記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    setoFuumi
    setoFuumi 「1896年の明治三陸津波で住民の2割が津波にさらわれ、壊滅状態になった。復興に際し、「また必ず大津波が来る」と確信していた当時の村長らが、高台への集落移転を強く推進した。」

    2011/03/26 リンク

    その他
    maturi
    maturi 静岡新聞~SBS 独自取材記事  沼津のケースと対比 関心

    2011/03/25 リンク

    その他
    el-pescador
    el-pescador (静岡新聞)「高所移転」集落救う 岩手・大船渡 三陸町吉浜 1896年の明治三陸津波 復興に際し、「また必ず大津波が来る」と確信していた当時の村長らが、高台への集落移転を強く推進した。

    2011/03/25 リンク

    その他
    sasahira
    sasahira チリ地震津波を経験しているうちの両親は山のほうに家を建てて難を逃れた

    2011/03/23 リンク

    その他
    shidho
    shidho アワビで儲かったからだ、と思ったら、支援制度もあったのか。| 「高所移転」集落救う 岩手・大船渡

    2011/03/23 リンク

    その他
    semimaru
    semimaru 先人の御蔭。『津波の難を逃れた集落があった。』、『「明治の大津波をきっかけに、集団で高い土地に移転」』

    2011/03/23 リンク

    その他
    zyesuta
    zyesuta 当時の人々の英断と努力が、115年後に子孫の命を救った。

    2011/03/23 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld 『「何十億円も掛けて大きな防波堤を造るより、もし小さな集落で土地さえあれば、孫子のために少しずつでも高い土地に移転していった方がいいさ」』

    2011/03/23 リンク

    その他
    EurekaEureka
    EurekaEureka 失敗は伝わった!"「何十億円も掛けて大きな防波堤を造るより、もし小さな集落で土地さえあれば、孫子のために少しずつでも高い土地に移転していった方がいいさ」"

    2011/03/22 リンク

    その他
    memoclip
    memoclip 明治時代の集団移住で難事を退けた集落の話。 / なんとかするのが行政なのに、足を引っ張った形になったのは残念。

    2011/03/22 リンク

    その他
    murakoma
    murakoma 合わせて見るといいかも(三陸海岸石碑「ここより下に家を建てるな」)→http://www.youtube.com/watch?v=qkLqVr_Qk_w&feature=player_embedded

    2011/03/22 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac ライフスタイルの選択であって価値観が背景にある話。当事者が選択すればいいし周りが口を挟むような話ではない。

    2011/03/22 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 東京はこれでできないんだよなあ

    2011/03/22 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 "当時の人々の英断と努力が、115年後に子孫の命を救った。"

    2011/03/22 リンク

    その他
    shea
    shea  多くね…?? ”1933年の昭和三陸津波では、死者・行方不明者は住民の1割にとどまった。”

    2011/03/22 リンク

    その他
    yk183
    yk183 津波の場合、到達するかしないかでくっきり惨状が変わるから

    2011/03/22 リンク

    その他
    takeshiketa
    takeshiketa すごい

    2011/03/22 リンク

    その他
    haru-s
    haru-s 100年超後のために行動を起こすことができたところもあるのね

    2011/03/22 リンク

    その他
    cozy009
    cozy009 「高さ7メートルの防波堤も幅30メートルの松林もみんな流された。でも集落は無事だった」。三陸町吉浜の集落はよい手本。 #saigai

    2011/03/22 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 耐震民族静岡県人も津波への備えがまだ甘い。沼津も「びゅうお」だけで安心はできない。

    2011/03/22 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 低地帯をいっそ水没させておいたほうがいい。

    2011/03/22 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi 沼津市でも近年同じような試みがあったが挫折したと

    2011/03/22 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok 高所移転が功を奏した事例

    2011/03/22 リンク

    その他
    tmsbb
    tmsbb ”明治三陸津波で---復興に際し、「また必ず大津波が来る」と確信していた当時の村長らが、高台への集落移転を強く推進”

    2011/03/22 リンク

    その他
    nazoking
    nazoking http://parasiteeve2.blog65.fc2.com/blog-entry-614.html

    2011/03/22 リンク

    その他
    achakeym
    achakeym これすごいな

    2011/03/22 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2011/03/22 リンク

    その他
    yukatti
    yukatti 明治の大津波をきっかけに高所移転した集落の話。高所移転の検討も訴える記事。"世代を超えて津波と闘い続ける三陸の人々。後世の命を守りたい―といういちずな思い"

    2011/03/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【現場から】「高所移転」集落救う 岩手・大船渡 | ニュース | @S[アットエス] | 静岡新聞SBS

    岩手県南東部の大船渡市。重要港湾を擁する港町は、高さ15メートルを超す津波にのまれ、一面がれきの...

    ブックマークしたユーザー

    • contents992011/03/30 contents99
    • pelicanmemo2011/03/26 pelicanmemo
    • setoFuumi2011/03/26 setoFuumi
    • ROYGB2011/03/25 ROYGB
    • maturi2011/03/25 maturi
    • ib7002011/03/25 ib700
    • el-pescador2011/03/25 el-pescador
    • hootoo32011/03/24 hootoo3
    • panizzi2011/03/23 panizzi
    • k_gobo2011/03/23 k_gobo
    • kissuijp2011/03/23 kissuijp
    • sasahira2011/03/23 sasahira
    • o-miya2011/03/23 o-miya
    • smicho2011/03/23 smicho
    • shidho2011/03/23 shidho
    • semimaru2011/03/23 semimaru
    • ikeike4432011/03/23 ikeike443
    • ahya3652011/03/23 ahya365
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事