タグ

教育に関するksaitouのブックマーク (226)

  • アンケート用紙1200枚集める 育鵬社社員働き掛けも - 共同通信 47NEWS

    フジ住宅の従業員に配布されたアンケート記入の協力を呼び掛ける文書(右)。左は育鵬社社員がフジ住宅に宛てたメール(画像の一部を加工しています)  大阪教育委員会が昨年の教科書採択で実施した無記名アンケートをめぐり、育鵬社(東京)社員が、同社版支持が多ければ採択の可能性が高くなると大阪府岸和田市の不動産会社「フジ住宅」(今井光郎会長)に伝え、従業員が教科書展示場から1200枚超の用紙を集めたとみられることが5日、分かった。 フジ住宅社内で配布された文書に記録があった。育鵬社側が保護者や市民ら対象のアンケートの効力を前提に自社版採択運動への協力を求め、企業が事実上の動員で応えた形。大阪市教委は昨年8月、審議冒頭で育鵬社版への肯定的な回答が7割(779件)だったと報告、中学の歴史と公民に初採択した。

    アンケート用紙1200枚集める 育鵬社社員働き掛けも - 共同通信 47NEWS
    ksaitou
    ksaitou 2016/03/06
    育鵬社がやってないはずがなかったので発覚してよかった。
  • 部活顧問「ブラック過ぎ」 教員ら、改善求めネット署名:朝日新聞デジタル

    中学、高校の部活動を巡り、顧問を務める教員の多忙さ、休日返上の練習などの問題を改善しようと、若手教員らがネットで署名を集める活動を始めた。第一弾のテーマは「教員に部活顧問をするかどうかの選択権を」。既に1万8千人以上が署名した。一方、文部科学省も対策を進めつつある。 署名を呼びかけたのは関東、中部、九州の30~36歳の公立中教員ら6人。ツイッターなどで部活の問題を発信していて知り合った。この問題を社会に訴えようと、昨年末に署名集めを開始。同一人物が何度も署名できないよう、署名する際には電子メールを登録する仕組みだ。 署名の呼びかけ文では「部活がブラック過ぎて倒れそう。顧問をする、しないの選択権を下さい!」と訴えた。来月上旬までに、馳浩・文科相ら宛てに提出し、教育委員会に指導してほしいと求める予定だ。 部活は国語などの教科と違い、正規のカリキュラムに位置づけられていない。あくまで生徒の自主的

    部活顧問「ブラック過ぎ」 教員ら、改善求めネット署名:朝日新聞デジタル
    ksaitou
    ksaitou 2016/02/14
    これを何とかするだけでも事実上の所得上昇につながるので応援します。
  • 女性臨時講師が「消えて」、高3授業で暴言 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ksaitou
    ksaitou 2016/02/07
    「普段はおとなしく、丁寧に指導しているので、大変驚いている。生徒が言うことを聞かない時に怒りが爆発したのかもしれない」本当ならば許してあげてほしい
  • 夜間定時制なくすな/東京都 存続を求める署名6000人

    東京都教育委員会が昨年11月に都立高4校の夜間定時制を廃止する都立高校改革推進計画・新実施計画案を発表したことを受け、PTAや同窓生、市民らでつくる「都立高校のいまを考える全都連絡会」(国松芳美代表)は14日、定時制存続を求める共同声明を発表し、約6000人分の署名付き請願を都教委に提出しました。 都教委はすでに、100校以上あった定時制を44校まで減らしてきました。再編計画は、さらに4校の廃止を打ち出しています。 同日開いた会見で、夜間中学の講師を務める澤井留里(るり)さんは「夜間中学卒業者の6割が夜間定時制に進学している。近くの定時制高校がなくなり、多くの生徒が高校進学をあきらめる実態を承知してほしい」と告発しました。 存続を求める声明に賛同したのは、夜間中学を舞台にした「学校」を手掛けた映画監督の山田洋次さん、法政大学名誉教授の相田利雄さん、大田堯(たかし)さんら日教育学会の歴代会

    夜間定時制なくすな/東京都 存続を求める署名6000人
    ksaitou
    ksaitou 2016/01/22
    これは正しいが、共産党には学びなおし高校の充実も図るよう声を上げてほしい
  • 「学び直し高校」相次ぐ指定 大阪でも3校…小中学校の内容から指導:朝日新聞デジタル

    小中学校での学習内容を高校で学び直す取り組みが広がっている。勉強が苦手だった生徒らの意欲を高め、自信を持ってもらうのが狙いだ。大阪でも今年度から府立高3校で始まり、欠席者や中退者が大幅に減る効果が出ている。 今月10日、大阪市の府立西成高校1年の数学の授業で、担当教員が14人の生徒に呼びかけた… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    「学び直し高校」相次ぐ指定 大阪でも3校…小中学校の内容から指導:朝日新聞デジタル
    ksaitou
    ksaitou 2015/12/28
    これは絶対に必要。
  • 小中学の教職員3470人削減へ 自然減に加え370人:朝日新聞デジタル

