タグ

2010年6月14日のブックマーク (25件)

  • 単焦点レンズSAL50F18を試しに買ってみた - 北の大地から送る物欲日記

    ソニー DT 50mm F1.8 SAM SAL50F18 α(アルファ)マウント SAL50F18 出版社/メーカー: ソニーメディア: クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見る α550用に、単焦点レンズSAL50F18を買ってみました。 α550のカタログを見てたら、はじめてレンズとかでかなりお手頃な値段な単焦点レンズだったので。α550のCMOSはAPS-Cサイズってことで、焦点距離は50mmの1.5倍の75mm相当になります。 今まではズームレンズばかり使っててF3.5〜とかだったので、F1.8とかは未体験ゾーン! 絞り全開で撮ったら綺麗にボケますね。いわゆる一眼レフっぽい感じにw もう日が沈んでから結構経ってて更に霧が出てたので、外はかなり暗めだったんですが、庭でちょっとテスト撮影。 α550が体手ぶれ補正付き+暗い所に強いCMOSなのと、レンズが明るいおかげで

    単焦点レンズSAL50F18を試しに買ってみた - 北の大地から送る物欲日記
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/06/14
    単焦点の世界は楽しいので、ぜひ沼に浸かってください。中古でもいいです。しかし惜しい、ちょっとお金足して50mmF1.4を経験してほしかった。▼ソニーというかミノルタαの135mmF2.8STFは銘レンズです。
  • イケメンにチーズバーガーをぶつけると死ぬって聞いたのですが、てりやきバーガーだとどうなるんですか? - ランク的にはチーズバーガー... - Yahoo!知恵袋

    イケメンにチーズバーガーをぶつけると死ぬって聞いたのですが、てりやきバーガーだとどうなるんですか? ランク的にはチーズバーガーよりもてりやきバーガーの方が上だからイケメンが粉微塵になるんですかね

    イケメンにチーズバーガーをぶつけると死ぬって聞いたのですが、てりやきバーガーだとどうなるんですか? - ランク的にはチーズバーガー... - Yahoo!知恵袋
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/06/14
    なんぞ
  • 自分よりくだらない理由で処女捨てた女はいないと思う ニコニコVIP2ch

    ニコニコVIPユーザー様、こんにちわ! 最近、毎日新しい商品を入荷しておりまして、 特にメンズスタイルのオススメの 「Tシャツ」、「ポロシャツ」の種類が豊富です♪ 早めに夏物をGETして、夏に向けたお出かけの 準備もバッチリにしちゃいましょう★ その前に、僕は予定入れないとな、、汗 皆様のご来店、心よりお待ちしてます! ⇒やっぱ、7分袖カーディガンが見た目キレイ 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/06/11(金) 09:56:45.84 ID:+FpJR/yx0 19才の時近所の肉屋の店長(50歳位)に5Aの肉べさせるから ってそそのかされて処女を捧げた その後も肉につられて関係を続けて最終的にコロッケ10個でやってた 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/06/11(金) 09:57:39.43 ID

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/06/14
    1の切り替えしが面白い。て書くのは不謹慎だが。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 街の本屋さんが悲鳴「パートに出たほうがまし」…アマゾンやブックオフの台頭で苦戦 - ライブドアブログ

    街の屋さんが悲鳴「パートに出たほうがまし」…アマゾンやブックオフの台頭で苦戦 1 名前: ホテイウオ(アラバマ州):2010/06/14(月) 11:16:41.45 ID:RwC0OAID ?PLT iPadは、インターネットやメール、ゲームなどが楽しめる多機能情報端末だ。特徴の一つが電子書籍を読める機能。使い勝手の良さ、何冊も保存可能なことから電子書籍時代を加速させる情報ツール(道具)として期待されている。早くも大手出版社などが電子書籍の配信を始めたが、紙のを取り扱う書店の反応は複雑だ。 開店120年目の“黒船襲来”に、取締役の遠山秀子さん(50)は「屋の未来は どうなるか…」と戸惑う。母親(78)と妹2人、叔母の女性5人で切り盛りする 家族経営の“街の屋さん”。 「土曜日の利益はパートに出たほうがましなときもある」と、つい愚痴も出る。 書店のもうけは定価の2割程度で、紙

