タグ

ブックマーク / pooti.hatenadiary.org (31)

  • 石切さんで牛の秘密戦隊に出会った/森ガールにおすすめ!鳥を見ながらお茶 - プ録

    ブログをはじめて一年が経ちました。たくさんの方々に支えてもらって感謝しております。ありがとうございます。 一周年を記念して、大阪の(一部の人に)話題のスポットを取材してまいりました、キャップ! 石切神社と石切参道 東大阪市のでんぼの神様で知られる石切神社。 でんぼとは関西弁で「できもの、腫れ物、吹き出物」のことで皮膚の上にできる、できもののことを指します。 でんぼの神様て・・・でんぼて、そんなにはできへんやろ〜と気にはしていなかったのですが、最近では石切神社はおもろいらしい。との噂を聞くようになりました。 でんぼはさておき、わたしも「気になるアイツ」に会いに。 参道を歩いているといきなりパックリ象さんがおでむかえ。痛そう・・・。 これが石切神社。正式には「石切剣箭神社」。 写真ではわかりにくいですが、そうめんの束みたいなのを握って、石のまわりをぐるぐる回っています。意外と早い速度で回ってい

    石切さんで牛の秘密戦隊に出会った/森ガールにおすすめ!鳥を見ながらお茶 - プ録
    kubohashi
    kubohashi 2010/02/16
    1周年おめでとうございます。ゾウの写真があまりにも衝撃的で、そのあとの内容が全く頭に入りませんでした。ので、また読みに来ます。
  • カモン家紋カモン家紋 - プ録

    家紋(かもん)とは、特に日において古くより出自といった自らの家系、血統、家柄・地位を表すために用いられてきた紋章である。単に紋所や紋とも呼ばれる。 このようなお話を聞いてる最中に家紋全集のが参考資料として回ってきた。 これは興味深い…。 こうなったら一切「家紋のお話」は耳に入ってこない。 家紋ということは紋付(着物)やお墓にこのデザインが入るのよねぇ・・・。 うちの家紋どれかな〜と小芝居をしながらサササッと撮ったった。 もっと面白い家紋いっぱいありそうだったからが欲しいけど、6千円するのだよ。 これってゴミ置き場の前? 鬼! コレが2匹胸のあたりにつくんでしょ?背中に1匹の場合もあるよねぇ。 気になって気になって鬼ばかり見てしまいそう。3人が同時に話しても聞こえないよ!との妄想が…。 この邪悪な目は…小沢○郎に似ていると思うのはわたしだけかな? 親子百足!これが家紋だったら泣くわ〜。

    カモン家紋カモン家紋 - プ録
    kubohashi
    kubohashi 2010/02/07
    四ッ千鳥菱の悪者顔がたまらないです。紋と言うには手書き感あふれるイラストが、いい……!
  • あなたは弁当に包丁のさきっぽが入ってたことありますか? - プ録

    昨日の日記に続き、似たような体験があったので記念に(何の!?)書いておきます。 一時期のわたしは、弁当に異物混入されやすい体質でした。 髪の毛はあたりまえで、フナムシ、包丁の先端など。。。 フナムシがバランの下に隠れてたときは「(お寿司で)魚介なんだからあたりまえ!」みたいな逆切れをされたり。 包丁先端のときは謝られたものの、包丁をさらしに巻いてきて、「(弁当に入っていたカケラをピタッとあわせ)大丈夫でした(←飲み込んではいないという意味で)」と言われました。 今は全然なくなりましたけど、何かの修行の時期だったのかしら…。 外は怖いよと先祖が教えてくれたのかもしれませんねぇ。 (ワッサーからの転記です)

    あなたは弁当に包丁のさきっぽが入ってたことありますか? - プ録
    kubohashi
    kubohashi 2010/01/07
    ぷーちさんには「異物混入呼び寄せ磁石」とか「変なひと寄ってクール」とかが頸椎のあたりに挟まっていないかレントゲンを撮って診てもらった方が良いと思います。打率が高すぎる!
  • 弘法市の掘り出し物天国と赤い紅葉谷の通天橋 - プ録

