2016年2月24日のブックマーク (12件)

  • 福島第一原子力発電所事故当時における通報・報告状況について|東京電力

    2016年2月24日 東京電力株式会社 当社福島第一原子力発電所および福島第二原子力発電所の事故により、発電所周辺地域の皆さまをはじめ、広く社会の皆さまに大変なご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、あらためて心よりお詫び申し上げます。 当社は、新潟県技術委員会から福島事故当時の情報発信についての課題をいただいており、福島事故の検証と総括について、事故原因の技術的な分析だけにとどまらず、事故当時の国および自治体への通報・報告の内容も含め、自ら調査を進めております。 こうした調査を進める中で、当時の社内マニュアル上では、炉心損傷割合が5%を超えていれば、炉心溶融と判定することが明記されていることが判明しました。 新潟県技術委員会に事故当時の経緯を説明する中で、上記マニュアルを十分に確認せず、炉心溶融を判断する根拠がなかったという誤った説明をしており、深くお詫び申し上げます。 なお、炉心の状

    kuippa
    kuippa 2016/02/24
    幾年すぎての真実。お歴々に勇退願えばもっとでそう。
  • 学校行ってもちゃんと勉強しないとダメよねー、というお話&日本の教育はゴミクズらしいぞ。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    Science 読んでたら、経済成長と教育の関係についての論文が出てたのでちょっと紹介。 Knowledge capital, growth, and the East Asian miracle Eric A. Hanushek, Ludger Woessmann, Science 22 Jan 2016: Vol. 351, Issue 6271, pp. 344-345 DOI: 10.1126/science.aad7796 http://science.sciencemag.org/content/351/6271/344.full 経済成長のためには国民に教育うけさせて人的資の質を上げないとダメだよねー、というのはもう言われすぎていてあたりまえの話になってるんだけど、でも一方で、同じ年数だけ学校に通ってるのに、東アジアは奇跡の大成長で、南米諸国はかなり出来が悪い。他のところで

    学校行ってもちゃんと勉強しないとダメよねー、というお話&日本の教育はゴミクズらしいぞ。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    kuippa
    kuippa 2016/02/24
    経済成長と学力相関の論文 2012年だとJPNそこまででもない → http://hanushek.stanford.edu/sites/default/files/publications/Hanushek%2BWoessmann%202012%20JEconGrowth%2017(4).pdf
  • amazarashi 『エンディングテーマ』Real Time Face Mapping Music Video

    http://www.amazarashi.com/sekaishuusoku2116/  二一一六年の病室。人々が遺したメッセージ「エンディングノート」を手繰り寄せながら、最期の言葉を探す男 - 秋田ひろむ。世界初、アーティストの歌う動きにあわせてリアルタイムのフェイスマッピングを実現した世界収束ミュージックビデオ。 A hospital ward in 2116. A man named Hiromu Akita collects messages left by people who are no longer with us, their "ending notes", in order to find his last words. This is a world convergence video- and the world's first music video whe

    amazarashi 『エンディングテーマ』Real Time Face Mapping Music Video
    kuippa
    kuippa 2016/02/24
    さすがに反射材塗ってるのかな?
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    kuippa
    kuippa 2016/02/24
    受け身の取り方を教えたい転び方。
  • AIとは何か--コンピュータの歴史から紐解く人工知能

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 今、情報科学において重要な技術のうちの1つとして「人工知能」(AI)が多くの場で議論されている。しかしながら、技術者でない一般的な観点で見た場合に、そもそも「人工知能」というものが一体何なのかが十分に理解できないような議論を目にすることがあるのが現状である。 この記事では、コンピュータの歴史を紐解くことにより、そもそも、人工知能というものが一体何で、ビジネスや社会とどう関わっていくのか解説したい。 人工知能とは何か? そもそも「人工知能」が何なのかについての明確な定義は存在しない。人工知能学会のウェブサイトでも、人工知能の定義そのものが「議論の余地がある」とされており、実際に、人工知能研究自体に2つの立場があるとしている。「人間の知能そ

    AIとは何か--コンピュータの歴史から紐解く人工知能
    kuippa
    kuippa 2016/02/24
  • 世界の牽引役不在でマイナス金利が効かなくなった

    たかた はじめ/1958年生まれ。82年3月東京大学経済学部卒業、同年4月日興業銀行入行、86年オックスフォード大学修士課程修了(開発経済学)、みずほ証券市場調査部統括部長、グローバル・リサーチ部金融市場調査部長などを経て19年、みずほ総合研究所副理事長。20年に退職後、現職に。『銀行の戦略転換』『国債暴落』『金融市場の勝者』『金融社会主義』など著書も多い。 経済分析の哲人が斬る!市場トピックの深層 ロシアウクライナ侵攻は3年目に入り中東でもイスラエルのガザ侵攻を機に緊張が強まる。世界は米中対立の構図にロシアが加わり、分断と冷戦時のようなブロック化の様相だ。経済でもインフレは一時より鈍化したが中国は長期停滞色を強め米国の景気減速も懸念される。人口減少や高齢化、巨額政府債務と日が抱える課題も多い。不透明な時代だからこそ、巷に溢れる情報の裏側になる「真実」を知り戦略を立てることが必要

    世界の牽引役不在でマイナス金利が効かなくなった
    kuippa
    kuippa 2016/02/24
    “世界の金利の「水没」マップ(2016年2月23日)” いい図
  • 食品に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    サウジ石油上場 ストップ高[写真]NEW! 首里城再建へ 基方針を決定[写真] 首相補佐官 出張で私的観光か[写真]NEW! 市が交付金2.5億円過大請求[動画] 拾ったスマホで少女誘拐 逮捕 反社「定義困難」識者は困惑[写真] ラグビー田中史朗 観衆に号泣[写真]NEW! 小池栄子 前事務所と和解成立[写真]NEW!