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/06/14
    iPadやamazonの前にね、歴史的にはね、コンビニで週刊誌・マンガ雑誌が買えるようになった段階で、もう街書店はかなりの打撃で、小さいとこから潰れてるんだよ。いま始まったことじゃない。15年レベル。
  • ハガレン最終話の「少年ガンガン」 3日もたたず全滅 アマゾンもプレミア : アキバBlog

    鋼の錬金術師(ハガレン)最終話を掲載した少年ガンガン7月号【AA】が11日発売で、13日(日)にはアキバで全滅してた。 『鋼の錬金術師』は、少年ガンガンに2001年8月号から2010年7月号まで連載され、アニメ化2回、劇場アニメ化もされた『兄・エドワードと弟・アルフォンスのエルリック兄弟の、錬金術が存在する架空の世界を舞台としたハイ・ファンタジー漫画Wikipedia)』。 少年ガンガン7月号【AA】の表紙アオリは『ついに完結…!! ありがとう 鋼の錬金術師』で、販促ポスターには『ついに完結!ハガレン超特大号 9年間の感謝を込めて… エルリック兄弟の運命の行方は!? 失った全てを取り戻せるのか!? TVアニメもクライマックス!』。 13日(日)にはメロンブックス秋葉原店・とらのあな秋葉原店A・ゲーマーズ店・COMIC ZIN秋葉原店・K-Books秋葉原新館・ダンジョンブックス・ラムタ

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/06/14
    自分は12日に購入した。最初立ち読みだけのつもりだったが、ウィンリィがあまりにかわいいので購入した。30分ほどどうするか悩んでいたが、入れ替わり立ち代りいろんなひとが立ち読みしていった。大人気だねさすがに
  • ページがありません

    このURLは現在使われておりません。 5秒後にホームページへ自動的にジャンプします。 ジャンプしない場合はURLをクリックしてください。 http://www.syu-ta.com/

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/06/14
    他国のワールドカップの試合でなぜSHTとプリキュアが1回やすみなのか? ▼実を言うと、例年夏ごろ1回脈絡なく休むのね。もともと休みの予定だったのかもしれない。
  • Webプログラミングは何故オブジェクト指向でない?~WicketはWebプログラミングにオブジェクト指向を取り戻す - プログラマの思索

    Webプログラミングは何故オブジェクト指向でない?~WicketはWebプログラミングにオブジェクト指向を取り戻す JavaでWebアプリを10年書いて思ったこと。 Webプログラミングは全然オブジェクト指向でない。 Sevlet+JSP主体のプログラミングスタイルは、リクエストとレスポンスへPrimitiveな値をどうやって渡すか、という手続き型の発想でしか書いていない。 従来のWebプログラミングスタイルの問題点について書いてみる。 以下ラフなメモ書き。 【参考リンク】 Wicketって? ウェブ開発をもう一歩前に Wicketで始めるオブジェクト指向ウェブ開発:第1回 Hello, Wicket|gihyo.jp … 技術評論社 【コラム】イマドキのIDE事情 (39) Wicket、Grails、Click - IDEでみる軽量Javaフレームワーク | エンタープライズ | マイ

    Webプログラミングは何故オブジェクト指向でない?~WicketはWebプログラミングにオブジェクト指向を取り戻す - プログラマの思索
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/06/14
    オブジェクト指向設計とオブジェクト指向言語との混同みたいな違和感を覚えた。▼上級ラッパーでオブジェクト化すればいいじゃない? ▼というか、どの命題においてもオブジェクト指向設計が最適なわけじゃなし
  • Japanese Hayabusa asteroid mission comes home

    A capsule thought to contain the first samples grabbed from the surface of an asteroid has returned to Earth. The Japanese Hayabusa container hit the top of the atmosphere just after 1350 GMT, producing a bright fireball over southern Australia.

