タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (108)

  • 日本の闇『女子高生ビジネス』に迫った海外ドキュメンタリー動画が話題 / 海外ネットユーザー「日本の最も変な部分を見た」 | ロケットニュース24

    » 日の闇『女子高生ビジネス』に迫った海外ドキュメンタリー動画が話題 / 海外ネットユーザー「日の最も変な部分を見た」 特集 日には、伝統文化から最新の “クールジャパン” まで、「みんな、これ見てスゴいよ!」と誇れるモノがたくさんある。しかしその一方で、中には人道的・社会的に物議を醸す “日ならではのモノ” もあるようだ。 その一つが……女子高生と色々なことができる通称『JKビジネス』だ。JKとは、女子高生の略。皆さんご存知の通り、日では “女子高生” が大人気。「JKお散歩」や「JKリフレ」など、女子高生を売りにしたサービス業が乱立しているが……これって海外から見たらどうなんだろう? ということで今回は、『JKビジネス』の闇に迫った海外ドキュメンタリー番組をご紹介したい。 ・『日で売り物にされる少女たち』 世界のあらゆる現場を取材する「Vice News」。今回彼らが発表し

    日本の闇『女子高生ビジネス』に迫った海外ドキュメンタリー動画が話題 / 海外ネットユーザー「日本の最も変な部分を見た」 | ロケットニュース24
    ktasaka
    ktasaka 2015/07/29
  • 【動画で学ぼう】セクシーモデルで振り返る「女性水着125年の歴史」 時代と共に布面積がどんどん小さくなっていることが判明

    » 【動画で学ぼう】セクシーモデルで振り返る「女性水着125年の歴史」 時代と共に布面積がどんどん小さくなっていることが判明 特集 夏と言えば……そう、水着の季節だ! 中でも色とりどりの女子の水着は実に華やか!! そんな水着にも流行があり、先日、水着を買いに行った記者によると、2015年の流行はTバックの上からビキニを着る二枚重ねスタイルらしい。 水着の流行といえば、80年代にはハイレグ水着が流行してたっけ。では他の時代はどうなのだろう? そんな疑問は、動画「Evolution of the Bikini with Amanda Cerny」を見るとイッパツで解決するぞ。美女により、過去125年の流行水着がドドンと紹介されているのだ。 ・モデルは「プレイメイト」のアマンダ・チェルニーさん 今回、この動画でモデルを務めるのは、セクシー雑誌界の聖典『プレイボーイ』のモデル “アマンダ・チェルニ

    【動画で学ぼう】セクシーモデルで振り返る「女性水着125年の歴史」 時代と共に布面積がどんどん小さくなっていることが判明
    ktasaka
    ktasaka 2015/05/28
  • 【みんな知ってるあたりまえ知識】クロネコヤマトの「ご不在連絡票」には “ネコ耳” が隠れているんだよ! しかも目の不自由な方のためにあるんだよ!!

    » 【みんな知ってるあたりまえ知識】クロネコヤマトの「ご不在連絡票」には “ネコ耳” が隠れているんだよ! しかも目の不自由な方のためにあるんだよ!! 特集 【みんな知ってるあたりまえ知識】クロネコヤマトの「ご不在連絡票」には “ネコ耳” が隠れているんだよ! しかも目の不自由な方のためにあるんだよ!! 小千谷サチ 2015年5月21日 みんな知ってるあたりまえ知識。でも100人いたら1人くらいは知らない人がいるかもしれません。今回は「クロネコヤマトの不在連絡票には、隠し “ネコの耳” がある」という知識です。 クロネコヤマトとして有名な「ヤマト運輸」さん。あの黒ネコのロゴがたまらなく可愛いヤマトさんですが、「ご不在連絡票」に “ネコのお耳” が隠されていることをご存知ですか? しかも、目の不自由な方への配慮というではありませんか! ・クロネコヤマトの不在連絡票 今、ネット界をにぎわせてい

    【みんな知ってるあたりまえ知識】クロネコヤマトの「ご不在連絡票」には “ネコ耳” が隠れているんだよ! しかも目の不自由な方のためにあるんだよ!!
    ktasaka
    ktasaka 2015/05/22
  • あなたには見える? 腕時計のイラストの中に「たった1パーセントのクリエイティブな脳の持ち主」にしか見えないナニかが描かれている