    食品に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    kuippa
    kuippa 2016/02/24
    毎年1400万枚もとなると売価300円、下代100円だとしても14億か。パート入れて100人ぐらいの雇用受け皿になるな。
  • 通称使用認められるか!? 40代職員「幼いころから嘲笑、侮辱された」と提訴 市側は争う方針(1/2ページ)

    山口県防府市で、通称を業務で使った40代の男性職員が懲戒処分を受けたことを不服として、市に損害賠償を求めて山口地裁に提訴する問題があり、市側は23日、「訴状の内容は承服できない」として応訴する方針を明らかにした。 提訴しているのは、市都市計画課の信田(しのだ)安生係長。 市職員課によると、信田係長は自分の名前が誤って読まれることが多く、幼少時から「死んだ」と呼ばれて嘲笑や侮蔑を受け、不快な思いをしてきたことから、平成25年3月、市に通称「篠田(しのだ)安生」の使用許可を申し立てたという。 市は、市職員は公権力を行使するが、通称では「人が確かにその者であるかどうか」の把握が困難であるとして、申し立てを拒否した。 ところが、信田係長は市の許可なく、26年4月から通称の使用を始めた。支出伝票や決裁文書などの公文書に、「篠田」の印鑑使用や署名を行っている。市から貸与されたネームプレートも「信」の

    通称使用認められるか!? 40代職員「幼いころから嘲笑、侮辱された」と提訴 市側は争う方針(1/2ページ)
    kuippa
    kuippa 2016/02/24
    在日的な通称かとおもったらちょっと違った。
  • ビートたけしが今一番夢中になっていることとは?――側近の一人、アル北郷が語るネットマガジン創刊の裏側(田中久勝) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    たけしのネットへのイメージが変わり、ネットマガジン創刊へいよいよ“御大”が満を持してネットの世界に打って出た。「実人生で経験していない事を、ネットで経験したように語っても意味がない」、「匿名での書き込みもあまり好きじゃない」、「若者がずっとスマホを見ているのはいかがなものか」――これは“御大”ビートたけしがレギュラー番組『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)他で語った、ネットというものに対するイメージだ。しかし「2年前に殿がスマホデビューしまして、そこから殿の中でネットに対するイメージが変わっていきました」――そう語るのはたけしの弟子であり側近の一人でもある、アル北郷だ。たけしが自身の69歳の誕生日でもある1月18日にネットマガジン『ビートたけしの お笑いKGB』をオープンさせ、話題を集めている。 『お笑いKGB』のトップページ。2/22から有料版(月額540円)がスタート責任編集

    ビートたけしが今一番夢中になっていることとは?――側近の一人、アル北郷が語るネットマガジン創刊の裏側(田中久勝) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kuippa
    kuippa 2016/02/24
    水道橋博士のメルマ旬報とかにあてられたんじゃなくって?
  • 仮想通貨を「貨幣」認定 金融庁、法改正で決済手段に :日本経済新聞

    金融庁が国内で初めて導入する仮想通貨の法規制案が23日わかった。今までは仮想通貨を単なる「モノ」と見なしたが、法改正で「貨幣の機能」を持つと認定することで、決済手段や法定通貨との交換に使えると正式に位置づける。仮想通貨の取引所は登録制とし、金融庁が監督官庁になって、仮想通貨の取引や技術の発展に目を光らせる。今通常国会に資金決済法の改正案を提出し、成立を目指す。日では約2年前に世界最大だったビット

    仮想通貨を「貨幣」認定 金融庁、法改正で決済手段に :日本経済新聞
    kuippa
    kuippa 2016/02/24
    国が認めてしまうと最大の権益通貨発行権益を損なう可能性があるんだが、認めないと課税できないので短期的な実利をとった感じ。送金法にも影響でるのかな?だとやだな。
  • New Chinese Rules on Foreign Firms’ Online Content (Published 2016)

    A street scene in Beijing. Beginning March 10, foreign companies or foreign joint ventures operating in China will be restricted from disseminating a wide range of content online, including text, maps, games, animation, audio and video, without government approval.Credit...Fred Dufour/Agence France-Presse — Getty Images China is taking another step to restrict what can be posted on the Internet in

    New Chinese Rules on Foreign Firms’ Online Content (Published 2016)
    kuippa
    kuippa 2016/02/24
    中国の情報統制がきわまってきた。ちかいかも。
  • 千葉市:市民の声:プールの水大量流出における水道料金支払いの解決策について

    要旨 中央区の学校のプール水道料金支払いの解決策について。 学校長、教頭をトップとする連帯責任であり、それ以外の方へ支援・援助を求めるのは、今後の教員の立場上、許せるものではない。間違っても市民税から流用するなどあってはならない。 回答内容 プール用水の水道代金の支払いにつきましては、顧問弁護士と相談の上、総合的に判断して決定してまいります。 また、今後は、再発防止に全力をあげて取り組んでまいります。 (お問い合わせ) 教育委員会学校教育部保健体育課 TEL 043-245-5944

    千葉市:市民の声:プールの水大量流出における水道料金支払いの解決策について
    kuippa
    kuippa 2016/02/24
    法治国家で罪刑法定主義でしかも代議制なんだから全員の合意をとるひつようなんてないんだぜ?