    政府は2016年度の公立小中学校の教職員定数について、15年度よりも3470人超減らす方針を固めた。少子化に伴って自然に減る3100人に加え、370人超を削減する。自然減を上回る削減幅としては過去最大となる。 教職員定数は、主に子どもの数に応じたクラス数によって決まる。現在は1クラス当たり1・8人の教職員を置いており、15年度は子ども969万人、38万7千クラスで、教職員定数は約69万4千人だった。少子化でクラス数は減り、16年度の定数は自然減だけで3100人減る計算だ。その自然減を上回る削減は3年連続となる。自然減を上回る削減は14年度が10人、15年度が100人だった。 文部科学省はいじめや不登校への対応などを理由に3040人を補充し、60人減とするよう要求していたが、財務省は財政難を理由に大幅減を主張していた。 21日の財務、文科両省の大臣折衝で正式に決める。16年度の教職員定数は約

    小中学の教職員3470人削減へ 自然減に加え370人:朝日新聞デジタル
    ksaitou
    ksaitou 2015/12/20
    暴言は承知で書くが、財務省の役人の子供をいじめてやらなければ是正しないのではないか?
  • 同志社大・村田学長が落選 安保法制肯定に学内から批判:朝日新聞デジタル

    同志社大学(京都市)で6日、任期満了に伴う学長選挙があり、現学長の村田晃嗣氏(51)が元副学長で理工学部教授(機械設計)の松岡敬氏(60)に敗れ、再選はならなかった。専任の教職員らによる投票だが、票数は明らかにされていない。 村田氏は7月、安保法制をめぐる衆院特別委の中央公聴会で「中国が力をつけるなか、日米同盟の強化は理にかなっている」と法案に肯定的な意見を述べた。教職員有志のグループから「良心教育を基軸とした学のイメージを大きく損なう」と指摘されるなど、学内で批判が高まっていた。 新学長は28日の学校法人理事会で正式に決まる。任期は来年4月1日から4年間。

    同志社大・村田学長が落選 安保法制肯定に学内から批判:朝日新聞デジタル
    ksaitou
    ksaitou 2015/11/08
    あんな発言をするくらいだから落ちるのも当然なのだろう。むしろ喜ばしいこと。
  • 日野市の小学4年生が死亡 同級生は「全く知らない子」と話す - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 東京都日野市で26日、小学4年生の男児の首つり遺体が発見された事件 学校で男児の死亡が告げられたが、「全く知らない子だった」と話す同級生 男児は小学校に籍を置きながら、NPO法人が運営する学校に通っていたという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    日野市の小学4年生が死亡 同級生は「全く知らない子」と話す - ライブドアニュース
    ksaitou
    ksaitou 2015/10/29
    「同校は生徒の自主性を尊重し、最終的に宇宙とつながることを目的とした教育法を取り入れている。 」ここだけだと幸福の科学っぽい
  • 「文系大学の見直し通知は32点」 馳浩文科相:朝日新聞デジタル

    馳浩文科相 (文部科学省が6月に出した国立大の人文社会系学部の見直しを求める通知について)国語力の問題だと思う。単文と複文とをごっちゃにして書くとああいう文書になる。私が国語の教員だったとしたら、あの文書には32点ぐらいしかつけられない。 通知を受け取る人の立場に立って、できたら単文をつなげて書いたほうがわかりやすいと思う。20年国会議員をしていて、行政通知文書のわかりづらさに何度も何度も読み直すことがある。今回の問題はまさしく、誤解を与えたことは当に申し訳ないと思う。 ただ、撤回はしない。来の趣旨はこうだということは下村博文前文科大臣が説明した通りだ。(記者会見で)

    「文系大学の見直し通知は32点」 馳浩文科相:朝日新聞デジタル
    ksaitou
    ksaitou 2015/10/09
    途中までいいこと言ってるのに…
  • 組み体操:大阪府八尾市小中学校 事故で12人骨折 - 毎日新聞

    ksaitou
    ksaitou 2015/10/05
    もう法律で規制するか、学校関係者の命を危険にさらすかしか方法はないんじゃないか?
  • akabishi2 on Twitter: "教育再生機構の『教育再生』最新号。育鵬社教科書採択運動のための「教科書改善と特別基金」の募金に協力した法人リスト。当然、例のフジ住宅も入ってるわけだけど、あの赤福も島村楽器の名前も。 http://t.co/JttiQaw5hK"

    教育再生機構の『教育再生』最新号。育鵬社教科書採択運動のための「教科書改善と特別基金」の募金に協力した法人リスト。当然、例のフジ住宅も入ってるわけだけど、あの赤福も島村楽器の名前も。 http://t.co/JttiQaw5hK

    akabishi2 on Twitter: "教育再生機構の『教育再生』最新号。育鵬社教科書採択運動のための「教科書改善と特別基金」の募金に協力した法人リスト。当然、例のフジ住宅も入ってるわけだけど、あの赤福も島村楽器の名前も。 http://t.co/JttiQaw5hK"
  • なぜ中高の「部活動」は"強制"になったのか?

