タグ

2020年1月23日のブックマーク (8件)

  • 新世代のトヨタ車、アイドルストップが付いておらず。なぜ?

    今やアイドルストップは当たり前の装備になってきた。けれどRAV4やカローラなど最新のトヨタ車を見るとアイドルストップ機能が付いていない。なぜか? 大きなメリット無いと判断したようだ。最大の課題は、アイドルストップによって節約出来るガソリン代と、アイドルストップ機能によって寿命短くなる高価なバッテリーの交換料金とのバランスです。 何度か取り上げた通りアイドルストップ付き車に取り付けられているバッテリーって高価。軽自動車用こそ8000円程度で買えるものの、普通車用になったらネット通販で2万円前後。ディーラーだと4万円前後する。その他、交換したらセットアップを必要とする車種もあって5千円ほどかかる。加えて使い方次第で2~3年しか持たないことも。走行1万kmあたり1~2万円掛かる計算。 仮に12km/Lのクルマがアイドルストップさせることにより13km/Lになったとしても、走行1万kmあたりで浮く

    新世代のトヨタ車、アイドルストップが付いておらず。なぜ?
  • 超巨大ブラックホールの詳しい観測に成功、X線の道草を利用

    超大質量ブラックホールの周囲で渦を巻く分厚い降着円盤は、噴き出すX線の「エコー」を生み出す。この道草による時間差を利用して、望遠鏡で直接観察するよりもブラックホールの構造を詳しくマッピングできた。(ILLUSTRATION BY NASA/SWIFT/AURORE SIMONNET, SONOMA STATE UNIV.) 昨年、ブラックホールを人類史上初めて直接撮影した画像が公開された。そのおかげでわれわれは、あの怪物の口のような穴の周辺には何があるのかを、目で見て確認できるようになった。そして今回、天文学者らは、X線の“エコー”を利用した技術を用いて、ブラックホールをさらに詳しく観測することに成功。その成果が1月20日付けの学術誌「Nature Astronomy」に発表された。(参考記事:「解説:ブラックホールの撮影成功、何がわかった?」) 観測対象となったブラックホールは、地球から

    超巨大ブラックホールの詳しい観測に成功、X線の道草を利用
  • 「選択的夫婦別姓」代表質問にヤジ、自民の女性議員「だったら結婚しなくていい」 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン

    ktakeda47
    ktakeda47 2020/01/23
    "記者団に、やじは自民党の女性議員からだったと語り"
  • オーストラリアの山火事をあおる、フェイクニュースの大嘘

    史上最悪の山火事はオーストラリア全土に燃え広がっている ©2020 MAXAR TECHNOLOGIES-HANDOUT-REUTERS <化石燃料業界や保守派の政治家らは一致協力してデマをまき散らし、惨事の質から目をそらさせようとしている> 危機の際ソーシャルメディアは誤報の温床になり得る。ハリケーンが上陸すると毎回のように「高速道路にサメ」というフェイク画像が出回るように、人々は誤った情報をうのみにしてシェアしがちだ。だが、それとは別の、はるかに邪悪な誤報が増えている。トロール(荒らし)とボット(自動プログラム)集団が組んで、嘘や意図的な偽情報を故意に送り込むのだ。 私は研究休暇を取得し、オーストラリアのシドニーで気候変動がこの国の異常気象に及ぼす影響を調査しているが、まさかその最たる例を目撃することになろうとは。この原稿を書いている最中も、史上最悪の山火事で空に煙が立ち込め、開け放

