タグ

2009年11月14日のブックマーク (13件)

  • はてな&フェンリルのオリジナルグッズ欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    はてな&フェンリルのオリジナルグッズ欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
    kubohashi
    kubohashi 2009/11/14
    ほしい!
  • 2000fpsのハイスピードカメラが暴く奇跡! 水滴はいつも優雅に踊っている...(動画)

    2000fpsのハイスピードカメラが暴く奇跡! 水滴はいつも優雅に踊っている...(動画)2009.11.12 20:00 見えないから見逃している感動は意外と多いのかも... 水面にポチャッ、ポチャッと落ちていく水滴は、実はいつも美しいダンスを踊りながら水の中へと入っていってたんですね。肉眼ではとらえることができないんですけど、1秒間に2000フレームを撮影可能な高性能ハイスピードカメラで超スローモーション再生することで判明しちゃいましたよ。 まずは勢いよく落下後に水面へとぶつかった水滴は、表面張力の影響で跳ね返されてしまうんですね。その後、再び水面にぶつかる時に、水中に吸収されるに至らずに小さくなった水滴が跳ね返り、また水面にぶつかっては小さく跳ね返り...というふうに、完全に水中に没するまでに数度のジャンプを繰り返すようになっている様子を、ハイスピードカメラを通せば実に見事に眺めるこ

    2000fpsのハイスピードカメラが暴く奇跡! 水滴はいつも優雅に踊っている...(動画)
  • Original Voigtlander Skoparex 1:3.4/35 | COMPLEX CAT

    「羽根マリオ」帽のチコ。他の義理の兄弟姉妹は,乗っけた瞬間に頭を振って落としてしまうので,嫌がることは二度とやらないという我が家のルールに則ってそれでお仕舞いにする。 チコだけは,ささやかなコスプレのモデルとして付き合ってくれる。 Canon EOS Kiss Digital X, Original Voigtlander Skoparex 1:3.4/35 禾科の種を沢山付けてチコが戻ってくる。公陳丸にはそれがないので,チコとは利用しているエリアが全然違うのが推察される。末っ子が,甲斐甲斐しくくっつき虫の種子を外してやっている。 Canon EOS Kiss Digital X, Original Voigtlander Skoparex 1:3.4/35 ゲロ吐きの問題児ナッチ。餌を高速でガツガツとかき込んで,勝手に気分悪くなって所構わず逆噴射するので,ワイフとorzの状態になる。で

    Original Voigtlander Skoparex 1:3.4/35 | COMPLEX CAT
    kubohashi
    kubohashi 2009/11/14
    羽根マリオの帽子、最初から猫用サイズを狙って作られているんでしょうか。チコさんにぴったり。チコさん、付き合い良いなあ。
  • 囲炉裏と焼き物と芋焼酎と猫と | COMPLEX CAT

    屋久島のちょっと有名な集落,その奥に住む知人が遊びにお出でといってくれたので,仕事終わった後,遊びに行った。夜もデータとっていることが多かったので,こういう機会は,実は滅多にない。 トトロの隠れ家に続くような素敵な照葉樹のトンネルを上り詰めたその先。

    囲炉裏と焼き物と芋焼酎と猫と | COMPLEX CAT
    kubohashi
    kubohashi 2009/11/14
    こちらの猫さんも、美人さんだなぁ。
  • 福島民報:福島県の新聞社=福島民報社のニュースサイト|福島のニュース

    キーワード検索 何か心当たりのあるキーワードがあれば、以下のサイト内検索をご利用ください。 見つからなかった記事が見つかる場合があります。

    kubohashi
    kubohashi 2009/11/14
    こんな長い名前、普段どう呼んでいるんだろう。クーちゃんかなぁ。/「クーちゃん、おいでー」「ワン!」「まったく、クーちゃんは甘えん坊だなぁ」あははうふふ、まで妄想したところで鼻血が出そうになったので自粛
  • かえるをたべる - あざけり先生、台風きどり