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    なぜ中高の「部活動」は"強制"になったのか?
    ksaitou
    ksaitou 2015/09/22
    とりあえず部活動は最低でも休みを必ず入れることを義務付ければだいぶ違うと思う。
  • 同志社香里中学、育鵬社の歴史・公民教科書採択 キリスト教系では初

    同志社香里中学(大阪府寝屋川市)は、2016年度以降に使用する歴史と公民の教科書として、それぞれ育鵬社発行の教科書を採択した。大阪府が8月28日発表した。「新しい歴史教科書をつくる会」(つくる会)の元幹部らが執筆に加わっている育鵬社の教科書は、歴史に関する記述について議論もあり、一部の地域では採択やり直しを求める要請なども出ている。育鵬社によると、私立学校の16年度教科書採択状況はまだ全て出そろっていないが、キリスト教系の学校で同社の教科書採択が決まったのは、同志社香里中が初めてだという。 同志社香里中はこれまで、歴史と公民の教科書は帝国書院のものを使用してきた。16年度に、新たに育鵬社の教科書を使用する生徒は240人。滝英次教頭は、「教科書採択の年(である今年)に、教科、また学校として、文科省の検定教科書の中から、いろんな議論を踏まえた上で慎重に選定した」と話している。 育鵬社の教科書『

    同志社香里中学、育鵬社の歴史・公民教科書採択 キリスト教系では初
    ksaitou
    ksaitou 2015/09/03
    同支社は学長がアレだから当然だろう。学長の圧力があったとみるのが相当。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新型コロナウイルスのワクチン定期接種、2024年度は自己負担7000円 65歳以上が対象、政府が超過分の助成で調整

    47NEWS(よんななニュース)
  • nix in desertis:新々課程の社会科全般について

    前回の議論の続き。今日の議題は残りの「地理総合」と「公共」だが,先に「地理総合」から取り上げる。地理総合は地理Aを改変して設置する必修科目(予定)だが,この科目が出てきた事情は,現在の地理Aおよび地理Bの置かれたちょっと特殊な状況から振り返らなければならない。 まずデータから見てみよう。平成27年度センター試験(試)の受験者数は地理Bで146,846人,地理Aで1,843人であった。地理Bの受験人数は昨日の記事で紹介した世界史Bの受験人数(84,053人)よりもよほど多い。これでなんだ人気あるじゃないかというのは早計で,実は地理Bの受験者の大半は理系である。どういうことか。地理Bは,同格の世界史や日史に比べると暗記量が圧倒的に少ない。用語数がおおよそ半分しかないというのが界隈の定説である。特にセンター試験はその傾向が強く,用語を暗記していないとどうにも解けないという問題が少ない。だから

    ksaitou
    ksaitou 2015/08/12
    地理は地図が好きな人にとっては最高にいい教科だと思う。地理Aしか履修しなくても地図帳を漫画代わりにすればそれだけでセンターで60点は取れる。地理は絶対に楽しいから分理問わず履修すべきだと思う。
  • nix in desertis:新々課程の「歴史総合」について

    2022年からの高校教育課程について,社会科の科目の抜的改革が提唱されている(リンク先は日経新聞)。今回提言されているのは「歴史総合」「公共」「地理総合」の設置である。これらに対する解説と評価は,一応の歴史教育系ブロガー(?)として論じておかねばなるまいと思ったが,書いていたら長くなったので,前後編に分けることにした。先に結論だけ書いておく。 ・「歴史総合」は実態として機能するかが大きく運用と「新テスト」にかかっており,受験科目化するなら評価できる。 ・「地理総合」はおそらく実態としてあまり機能しないが,設置意義は評価できる。 ・「公共」は発案した奴誰だよ。無駄の極みだよ。 この前編では歴史総合について扱う。「歴史総合」は,世界史と日史の近現代史部分のみを扱う科目である。これは現行の制度崩壊に関する議論から生まれた発想だが,その制度崩壊を説明しておきたい。 現行の高校地歴科の必修は,「

