたとしても何らおかしくないだろうと。サクラ文章自動生成や、マイミク自動形成ぐらいまではやってるんじゃなかろうか。 普通に広告を出すよりMixiのトピックスからの誘導が結構効果的なんだということであるので、広告出稿先に悩む業界はセグメント化されたMixiの脆弱なフレームは使いやすいだろうし、常識的に日記やコミ

    kozai
    kozai 2006/08/06
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 『インターネットの法と慣習』(著:白田秀彰)

    白田氏は変人であるので、ずっと私のなかでは「まともなことも言える変人」というレッテルのまま来ていた。その白田氏が、hotwiredで連載してたもんに加筆して新書にしたというので読んでみた。 http://www.sbcr.jp/books/products/detail.asp?sku=4797334673 どっちかというと、ネット住人に対する挑発というよりはネットと法に関する四方山話の世界であって、特にこれといった結論の出ない内容を、おそらく白田氏が興味を持ったもん順に並べてひたすら書き連ねているという印象。 なぜそのような書き方であるかを類推しながら三度読みをしてみたのだが、要するにネットが既存の法の枠組みに合致させようにもあまりにも流動的過ぎて、出る結論も「あくまで過渡的なもので、暫定として」という但し書きが必要になるからだろうと思う。レッシグ氏の話をよりよく理解するための知識

  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 【ビール党】ビール党党大会が11日(土)に

    kozai
    kozai 2006/07/30
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - この記者は、いったい何を言っているのか?

    http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060411/235049/ 彼らもmixiやgoogle同様、サイトを開き、無料で記事を読ませている。そのサイトには広告が貼られ、問うべき内容や伝えるべき事象を並べている。「しっくりこない」もヘチマもなく、mixiもお前らも同様にネットで何かをしているわけだ。格段に違うのは集客力でありリーチである。 日経というと、それらの情報を紙にインクで印刷して売りつけていたというビジネスをずっとやってきて、ネットが盛り上がってみるとデジタルシフトの脅威とか言ってる。が、それはお前らのジレンマであって、私たちの脅威ではない。 mixiやgoogleなどweb2.0企業(苦笑)が「マーケティング支援の対価」やら「活動の基盤を提供」で成り立っていると、当に思っているんだとすると、それは非常に不幸なことである

    kozai
    kozai 2006/04/13
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - セミナーが嫌いだ (対中政策)

    先日の某セミナーのパネルディスカッションでゲスト出演。二年前は客だったんですけどね発言で笑いを取ろうと思ったのに無風。聴衆真面目すぎ。 基的には、中国の対アジア、対アフリカへの浸透は一種のサラミ戦術(salami tactics)であって、膨大な外貨準備と物量的な対外諜報工作により中国経済がハイプであるうちに資源面、外交面でのアドバンテージを確保しておこう、ひいては対台湾、対朝鮮半島、対ロシア・インドなどでの軍事圧力と、それを支える他国からの政治的(外交的)支援を目指した戦略を取っていると考えています。 我が国のポジションでは靖国神社参拝問題と白樺(春暁)ガス田問題とが焦点になっていますが、これは局所的な事案であって、短期的には譲歩=全面的後退であると同時に、中国側の執拗な要求は中国国内軍部掌握のためのパフォーマンスを兼ねるという時点で、件譲歩による日中国交状態の改善には直接繋がら

    kozai
    kozai 2006/04/09
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 「自分は要らない存在じゃないか」と悩んだ人と考えるトピック

    から復帰した友達と飯を喰ったとき、やたら深淵な話題になった。私はになったり自殺を考えたりすることのない人間で、いまひとつ自分から死のうという友達の心情について理解ができない。だが、友達曰く「毎日のようにどうやったら楽に死ねるかを考えた」。そういうもんなんだろうか。 死に直面したことはある。というか、頭に変な石が入ってる以上、少なくともほかの人よりは死に至るリスクは多く存在している。いかに身奇麗に生きるかを考えることはあっても、自分が主体的に死を選ぶ必要を私は感じない、だから自殺衝動はない。 だが、多少なりとも分かる話があった。彼は「自分が世間から要らない存在にしか思えなくなった」と言う。その人が要るか要らないか。世の中に必要のない存在はありえるのか、という話だ。人は生きる時間に限りがあり、付き合うべき人、雇うべき人を意識的に選ぶ。選ばれなかった自分が酷くちいさく醜い存在だとへこんだ

    kozai
    kozai 2006/04/09
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 返す返す小池百合子氏の危篤は痛い