    私はカエルが好きで、かわいがって飼っています。それはもうべちゃいたいぐらいにかわいく……というわけではないのですが、名古屋のカズさんという、気が狂っているんじゃないかと思うほど家に動物をわんさか飼っている痩せぎすの人に「なにかいいテイストのべるところないですか?」と訊ねたら、さわやかな笑顔と共に教えてもらったのが「かえるがべられるお店」でした。 カズさんは痩せた「ザ・優男」といった感じの風貌で、「この人ガリッガリだな」と思ったのですが、たぶん相手も私を見て同じように感じただろうな……なにかわけもなく味わい深かったです。スティーヴン・キングの小説のタイトルではないですが、私たち二人「痩せゆく男(Thinner)」We two are thinnerは、「なんでもかんでもカロリーを減らしにかかられて腹が立つよね」「痩せがひどくなるとひどく疲れやすい」「冬場にひとりだけ漫画の中の表現みたい

    kubohashi
    kubohashi 2009/11/14
    蛙チャーハン食べたい。メニューを見つめていたら蛙がゲシュタルト崩壊しました。
  • 科学と生活のイーハトーヴ » 女性の自己実現と、不幸の取り引き

    どんどん不幸になっていく米国の女性たち - JBPress  「母親の自己実現のために」育てられた子どもが背負う呪縛 - シロクマの屑籠(汎適所属) というふたつの記事を読んで、割り切れない思いが残りました。 「女の身でありながら」仕事育児、さらに趣味の時間を楽しもうとしていると、しばしば「自己実現第一のスーパーウーマンを目指している」ととらえられがちで、何やら落ち着かない気持ちになるからだろうと思います。 自己実現とは来、人が生きていくためのポジティブな力になるものであるはずですが、なぜか「“女性の”(あるいは母親の)自己実現」という文脈で語られる場合、「自己中心」「自己満足」「なんでもほしがる欲張り」といった否定的な意味合いが強くなるような気がします。 つまり、「“女性の”(あるいは母親の)自己実現」とは、「する必要がないことを無理してやっている」という主張とすりかえるよ

    kubohashi
    kubohashi 2009/11/14
    "「“女性の”(あるいは母親の)自己実現」とは、「する必要がないことを無理してやっている」という主張とすりかえるように使われがち"
  • べこ - とラねこ日誌

    ちょっと前の話 学校関係の人たちと飲みに行った時、どういった話の流れか『べこもち』の話題に。 べこもちというのは、主に北海道で消費されているお菓子のことで、米の粉を主原料にしたあま〜いおのようなたべものである。(いいのかこんな説明で) 北海道のものは白と茶の2色で作られるモノが多く、名前の由来は『べこ=牛』から来ているとの説が有力であるそうな。 べこもちの話題を口にした人は北海道の出身で、べこもちといえば、この2色のおのことしか知らないらしい。 ところで、べこもちは前述の北海道タイプの他に、綺麗な模様を楽しむ別タイプのものが存在する。 これがそのべこもちだ。 酔っぱらっていたどらねこは、ふと適当な事をいってみたい衝動に駆られた。 べこもちというものは、実は東北地方が起源で、原料であるお米の『米粉=べいこ』に転化したモノである。そして北海道に渡った物がべこもちという名前から『べこ=牛』を

    べこ - とラねこ日誌
    kubohashi
    kubohashi 2009/11/14
    こんなにかわいくて甘いモノが東北にはあるのか……嘘つきでも食べられるのか……善良な私でも食べたことないのに……よのなかは不公平だ。
  • 続・山の手レストラン -えむの食卓- - kananaka's blog

    今週のお題:いま無性にべたいもの 霜月に入って最初の週末、私は相も変わらず山にいた。きのこ栽培農家のご主人が昨年亡くなって以来、荒れ放題・伸び放題で放置されていた跡地を好きになさってくださいとの、採集生活者にとって垂涎の依頼が舞込んだためだ。さっそくクマ鈴*1や竹籠など基装備を整え、仲間と山路を辿る。 かつてのきのこ畑は、話に聞く通り荒れ放題だった。落葉に埋もれ、だれにも採取されないまま朽ちていった、ナメコの墓場。 かろうじて溶け残っていたものを採取し(左画像参照。トロトロつややかなぬめり肌が、たまらなくセクシーでしょ?)、お礼を兼ね、一同手分けして付近を清掃する。 持ち帰った獲物は、後日、故人を偲び開かれた酒宴の席で、すみやかにナメコ汁へと姿を変えた。 ご心境如何ばかりかと案じていたが、みんなと共に熱い汁をすすってくださったご家族の笑顔が印象的だった。 帰りの山道で、他にもいくつかの