    おひさしぶりです。前回の日記から一ヶ月以上経ってしまいました。 日記の書き方が思い出せません。 書けないとかいってると写真のモッタイナイお化けがフォルダを飛び出して夜中に暴れまわるかもしれないので書きます。 11月の月報です。 「弘法市」とは京都のシンボル五重塔がある東寺で毎月21日に行われる縁日(骨董市)です。 弘法さんという呼び名で親しまれています。 11月21日がちょうど土曜だったので喜び勇んで行ってまいりました。 毎月21日開催なので、毎月カレンダーをめくるたびに、「おっ 今月は弘法さんに行けるな!」と思うほど楽しみな縁日です。 余談ですが*1東寺では弘法市のほかに、毎月第1日曜日に行われているがらくた市があります。 そちらのほうが骨董品多めのようです。 東寺以外では毎月25日に北野天満宮で行われる「天神さん」が有名。こちらへは行ったことがないのでいつか行きたいです。 弘法市では、

    弘法市の掘り出し物天国と赤い紅葉谷の通天橋 - プ録
    kubohashi
    kubohashi 2009/12/16
    タヌキとだるまのキメラみたいなやつは、変化の術に失敗しちゃったみたいな雰囲気でとっても気持ち悪いですね!!
  • 年に一回の若冲画公開 - プ録

    11/3(祝)年に一度、伊藤若冲のふすま絵を公開する「西福寺」に行ってきました。 奇しくもダイアリーのトップの鶏と同じでした。偶然すぎる! 若冲のこと、そんなに詳しくないのですが、大阪で、しかも車で数十分の場所ということで、「これは呼ばれている…!」な、とはりきって出かけました。 出かけました… はいいけれど、住宅街のお寺で迷うこと1時間、やっと発見。 立派な扇松 中はもちろん撮影禁止 お宝とは「仙人掌群鶏図」襖六面に描かれており、重要文化財。 切手の絵柄にもなったとこがあるそうです。 若冲の描く鳥は生きているようですね。 この尾羽のしなやかな動き。物が混じっててもわからないほどです。 (ここには写ってませんが、ひよこはまるでmixiアプリの「みんなの動物牧場」の萌ひよこのようでした。どうしたんでしょうか?) ほかにも「野晒図」「蓮池図」を観ることができます。 11/3のみ虫干しを兼ねて

    年に一回の若冲画公開 - プ録
    kubohashi
    kubohashi 2009/11/14
    にわとりプレート……!
  • 猫バナ - プ録

    数年前にブログをやっていて、ひさびさに見たらうちのプフ、子時代可愛かった*1ので転載します。 謎の渦 大型の台風が発生している模様。 三重のあたりでしょうか? 誤報です。 鳴戸の渦潮でした。 寸劇・ドラキュラ 夜道の一匹歩き…。誰か後をつけてる気がするの。 「バサッ」「キャー!!」 「吸血されて…る…ガク…」 演じたのは「ほんとはナカヨシー! プフ&アプリ」でした。*2 *1:しゃあしゃあと言います *2:赤いほうのは「あたし、女優になる!」と言って東京へ行きました。いま、多摩にいます。

    猫バナ - プ録
    kubohashi
    kubohashi 2009/11/08
    その渦潮に飛び込みたい。
  • バラバラ - プ録

    にちようびに伊丹の荒牧バラ園に行ってきました。 世界のバラ250種1万が欧風の建築や庭でより美しく咲き乱れております。 来週再来週ごろまで見ごろではないでしょうか。 「きれいね」「いい香りだね」くらいしかコメントはないのでただひたすら貼るのみです!*1 バラ観賞中ずっとこのBGMが頭の中をぐるぐる回っておりました。 荒牧バラ公園(ローズフォレストいたみ) http://www.itami.or.jp/kankou/natural/rosepark.html *1:閉園前に追い出されたのでほとんど写真撮れなかったので昨年の写真も

    バラバラ - プ録
    kubohashi
    kubohashi 2009/10/24
    目線の入れ方が心霊写真みたいでヒィーと思ってよく見ましたらば、ただの美しいお写真でした。/着物おすてきです!(イヤらしいコメント)
  • うろ覚えオカルト - プ録

    うろ覚えすぎて日記に書く話でもないけど、今朝関西ローカル話で熱くなったので興奮の余韻と、連続日記いつまで続くか…ということで。 メッセンジャーという漫才コンビの会原という人がいる。*1この人が深夜番組でしていた話。 この人の嫁が霊感が強くて、よく霊的なものを寄せつけるらしい。 嫁は朝起きると小さな青あざができていることに気付いた。それが日に日に増えるし、青あざは体中に増える一方で怖い。 会原と嫁は同じベットで寝ているので嫁が寝相が悪くて作っているものでは無い…ということは知っている。 ある晩、ふと隣に寝ている嫁を見ると、嫁に覆いかぶさった人がチュウチュウと体中を吸っているのを見た! って寝ぼけてたんじゃないの?いや、病気を疑ったほうが…とかって話なのかもしれない。…けど、わたしにもできてることがあるんだ…小さい青あざ。 3センチくらいの小さな青あざが毎朝できてる時期があった。 寝相がどうな

