タグ

kumahosiのブックマーク (222)

  • お絵描き - 西尾泰和のはてなダイアリー

    意味ありげな(いや、あるんだけど)絵をいっぱい書いて説明抜きにマグカップにびっしりつけて「謎の聖杯」と名付けるのはどうか

    お絵描き - 西尾泰和のはてなダイアリー
    kumahosi
    kumahosi 2009/04/14
    スタバのクリエイトユアタンブラーで作ってもらいたい。
  • Firefoxノベルティセット欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    はてなブックマークでもたくさんのユーザー様が利用されている、Webブラウザ「Firefox」のノベルティグッズが当たる、「Firefoxノベルティセット欲しい!」キャンペーンを開催いたします。 応募方法はかんたん。このキャンペーンページを自分のブックマークに追加するだけで応募完了です。 ブックマークに追加してキャンペーンに応募する! まだはてなブックマークでページを追加したことがないという方も、下記リンクからはてなブックマークを利用開始いただけます。ぜひこの機会に利用開始して、Firefoxグッズを手に入れてください。

    Firefoxノベルティセット欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
    kumahosi
    kumahosi 2009/02/13
    ほしひ
  • ど素人用 リアル・システムキッチン - Atzy->getLog()

    私は、外を控え、自炊をしております。 この、自炊というやつですが、一般になかなかに続かないものです。それはなぜなのか? めんどくさい この一言に尽きます。 リアル・システムキッチン・実践篇など、(当然やったことはないですが)非常によいお話なんでしょうが、これを実践できる人はかなり手慣れた人です。 一般ピープルである私たちがまねできるとはとても思えません。 つまり、我々が学ぶべきものは、道場六三郎の鮮やかな料理でも、山岡士郎の作る究極のメニューでもなく、毎日続けることができるレベルの料理です。これ基。テストに出ます。 目的 目的は「実際問題、どうやれば自炊できるのか」というものであり、究極に費を切り詰めるとか、そんなことはどうでもよい。目的が異なりますので、先の参照エントリーを否定するものではありません。というか、私にはとうていできないだろうなと思っただけで、否定するようなレベルにあり

    ど素人用 リアル・システムキッチン - Atzy->getLog()
    kumahosi
    kumahosi 2009/01/08
    調味料に濃縮麺つゆがおすすめ。濃ければ濃い方がイイ。今愛用してるのは4倍濃縮のやつ。薄いとカビる。
  • 2009年度からICタグでの書籍管理導入へ、まず漫画本1億冊から | スラド

    日経新聞によれば、講談社・小学館などの出版各社と書店各社が、ICタグによる書籍管理を2009年度から導入するそうです。まず最初に漫画約1億冊に導入し、その後、一般書籍などにも順次導入するとのこと。漫画というのはやはり万引き対策のようです。あらゆるものにICタグの時代が近づいているのですかね。

  • スーパーコンピューティングの将来

    Previous ToC Next PDF 版はこちら 高橋メソッド版(2006/1/13 天文台でのプレゼンテーション)はこちら Contents 0. 初めに 1. IBM BG/L の方向 (2005/12/5) 2. Cray XT3 --- MPPは復活するか?(2005/12/6) 3. NEC SX-8 --- ベクトルのたそがれ (2005/12/7) 4. 富士通 NWT/VPP-500 --- 日発の「革命」 (2005/12/8) 5. 何故スーパーコンピューターは売れなくなったか (2005/12/13) 6. x86 以外のプロセッサになにが起こったのか? (2005/12/14) 7. SSE の限界(2005/12/23) 8. 専用計算機は?(2005/12/25) 9. 他の可能性は? --- I. FPGA と再構成可能計算 (2005/12/28)

  • 一気読みでLinuxのエラーメッセージを学ぶ:リファレンス - builder by ZDNet Japan

    USBコントローラに対するusb-handoffの実行に失敗したというメッセージ PCI numberで示されるEHCI規格対応のUSB(Universal Serial Bus)コントローラに対するusb-handoffの実行に失敗した。このメッセージを出力する原因としては、BIOSの不良が考えられる。  2007/12/14 11:00 OS起動時にACPIを無効にした場合に表示されるメッセージ OS起動時、ブートパラメタacpi=offによってACPIを無効にした場合に出力する。  2007/12/13 11:00 システム起動時にAtari社製SCSIデバイスに関する情報を表示するメッセージ システム起動時に認識されたAtari社製SCSIデバイスに関する情報(ベンダ識別名、モデル識別名、レビジョン)を表示する。  2007/12/12 11:00 ACPI-CAのバージョンを表示