    ksaitou
    ksaitou 2015/08/12
    「内容の軽重は高校教員の主体的な判断・裁量に任せられるべきで,受講する生徒の力量を鑑みて教える内容を決めればいい」これは正論。歴史とは関係のない数学の教員免許を持ってる人間でも常々思っていたこと。
  • 有名私立大学で合格者を大幅に削減か 受験生だけが損する構図に? - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 文科省が7月20日、2016年度からマンモス私大への補助金の削減を決定した 大学関係者は「痛いところをいきなり突かれました」と動揺を隠せず トップ私大9校では従来なら合格していた3000人近くが涙を飲むことになる 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    有名私立大学で合格者を大幅に削減か 受験生だけが損する構図に? - ライブドアニュース
    ksaitou
    ksaitou 2015/08/10
    受験生以上に「○○大学○人合格」を謳ってきた高校や予備校が損をしそう
  • 被爆者の講話をさえぎった市立有明中学校長が、予想通りの人材だった - 法華狼の日記

    先日の被爆者の講話を校長がさえぎり、校長室で「写真はでっちあげだ」とか「自虐史観だ」とか主張していた件について - 法華狼の日記で話題にした、被爆者の講演をさえぎった田道隆校長だが、産経新聞でインタビューされていた 「中韓の主張を子供に刷り込まないでほしい」長崎被爆の伝承妨げる“政治の語り部” 島原・有明中の校長に聞く(1/4ページ) - 産経WEST 語り部の末永浩さんは旧日軍の加害行為を子供たちに示した。中国韓国の一方的な主張に沿った内容です。こうした個人の考えを、成長段階の子供に刷り込まないでほしい。教育上、止めざるを得なかったのです。 末永さんは原爆投下直後の長崎市内の様子を語り終えると、突然、リュックサックからラミネートされた写真を4、5枚取り出したのです。韓国・ソウルにある西大門刑務所歴史館の展示物や、マレーシアで日兵に銃剣で刺されたと主張する男性、中国遼寧省の平頂山殉

    被爆者の講話をさえぎった市立有明中学校長が、予想通りの人材だった - 法華狼の日記
    ksaitou
    ksaitou 2015/08/09
    本田道隆か。こいつには是非とも犯罪を起こしてもらいたい。
  • 育鵬社教科書の影に首相グループ──安倍晋三氏の異常な執着(池添徳明) | 週刊金曜日オンライン

    横浜大阪両市の教育委員会は8月5日、2016年度から市立中学校で使う社会科(歴史、公民)の教科書に育鵬社版を選びました。大阪は初めてで、横浜は4年前に続く決定です。育鵬社の教科書が「勢いを増している」背景には安倍晋三首相グループの影があります。『週刊金曜日』6月5日号に掲載した特集「誰が教科書を殺すのか」をネット配信します。 育鵬社の最新版教科書の出版記念集会が今年5月13日、東京・六木ヒルズで開かれた。集会のキャッチコピーは、「あなたのまちにも育鵬社教科書を」「『日がもっと好きになる!』教科書を全国の子供達に届けよう」。 登壇した日教育再生機構理事長の八木秀次・麗澤大学教授は、「育鵬社の教科書は学習指導要領を徹底するだけでなくその先を行っている。人物に焦点を当てて歴史を描いている。公民は、国家とは何かを中学生に理解させたい思いで執筆した。天皇や安全保障は他社を圧倒している」と胸を

    育鵬社教科書の影に首相グループ──安倍晋三氏の異常な執着(池添徳明) | 週刊金曜日オンライン
    ksaitou
    ksaitou 2015/08/09
    将来横浜から大量のテロリストが出てくる危険性大
  • 都教委 育鵬社の教科書を採択 - NHK 首都圏 NEWS WEB

    東京都教育委員会は、来年4月から都立の中学校などで使用する歴史と公民の教科書について「新しい歴史教科書をつくる会」の元メンバーらが執筆した「育鵬社」の教科書を採択しました。 中学校の教科書は通常4年に1度改訂され、東京都教育委員会は23日、来年4月から都立の中学校や特別支援学校など、あわせて35校で使用する教科書について審議しました。 そして教育委員らによる投票の結果、歴史と公民の教科書については、視覚障害のある生徒が通う特別支援学校を除くあわせて32校で、「新しい歴史教科書をつくる会」の元メンバーらが執筆した「育鵬社」の教科書が採択されました。 このあと東京都の中井教育長は、報道各社に対し「各教育委員の判断の結果であり、採択の理由は後日、公表する」と述べました。 また育鵬社の真部栄一教科書事業部長は「教材としての完成度を高めたことが評価の要因と考える。 前回に続き採択されたことに感謝する

    都教委 育鵬社の教科書を採択 - NHK 首都圏 NEWS WEB
    ksaitou
    ksaitou 2015/07/23
    これはヘイトスピーチを容認する行動に他ならない。