タグ

2011年1月30日のブックマーク (15件)

  • Violent Clashes on the Streets of Cairo - Photographs - NYTimes.com

    Jan. 28 Violent Clashes on the Streets of Cairo Demonstrations against the rule of President Hosni Mubarak began anew on Friday, growing increasingly violent as protesters clashed with police. More images »

    kubohashi
    kubohashi 2011/01/30
    ニューヨーク・タイムス、2011年1月28日のエジプトの写真
  • Protests Continue in Egypt - Photographs - NYTimes.com

    Jan. 29 Protests Continue in Egypt Protesters gathered in the streets and squares of downtown Cairo Saturday afternoon, making clear they had rejected President Hosni Mubarak's promises of reform and a new government. More images »

    kubohashi
    kubohashi 2011/01/30
    ニューヨーク・タイムス、2011年1月29日のエジプトの写真
  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

    kubohashi
    kubohashi 2011/01/30
    facebookにログインしないと見られないかもしれない。/2/2追記。見られなくなってる。
  • すごく…エジプトです。

    すごく…エジプトです。

    すごく…エジプトです。
    kubohashi
    kubohashi 2011/01/30
    ピラミッドとスフィンクスを足して2で割っちゃったみたいな
  • Konbini Ikou! ~ コンビニ 行こう!

    The bittersweet tale of two men living far from their native lands who discover a passion unlike any other in their love of one thing: Japanese convenience stores. Witness a love story a year in the making, created by people who came together from 16 countries to celebrate convenience. The time has come: let's go the Konbini. 母国から離れた二人の外国人が日のコンビニへの情熱を火を付けるほろ苦しいラブソング。一年間の制作、16国々から集まった友達、生活に不可欠なコ

    Konbini Ikou! ~ コンビニ 行こう!
    kubohashi
    kubohashi 2011/01/30
    "母国から離れた二人の外国人が日本のコンビニへの情熱を火を付けるほろ苦しいラブソン­グ" /この内容でなぜほろ苦いアレンジにwww
  • 頼むから裸はやめてと言ったから明治維新は着衣記念日 - 虚無回転レシーブ

    『刺青とヌードの美術史 江戸から近代へ』を読みました。これは個人的に大ヒットでした。面白い。 刺青とヌードの美術史—江戸から近代へ (NHKブックス)posted with AZlink at 2011.1.24宮下 規久朗 日放送出版協会 売り上げランキング: 233633 Amazon.co.jp で詳細を見る 序章でいきなり打ちのめされた。 私はかつて裸で歩き回るのが好きだった。(中略)しかし、上半身だけ裸になって新宿の繁華街を自転車で走っていたところ、誰かが通報したのか、パトカーに追いかけられて呼び止められ、警官に取り調べられたことがある。下半身は黄色っぽいズボンをはいていたのだが、遠目には何も身につけていないように見えたらしい。 また、一時は裸足で外を歩くことに凝り、裸足で電車に乗ったり大学に行ったりしたものだが、美術館に行ったとき、警備員がスリッパを持ってやってきて、無理に履

    頼むから裸はやめてと言ったから明治維新は着衣記念日 - 虚無回転レシーブ
    kubohashi
    kubohashi 2011/01/30
    これはもっと知りたくなる面白い話。ぐりぐらさんの言うとおり、ポプラ社なら軽く100万部いってたと思います!
  • Common Crane | COMPLEX CAT

    クロヅルは,名前の通りヨーロッパでは「その辺のツル」ということで,有る意味ツルらしいツルといえなくもないですが,面白いことにナベヅルと主観雑種を割と簡単に作ります。タンチョウとも交雑するようですが,そちらの例は,自然化であるのかないのか,どういう状況なのか,ちょっと検索中。 だから,1万場を越える複数種のツルの混群に,数羽単位で混ざるそのクロヅルが,繁殖年齢に達していれば,結構な頻度でナベヅルを伴侶としたペアの片割れだったりします。 で,自然個体群の中で,F1,F2と交雑を重ねても,どうやら不具合は生じていないように見えています。種間の生殖隔離のあまりの「なさげ」に,ちょっと驚いてしまいますが,給餌による越冬個体群の局所的な集中は,普段は高頻度で出会うことがない二種を結びつける,そういったペアリング実験にもなってしまっている問題を指摘する研究者もおられます。まあ,絶対個体数は多くないので,