    続・山の手レストラン -えむの食卓- - kananaka's blog
    kubohashi
    kubohashi 2009/11/14
    "生きた食材を手にできる幸せ" いいなああああーーー。半熟たまごがうっかり固ゆでたまごになってしまえばいいんだ!(やっかみ)
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    kubohashi
    kubohashi 2009/11/14
    「鳥居 (光文社新書)」
  • 「働く母親の自己実現」問題(そんな問題あったのか) - kobeniの日記

    こんばんは、kobeniです。 今週は、 どんどん不幸になっていく米国の女性たち 「母親の自己実現のために」育てられた子どもが背負う呪縛 - シロクマの屑籠 という二つの記事が注目されました。 同じ日に、こういうのもありました。 「ボクの大好きなお母さんは、ボクを預ける託児所を必死に探しています…ボクのことキライなのかな?」ってならないか心配です…。(修正しました。) | wagonR35〜R35デザイナーに見えるもの 平日にブログの記事を書くのは、わたくし、ちょっと大変なので、大した内容にはならないと思いますが、話題が移り変わって忘れられる前に、私も感想を書いておこうと思います。 ■幸せはカンタンに手に入るべきではない、という空気 前提として今の世の中では、「自己実現」という言葉自体が、「自己実現乙」みたいな、嘲笑の対象になってしまっている気がします。(もちろん、「自分探し」の危うさとい

    「働く母親の自己実現」問題(そんな問題あったのか) - kobeniの日記
    kubohashi
    kubohashi 2009/11/14
    "自らの様々な可能性を追求「しにくい」世の中なのはどうしてだろう"
  • 年に一回の若冲画公開 - プ録

    11/3(祝)年に一度、伊藤若冲のふすま絵を公開する「西福寺」に行ってきました。 奇しくもダイアリーのトップの鶏と同じでした。偶然すぎる! 若冲のこと、そんなに詳しくないのですが、大阪で、しかも車で数十分の場所ということで、「これは呼ばれている…!」な、とはりきって出かけました。 出かけました… はいいけれど、住宅街のお寺で迷うこと1時間、やっと発見。 立派な扇松 中はもちろん撮影禁止 お宝とは「仙人掌群鶏図」襖六面に描かれており、重要文化財。 切手の絵柄にもなったとこがあるそうです。 若冲の描く鳥は生きているようですね。 この尾羽のしなやかな動き。物が混じっててもわからないほどです。 (ここには写ってませんが、ひよこはまるでmixiアプリの「みんなの動物牧場」の萌ひよこのようでした。どうしたんでしょうか?) ほかにも「野晒図」「蓮池図」を観ることができます。 11/3のみ虫干しを兼ねて

    年に一回の若冲画公開 - プ録
    kubohashi
    kubohashi 2009/11/14
    にわとりプレート……!
  • Papercraft Kinetic Sclupture

    This is a paper craft which is inspired by Theo Jansen. This is made with only paper and banboo rod(crank shaft), no other materials. It can walk passively(don't need motor or active actuator) same as real Theo Jansen's creature. テオ・ヤンセンにインスパイアされて製作した、ペーパークラフトです。ペーパークラフト用紙と竹ひご以外の素材は使っていません。テオ・ヤンセンの作品と同様に完全に受動歩行で動かすことが出来ます。モーターは使いません。

    Papercraft Kinetic Sclupture
    kubohashi
    kubohashi 2009/11/14
    テオヤンセンのビーチアニマルに着想を得たペーパークラフト。生き物みたいな気持ち悪さもばっちり再現されている。すごいすごい。