    » あなたには見える? 腕時計のイラストの中に「たった1パーセントのクリエイティブな脳の持ち主」にしか見えないナニかが描かれている 特集 あなたには見える? 腕時計のイラストの中に「たった1パーセントのクリエイティブな脳の持ち主」にしか見えないナニかが描かれている 佐藤英典 2015年3月24日 最近世界中で1枚のドレスの画像が話題になった。「青と黒」のストライプなのか、それとも「白と金」のストライプなのか。見る人によって、色が異なって見えることから、どっちが当なんだ!? と世界中に拡散される事態となったのである。 ・腕時計に何か描いてある? 「見る人によって異なる」、この特徴をうまく利用したある漫画誌の表紙が、海外ネットユーザーの間で注目を集めている。その作品「Chrononauts (クロノノーツ)」の表紙に描かれている腕時計には、わずか1パーセントの人にしか見ることのできないナニか

    あなたには見える? 腕時計のイラストの中に「たった1パーセントのクリエイティブな脳の持ち主」にしか見えないナニかが描かれている
    ktasaka
    ktasaka 2015/03/24
    色覚異常とクリエイティブさの間にどんな関連が…
  • 【1泊1000円!?】成田空港ど真ん中! 24時間厳戒態勢にある激安ペンションに潜入した!! → 無謀でした Byクーロン黒沢 | ロケットニュース24

    » 【1泊1000円!?】成田空港ど真ん中! 24時間厳戒態勢にある激安ペンションに潜入した!! → 無謀でした Byクーロン黒沢 特集 【1泊1000円!?】成田空港ど真ん中! 24時間厳戒態勢にある激安ペンションに潜入した!! → 無謀でした Byクーロン黒沢 クーロン黒沢 2014年12月8日 先日、成田空港B滑走路すぐ脇にある、超警戒厳重な “いわくつき” 神社を参拝した私。実は成田空港にはもうひとつ、飛行機が行き交う誘導路から徒歩ゼロ分という、これまた凄まじい謎のペンションがあるのだ。 空港ど真ん中のウルトラ一等地、専用プール完備の豪華さで、な、なんと1泊1000円という激安プライス。ビジネスマンもカップルも大満足! と思いきや、行ってびっくり。オシッコちびりかけた。 ・世界一空港に近いホテルかも? 今回の目的地である「木の根ペンション」。衛星写真によると、周囲360°を飛行機が

    【1泊1000円!?】成田空港ど真ん中! 24時間厳戒態勢にある激安ペンションに潜入した!! → 無謀でした Byクーロン黒沢 | ロケットニュース24
    ktasaka
    ktasaka 2014/12/09
  • 【実体験】40歳を越えたので念のため精子検査を受けてみた(後編) 検査結果が「祭り状態」で自分でも笑った

    【実体験】40歳を越えたので念のため精子検査を受けてみた(後編) 検査結果が「祭り状態」で自分でも笑った 佐藤英典 2014年12月5日 40歳を越え、加齢による精液の質低下を懸念した私(佐藤)は、人生初の精子検査を受けることにした。検査の流れについては前編で紹介した通りである。 後編では結果についてお伝えしよう。前編で紹介した私の友人は、検査結果がレクイエムのような状態だったのに対し、私のは祭り! ワッショイ! ワッショイ!! お御輿を担いでいるような祭り状態だったのである!! とりあえず一安心。私の生産工場はストライキを起こしていなかった~……ホッ。 ・参考になる数値 私が検査を受けた病院では、もっとも早い時間で検査後2時間で結果を教えてくれる。まず何をもって “正常であるか” ということが大事なのだが、この病院は世界保健機関(WHO)の基準値を参考に教えてくれる。 ・量、運動量ともに

    【実体験】40歳を越えたので念のため精子検査を受けてみた(後編) 検査結果が「祭り状態」で自分でも笑った
    ktasaka
    ktasaka 2014/12/07
  • 【実体験】40歳を超えたので念のため精子検査を受けてみた(前編) 受付女性が美人で困った

    人は誰でも、年齢よりも自分のことを若く見積もっていると思う。「気持ちは若い」という言葉があるように、いつまでも若い気でいる。しかし実際はそんなことない訳で、確実に時間は経過しており、すべての人がオッサンやオバサンになっていくのだ。 私(佐藤)は先日41歳になり、かねてから気になっていた検査を受けることにした。それは精子検査である。この検査を今まで一度たりとも受ける気持ちになることはなかったのだが、古い友人の実情を知り、他人ごとではない気がしたのである。男性諸君は無関係と思わず読んで頂きたい。特に30~40代以降の皆さん。 ・バイタリティあふれる男 大阪にいる私の古い友人は、若き日から我が道を行く男で、守りという言葉とは無縁の人生を歩んできた。ある歳から、酒もタバコもやめて肉体改造をはじめ、トライアスロンに参加するほどバイタリティあふれる生活を送っていた。 ・死んでるヤツ4匹 私から見れば、

