タグ

2011年3月22日のブックマーク (12件)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ksaitou
    ksaitou 2011/03/22
    阿比留はデブだったのか
  • 被災地に恵みの雨が降る : 愛国を考えるブログ

    2021年10月(9) 2020年08月(1) 2020年06月(1) 2020年05月(9) 2020年04月(4) 2020年03月(3) 2019年12月(1) 2018年08月(1) 2018年04月(1) 2018年01月(1) 2017年11月(1) 2017年10月(11) 2017年09月(19) 2017年08月(17) 2017年07月(19) 2017年06月(21) 2017年05月(26) 2017年04月(23) 2017年03月(25) 2017年02月(20) 21日、被災地は雨が降った。これは恵みの雨となった。というのもこの日、菅首相は被災地視察を予定、石巻市とJヴィレッジに行く予定だった。だが、悪天候を理由に中止したからだ。 被災者に取って大切なのは支援である。したがって首相からねぎらいの言葉を受けたところでまったくもってうれしくはない。しかも菅は中国

    ksaitou
    ksaitou 2011/03/22
    「反日放射能により被爆し売国奴になってしまうだろう。」だいぶ復活してきた
  • このままでは南三陸町が特定アジアに乗っ取られる。一刻も早く被災地から外国人の撤去を: 愛国を考えるブログ

    2021年10月(9) 2020年08月(1) 2020年06月(1) 2020年05月(9) 2020年04月(4) 2020年03月(3) 2019年12月(1) 2018年08月(1) 2018年04月(1) 2018年01月(1) 2017年11月(1) 2017年10月(11) 2017年09月(19) 2017年08月(17) 2017年07月(19) 2017年06月(21) 2017年05月(26) 2017年04月(23) 2017年03月(25) 2017年02月(20) ついに死者数が8000人を超え未曽有の大震災となった東日大震災。特に津波による死者が9割以上を占めるという状況に改めて津波の恐ろしさを知ることとなった。三陸地方は軒並み大ダメージをくらい、岩手県大槌町では町長の遺体が発見されるなど凄惨を極めている。 被害を受けた地域の一つに宮城県南三陸町がある。そこ

    ksaitou
    ksaitou 2011/03/22
    「死ね」としたほうがはるかに簡単なのに「撤去を」と言うあたりまだ配慮してるのだろうか?
  • 元貴闘力が東北巡回で肉2トン炊き出し - 大相撲ニュース : nikkansports.com

    元大嶽親方(元関脇貴闘力)の鎌苅忠茂氏(43)が19日、東日大震災の被災者を支援するため、東京を出発した。まずは2、3日かけて、東北数カ所で炊き出しを行い、1度帰京。その後、豚肉と鶏肉を1トンずつトラックに積み込み、2週間から1カ月かけて東北を巡回する計画を立てている。 鎌苅氏 石巻や気仙沼には、ぜひ行きたい。まずは道しるべを作って、困っているところに行く。能書きをたれているより、体を動かさないと。 鎌苅氏は親方時代、野球賭博に関与し、昨年7月に日相撲協会を解雇された。その3カ月後、東京・江東区に焼き肉店を開店。今回は仕入れに苦労しつつ、2トン分の肉を確保した。格的に出発する時は、後援してくれる知り合いら5、6人で、10トントラック3台で出発する。野菜は現地のものを利用し、調理ができる場所で炊き出しを行う。 鎌苅氏 お金がないのに、店を空けるのは、アホかもしれない。でも、オレは神戸出

    元貴闘力が東北巡回で肉2トン炊き出し - 大相撲ニュース : nikkansports.com
    ksaitou
    ksaitou 2011/03/22
    逆説的に相撲協会の解雇が正しかったと証明された
  • 東日本大震災:民主・黄川田議員の長男死亡 - 毎日jp(毎日新聞)

    民主党の黄川田徹衆院議員(岩手3区)は22日、国会内で記者団に対し、東日大震災で被災した長男の駿一さん(29)が亡くなったことを明らかにした。岩手県陸前高田市にあった自宅は津波で流され、両親との行方も分からないという。 「どういう言葉で表現していいのか。すべて失った」と黄川田議員。現地について「すべて崩壊というか、全滅というか、壊滅だ。花を買おうにも花屋がない。葬儀を挙げようにも、葬儀屋もお寺もない」と話していた。【葛西大博】 福島第1原発:東電副社長が避難所で謝罪 福島・田村 (19時53分) 福島第1原発:双葉町長が住民避難先視察 埼玉の旧県立高 (19時49分) 福島第1原発:放射線の蓄積、注視必要 累積被ばく問題も (19時42分) 福島第1原発:土から放射性ヨウ素 35、40キロ地点で (19時38分) 東日大震災:盛岡-新青森、運転再開 東北新幹線 (19時31分

    ksaitou
    ksaitou 2011/03/22
    天罰とかいう馬鹿が出ないことを祈るばかり
  • Twitter / Captain: 根拠のない噂を流しているのは民主党政府とマスコミです ...