    Common Crane | COMPLEX CAT
    kubohashi
    kubohashi 2011/01/30
    クロヅルとナベヅルの交雑について。
  • バンコクのハイテンション寺めぐりと、虫屋台の虫実食レビュー - 沙東すず

    「寒いのとかもうたくさんだ!やってらんねえよ!」と憎まれ口を叩きながら、冬休みはバンコクに逃亡しました。毎朝ホテルから出るときには「ほんとに外は常夏なのだろうか…?上着はいらんのかね?」と身構える気持ちでしたが、タイはほんとに常夏と微笑みの国だった! (夜行便でバンコク・スワンナプーム空港へ) 1日目:バンコクの寺めぐりと虫屋台 2日目:電車でアユタヤ遺跡群へ 3日目:カンチャナブリへの現地ツアー。泰麺鉄道とタイガーテンプル 4日目:象に乗って王様気取り。バンコクに戻り、黄金仏・チャイナタウン・水族館 (翌日、昼行便で日へ) このような感じで、いつ終るとも知れぬ旅行記を書きます。皆さんも毎度大長編を読まされてウンザリかもしれませんが、いちばん大変なのはわたしであることを常に忘れないでほしい!(得意技は被害者ヅラです!!) スーパーハイテンションな王宮、ワット・プラケーオ ホテルはBTSの

    バンコクのハイテンション寺めぐりと、虫屋台の虫実食レビュー - 沙東すず
    kubohashi
    kubohashi 2011/01/30
    ワット・アルンが美しくて行ってみたいけど急階段がコワイヨー! アンコール遺跡でも思ったけど、あの急階段は、足を滑らせたら間違いなく他人も巻き込んで大惨事になるという恐怖感がいちばん怖い!
  • 予告 | 今日も脳天気

    2011年2月より、「今日も脳天気」第7部が始まることが判明した。 1年半前の休載時にほのめかされた開始予定期限を過ぎても一向に再開される様子はなく、更に作者の所在がわからなくなっていたため、一部で 「米国A大学の教授会における銃乱射事件真犯人説」 「お笑い芸人転身説」 果ては 「肺がんによる死亡説」 などがまことしやかに語られていたが、関係者らは事実関係について固く口を閉ざしている。 ~日ポスドク党機関紙「晩成」1月28日号より抜粋~ 2011/01/28(金) 05:43:25| 未分類 | トラックバック:0 | コメント:10 | |

    kubohashi
    kubohashi 2011/01/30
    おおおぉおおかえりなさーい!!!
  • はざまの庵: 日常のORIGAMI。

    かねて1月13日のエントリで小細工好きの方々に興んでいただきました「箸袋でDNA」。 (←これ。) たいへんお待たせいたしましたが、折り方解説をご用意いたしましたので慎んでお知らせいたします。 縦に長〜いので、詳細は畳んでおきます。 興味のある方はどうぞご笑覧ください。 1月28日追記: トラックバックを送ってくださった丸面さまの素敵写真に触発されてこんなバージョンをつくってみました。変成あるいは再プライミング中。片側に標識をつけてプローブの会合を模しても面白いかも(笑)。

    kubohashi
    kubohashi 2011/01/30
    再プライミング中のやつがいいw
  • MacBook Air 11インチが当たる、新春キャンペーン当選者発表! - はてなダイアリー日記

    新しくブログを始められる方や、あらためて再開される方を対象に実施していた、「新しいマシンでブログを書きたい!新春キャンペーン」を終了いたしました。当にたくさんの方から応募をいただき、ありがとうございました。またTwitterやFacebookなどで広めていただいた方もありがとうございます。 日、はてなにて厳正なる抽選を行い当選者を決定いたしました。話題のMacBook Air 11インチをみごとゲットされた方は、以下のユーザー様です。おめでとうございます! id:makehiro23 様 MacBook Air 11インチ欲しい! - WebIdeaStock Labo 当選された id:makehiro23 様には、追って送付先情報などを確認するメールを、はてなの登録アドレス宛にお送りさせていただきます。楽しみにお待ちください! はてなダイアリーは、自分の好きなことをしっかりと記録し

    MacBook Air 11インチが当たる、新春キャンペーン当選者発表! - はてなダイアリー日記
  • ある有名建築家の挫折(デハナイ) - 虚無回転レシーブ