    Japanese Hayabusa asteroid mission comes home
  • はやぶさラストショット (c)jaxa

    はやぶさラストショット (c)jaxa

    はやぶさラストショット (c)jaxa
  • 【はやぶさ】最期にみたものは【虹画像】

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/06/14
    はやぶさ関係イラストまとめ
  • 満員電車でアイフォーン操作の男性殴り逮捕(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    満員電車で携帯電話を操作していた乗客に腹を立て、駅のホームで殴ったとして、警視庁戸塚署は14日、東京都東村山市栄町、会社員松川弘容疑者(45)を傷害容疑で逮捕した。 乗客の男性は殴られた際によろけて、ホームに入ってきた電車に腕をぶつけ、右手骨折の重傷。同署は詳しい状況を調べている。 同署幹部によると、松川容疑者は14日午前8時頃、新宿区の西武新宿線高田馬場駅のホームで、杉並区の男性会社員(49)を殴り、重傷を負わせた疑い。松川容疑者は、上りの満員電車内で携帯電話iPhone(アイフォーン)を操作していた男性に「マナーを守りましょう」と注意した。しかし、男性が無視して操作を続けたため、一緒に同駅ホームに降り、口論の末に殴ったという。 松川容疑者は「言うことを聞かないので、かっとなった」と供述しているという。

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/06/14
    45歳と49歳でなにやってんだか。
  • http://kataokak.tv/image/shinbun.jpg

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/06/14
    メッセージ
  • Let solar sail Carry Our Messages’s campaign! 君も太陽系をヨットに乗って旅しよう!

    H-IIAロケットで種子島宇宙センターから打ち上げられたイカロスは、その後、惑星間軌道上で、太陽指向でスピン分離します。数週間で膜面を展開し、薄膜太陽電池による太陽光発電を実現します(ミニマムサクセスレベル)。打ち上げ後半年間でソーラーセイルによる加速・減速を確認し、膜面の方向を調整して軌道制御を実施します(フルサクセスレベル)。 大きな帆を張って太陽からの光を受けて航行する宇宙ヨット(ソーラーセイル)です。今までの宇宙船はスピードを調整するのに燃料を必要としました。燃料が無くなれば調整は不可能です。(宇宙空間にはガソリンスタンドはありません。) 小惑星探査機「はやぶさ」は、イオンエンジンという省エネタイプのエンジンを積んでいますが、それでも燃料としてキセノンガスを必要とします。 ソーラーセイルは燃料無しでも飛行できるので、省エネというより、0(ゼロ)エネです。太陽からの光の圧力を上手

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/06/14
    膜展開ムービーかっこいいなあ。まあ、当然だろうけどイメージCGなんだろうけど。
  • Togetter - まとめ「小惑星探査機『はやぶさ』地球帰還がTVでリアルタイム報道されなかった件について」

    T.Endo(画像はイメージです) @hda12401 公共の電波を占有しているマスコミがバラエティだのドラマだのを流してる横で、民間の有志がインターネットの片隅で国家プロジェクトの最後をライブ中継しているってのはどうなのよ?とも思う。 2010-06-13 20:38:02 T.Endo(画像はイメージです) @hda12401 公共放送だからか唯一リアクションを返したからか、はやぶさの件で@NHK_PRがフルボッコだな。ロクに反応すらせずバラエティ流してる民放は何も言われてないようだけど、最早見捨てられているのか? 2010-06-13 21:11:03 T.Endo(画像はイメージです) @hda12401 マスコミは韓国・朝鮮に牛耳られているから、自分とこが打ち上げさえ失敗した宇宙事業に日が成功するのは悔しくてとても放送出来ないのでしょう…とか言われても不思議じゃないくらい全局無

    Togetter - まとめ「小惑星探査機『はやぶさ』地球帰還がTVでリアルタイム報道されなかった件について」
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/06/14
    神尾さんが感情的ななか、有村さんが冷静で面白い。▼自分は生ustは繋がらなかったが、今日の昼NHKニュースで十分綺麗に見えたし、あとで特番してくれればいい。だいいち23時にそのテの生放送はムリだろう。
  • 今までに行ったコンセプトカフェのまとめ&これから行ってみたい店を妹と語ってみた:カフェオレ・ライター