    うろ覚えオカルト - プ録
    kubohashi
    kubohashi 2009/10/24
    こわい!こわい!(まんじゅう怖い的な意味で)
  • 10月の連休日記 - プ録

    10/9〜10/12 写真日記 ■10/9 お稽古のあつまりで滋賀・信楽の「MIHO MUSEUM」へ MIHO MUSEUMでは現在「若冲ワンダーランド」と題し伊藤若冲の展示を行っております。 〜2009年12月13日 この鸚鵡なんて羽毛一枚一枚が立体に見え、今にも動き出しそうでした。 建築、風景もすばらしい。設計のテーマは「桃源郷」だそうです。(建築家 I.M.ペイ) トンネルを抜けると あらわれるのが美術館 館内から見える景色 このポスターにもある「リュトン」という杯がたくさんあり、次回はリュトンを中心に見たいです。*1 紅葉でさらに美しい桃源郷になるでしょう。 信楽が近いので電動ロクロ体験で土まみれになるのも楽しいですよ! (比較的)自由にさせてくれるので「ゴースト」ごっこに憧れてる人なんかにもおススメしたい。 MIHO MUSEUM http://miho.jp/japanese

    10月の連休日記 - プ録
    kubohashi
    kubohashi 2009/10/19
    もりだくさんのたび、たのしそう! ツタンカーメンの結婚占いマシーンがミステリアス…。
  • ちょっと気になったこと 2 - プ録

    出掛ける前で急いでるんだけど、ちょっと気になっちゃったので更新。 ほんとちょっとだけ… 前回の「アカナマダ」さん http://d.hatena.ne.jp/pooti/20090604 今回は烏骨鶏(ウコッケイ) 別のところで自分で写真貼ってから「え?ウコッケイ、ちょっとカッコよくない?」と思ってしまって。 鳥大好きだけど、ウコッケイはちょっとキモイなぁと思ってたのに、この秋はロックっぽい感じが流行る(多くの電車の吊広告から発信された)らしいので感化されたのかしら…。 それでカッコイイ鳥はこちら。 なんか見たことあるよね…というモヤモヤは思い過ごしではないのである。 過去に多くの人からリスペクトされている。リスペクトっていうかファッションパクられてる。 ヘビメタ(?)界でわかりやすかったのはこの人。閣下。 グラムロックでもっといい感じにパクってる人がいそうだけど急いでるので見つけられない

    ちょっと気になったこと 2 - プ録
    kubohashi
    kubohashi 2009/09/19
    お出かけに間に合ったのかどうか、ちょっとすごく気になります。間に合いましたか?
  • ならで夕涼み(東大寺夜間拝観と燈花会)とメレンゲ本を手に入れた! - プ録

    ろうそくの灯りが幻想的で美しい「燈花会」に行ってきました。 2009年の開催期間は8月5日から14日の10日間でした。13日〜15日は東大寺夜間特別拝観が行われており無料で大仏殿に入ることができました。 奈良公園には2、3ヶ月に一度は訪れます。奈良公園が好きな最大の理由は鹿がいるから!ということでもちろんフォトジェニックな鹿を求めうろつきます。 美鹿発見。 親子かしら… 鹿男的指令を受けるブログ主(イメージ) 19:00 ろうそくの灯り始めました。 先ずは東大寺から。 観相窓が開いている!大仏様のお顔が! ドーーーン こんなこと書くと不謹慎かもしれないけど、カッコイイ。 こんなこと書くと不謹慎かもしれないけど… 最近では、この手を前にするポーズを見るとアレを思い出しちゃって…ホラ、断るナンチャラ…。 右は奈良を満喫するギャル2名。 そんな満喫するギャルたちに向けてかどうか知らないですけどこ

    ならで夕涼み(東大寺夜間拝観と燈花会)とメレンゲ本を手に入れた! - プ録
    kubohashi
    kubohashi 2009/08/16
    燈花会、美しい…見にいきたい…当面は近所のノラ若草山を見つめて我慢だ…