    ポスト小泉が盛り上がらない一因は、構造が単純だからである。安倍氏対福田氏の一騎討ちで、麻生氏や谷垣氏の線はまずなさそうという話になれば、面白い見立ても出てこない。 ただ、サプライズとして小池百合子氏指名という説は根強くあった。いや、サプライズどころか、実は筋じゃないかと思われる節も無きにしも非ず。が、どうも抜き差しならない事態に追いやられているようである。一説には脳梗塞と言う。 今週発売の週刊新潮@人権蹂躙雑誌で、観測記事っぽく小池氏の病状について語られているようだ。少なくとも、現在公表されている肺炎で療養というのは表向きの話ではないのかと勘ぐられる事態になっている。 http://book.shinchosha.co.jp/shukanshincho/ ついてない。そういうしかない。特定アジアとの外交回復で絶望的な安倍氏や、逆に親中派と目され年齢的にも新味がない、全国区の選挙で

    kozai
    kozai 2006/04/06
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - なんか「ウェブ進化論」の書評を「論座」に寄稿した件について

    赤坂の書店で立ち読みした「ウェブ進化論」の書評を頼まれるという椿事に遭遇して、何と言うか「これはひょっとしてベタ褒めではなく批判しろという人選なのか?」と好意的に解釈した挙句、決算時期に巻き込まれて締め切りに遅れて入稿してしまうというアクシデントに見舞われつつ書き上げてみた。 http://www.mochioumeda.com/ 好意的に読むのであればこちらを。お腹いっぱいになれます。 http://shinta.tea-nifty.com/nikki/2006/02/google_innov2_d30a.html 書は文句なしに面白いです。この世界に興味があるなら。で、興味と知識を兼ね備えている人であれば、梅田氏が意図的に書かなかったであろう、いくつかのことに思い当たるわけで。 代表的なもの)Googleの価値観はGoogleでしか実現できんね。 副次的なもの)今回のパー

    kozai
    kozai 2006/03/31
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 産経新聞にライブドア問題に関する見解を寄稿しました

    そう、君たちが見たあの株価の搭とは、社会の光と影が織りなす幻が、人々の欲望の映し鏡のような喜び、怒り、悲しみ、諦めを飲み込んだ瞬間を記すために作られた時代の象徴だったんだよ。 さらに、また新たな搭が倒されるごとに、人は慄き、罵り、嘆いて問題の所在を探して回るけど、それはすべて人が人として社会の中で生きるために避けられない人の性質という多様性がもたらす揺らぎ、それもすべての人の心の中にあるものが、集合したに過ぎないってわけだ。 そんで、真実を知らない者ではなく、知ろうとしなかった者に、罰は下されると。それも、人々の顔をした、意識の集合体としての神らしきものによって。 決して、堀江さんが悪だったわけじゃないってことですよ。むしろ、人間としては善であり、己の気持ちに正直な人格が、その独特なセンスと相俟っていろんなものを呼び寄せる具として介在したに過ぎないんじゃないかと思うわけですけどね。

    kozai
    kozai 2006/02/03
  • 「@wiki」を運営する「アットフリークス」の取締役が逮捕されたっぽい

    暴行:同級生にいじめ繰り返す、和大生3人を逮捕--和歌山北署 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/wakayama/news/20060117ddlk30040434000c.html 毎日新聞の報道によると、和歌山大3年の福田秀幸(21)、前川隆史(20)、竹田隼也(21)の3容疑者が暴行と強要の疑いで逮捕されたようです。 ニュース和歌山には、3容疑者が「カバンモチCOM」というインターンシップの仕組みを立ち上げようとしていることが書かれており、ビジネス間での関係もあった模様。 さらに、朝日わくわくネットによると、容疑者の1人である竹田隼也(21)は「@wiki」を運営する「アットフリークス」の取締役を務めているようです。 ※@wikiとは 誰もが自由に編集できるウェブサイト「wiki」をレンタルするサービス。 「イノベーションプランコンテ

    kozai
    kozai 2006/01/17