    こないだBLバーの体験レポートを書いたら妹がそれにいついてきて、そこからチャットで今までに行ったコンセプトカフェを振り返る流れになりました。 ちょっとしたまとめとしてチャットのログでも載せとこうかと思いますので、コンセプトカフェに興味がある方は行くときの参考にでもしてください。 各お店の詳細も一緒に載せときます。 妹:BLバーええなー 妹:行きたい マルコ:行こうぜ。けっこう楽しかった http://www.miraclejump.com/ BLバー「Miracle Jump」。“ゲイバーとは一味違う”がセールスポイント。「生BL(ビール)」「オレンジ下克上」といった個性的な名前のお酒を楽しめる。 →レポート マルコ:まあでも店員と積極的に話していかないと楽しめない気はするけど 妹:ゲイバーとどう違うん? マルコ:近いものはあると思うけどそもそも俺はゲイバー行ったことないからよくわからん

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/06/14
    コンセプトカフェというのか。
  • 「iPhone 4」の価格は16Gバイト実質0円、32Gバイト実質1万1520円から

    ソフトバンクモバイルは6月14日、「iPhone 4」の価格と料金プランを発表した。パケット通信料が固定定額の「バリュープログラム(i)」と、2段階定額制の「標準プライスプラン」の2種類の料金プランを設け、バリュープログラム(i)で16Gバイトモデルを購入した場合、端末代金は実質0円となる。なお、発売当初はカラーバリエーションはブラックのみを提供し、ホワイトモデルは「できる限り早く準備する」としている。 バリュープログラム(i)はパケット通信料が月々4410円固定のプラン。同プランは、端末代金に応じた一定金額を毎月(24回)の通信料から割り引く「月月割」の割引額が1920円と、標準プライスプランの月月割よりも高く設定されている。これにより、分割支払い時の月々の端末代は、16Gバイトモデルが実質0円×24回、32Gバイトモデルが実質480円×24回(合計1万1520円)となる。 標準プライス

    「iPhone 4」の価格は16Gバイト実質0円、32Gバイト実質1万1520円から
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/06/14
    標準プライスプランとやらで、2段階定額の上限がいつのまにか4410円になってたのね。前にeverbodyキャンペーンで2年拘束受けてる自分がバカみたかんじだ。▼その標準プランだと16GBで月480円。
  • なぜ4原色なのか? シャープ「AQUOS クアトロン」を読み解く

    ここ数年を振り返ると、テレビ業界は”デジタル化”と”フルHD化”という2つの流れに沿って歩んできた。しかし、42V型以上のテレビの多くがフルHDとなり、それ以下のサイズでも珍しいものではなくなった今、世界中で各メーカーのテレビが”同質化”してきている。 もちろん、実際には製品ごとの画質差は大きい。もともとアナログ・ブラウン管の特性に合わせて放送されている映像を、それぞれのディスプレイが内部で色や明るさを換算して再現しようというのだから、ここにはノウハウや技術力の違いが発揮される。 しかしスペックでいえば、どの製品も同じように見えるというのは否定できない。そんな中、少しでも他社製品との違いや優位性を発揮させるためにメーカー各社は努力を続けている。われわれ消費者は、期待に応えただけではあまり喜ばないが、それが期待値を超えたものだと感じると「次に買うならコレ」「他人にもその良さを知ってもらおう」

    なぜ4原色なのか? シャープ「AQUOS クアトロン」を読み解く
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/06/14
    本田雅一。RGBにイエローを追加。YUVからの色変換。▼余談だが印刷の場合の特色は、ムラが出て欲しくないカバーバックとか、金銀混じりのメタルカラーに使う。メタルは見る角度によって反射で見え方が変わるので、液晶
  • サンゴの養殖場が広がる恩納の海で、サーフィンと海人体験 - 沙東すず

