タグ

2013年6月27日のブックマーク (11件)

  • 佐田議運委員長、辞任必至な女性問題の中身 週刊新潮「女子大生と4万円援交」 - 政治・社会 - ZAKZAK

    自民党の佐田玄一郎衆院議院運営委員長(60)=衆院群馬1区=の女性問題が、27日発売の週刊新潮でスクープされた。壇蜜を彷彿とさせる20歳の女子大生と4万円で援助交際していた、というもの。自民党は参院選で野党からの攻撃材料になることを懸念し、27日にも佐田氏に委員長を辞任させる方向で調整している。  国会会期末の26日午後、永田町には週刊新潮の早刷りコピーが出回った。「『佐田玄一郎』常習的買春の現場報告」という衝撃的なタイトルが付けられており、佐田氏が背広姿で、東京・湯島のラブホテルから出てくる写真まで撮られていた。  同誌によると、佐田氏と女子大生は東京・上野のキャバクラで知り合い、今年1月から関係を持つようになったという。女子大生は「この半年でエッチしたのは20回ほど」「1回会えば、2回エッチしていました」「毎回、現金4万円を頂いていました」などと証言していた。  還暦でこの絶倫ぶりには

    ksaitou
    ksaitou 2013/06/27
    うらやましい(棒)
  • ksaitouのブックマーク / 2013年6月27日 - はてなブックマーク

    自民党の佐田玄一郎衆院議院運営委員長(60)=衆院群馬1区=の女性問題が、27日発売の週刊新潮でスクープされた。壇蜜を彷彿とさせる20歳の女子大生と4万円で援助交際していた、というもの。自民党は参院選で野党からの攻撃材料になることを懸念し、27日にも佐田氏に委員長を辞任させる方向で調整している。  国会会期末の26日午後、永田町には週刊新潮の早刷りコピーが出回った。「『佐田玄一郎』常習的買春の現場報告」という衝撃的なタイトルが付けられており、佐田氏が背広姿で、東京・湯島のラブホテルから出てくる写真まで撮られていた。  同誌によると、佐田氏と女子大生は東京・上野のキャバクラで知り合い、今年1月から関係を持つようになったという。女子大生は「この半年でエッチしたのは20回ほど」「1回会えば、2回エッチしていました」「毎回、現金4万円を頂いていました」などと証言していた。  還暦でこの絶倫ぶりには

    ksaitou
    ksaitou 2013/06/27
    id:m-matsuoka なるほど日本の民度が韓国よりも高いのは河野談話や村山談話のおかげなのですか。ご指摘ありがとうございます。
  • 米上院による「中国非難決議」に歓喜する日本メディア - 誰かの妄想・はてなブログ版

    こういう報道です。 「日の施政権害する一方的行動に反対する」 米上院が中国非難決議採択 会議でも可決へ 2013.6.26 10:27 [米国] 【ワシントン=佐々木類】米上院外交委員会は25日、中国の東シナ海と南シナ海での威嚇行為を非難する決議案を全会一致で採択した。会議でも可決される見通し。 決議案は、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の周辺海域での中国の挑発行為に関し、「米政府は日の施政権を害そうとする、いかなる一方的な行動にも反対し、そうした行動に米国の立場は影響されないと断言する」と表明。同時に、すべての当事国に対し事態を悪化させる行動を自制するよう求め、平和的な解決を促した。 共同提案者のメネンデス委員長(民主)は採択後に声明を出し、「争いはここ数カ月間で憂慮すべきレベルに達した。国際法に基づき対応しなければならない」と強調した。 http://sankei.jp.msn.com

    米上院による「中国非難決議」に歓喜する日本メディア - 誰かの妄想・はてなブログ版
    ksaitou
    ksaitou 2013/06/27
    へえあの産経が客観的な内容も書けるなんて
  • 第三者委員会のお粗末な人事 統一球問題 - スポーツ - ZAKZAK

  • https://b.hatena.ne.jp/m-matsuoka/20130627

    ksaitou
    ksaitou 2013/06/27
    id:m-matsuoka ブコメ見ろ。韓国がひどいことをしたのは事実だとちゃんと認めている。それでどうしてごまかしたことになる?
  • 【韓国の真実】韓国人がベトナムに残した悲劇 鉄面皮の歴代大統領たち (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK

    ★(2)  日維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)の発言に、韓国が激しく反発した1つの理由は《ライダイハン》に触れたためと思われる。  「ライ」とはベトナム語で「雑種」の意味。「ダイハン」は「大韓」のベトナム語読み。つまり、韓国人男性とベトナム人女性の間に生まれた子供のことだ。  韓国人はしばしば「わが国は1度も外国を侵略したことがない」と言うが大ウソだ。元寇(1274年と81年)の先兵になったのに続き、李王朝時代にも対馬に侵攻(1389~1419年)して撃退されている。そしてベトナムにも派兵(1964~73年)した。  「米国の強い要請を受けて」と言うが、これも大ウソだ。米国の資金援助を得るため、自ら「ベトナム派兵します」と米国に売り込んだのだ。  ベトナムでの韓国軍の残虐行為(虐殺や強姦)は既に明らかにされているが、橋下発言のおかげで、ようやく日人にも少し知られるようになったのが《

    ksaitou
    ksaitou 2013/06/27
    普通ならば「韓国はこんなひどいことをした。だから同じことをやった日本人も反省しなければならない」となるのに日本は何も悪くない、むしろ素晴らしいことをしたと書くのが産経。
  • 安倍外交のとてつもない凄さ (WiLL) - Yahoo!ニュース