    【実体験】40歳を超えたので念のため精子検査を受けてみた(前編) 受付女性が美人で困った
    ktasaka
    ktasaka 2014/12/07
  • 【タイ】コンビニから戻ってくる飼い主を意外な方法で待つ犬がスーパーキュートだと評判

    12月に入り、次第に冷え込みが厳しくなっている日列島。いよいよ冬番の寒さが到来しようとしており、コンビニの外でペットを待たせるのも、どこか心が痛む季節となってきた。 そんななか……海外はタイで、コンビニから戻ってくる飼い主を意外な方法で待つ犬が撮影され、スーパーキュートだと評判になっている。一体、ワンちゃんはどのようにして飼い主を待っていたのかというと……。 写真は、日でもおなじみのコンビニ『セブンイレブン』の前で撮影されたもの。そしてワンちゃんがどこにいるのか探してみると……こ、これは! なんと水槽に浸かって、くつろいでいるではないか!! その表情からは「極楽極楽〜」といった声でも聞こえてきそうだ。 ちなみに熱帯地域のタイは年間を通して気温が高く、写真が撮影されたピッサノローク県では、11月・12月といえども平均最高気温は30度を越える。どう見ても温泉に浸かっているようにしか見えな

    【タイ】コンビニから戻ってくる飼い主を意外な方法で待つ犬がスーパーキュートだと評判
    ktasaka
    ktasaka 2014/12/07
  • 【奇跡の映像】はやぶさ2の打ち上げを上空から目撃していた人がいた! ブースター分離のその瞬間までクッキリ

    » 【奇跡の映像】はやぶさ2の打ち上げを上空から目撃していた人がいた! ブースター分離のその瞬間までクッキリ 特集 2014年12月3日、小惑星探査機の「はやぶさ2」が、H2A 26型ロケットで宇宙へと飛び立った。打ち上げの瞬間をテレビやネットで見ていた人も多いのではないだろうか。 その13時22分の打ち上げを、意外なところから目撃していた人がいた。なんと上空からロケットの姿を確認し、しかも動画を撮影していたというのである。上空、つまり飛行機から宇宙へと打ち上げられるロケットを発見したのだ。何という偶然だろうか、まさに奇跡の映像である。 ・偶然フライト時間と重なった YouTubeに投稿された動画の説明によると、投稿者は沖縄から大阪へと向かうJAL2084便に搭乗していたという。来であれば、はやぶさは11月30日に打ち上げられる予定だった。それが2回の順延により、この日の打ち上げとなった

    【奇跡の映像】はやぶさ2の打ち上げを上空から目撃していた人がいた! ブースター分離のその瞬間までクッキリ
    ktasaka
    ktasaka 2014/12/07
  • 映画『スタンドバイミー』のロケ地は今こうなっている / 映画と現在の風景を比較した写真13連発

    個人的に思うのだが、小説映画化される時、映画が原作を越えることはほとんどない。大抵の場合、映画は原作のクオリティに及ばないのだ。まれに「この映画は原作を越えてるぞ!」と感じることはあるが、割合としては圧倒的に少数である。 その数少ない例の1つが、私(記者)は『スタンドバイミー』だと思う。スティーブン・キングによる原作も最高なのだが、映画はそれ以上に最高だった。そして何度繰り返し見ても飽きない、むしろ見れば見るほど新たな発見がある映画である。 そんな傑作映画、『スタンドバイミー』の撮影地が、今どうなっているか想像がつくだろうか? 実は、画像共有サイト「imgur」に、映画撮影時と現在の様子を比較した写真が投稿されているので、取り上げたい。 ・撮影は今からおよそ30年前 まず映画『スタンドバイミー』について簡単に紹介しておこう。この映画は、アメリカのオレゴン州で撮影が行われ、1986年に公開

    映画『スタンドバイミー』のロケ地は今こうなっている / 映画と現在の風景を比較した写真13連発
    ktasaka
    ktasaka 2014/12/05
  • 『美味しんぼ』の海原雄山が絶賛したコメの炊き方は本当にウマいのか? DangDang 気になってきたので試してみた / コメの大きさを一粒ずつそろえて炊く