    こんにちは!ブロガーご招待の第三弾ですが単独でも読める沖縄粘着旅行記です。アドベンチャラスではあるが運動神経が切れているブロガーが、沖縄の恩納でリーフでのサーフィン体験・そして海底に広がるサンゴの養殖場を眺めながら貝採りをしてべるという、最高にスポーティな一日を過ごしてきましたのでレポートさせていただきます。 (※沖縄に行くことになった経緯はこちら参照) 遠浅のリーフで安心のサーフィン体験 恩納(おんな)村は沖縄の中西部に位置する村。「おんな村」というと別の意味でパラダイスっぽい感じがしますが、万座毛(まんざもう)や青の洞窟などの名勝地があり、たくさんのリゾートホテルが並ぶまさに沖縄!という感じのエリアです。那覇から車で一時間ほどで、この日お世話になる「シーナサーフ」に到着しました。 すぐに参加者への説明がはじまります。事前に水着を下に着てきているので、荷物をここに置いてサーフィンのポイ

    サンゴの養殖場が広がる恩納の海で、サーフィンと海人体験 - 沙東すず
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/06/14
    ベビーサンゴ「そういうセリフは年に見合ったリッパな人間になってから言っていただきたいものですな…せめて住民税の請求にも動じないような貯蓄を日頃からしていただきたい」 いや住民税と年金はビックリしますよ
  • はやぶさ 任務完了…JAXA教授「神がかり的だった」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    探査機「はやぶさ」の模型を手にするプロジェクトマネジャーの川口淳一郎さん(右)=相模原市のJAXA宇宙科学研究所で2010年6月14日午前0時48分、梅田麻衣子撮影 おかえり、そしてありがとう−−。多くのトラブルを乗り越え日の小惑星探査機「はやぶさ」が13日深夜、7年にわたる小惑星往復の旅を終えた。その奮闘ぶりは多くの人に感動を与え、どんなときもあきらめないことの大切さを伝えた。はやぶさが帰還するオーストラリアで、管制を担う相模原市で、人々はそのフィナーレに拍手を送った。 【関連写真特集】小惑星探査機「はやぶさ」 地球へ帰還 「この7年、こちらの指令をけなげにこなし、身をていしてカプセルを届けてくれた。明日から運用がないという事実を、受け入れられないでいる」 はやぶさの運用を管制する宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙科学研究所(相模原市)では、カプセル着地後、日付が変わった14

  • 「iPad」の使い道(前編)

    iPadは、ご存じの通り「iPod touchのサイズが大きなもの」に近いハードウェアの製品だが、テイストはやや異なる。シンプル操作と上質なUIで、ユーザーの使用感・体験を演出している。では、どのような利用シーンが適しているのだろうか。改めて考えてみよう。 この連載の編集担当であり、かれこれ14年も一緒に仕事をしている”S”は、名前はSであるが、どちらかといえばM系である(編集部注:届かない原稿を待って週末をツブしたからといってMではありません)。そんなことはどうでもいいが、Sが当にM系なところは、生来の”M”acマニア、アップルファンであることだ。 その彼が「iPad」の購入を迷っているという。しかも理由は「使い道が思い浮かばない」。なんということか、以前ならアップルの新製品が出ると、まずは購入ボタンをクリックしてから使い道を考えるほど、DNAにアップル製品購入へのモチベーションが刻ま

    「iPad」の使い道(前編)
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/06/14
    本田雅一さん。欠点「落ちるソフトがある(Safari含む)」とちゃんと書いてあってあって、客観的。「本来netbookが果たすべきだった役割」は、わたしはそのとおりなんだろうな、と思う。まだiPad触ったことないのだが。
  • はやぶさ、後継機の予算3000万に縮小…着手できず : 科学 ピックアップ : 経済 科学 : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宇宙航空研究開発機構は後継機「はやぶさ2」の計画を進めている。文部科学省は昨夏、今年度予算の概算要求に17億円を盛り込んだが、政権交代を受けた予算削減で3000万円に縮小。製造に着手できなかった。 はやぶさ2は、目標とする小惑星と地球の位置関係などから、2014〜15年に打ち上げないと、次の機会は10年以上も先になる。来年度には製造に着手しないと間に合わない。川端文部科学相は11日、「(はやぶさの実績が)次につながるようにしたい」と述べた。 ただ、財政状況は厳しい。宇宙開発の今年度予算は3390億円で前年度比2・6%減。今後も大幅増は見込めない。はやぶさの快挙をどう生かすのか、注目される。

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/06/14
    そのへんが民主党の空気の読めなさだよなー
  • iPad アプリ紹介:Google Mobile AppだけはGmailのためにだけでも入れておけ!