    習近平は六月六日、カリフォルニア州のオンタリオ空港に到着した。米中首脳会談に臨むためだ。世界各国の報道を比較すると、日のメディアだけが浮足立っていた。より正確に言えば、産経を除く日メディアと中国共産党の機関紙、人民日報と環球時報だけが「世紀の会談に臨む両首脳」というイメージを演出していた。 特に朝日新聞とNHKが、まるで二人の首脳が重要な会談を行い、明るい見取り図を世界に示すのではないかと錯覚するような論調で報道していた。いったい、何を米中首脳会談に期待していたのであろうか? ところが不思議なことに、米中首脳会談後一週間が経過して、世界中のメディアから分析や論評が出揃っても、〈重要〉だったはずの米中首脳会談の具体的な成果や論評が、それらのメディアから一向に発信されない。いったい、何を期待してあれだけ大騒ぎをしていたのか? それは朝日の論調をベースにする地上波の民放各局も同じだった。

    ksaitou
    ksaitou 2013/06/27
    なんだ、大本営発表か。
  • 【辛坊治郎遭難】国に助けて貰った自己責任論者

    nicoca @nicyoka 船遊びで下手打ったから、軍や海保の装備を使い、税金で助けてくれ、なんて言わんよね?自己責任を旨とするんだから。 2013-06-22 09:38:03 nicoca @nicyoka 生保ですら引き下げるご時世。お説の通りなら、舟遊びのケツ拭きに税金を使えるはずがない。|第102号(2月1日発行)「やっと生活保護費が引き下げられることに・・・」 - [無料版あり] 辛坊治郎メールマガジン - BLOGOS メルマガ http://t.co/N0Cu6bDitp 2013-06-22 10:05:00 黒亭 @chronekotei 「孫が見ていたテレビで、生保叩きや自己責任論を強硬に主張していたニュースキャスターが船遊びで遭難して国費で救助され『この国の国民でよかった』と嗚咽したという報道に接して驚愕。『この国の国民でよかった』とはどんな国だったからよかっ

    【辛坊治郎遭難】国に助けて貰った自己責任論者
    ksaitou
    ksaitou 2013/06/27
    だから自己責任論はおかしい。とはいえ、辛坊批判はもっとするべき。この批判はすればするほどそういう風潮に歯止めをかけられるのだから。
  • まさかの廃案で影響は? 海賊に丸腰続く 生活保護“ムチ”だけが先行+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    参院が26日、安倍晋三首相に対する問責決議を可決したあおりで、同日の参院会議で可決、成立の予定だった法案はすべて廃案になった。秋の臨時国会で一から審議やり直しとなる。廃案による影響は-。主な法案についてまとめた。日船警備特措法案 日船警備特措法案は、ソマリア沖などに現れる海賊への対応として、日船籍の船舶に民間の武装警備員の乗船を認める内容だった。銃刀法の特例を規定、特定海域に限って警備員の小銃所持を認め、威嚇射撃や、正当防衛のための対人発砲などを可能としていた。成立すれば、国内法に基づき民間人の武器所持・使用を認める初のケースとなるはずだった。 ソマリア沖周辺での海賊事案の発生件数は、他国の武装警備員の普及や海上自衛隊などのパトロールが奏功し、今年(1~5月)は7件と平成23年(通年)の237件から大幅に減少している。 武装警備員の同乗が世界的な流れにある中、廃案により、日船は今

    ksaitou
    ksaitou 2013/06/27
    産経が生活保護でこんなことを言うとは…?
  • 1500人アンケートで渡辺美樹ワタミ会長自民党公認に反対が80% | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    週刊文春がメールマガジン読者にアンケートを行ったところ、渡辺美樹ワタミ会長の参院選自民党比例区の公認について79.8%が反対し、賛成の20.2%を大きく上回った。 6月7日から23日まで、小誌メルマガ読者を対象に実施し、現役社員やアルバイトを含む1521名の回答が寄せられた。「あなたはワタミをブラック企業と考えますか?」との質問には「はい」が80.6%、「いいえ」が19.4%だった。 自民党公認を巡っては「賛成。労働関連法規の規制緩和は政治家もマスコミも及び腰で、時代錯誤の法令なのに、抜的に見直すのは不可能。渡辺氏が大胆にメスを入れることを期待する」(東京、54男、自営業)、「反対。自民党員だが、今回の公認で党員を辞めようと決心しました。自民政権でもワタミと同じことを国民に強いるのではと思うと怖い。今後、失言をする大臣などにも是非とも反省文百枚提出を義務付けて欲しいです」(北海道、50女

    ksaitou
    ksaitou 2013/06/27
    え、たった80%しか反対してないの?
  • ヘイトの現場から:/上 「はまる体験」デモに老若男女 ネット信じ「嫌韓」- 毎日jp(毎日新聞)

    ksaitou
    ksaitou 2013/06/27
    嫌韓バカ][ネット][ネット右翼][在特会][差別]こういうのを見ると、韓国を好きになることがまともな理性を保つことになっているのだと実感