    根拠のない噂を流しているのは民主党政府とマスコミですので、その事実を踏まえつつ、現実的な対応方お願い申し上げます。 RT @renho_sha: 根拠のない噂等で混乱しないことをお願いします。 約14時間前 ついっぷる/twippleから 8人がリツイート

    ksaitou
    ksaitou 2011/03/22
    むしろ逆だろ?民主党政府を陥れたい人間ばかりがやっているとしか思えないが。
  • asahi.com(朝日新聞社):セの29日開幕、蓮舫担当相ら難色 24日に再協議へ - 東日本大震災

    セの29日開幕、蓮舫担当相ら難色 24日に再協議へ2011年3月22日20時35分 印刷 Check 日プロ野球選手会の新井貴浩会長らの訪問を受けた後、記者の質問に答える蓮舫・節電啓発担当相=相場郁朗撮影 東日大震災を受け、プロ野球セ・リーグが公式戦開幕を4日だけ延期して29日と決めたことについて蓮舫・節電啓発担当相は22日、「(パ・リーグと同じ4月12日を求める)選手会の考えをくみ取っていない」と再考を求めた。セは24日の臨時理事会で対応を協議する。26日には12球団オーナー会議を開いて事態収拾にあたることになった。 蓮舫担当相はセの開幕日について「4日ずらした理由を聞いたら東京ドームで試合があるからという説明だった。十分な答えじゃない」と批判した。東京ドームでの試合自体、「デーゲームでも電力を大きく消費するのであれば当然控えて欲しい」と訴えた。 ナイターは4月いっぱい東京電力、東北

    ksaitou
    ksaitou 2011/03/22
    セは社会を混乱させたかったのだと断定する
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「金持ちクラブ」と批判されるダボス会議「未来を語る場」が抱える矛盾 ホテル料金は普段の20倍、VIPはプライベートジェットで参加。極寒の周辺では貧困対策を訴える市民活動

    47NEWS(よんななニュース)
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ksaitou
    ksaitou 2011/03/22
    意外ときれいな状態でホッとした
  • セと雲泥パの誠意 国民感情無視のセは観戦拒否も - スポーツ - ZAKZAK

    21日、都内ホテルで行われたパ・リーグの臨時オーナー会議。4月いっぱいの東北電力、東京電力管内のナイター中止、延長戦は3時間半を超えて新しいイニングに入らないという節電対策を決めた。泥縄のセ・リーグ理事会と違い、パ・リーグオーナー会議の臨機応変ぶりが際だっている。  議長を務める楽天・島田亨オーナーは、「必要とあらば、またオーナー会議を開く。集まるのが無理ならば、電話やメール連絡でもやります」と、今後も臨機応変の緊急招集を強調した。同時に、「12球団オーナー会議を調整している」と語り、セ・リーグオーナーに対して12球団オーナー会議開催を働きかけていることを明かした。  記者会見には、西武・後藤高志オーナー、日ハム・大社啓二オーナー、オリックス・宮内義彦オーナー、ソフトバンク・笠井和彦オーナー代行、オーナー臨時代理人のロッテ・瀬戸山隆三球団社長も同席し、それぞれコメント。6球団首脳が東日

  • 池田信夫、デマ発信地の軌跡 (ダイジェスト版 @ikedanob) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    災害が発生したときなど緊急時の情報というのは錯綜しがちであって、もっともらしい情報を見ると私たちもつい確認せず善意でいろんな人に知らせてしまいがちです。私も、今回の震災で起きた一連の情報氾濫では、リテラシーを試されたというか、結構な間違いを犯してきました。 なるだけ正しい情報にだけ接していたい、というのは知的に誠実であろうとする良い社会人の一里塚であり、まず正しい情報を得て、きちんと判断を行い、良い結果をもたらすことを志向し続ける過程で、間違いがあれば反省し、自分の中にチェック機能を講じつつ同じ間違いが極力起きないようにする。それが、情報社会での生き方であり、新しいお作法でもあろうと思います。 そういう考えに対して、直滑降で真正面から向かってくる影がありました。これは、放水車が必要なレベルです。 http://twitter.com/ikedanob/status/464912226211

    池田信夫、デマ発信地の軌跡 (ダイジェスト版 @ikedanob) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 【現場から】「高所移転」集落救う 岩手・大船渡 | ニュース | @S[アットエス] | 静岡新聞SBS

    岩手県南東部の大船渡市。重要港湾を擁する港町は、高さ15メートルを超す津波にのまれ、一面がれきの街と化していた。中心街から北東に約14キロ。同じ海岸近くにもかかわらず、津波の難を逃れた集落があった。  「明治の大津波をきっかけに、集団で高い土地に移転したんだ」。大船渡消防署の元三陸分署長の木村正継さん(64)が教えてくれた。「高さ7メートルの防波堤も幅30メートルの松林もみんな流された。でも集落は無事だった」  アワビやホタテの養殖で知られる同市三陸町吉浜の集落は、1896年の明治三陸津波で住民の2割が津波にさらわれ、壊滅状態になった。復興に際し、「また必ず大津波が来る」と確信していた当時の村長らが、高台への集落移転を強く推進した。  「高所移転」が奏功して、1933年の昭和三陸津波では、死者・行方不明者は住民の1割にとどまった。国と岩手県も低利融資制度を設けて腰を入れ、当時、海岸沿いに