タグ

2008年6月16日のブックマーク (2件)

  • サマリーなfeedをフルテキストにするgoogle reader full feed changer - huixingの日記

    google readerにおいてサマリーなfeedをフルテキストrssで読めるようにするgreasemonkeyのユーザースクリプトgoogle reader full feed changer。サイトからスクリプトをインストールしたらfirefoxのプロファイル・フォルダの中にあるgm_scriptsフォルダのスクリプト・ファイルをテキストエディタで開き、SITE_INFOの部分にフルテキストで読みたいfeedの情報を書き加えていけばいい。注意しなければならないのはサイトのurlとfeedのurlが異なっている場合urlに両方書き込む必要があることだろう。xpathはfirebugを利用してコンテンツ部分をピックアップすれば比較的簡単かもしれない。ただ問題はfeedにdescriptionのないevilなfeedには効かず、planetなどの複数のfeedをアグリゲートしている場合は面

    サマリーなfeedをフルテキストにするgoogle reader full feed changer - huixingの日記
  • 『グーグルが本当に怖い理由 〔補完財の戦略的価値)』

    ITについて鋭い批評を続けている、経営理論家のニコラス・カーのブログが面白かった。 経済学における補完財という概念を使って、昨今のIT企業の戦略を説明した、 補完財の戦略的価値というコラムだ。原文のURLもはってあるので、興味のある方はどうぞ。 http://www.nicholasgcarr.com/digital_renderings/archives/the_strategic_value.shtml 補完財とは他の商品と一緒に利用される商品のことだ。珈琲と砂糖、映画とポップコーン。材木と線路、PCとデジカメなどなど。 一つの製品の供給を増やすか、価格を下げると、補完財への需要は上昇する。 例えば、電気料金を下げると、掃除機の売上が増加する。 最近気になる商品としては、ガソリンと自動車、高速道路のようなものか。 ガソリン代が上がると、車の売上が落ち、高速道路の利用率が落ちる。でもエコ

    『グーグルが本当に怖い理由 〔補完財の戦略的価値)』