  • AJAXを使った素晴らしいCSSフォームの47のサンプル | コリス

    noupeにエントリーされている、AJAXを使った素晴らしいCSSのフォームの47のサンプルの紹介です。

  • ピェンロー(白菜鍋)レシピ

    http://anond.hatelabo.jp/20071130170504 予告通り書くよ。 まぁ、詳しくはこっちhttp://www.yui.or.jp/7jigen/club/penro1.htmlにあるのだが。 オイラのはここ10年来変わらず作り続けている方法。上記のレシピよりもっとシンプル。 白菜鍋レシピ調理時間はだいたい30分ぐらい!またしても適当。へたしたら45分かも。でも、途中にお風呂に入ったりするから、よくわかんない。 材料(一人分だよ)なるべくレシピ通りにそろえろ。この鍋はシンプルな料理で、材料を極限まで絞っているので具材をなにかで代用すると失敗の確率が上がり、泣ける。最初はレシピ通りにな!増田増田の約束だ。 干し椎茸1個1個なんて買えないけど、保存なんだしジップロックにでも入れて保存しておけ。カビさえ生えていなければ、だいぶたってもえる。 白菜1/4個最近のス

    ピェンロー(白菜鍋)レシピ
  • (´Д`;三;´Д`)「メモリ価格の変動に右往左往するスレッド」自作板@wiki - トップページ

    2ch内でatwikiについての情報を見かけたので念のためすべてのページをロック・一部を削除(書庫やトップページ等)しました。 あと管理者に登録された方の情報を念のためすべて消去しました。 このサイトにあるものはしばらくダウンロードしないでください。復旧は未定です。 2015年6月21日追加 ここにある記述はとても古く、現状にそぐわないため、また個人的に最近2chを全く見てないため再公開を中止します。 ここのほとんどの記述は管理者自身で書いたものでwikiとしては未完成のままだったように思います。 新しく作成されることを期待します。

    (´Д`;三;´Д`)「メモリ価格の変動に右往左往するスレッド」自作板@wiki - トップページ
  • Google Apps

  • スクレイピングで作る“まとめサイト”

    どんなサイトでも、マッシュアップすることができる。APIが公開されていなくてもいい。新たなまとめサイトを構築し、情報付加価値を高めるための手法を解説しよう。 さまざまなコンテンツを組み合わせて、好みに合ったページ(サービス)を作り上げる「マッシュアップ」。これの最たるものは、コンテンツ提供者が公開する「WebAPI」の組み合わせで実現するものだ。 しかし、利用する仕様を整備して、効果的なデータだけをメータデータ配信するWebAPIは、まだそれほど普及していない。つまりマッシュアップというキーワードから流行っている兆しはあっても、対象として使うことができるものは、意外と少ない。思い出してほしい。 このような状況を打開するのが、HTMLコンテンツを抜き出して加工する「スクレイピングscraping)」という手法だ。 このオンライン・ムックPlus「まとめサイト2.0」では、例として「ITme

    スクレイピングで作る“まとめサイト”
  • Firefox の拡張機能をふとした時に手元でチョコチョコいじれるようにしとくと楽しい - IT戦記

    この記事で Firebug ハッキング Tips を纏めたい Firebug に一行追記して右クリックで XPath をコピペ出来るようにする。 - IT戦記 とか言ってたけどその前に、 僕は Firebug だけじゃなくて、 だいたいの拡張機能で、簡単に「チョコチョコいじれる化」というのをしてるのでそれを書いてみます。 チョコチョコいじれる化とは jar ファイルを解凍しておいてすぐ書き換えられるようにしとくこと。 「チョコチョコいじれる化」しとくと気付いたときにちょっと JS や XML や CSS を追加するだけで、いろいろ改造できて楽しい。 「でも、 Firefox が壊れる可能性があるじゃん><」って? チッチッチ、ナンセンスだよメーン そんなの拡張機能のディレクトリを削除しちゃえば元通りさ Don't be scared! iKnow!で英語。ちょっとの努力で、大きな成果を。

    Firefox の拡張機能をふとした時に手元でチョコチョコいじれるようにしとくと楽しい - IT戦記
  • GDB/GDBserverによるクロスターゲットのリモートデバッグ | OSDN Magazine

    Linuxベースの組み込みシステムで動くアプリケーションのデバッグは厄介な仕事だが、理論上はGDB(GNUデバッガ)を使えば、ゆとりで片付けられるはずである。だが実際には、そのためのGDBのセットアップがやや難関となる。現実に作業が発生するし、克服すべき技術的な障害も存在するからだ。とはいえ、当て推量に頼らずプログラムを一定の方法で系統的にデバッグすることのメリットは、この作業にかかる手間を補って余りある。この作業で生ずる困難を軽減するヒントをいくつか紹介しよう。 ターゲットプラットフォームでフル装備のGDBを動かさなくても GDBserver を使う手がある。別のマシンでGDBを実行できるようにするプログラムだ。GDBserverを使う利点は、GDBの消費するターゲットリソースのほんの一部しか消費しないことにある。デバッガの低レベルの機能(ブレークポイントの設定、ターゲットプロセッサのレ