    » 『美味しんぼ』の海原雄山が絶賛したコメの炊き方は当にウマいのか? DangDang 気になってきたので試してみた / コメの大きさを一粒ずつそろえて炊く 特集 『美味しんぼ』の海原雄山が絶賛したコメの炊き方は当にウマいのか? DangDang 気になってきたので試してみた / コメの大きさを一粒ずつそろえて炊く 沢井メグ 2014年11月14日 グルメ漫画の金字塔と言えば『美味しんぼ』だ。主人公・山岡士郎とその父親にして最大のライバル「海原雄山」との究極vs至高の対決はいつもどちらが勝つのかハラハラしてしまう。 その『美味しんぼ』の初期に海原雄山が絶賛し、山岡士郎が完全敗北を認めた対決がある。それは「コメの炊き方」。ある方法を使えば、同じコメでも普通に炊くより劇的に美味しく炊け、海原雄山が15年間経っても忘れられない味になるらしい。 ・コメ粒をそろえて炊く「もてなしの心」 Dang

    『美味しんぼ』の海原雄山が絶賛したコメの炊き方は本当にウマいのか? DangDang 気になってきたので試してみた / コメの大きさを一粒ずつそろえて炊く
    ktasaka
    ktasaka 2014/11/15
  • イタズラ電話? 911にかかってきた「ピザの配達をお願いします」という電話が迎える意外すぎる結末

    » イタズラ電話? 911にかかってきた「ピザの配達をお願いします」という電話が迎える意外すぎる結末 特集 緊急通報電話には、毎日数えきれないほどのさまざまな連絡が入る。事件や事故だけではなく、純粋な間違い電話や悪質なイタズラも少なくないだろう。 最近海外のネットユーザーの間で、話題になっている緊急電話でのやり取りがある。北米の緊急電話番号「911」にかかってきた電話について、匿名のオペレーターが明かした内容は、驚くべきものだった。その電話をかけてきた人物は、「ピザを頼みたい」という良くあるイタズラ電話での内容を口にしたのだが、このやりとりは意外な結末を迎えることになる。 ・オペレーターと電話をかけてきた相手のやり取り オペレーター 「911です。どちらで緊急事態が発生しましたか?」 相手 「大通りの123番地です」 オペレーター 「OK、そこで何が起きましたか?」 相手 「ピザの配達をお

    イタズラ電話? 911にかかってきた「ピザの配達をお願いします」という電話が迎える意外すぎる結末
    ktasaka
    ktasaka 2014/10/28
  • 【実録】死闘74分! 今度こそマジのマジで念願だった「LINE乗っ取り」と戦えた!! ジラしにジラして寝技に持ち込み相手はブチギレ爆発TKO

    » 【実録】死闘74分! 今度こそマジのマジで念願だった「LINE乗っ取り」と戦えた!! ジラしにジラして寝技に持ち込み相手はブチギレ爆発TKO 特集 【実録】死闘74分! 今度こそマジのマジで念願だった「LINE乗っ取り」と戦えた!! ジラしにジラして寝技に持ち込み相手はブチギレ爆発TKO GO羽鳥 2014年9月18日 これまで「LINE乗っ取り」との遭遇は二度あった。一度目は単なる “LINE乗っ取りのフリをした同僚” で、二度目は “戦おうと思ったら屍(しかばね)” だった。その度に、私は「なぜ戦えないのか」と涙していた。 しかし最後の涙から三日後、「三度目の正直」ともいうべき奇跡のメッセージがLINEに届く。そして私は……戦った。LINE乗っ取り用に考案した究極奥義『JIRASHI(じらし)』も、フルパワーで火を吹いた! お互いの意地と意地がぶつかりあった死闘激闘74分、あますこ

    【実録】死闘74分! 今度こそマジのマジで念願だった「LINE乗っ取り」と戦えた!! ジラしにジラして寝技に持ち込み相手はブチギレ爆発TKO
    ktasaka
    ktasaka 2014/09/19
  • 【あるある】中国人との交流でありがちなこと46連発 ~庶民編~