    トップ > iPad > iPad アプリ紹介:Google Mobile AppだけはGmailのためにだけでも入れておけ! いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2010.06.01 ここまでのところ、iPadの最強アプリはGmailです。しかも、その実体はWebアプリ。 要するに普段PCとかケータイとかiPhoneとかでGmailを使うのと全く同じです。でもね、iPad版のGmailがとんでもなく使いやすいんです。 たぶんこれま

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/06/14
    へえ、Gmail WebはiPad最適化されてたんだ。Googleもえらいものだね。iPHone最適化もなかなかよくできていたけど。やはり画面が広いというのはいいものだ。
  • itunesはくそだ!: なだログ

    プログラムを自分のシステムに追加したり削除したりする権利はユーザーにある。 その権利を勝手に侵害するプログラムはくそである。 従ってitunesはくそである。 なぜか? itunesは削除できない。 ウィンドウズにはWMPがあるのでitunesは選択の一つでしかない。そもそもプレイヤーなんてどれでも好きなものを選べばいいのであって、WMPである必要も無い。従って、CD/DVD装置の周りを独占してはいけない。それはユーザーの権限だ。 だと言うのに、ITUNESはインストールされると、削除する手段を明確にしていない。仕方なくプログラムの追加と削除を使って削除しようとすると、ITUNESはCD/DVD周りのドライバーをことごとく消し去ってしまうと言うくそな事をやってのける。 ITUNESを削除すると、myコンピューターにCD/DVDドライブの認識がされなくなり、ユーザーはCDやDVDに関する操作

    itunesはくそだ!: なだログ
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/06/14
    「ITUNESはCD/DVD周りのドライバーをことごとく消し去ってしまうと言うくそな事をやってのける。」 え、昔アンインストールしたけど、そんなことなかったよ。今はしらんけど。やりかねんのがAppleらしいところ。
  • iTunesの仕様に疑問をもつヤツはいないのか?〈前編〉 (1/2)

    ソフトが肌に合うかどうかは人それぞれである。同じAというソフトを太郎君は「使いやすい」といい、花子さんは「使いにくい」と感じる。そんなことはしょっちゅうある。だったら花子さんは、ソフトAを使わなきゃいいだけだ。 もちろんそれは分かっている。分かっちゃいるけど……愚痴のひとつもいいたくなるのが『iTunes』の仕様である。 アーチスト名→アルバムの順で選ぶのが筆者のやり方 私はいつも音楽を聴くとき、「AというミュージシャンのアルバムBを聴きたい」とイメージする。任意の1曲を単独で聴きたいとは、あんまり考えない。 なおかつ曲を再生する前、まず私の頭の中にはミュージシャンAの名前が浮かぶ。そして次に彼(彼女)が作ったアルバムBを連想する。だから私のパソコン上のiTunesは、そんな自分が使いやすいように設定を変えてある。画面はこんなふうだ。 画像は、画面の上部中央でアーティスト名“Rickie

    iTunesの仕様に疑問をもつヤツはいないのか?〈前編〉 (1/2)
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/06/14
    そりゃCDDBそのまま使ってるからだろう。アーティスト名がコラボとかで複雑に別れて入力されても、自分が聞くのに似合わなかったら、その情報はコメントにでも移動させて、アーティスト名直せばいいじゃん。
  • 「自炊」という悲しいほど無駄な作業

    自炊といっても料理の方じゃなくて。 書物の背表紙を断裁してスキャンして 電子書籍として扱えるようにする作業のことを 「自炊」と呼ぶみたいですね。 それをやる人を揶揄する気はなくて やらなくてもいい環境が早く整うといいね、と願うばかりなんだけど、 ともかく データ → 印刷 → 製 → 輸送 → 販売 ↓ データ ← 読取 ← 断裁 ← 搬送 ← 購入← なにこの無駄な作業。

    「自炊」という悲しいほど無駄な作業
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/06/14
    まったくだね。ただたんにDTPデータをPDF化するだけなら簡単なんだけどな。