    GDB/GDBserverによるクロスターゲットのリモートデバッグ | OSDN Magazine
  • http://nununi.net/pages_b/writers_etc3.html

  • プリンタでブックカバーを自作する

    の洋服屋」。500種類を超えるブックカバーの図柄をPDF形式で提供している。ブックカバー以外では、はし袋やランチョンマットなどの図柄もダウンロードできる ネットでを買った場合、ブックカバーを自前で調達する必要が生じる。市販のブックカバーや、書店でもらえるブックカバーを利用してもよいのだが、もっと個性的なブックカバーがあればなあ、と思う人も多いのではないだろうか。また、同時に数冊のを並行読みするような場合は、ブックカバーは何種類あっても困るものではない。 こうした場合に便利なのが、500点を超えるオリジナルデザインのブックカバーをPDF形式で配布するWebサイト「の洋服屋」だ。このPDFファイルをダウンロードして印刷することにより、誰でも手軽にカラフルかつオシャレなブックカバーを利用できるのである。 必要なのはカラープリンタとA4用紙。サイトから任意のデザインのブックカバーを選んで

    プリンタでブックカバーを自作する
    kumahosi
    kumahosi 2007/11/29
  • 本・書籍横断検索 | Google Mania - グーグルの便利な使い方

    カスタム検索エンジン : 人力横断検索 - ・書籍横断検索 - ショッピングサイト除外検索 Amazon、紀伊國屋、ジュンク堂など30以上の国内の主要書籍販売サイトから横断検索します。 在庫が少ない、ニッチなを検索する時に便利です。 検索例:"自分の会社をつくるということ" (このようにフレーズ検索を使うと便利です。) 

  • 日本最大級?ブックカバー無料ダウンロード「本の洋服屋」

    chobitt.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    日本最大級?ブックカバー無料ダウンロード「本の洋服屋」
  • 使えるIDEを一挙まとめて:C/C++、Java、.NET、Perl、PHP、Python、Ruby:ニュース - ZDNet Japan

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ソーシャルネットブログ「Mashable」に11月17日、「IDE Toolbox: 70+ IDEs for Developers」という記事が掲載されている。この記事では、対象としている言語(C/C++Java、.NETPerlPHPPythonRuby)ごとに、70以上の統合開発環境(IDE)を紹介している。 早速、その全てのラインナップをみてみよう。

    使えるIDEを一挙まとめて:C/C++、Java、.NET、Perl、PHP、Python、Ruby:ニュース - ZDNet Japan
  • 開発者が語るMonaのこれから ― @IT自分戦略研究所

    無数にある開発コミュ二ティやユーザー会といった組織。一体どんなことをしているのか。そこではどんな人たちが活動しているのだろうか……気になっている人も多いだろう。コミュニティのメンバーに話を聞き、その実像を探る。 Monaプロジェクトは、ひげぽん氏が2ちゃんねるに立てたスレッド「OSを作ろう」をきっかけとして立ち上がったプロジェクト。現在はWikiを中心に情報交換や共有を行い、開発を進めている。今回はプロジェクトリーダーのひげぽん氏とコミュニティの中心メンバーの1人で、wiki.osdev.infoという主にOS開発に関する情報を提供するWebサイトを管理している奥村氏に話を聞き、Monaの現状と目指すべき未来について語ってもらった。 ■コミュニティが形成されるまでの過程 ――2002年6月にスレッドが立ち、その1年後の2003年7月にWikiを立ち上げ、Monaの開発を進められてきたと思い

    kumahosi
    kumahosi 2007/11/16
    okuoku氏「みんなデバイスドライバ書いてください。」
  • 最悪の読後感を味わわせてくれる、劇薬小説を募集します。…

    最悪の読後感を味わわせてくれる、劇薬小説を募集します。 読まなければよかった、知らなければよかった、トラウマになった、何も手につかなくなった、価値観が破壊されたといった、読んだという記憶ごと抹消したくなるようなものが、極上の劇薬小説。 ただし、「期待して読んだらハズレだった」は該当しませんのでご注意を。 現在の十大劇薬小説を挙げます。 1.狂鬼降臨(友成純一) 2.骨餓身峠死人葛(野坂昭如) 3.児童性愛者(ヤコブ・ビリング) 4.隣の家の少女(ジャック・ケッチャム) 5.城の中のイギリス人(マンディアルグ) 6.目玉の話(バタイユ) 7.暗い森の少女(ジョン・ソール) 8.問題外科(筒井康隆) 9.きみとぼくの壊れた世界(西尾維新) 10.ぼくはお城の王様だ(スーザン・ヒル) 以前「はてな」でうかがった、皆さんのオススメをもとに作っています。 このランキングについては、以下を参考にしてく