    世界の5人に1人が中国人。特に日は地理的な条件から昔から中国人とのおつきあいは深いほうだ。そして恐らく今後も続くのではないだろうか。 というわけで、今回は「中国人との交流でありがちなこと」をまとめてみた。特に、外国文化をあんまり知らない中国庶民(老百姓 / ラオバイシン)には、たまにビックリさせられるのだが……あなたはこんな中国人に出会ったことはある? 1.初対面の挨拶は「どこの人?」 2.「日人だよ!」と中国語で答えてみる 3.「中国語がお上手ですね(定型文)」「そんなことないですよ(定型文)」 4.……というやりとりを100万回はすることになる 5.というわけで「哪里哪里(そんなことないです)」の発音だけやたら上達する 6.日人とバレたときの反応は大体3パターン 7.パターン1「日のアニメが大好きだよ!!」 8.パターン2「日の家電は最高だぜ!」 9.パターン3「日のAVは

    【あるある】中国人との交流でありがちなこと46連発 ~庶民編~
    ktasaka
    ktasaka 2014/09/14
  • どう見てもロシアだろっていう画像集 | ロケットニュース24

    ロシアといえば、ウォッカやマトリョーシカ、ヤバい画像集などが有名どころだ。これらは誰が見てもすぐにロシアを思い浮かべる、ロシアの代名詞的存在と言っても過言ではないだろう。 そこで今回は、誰がどう見てもロシアだろっていう画像集をご紹介したい。ウォッカやマトリョーシカの画像ではないけれど、明らかにロシアな雰囲気とヤバさを醸し出している画像ばかりだ。 例えば、航空機型に作られた絨毯(じゅうたん)。絨毯好きなロシア人ならやりかねないことである。また、アディダスを身にまとった女性もいる。ロシア人のアディダス愛についてはご存知の方も多いだろう。 なかには、宗教画に混ざってプーチン大統領の絵が売られているお店など、いかにも「ザ・ロシア」な画像なんかもある。全部で6枚ほどではあるが、どれもロシアっぽさを感じ取ることができるものばかりだ。ロシアネタ好きには必見の画像集である。 参照元:Izismile(英語

    どう見てもロシアだろっていう画像集 | ロケットニュース24
    ktasaka
    ktasaka 2014/09/10
  • 【実録】「こじはる」ことAKB小嶋陽菜を名乗る迷惑メールに「まったく関係のないチャーハンの話」をレスし続けたらブチギレられて宣戦布告された

    » 【実録】「こじはる」ことAKB小嶋陽菜を名乗る迷惑メールに「まったく関係のないチャーハンの話」をレスし続けたらブチギレられて宣戦布告された 特集 ここ最近、チャーハンばかりべている。コンビニなどで売っているお持ち帰りのチャーハンではなく、ちゃんと街の中華料理店まで行って、「スープ付き」のチャーハンをべている。チャーハンにスープは必須であると再確認している今日このごろだ。 そんなチャーハンまみれの8月下旬、近所の中華屋さんでスマホを眺めていたら、「陽菜」と名乗る者からメールが届いていることに気がついた。よ〜く内容を見てみると、通称「こじはる」こと、AKB48の小嶋陽菜(こじま はるな)さんを連想させる迷惑メールだった。 一応念のため、こじはるから送られてきたメールの1発目を要約して紹介しておこう。 件名:「ごめんなさい。宛先間違えちゃいました(>_<)私、陽菜って言います。」 内容:

    【実録】「こじはる」ことAKB小嶋陽菜を名乗る迷惑メールに「まったく関係のないチャーハンの話」をレスし続けたらブチギレられて宣戦布告された
    ktasaka
    ktasaka 2014/09/06
  • 【そうめん】「揖保乃糸」が保存しづらすぎるので問い合わせてみた → 冷たい返事だなと思ったら最後の最後は神対応で泣いた

    » 【そうめん】「揖保乃糸」が保存しづらすぎるので問い合わせてみた → 冷たい返事だなと思ったら最後の最後は神対応で泣いた 特集 動けば暑い。動かなくても暑い。暑い暑い暑い……あっつーーい!! 灼熱フルスロットルの日列島だが、この時期の卓に欠かせないのがそうめんである。以前の記事で紹介したように、缶のめんつゆを使ってもよし! 韓国風にアレンジしても激しくウマイ!! そのそうめんで最も有名なブランドといえば揖保乃糸(いぼのいと)であろう。 揖保乃糸とは、兵庫県手延素麺協同組合が有する手延そうめんの商標で、パッケージを見れば誰もが「あのそうめんね」となるはずだ。その揖保乃糸だが、とにかく保存しづらい。なぜこんな仕様なのか? 問い合わせてみたら、思わぬ展開になったのでご紹介したい。 ・とにかく保存しづらい スーパーなどで販売している揖保乃糸で、スタンダードなものが300gパッケージだ。50g