    オーストラリアの山火事をあおる、フェイクニュースの大嘘
  • 新型コロナウイルス、ヘビが感染源の可能性 武漢の市場で販売

    (CNN) 中国湖北省の武漢市で発生した新型コロナウイルスについて、中国に生息するアマガサヘビやタイワンコブラが感染源だった可能性を指摘する論文が、このほど学会誌に発表された。 アマガサヘビは猛毒をもつコブラの仲間で、中国中部と南部および東南アジアに生息する。 新型コロナウイルスによる肺炎は、昨年12月に武漢市で報告され、旅行者を通じて中国国内や海外にも広がった。世界保健機関(WHO)はこの新型コロナウイルスを「2019-nCoV」と命名している。 報道によると、同ウイルスに感染して最初に入院したのは、武漢市の海産物卸売市場の従業員や利用客だった。同市場では用の動物や爬虫類(はちゅうるい)も販売しているが、水産物のコロナウイルス感染は報告されていないことから、市場で売られていたそれ以外の動物から感染したとする説が有力視されている。 ウイルス学会誌にこのほど発表された論文では、2019-n

    新型コロナウイルス、ヘビが感染源の可能性 武漢の市場で販売
  • リングフィットアドベンチャーを2ヶ月やってみたデブのあれこれ

    わたしはデブである。 どのくらいデブかと言うと、35である。 年齢?体重?体脂肪? 否、BMI35の紛れもないデブである。 専門的に言うなら肥満(3度)に分類されるデブ。 身長155センチ、体重90近く、体脂肪率は驚異の45%超。実に身体の半分が脂肪である。 好きなべ物はチョコレート、豚骨ラーメン、唐揚げヒレカツフライドポテトなどの揚げ物全般。 そもそもこのエントリをアイスべながら書いているエリートデブ。 運動嫌いで引きこもり気味で出不精、趣味はポテチべながらのゲームとポッキー咥えてSNS料理動画を見まくること、嫌いな言葉は事制限。もう手に負えない。 そのデブが、なんとリングフィットアドベンチャーは2ヶ月以上続いているのである。 発売から3ヶ月弱、正月を挟んでアドベンチャーモードの起動日数はなんと50日。 単純計算2日に1回以上、ここ1ヶ月に絞れば3日に2日くらいになる。 ゲーム

    リングフィットアドベンチャーを2ヶ月やってみたデブのあれこれ
    ktakeda47
    ktakeda47 2020/01/23
    ほう。 "10ミリ厚のヨガマット"
  • 小惑星衝突が氷河期を終わらせた? 豪で世界最古のクレーター特定 - BBCニュース

    オーストラリアの西オーストラリア州・ヤラババにあるクレーターが、約22億年前に小惑星の衝突で形成された、世界最古のクレーターであることが明らかになった。 英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ電子版に21日に掲載された、豪カーティン大学の研究結果によると、研究チームはクレーター周辺の岩に含まれる鉱物を調査し、形成された時期を特定した。

    小惑星衝突が氷河期を終わらせた? 豪で世界最古のクレーター特定 - BBCニュース
  • 日本の高齢者のITスキルが、世界の中でも著しく低い理由

    <「もう年寄りだからパソコンは苦手」は、世界の常識ではない> NHK次期会長のみずほフィナンシャルグループ名誉顧問・前田晃伸氏(75)が、パソコンを持っておらず、インターネットも接続していないと発言したことが話題になっている。 NHKは今年からネット常時同時配信に乗り出すことが決まっており、就任会見では記者から関連の質問が集中したが、前田氏は「実はインターネットとかパソコン持っていないんですが......」「相当古い人間で、常時配信がどんなものかも分かっていない。1月までもうちょっと勉強させてほしい」と発言。就任までの間に勉強させてほしいと述べるにとどまった。 今後のNHKにとってネット配信は極めて重要なサービスの1つだが、組織トップがそのサービスについて知見を持っていないということでは、一部から不安視する声が出るのもやむを得ないだろう。もっとも経営者は経営能力があればよく、必ずしもIT

    日本の高齢者のITスキルが、世界の中でも著しく低い理由
    ktakeda47
    ktakeda47 2020/01/23
    再教育?なんか違う気が。IT化されないまま残存してる仕組みが多過ぎて、IT利用しなくても生きてける環境の問題な気がする。