    光文社新書の『「間取り」で楽しむ住宅』を読みました(以下では『間取り読』と略記)。 「間取り」で楽しむ住宅 (光文社新書) 内田 青蔵 光文社 売り上げランキング : 272572 Amazonで詳しく見る by AZlink 近代化に伴う日住宅の変容過程が簡潔にまとめられていて、とても勉強になったのでまた改めてまとめたいと思いますが、今回はここで紹介されていたあるエピソードがすごく面白かったので紹介したいと思います。 主役は「違いの分かる男(8代目)」としてコーヒーのCMにも出ていた*1建築家の清家清さんです。上からよんでも下からよんでも清家清。息子さんは慶応の塾長をされている経済学者の清家篤さんです。上からよむと清家篤、下からよむと篤家清。清家さんをご存じない方は、最近だとインターネットという外国人がすごく親切になんでも答えてくれるサービスがあるみたいなので、ちょこちょこ

    ある有名建築家の挫折(デハナイ) - 虚無回転レシーブ
    kubohashi
    kubohashi 2011/01/30
    私は玄関と勝手口の使い分けを理解していなかったので、旧来の住宅に住んでいる人が「玄関から出入りすることほとんどないよ」と言ったとき、なんのことかぜんっぜんわかりませんでした。ようやくわかった。
  • ヨウ素(検証編) - とラねこ日誌

    さて、品標準成分表新規掲載ミネラルシリーズでは以下の栄養素について簡単な解説(?)を行ってまいりました。 クロム:http://d.hatena.ne.jp/doramao/20110108/1294452703 セレン:http://d.hatena.ne.jp/doramao/20110111/1294714139 モリブデン:http://d.hatena.ne.jp/doramao/20110117/1295235125 上記三つのミネラルは普通に生活を送る場合には気にしなくて良いですよと説明をしましたが、今回のヨウ素についてはちょっと取り扱いが違う感じです。事内容によっては摂取量を気にした方がよさそうなミネラルなのです。 ■ヨウ素とその働き ヨウ素というと、小学生時代のでんぷんの定性実験を思い浮かべる方が結構いらっしゃると思います。じゃが芋にヨウ素ヨウ化カリウム溶液をたらり

    ヨウ素(検証編) - とラねこ日誌
  • 外食の悩み | COMPLEX CAT

    調査中,完全キャンプなら当としても,あまり悩まない。カボチャ持っていってポタージュスープとか,フライパンでケーキ焼くとか,何でも遊んでみるから。 問題は,それが出来ないとき。安価で,栄養バランスが良くて,適量。それを外でということになるとたいてい無理。立ち寄ったフィールド近くでないとべられない店,メニューがあると,その誘惑には簡単に負ける。 地方ほど,外せずに,皆自宅でまともなものをべるから,特に夕での外は無理。飲み屋で,うまい酒の肴をつまみながら,ちびちびやれるタイプではない。必ずご飯におかず,野菜をべないと落ち着かないタイプなので,キャンプでない限り,宿を取ってそこの夕飯をべるというのが定番になる。

    外食の悩み | COMPLEX CAT
    kubohashi
    kubohashi 2011/01/30
    宿ゴハン( ≼☸≽◟♊◞≼☸≽◟)ギィエエエェエェェエェーーーーー! /カンパンが大好物な人間がここにいるので審査員の口に突っ込む前に窪橋の口に突っ込んでくれればいいと思います! 金平糖も忘れずに!
  • lifedoor(ライフドア) ~働くママ・パパ育児の悩みを一緒に解決~ : 「人は、気が変わる」ということ―“専業主婦VS働くママ”の終わり by kobeni

    2011年01月18日11:00 「人は、気が変わる」ということ―“専業主婦VS働くママ”の終わり by kobeni 前回の「ママづきあいの苦手な私が、どうやってママ友をつくったか」が大変好評のkobeniさんによる寄稿第二弾です。人の生き方は一通りじゃありませんよね。そこには、間違いも正解もない、選択の結果があるだけです。もし、これからの生き方や選択に悩んでいる方がいたら、ぜひ、読んでみてください。 ********** 私がブログを始めた2年ほど前は、「働くママ」として発言したりすると叩かれたりしたこともあった。某雑誌やサイトなどで「専業主婦VS働くママ」といった構図の煽り記事のようなものも割と見かけた。なるほどこの世には「働くママ」の存在自体に腹を立てる人もいるのかと、発言に対して色々と慎重になっていた時期もあった。 けれど昨今は、「専業主婦VS働くママ」というような、無意味な対立

    kubohashi
    kubohashi 2011/01/30
    人の気は変わるし、状況も変わるんですよねえ。明日はわが身と思える人が増えるだけで、ずいぶん風通しがよくなると思う。