    【そうめん】「揖保乃糸」が保存しづらすぎるので問い合わせてみた → 冷たい返事だなと思ったら最後の最後は神対応で泣いた
    ktasaka
    ktasaka 2014/08/04
  • Twitterユーザーが “フォロー返し” をしない飲食店に不快感「商売舐めてますよね」「数年選手でもう天狗ですか?」 | ロケットニュース24

    最近は Facebook や Twitter などのSNSが普及し、知り合い同士だけでなく他人や有名人などとも繋がることができるようになった。 SNSの利用者が増加し影響力が拡大するにしたがって、小さな話かもしれないが、飲関連でもトラブルが起きているようだ。べ歩きをする Twitter ユーザーらがある飲店のアカウントをフォローしたのだが、一部のユーザーが飲店側にフォローを返してもらえず不快感を示しているようなのだ。 それは、関西の人気グルメブログ『マニア Yの書斎』に寄せられた意見であるそうだ。管理人の安永さんが、「私もほぼ同意見なので」と、記事「Twitterのフォロー数とフォロワー数を見れば店主の方針が一目瞭然?」内で公開している。大筋は以下のとおり。 ・半年間フォロー返しなし その記事によると、あるTwitterユーザー(仮にAさんとする)が超人気飲店の新店をフォロー

    Twitterユーザーが “フォロー返し” をしない飲食店に不快感「商売舐めてますよね」「数年選手でもう天狗ですか?」 | ロケットニュース24
    ktasaka
    ktasaka 2014/07/08
    なんか書こうとしていたことは全部書かれていたからいいや。
  • 「24時間戦えますか」でおなじみの『リゲイン』が「3、4時間戦えますか」に路線変更し超優しくなっている件

    » 「24時間戦えますか」でおなじみの『リゲイン』が「3、4時間戦えますか」に路線変更し超優しくなっている件 特集 「24時間戦えますか。」というキャッチフレーズで一世風靡したおなじみの栄養ドリンクといえば、『リゲイン』である。だが、いまの世の中当に24時間戦ったら、会社も自分も大変なことになってしまう。 そんな時代の変化を察したのか、リゲインからハンパじゃなく“優しい”エナジードリンクが発売したことが判明した。その名もズバリ「リゲイン エナジードリンク」。キャッチフレーズは、ななななんと「3、4時間戦えますか?」である。リゲイン、エナジードリンクになったら優しくなりすぎィ! ・新橋駅前で号外配布 記者(私)がそれを知ったのは、新橋駅前であの『うる星やつら』のラムちゃんたちが号外を配布。「リゲイン エナジードリンク」は仕事専用エナジードリンクで、忙しく働く人向けの飲み物だそうだ。 ムチャ

    「24時間戦えますか」でおなじみの『リゲイン』が「3、4時間戦えますか」に路線変更し超優しくなっている件
    ktasaka
    ktasaka 2014/07/02
  • 100年以上前に考案された「ケーキをダメにしない切り方」がネットで爆発的シェア! 意外な発想に驚くこと間違いなし!! | ロケットニュース24

    » 100年以上前に考案された「ケーキをダメにしない切り方」がネットで爆発的シェア! 意外な発想に驚くこと間違いなし!! 特集 お誕生日やクリスマスに買ったケーキをなかなかべ切れずに、スポンジがパサパサに乾燥してしまった経験はないだろうか? そんな人のために、ネットで爆発的シェアを誇っている「100年前に考案された、ケーキをダメにしない切り方」を紹介しよう。きっと “何で思いつかなかったんだろう!?” と思うこと間違いなしである。 ・1906年に考案されたケーキの切り方 ケーキを台無しにしない切り方を YouTube で紹介し話題になっているのは、イギリスの数学者アレックス・ベロス氏だ。しかし、え!? と思う斬新なカット方法は、意外にも科学者フランシス・ガルトン氏によって1906年に考案された古いものなのである。 ・ケーキを新鮮に保つ切り方 ホールケーキをカットするとき放射線状に切るのが

    100年以上前に考案された「ケーキをダメにしない切り方」がネットで爆発的シェア! 意外な発想に驚くこと間違いなし!! | ロケットニュース24
    ktasaka
    ktasaka 2014/06/24